1read 100read
2013年01月楽器・作曲35: Squier スクワイア スクワイヤー 15 (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BEHRINGER / ベリンガースレ part11 (961)
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part32 (910)
【ひろしカスタム】ESP総合 4【エドワロスルーツ】 (444)
【電子】エレドラスレ 41パッド目【ドラム】 (928)
Phil Xさんの演奏を楽しむスレ Part 2 (221)
歪み系エフェクター総合スレ 59台目 (834)

Squier スクワイア スクワイヤー 15


1 :2012/09/24 〜 最終レス :2013/01/15
前スレ
Squier スクワイア スクワイヤー 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1340976314/
Squier Japanサイト http://www.fender.jp/squier/
Squier USAサイト http://www.squierguitars.com/

2 :
過去スレ
【Squier】スクワイヤ13本目【By Fender】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1334759908/
【Squier】スクワイヤ12本目【By Fender】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324136645/
【Squier】スクワイヤ11本目【By Fender】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1310102095/
【Squier】スクワイヤ10本目【By Fender】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1297751458/
【Squier】スクワイヤ9本目【By Fender】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1284555075/
【Squier】スクワイヤ8本目【By Fender】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1260686270/
【Squier】スクワイア7本目【By Fender】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1251180795/l50
【Squier】スクワイア6本目【By Fender
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1242525490/
【Squier】スクワイア5本目【By Fender】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1231469186/
【Squier】スクワイア4本目【By Fender】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1218494754/
Squier Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1198123490/

3 :
スーパーソニック欲しい病が再発しました

4 :
よくオクに出てるじゃん
出島にもあったし

5 :
1おつ
誰かテレキャス下さい

6 :
FRSってみんな中国製ですか?
中国製ってフレット音痴とかナット音痴に当たりやすいらしいね

7 :
CNCで作ってるからそれは無い

8 :
>>6
中国製は見た目命。外見的な仕上がりは悪くない。楽器としては当たり外れが大きい。

9 :
組み込みなのか某国内メーカーのインドネシア産ギターはフレット音痴がひどかった
オクターブ合わせても12フレット以降を和音でひくとぐちゃぐちゃ
正確なチューニングがどうちゃらとか売り文句にしてたけどね
ちょっと前までは中国産の荒さははひどかったけど、今は大分変わったな

10 :
俺は、近年は安ギターでもフレット音痴って出会ったことがないよ。
本当にフレット音痴のものの売られてるのかもしれないけど、
中には下記のような場合にフレットのせいにしてしまう人もいるんでは。
・弦高が高すぎるなどの調整不良。
・細い弦を張っていて、力の入れ具合で音程が変わりやすい。

11 :
>>6
FSRのこと?
それともFSS?

12 :
規制が長くてずっと書き込めなかったけど、デュオソニ買ったった!
軽っ!薄っ!三連ギターラックと壁の隙間に差し込める!買ったのバレないかもw

13 :
妻か

14 :
安いよな、あれ
でもduo-sonicなら象さんの方がマシじゃね?

15 :
>>12
薄いけど結構生音が大きいから
音でばれないように気をつけろよ

16 :
他にギターあるなら生音ではわからんだろ

17 :
妻「この生音今まで持ってたギターと違うわね…」

18 :
たまには嫁も弾いてやれよ

19 :
生挿れなんてさせないわよ

20 :
前スレのこの流れじゃないのか
894 ドレミファ名無シド [sage] 2012/09/12(水) 23:51:29.96 ID:qXBMqb0H Be:
テレビ見てたら、夫婦喧嘩の腹いせに散財する妻、平均22万とか見て勇気出たw
duo sonic1本くらいなんてことないじゃないか、ウジウジ悩んでてバカみたい
895 ドレミファ名無シド [sage] 2012/09/13(木) 00:00:32.22 ID:PKdMRQbW Be:
妻なのか
896 ドレミファ名無シド [] 2012/09/13(木) 00:02:30.72 ID:Wz3Fd6wQ Be:
腹いせにデュオソニック買う妻ワロタ

21 :
>>16
生音だろうがアンプの出音だろうが音の違いに気がつく同居人w
こっそり買い替えとかできないな

22 :
テレカス2のペグ何に交換したらいいか悩んどる。
ナット交換しても笑っちゃうぐらいチューニング狂うんだよね。
でも好きだぜ!

