1read 100read
2013年01月ダンス50: ☆★☆★四国のバレエ情報2★☆★☆★ (318) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
学連スレッド (809)
谷桃子バレエ団 (316)
日本のストリートダンスのこれから (332)
☆ 北海道大学 ★ 競技舞踏部 ☆ (200)
ダンスで忍法帖 !ninja テストスレ (253)
フラ カネ(男性)ダンサーに関するスレ Eha (464)

☆★☆★四国のバレエ情報2★☆★☆★


1 :2007/08/02 〜 最終レス :2013/01/09
前田さん、こんにちは

前スレ
☆★☆★四国のバレエ情報★☆★☆★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1136804273/

2 :
>>1
乙!

3 :
2げっと

4 :

高○県の依光○○プルミエバレエは2ちゃんねらーだらけ
大人からバレエで3流以下のよさこい男前田はHPで他の教室の悪口書きまくり
ここで他県森バレエの内情暴露

押し売り化粧品屋ブランローズママほか保護者も香ばしい
発表会メイクの講習会をしましたぁ〜〜〜〜ん
化粧品はノエビア○○ですぅ〜〜〜
かよ先生も使っている○○でぇ〜す
娘は鶴でぇ〜〜〜〜〜す
イタタタ〜〜〜〜〜
プルミエ関係者はいままで散々ここで暴れてたよ
これからも要注意だね

5 :
前田
ミッフィの父に謝罪しろ

6 :
発表会メイクがノエビアって安っぽ〜い
ド田舎のバレエ教室ってセンスが悪いんだな

7 :
依光香○プルミエバレエの関係者が書いた↓
(前○のHPと内容がビンゴ、ここでは根釜
ちゃねらー先生、大手への妬みが凄い)
昨年夏の立脇の発表会はちょっと・・・
白雪姫の衣装がディズニーキャラにそっくりでした。
万一訴えられることにでもなったら子供達が傷つくと心配になりました。
余談ですが、昨年夏の立脇発表会でオーロラを踊ったお嬢さんの
衣装(豪華だが趣味悪し)は自前特注品でした。
K-BALLET「海賊」@高知の協賛スポンサーになっている某社のお嬢様です。


8 :
>>1
「前田さん、こんにちは」
って、こっちでも○知県の事かいてんじゃん。
なんで同じスレを二つ立てるかね。紛らわしい。

9 :
あれ?
>>7って、Tの中の人が、自分の発言もYの人に
なすり付けようとしてる?

10 :

高○県の依光○○プルミエバレエは2ちゃんねらーだらけ
大人からバレエで3流以下のよさこい男前田はHPで他の教室の悪口書きまくり
ここで他県森バレエの内情暴露
押し売り化粧品屋ブランローズママほか保護者も香ばしい
発表会メイクの講習会をしましたぁ〜〜〜〜ん
化粧品はノエビア○○ですぅ〜〜〜
かよ先生も使っている○○でぇ〜す
娘は鶴でぇ〜〜〜〜〜す
イタタタ〜〜〜〜〜
プルミエ関係者はいままで散々ここで暴れてたよ
これからも要注意だね



11 :
Y関係者が犯人
YのM田せんせのHPにはTバレエと小倉の悪口がいっぱい…


12 :
HPのヒントおねがい

13 :
糞スレ立てんな。
削除依頼してこい。
同スレあるだろアフォが。

14 :
>>13
あっちはスレタイ変えててるから、こっちの方がいいよ

15 :
>YのM田せんせのHPにはTバレエと小倉の悪口がいっぱい…
よさこいの愚痴もいっぱい
マスターなんて名乗って口調はRか暴走族だったな
頭悪そうなちゃねらー先生w

16 :
発表会のパンフレットに値段ついてるのはじめて見ました
あまり見に行ったことないから知らないけど普通なんですか?
まあ無駄に数を刷らないでいいかもしれないけど

17 :

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ====== I
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======(´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;

18 :
最近書き込みないのね・・・

19 :
どこか発表会情報ないですかね〜

20 :
発表会じゃないけど愛媛県の文化祭にバレエがあったよ!
バーミンガムロイヤルの山本康介さん(今治出身らしいね)
凄く良かったです。

21 :
黒崎恵に頼むべし

22 :
てすと

23 :
8期先生、やっちゃったねぇ。

24 :
何をやっちゃった?

25 :
8期先生って誰だ?

26 :
で、8期先生って誰???

27 :
あぃ〜ん!

28 :
あい!

29 :


30 :
ここでいいのかな?
今日のバレエ祭、どうでしたか?
休日出勤で行けなかった。

31 :
おもしろかったよ
いろんな意味で

32 :
全部でもほんの数人しかいなかったけど
その中でも2〜3人、期待したい男の子がいました
今後が楽しみ

33 :
今日はエミフルのカルチャーかなんかで発表会だったの?
ばっちりシニヨンのチビリーナたちがたくさんいました。
幼稚園児くらいだった。
かわいかったな。
小学生になっても続けてね(はぁと)

34 :
それ 育英とかいくつかの幼稚園でやってるバレエ教室の卒園発表会だな。
場所はエミフルのそばの小さいホール。
近所の年中さんが出たと言ってたよ。
12日はリハで13日が本番だったはず。
教えてるのがEバレエだから そこの生徒もけっこう出てるらしいよ。
中途半端なレベルの発表会よりは いっそ園児の発表会の方がかわいくて見てられるw

35 :
Eバレエってたまにここで出てくるけど
レベル的にはどんな感じ?
コンクールではあまり実績ないよな。
発表会は見たことない。
噂によると、先生の子どもたちが数人いるから
数年したら役は全部持っていかれるんじゃないかと。

36 :
四国バレエコンクール、見に行かれた方いますか?レポよろしくお願いします。

37 :
日曜日途中からしか見てないのだが…
児童Aの子が1人、出演順が急に最後になって、結局は欠場になった。
楽屋でよっぽどな何かあったのだろう。
帰ってから泣いてないといいが。
児童A、2位の男の子うまかった。これからが楽しみだ。
児童Bの2位も良かった。
9歳、全然見れなくて残念だった。
来年楽しみな子いたかな?
小さい子のを見るの、わりと好きなんだ。
今はまだまだでも、続けたらきっと上手になりそうな子に個人的に目をつけて
来年出てくるのを待ってるます。
児童がABに分