23 :
やっぱスクワイアは雑なんだな

24 :
いや。価格相応に良く出来てる。
だからパーツ変えてもちゃんと使いたいって考えてるわけで。
安ギターに金と手間掛けるのも悪くないぜ。

25 :
ちょっと前のやりとりで、初心者にはスクワイアのVMかCVシリーズがおすすめだって話が出てたけど、俺はやっぱりFJを買ったほうが良いと思った

26 :
FJは富士と東海が手を引いてから品質がガタ落ちした。同価格帯の他メーカーより数段落ちるよ
そもそも低価格帯はある程度のレベルの人が弾いてこそのオモチャであって、ビギナーこそ良い楽器を持つべきなんだよ
何事も最初が肝心だからね
でもFJはやめとけ、フェンダーにこだわるなら最低限メキシコにしとけ

27 :
FJは何よりダサい
FJの品質悪いとは思わないけど
FJ買う金あったら
スク2本買うわ

28 :
個人的にはスタンダード・VMは正直ジャパン下位モデルと同じかそれ以下に感じたけど、
CVはジャパン中位モデル、当たりは上位モデルと同じレベルだと思ったな
chinaの文字が目立つんで気にする人は気にするんだろうね
コスパはどのメーカーと比べても優秀だね

29 :
VMてそんなダメなのか
ジャズマス欲しいんだが近くで入荷なさそうなんだよなあ

30 :
FJ買うならCVでいい。FJのPU(テキスペとかUSA製除く)に魅力なし

31 :
いやーVMジャガーで初めてスクワイア買ったけど、やっぱチープだよ
結局FJジャガーを使い続けそう

32 :
FJマンセーうぜぇな 必死杉w

33 :
質問させて頂きます。

今探してるギターが
シンライン
シングルピックアップ
ローズ指板
6連ブリッジ
なんですが、条件が合うのがスクワイアで35000前後であったのですがこちらはいかがなのでしょうか?
スクワイア自体使った事がなく周りもいないのでインプレなり、使用感等お聞きしたいです。

34 :
>>33
やっぱり作りはそれなりで、指板の安っぽさが酷い
弾いてたら指黒くなった

35 :
>>33
VMシンラインなら、ネックのスケールがミディアム(24.75inch)らしいよ。

36 :
>>34さん
やはり安っぽいんですか〜ネックとか重要な部分なんで悩みますね
>>35さん
ミディアムスケールだとちょっと厳しい感じしますね
ネック交換するにしても、ボディが軽い分余計ヘッド落ちとかのリスクがより増えそうですね
ん〜ちょっと悩みますね…
一応ジャーニーマンにてオーダー見積出したら50万近くかかるけど理想は叶えられそうですが、価格がネックだし。
またどなたかオススメとかインプレありましたらお願いします!
長文失礼しました!

37 :
スクワイヤーの高い方ですら実売5万未満。値段以上の何を期待してるんだよ
自分で選んで試奏して納得して買えないんだったら本家のUSA一択にしろ

38 :
多分ギタリスト史上、もっともかっこよくスクワイヤーを弾いた人
Snooks Eaglin with George Porter Jr.- Lipstick Traces
http://www.youtube.com/watch?v=SdMDexoMSlc

39 :
うわぁ、ほんとだ、スヌークイーグリン、Squier弾いてる。
良く気づいたな。

40 :
>>39
同じアカウントの中にある別曲へのコメントで
指摘してる人がいてね。
Snooks Eaglin with George Porter Jr. - Red Beans [6/6]
http://www.youtube.com/watch?v=7Eim1_3DA9o&feature=channel&list=UL

41 :
せっかくFenderがSquier/China/Mexico/USAと予算に合わせて選べるように
ラインナップを揃えてくれてるんだから、懐具合に合わせて好きなのを買えば
よろしい。
Fender JapanについてもMexicoぐらいの値段がするんだから、比べるんなら
そこらは考慮しろよ。

>>40
このギターって昔日本で作ってたころのじゃないか?

42 :
なにもよりによって中国人が作ったギターなんか買わなくてもいいじゃないか
毒餃子の例もあることだし、何入ってるかわかったものじゃない
安いからって喜んじゃ駄目だよ

43 :
↑荒らすならもっとエレガントにお願いします↑

44 :
>>41
トラスロッドの調整がネックエンド側からのタイプみたい(ヘッドの所は埋めてある)
だから日本製の可能性が高いと思う。

45 :
>>38
スクのポリ塗装で色が剥げてるっておかしい
ネックだけじゃねーの? 

46 :
>>45
マイクコードの影じゃなくて?

47 :
よく見たらマイクコードのたわみの影だなw
ちら見で適当な事いってすまんかった

48 :
日本製のスクワイアって国内仕様は廉価モデルだったけど、
海外のは実質フェンダージャパンの輸出仕様だったと思うんだが違った?

49 :
>>48
そうそう。フェンダーのロゴをスクに変えただけでフェンダーJAPANそのもの。

50 :
日系企業が放火略奪で被害額は10数億になるというのに、中国人の作ったギターなんか買ってるやつは頭がどうかしている

51 :
ごめんなさい。
社会情勢がどうとかいってられないほど貧乏なんです。

52 :
そこまで言うからには国士様は中国製品を一切使ってないんだろうなあすごいなあ

53 :
ブサヨさんは出てくるなよ面倒くさい
>>51
楽器を売れば良い

54 :
>>33
モノグラムのMGT-THS

55 :
>>40
かっこよすぎる

56 :
>>54さん
ググってしました!
ぽちってしまいましたwww
もうホワイトに一目惚れしました!
本当にありがとうございました!

57 :
>>55
1:50〜2:00あたり、たまらんよね

58 :
今年になってからスクワイヤーになった俺には中国製ってイメージよりインドネシア製ギターって印象。
このまえかったVMストラトがインド製には驚いたが。

59 :
インドネシア人にしろ、インド人にしろ、中国人にしろ、ギターも家具も同じ単なる木工製品という感覚で作っているからね
楽器という意識は特にない
そこが問題

60 :
インドの工場でつくるならエレクトリックシタールでも作って欲しいわな。

61 :
ギター素人の電機屋が設計して
半裸の工場労働者が家具工場から出たアッシュ端材に
車用ラッカー塗料吹き付けて作ったどこかのオールドフェンダーよりはマシじゃね?

62 :
>>59
そもそもフェンダー系はそれが魅力なんじゃないの?

63 :
いっそのこと、中国大量生産でスクワイアも100均で売ってほしいよな
ダイソーとかで

64 :
ユニクロで通称価格9800円スクワイアーを土日限定5980円で売ってくれw

65 :
中国人の工賃から考えれば、1本1980円くらいでも元が取れるらしいな
どんだけボッタクリなんだと

66 :
いやむしろ中国の人件費どうなってんだと

67 :
中国から直接エピフォンのレスポールカスタムの
シルバーバースト買ったことあるけど、なんかすげえ安かった。
日本だと5万ぐらいするけど、俺が払ったのは送料込みで2万ぐらい。
わざわざ中国産のギターの偽物を中国で作るとは思えんが、
もしかしたら偽物かもしれん。
ま、作りは中々良いんで、気に入ってるが。

68 :
中国で1980円か!じゃインドネシアだったら980くらいじゃね?インドは500円。
楽器屋潰れないわけだわ。

69 :
乞食らの醜い発想よ

70 :
>>68
アパレルと同じ理屈だよな

71 :
http://vimeo.com/33024534
中国のほうが東京より都会だしな

72 :
Googleで中国の通販サイトを検索したら、Gibson, Fender, Ibanez, Steinbergerと
主立ったブランドのコピー品が売られてるぞ。2万あればGibsonのロゴの入った
レスポールが買える。
中国のコピー商品にもいろいろあって、中には正規品の製造を委託されている工場が、
委託元に黙って夜中に買ってに機械を動かして作ってしまうというのもある。
バッグや時計と一緒で、コピー商品の中にはコピーであることを除けば値段の割に
よく出来ているものもあるだろうけど、そういうのを輸入するのは法律違反だし、
それ以前にプライドが許さないだろ。

73 :
デュオソニック50sどこにも売ってない・・

74 :
50sはもう生産してないのか

75 :
クラバイ’60のキャンディアップルレッドが欲しくて探してるんだが
どこにも実物がないぉおおおおおおおおおお
試奏して決めたいんだぁあああああああああああああ

76 :
Classic Vibe Stratocaster®'50sとフェンジャパの安価なモデルで迷ってる
試奏したらやっぱり音はフェンジャパのが良かったんだけど、ピックアップ替えたらフェンジャパ超えられるかな?


77 :
FJ買うくらいならバッカスのストラトにしとけよ、悪いことは言わん

78 :
何でそこまでFJを貶めるんかね?よう分からん
>>76
なんでFJじゃダメなの?

79 :
ジャパン買っても結局、後悔するだけ
がんばってUSAにすれば結果的に幸せになれる
中途半端な買い物はしないこと

80 :
>>76
音が気に入ったのならフェンジャパでいいのでは
それが当たり個体だったのかもしれないし
USAのも試奏させてもらえば、腹もくくれるんじゃない?
・今は安い楽器→将来高いヤツ
・今から高いヤツ
ローン期間が長くなるか短くなるかの違いだと思えば

81 :
FJのST62?
オレは試奏してSQにしたんだが.。

82 :
どっちでも気に入った方を買え

83 :
USAかうならメキシコ買うわ 

84 :
エフェクターかけちまえばみんな一緒だ!安いのかえ

85 :
>>76です
いろんな意見をいただけてありがたい!!
ありがとう!!
ギターを始めて15年、安価な物から高価な物まで色んなギターを手にしてきたけど、一度も弦以外のパーツ交換をしたことが無かったのです。
んで自分でいろいろいじってみたいなーと思うようになって、まずは失敗しても良いように安価だけど作りのしっかりした物をと思い相談に至ったわけです。


86 :
悩みぬいた結果、USA買っちまおうかって思い始めてます!

87 :
この人は何が言いたかったんだろう

88 :
ほんと申し訳ない
自分でもよくわからんくなっておる

89 :
>>85
それならレジェンドでいいじゃんw

90 :
ってかレスポール買え。

91 :
>>85
貧乏人にとっては自分で改造する練習用としてスクCVを選ぶなんて
暴挙としか思えない。もったいないオバケがでる。
それよりもオクやハードオフで一万位までのジャンクを買うのが正解。
日本製のスクやトーカイ、フェルナンデスあたりで人気のない(JVシリ
アルやらスパロゴじゃない)奴を狙うのがオススメかな。

92 :
>>90
レスポールは憧れとしてまだ買わないでおいてるんだ!
来年あたり買ってるかもしんないけどw

93 :
いじる練習用といっても一応メインで使っていきたい物を探してるので、練習なんだけど本番です!
練習というか経験を積みたいので!!

94 :
デュオソニック50sの金色のが欲しいよおおおおお

95 :
>>94
CV50は知らんがCV60のストラトは良かったぞ
俺もいじるのが目的で買ったクチだが、当たりの個体ならいじらんでもかなり使える
これ以下だとそれなりのを探す手間が面倒だな
カスタムしてる内にだんだんリペアになってくるしな

96 :
CVはいじるとすれば、内部配線、コンデンサーぐらいじゃない?
PUとハードウェア類は良い部類だと思うけど。
ただ、作りは雑なとこはある。
トレモロブロックをささえるネジ穴がいがんでて、どうやってもまっすぐにならんし、塗装もはみ出しまくり。
ただそれほど音に影響する部分ではないので、良しとしてる。
個人的にはFJの最底辺のやつは、PUもハードウェアも総とっかえしなきゃ使えないと思う。
改造の練習用にはそういった意味ではFJの方がいいかもね。

97 :
VMシリーズは?

98 :
>>94
スクのならあるじゃん…とデジマ見に行ったら、フェンダーのビンテージものがでてた
よく鳴るってさ

99 :
インターネッツでフィエスタレッドのムスタング買うた。
写真ではボデーとピックガードが夕焼け空におぼろ雲を思わせる美しい色あいだったんでセンチメンタルが止まらなかったね。
実物は…まあ、過度な期待をする奴が悪いってヤツやね。
後、ピックアップ調整ネジの頭が大きすぎてピックアップカバーの横が削れてやんの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者向け安ヴァイオリンについて語るスレ (377)
【AX/JP】Sterling by MUSICMAN【RAY/SB】 (315)
【PRS】Paul Reed Smith 49 【ポールリードスミス】 (360)
IbanezがSchecterに敗北した理由 (257)
【スチュアート】Spector【スペクター】 (788)
【age推奨】ギター総合質問スレ 213【age推奨】 (228)
--log9.info------------------
【KARA】パク・ギュリ応援スレ☆50【女神】 (904)
【SNSD】ジェシカ応援スレ☆25【Jessica】 (774)
【KARA】ジヨン応援スレ☆43【成均館大学合格】 (887)
【T-ARA】ボラム応援スレ☆8【BoRam】 (309)
ウーズン/呉尊/Wu Chun(元・飛輪海) (560)
【YG】BIGBANG90【V.I.P】 (803)
【SNSD】ティパニ応援スレ☆30【Tiffany】 (468)
CODE-V コードブイ 1 (285)
【T-ARA】 ティアラ 151【since 2009】 (1001)
【SNSD】ユナ応援スレ☆57【YoonA】 (335)
【SNSD】スヨン応援スレ☆24【SooYoung】 (538)
【残念】日本のエンタメは韓国に勝てない【なぜ】 (580)
★K-POP好きが聴く音楽★ (819)
韓国人と在日韓国人 (281)
【イタkissスンジョ】キム・ヒョンジュン【SS501リダ】15 (822)
【CHI-CHI】チチ Part2【会って話せるK-POP】 (750)
--log55.com------------------
【悲報】無自覚の発達障害が周囲を苦しめるケースが増加 発達障害が企業を壊す [168227238]
【炎上】ジャンプの人気漫画がアンチに叩かれすぎて打ち切りへ。作者のメンタルはポロボロ。編集は何やってんだよ [652338789]
漁師「サクラエビがいなくなった。小ぶりなやつもいなくなったんよ…」 [533895477]
「石破茂は隠れ護憲派」との批判が保守派から相次ぐ [298194473]
反体制なアニメやらゲーム、ラノベってないのか 権力やらに抗う文化が全くない気がする このままじゃネトウヨ国家に突き進んで沈没しそう [688621589]
【悲報】芸スポ板ネトウヨさん「反日都道府県ランキング完成!北海道、東京、京都、大阪、神奈川は反日!!」 [936353996]
「他人のガチャ自慢が耐えられない!!!」 スマホの糞ゲー界隈ってこんな事になってるのか… [535252979]
嫌儲民の条件決まった。年収200万以下、資産5万以下、MARCH未満、友達無、彼女(嫁)無、ハゲ、童貞。コレ全部満たさないカスは消えろ [682111245]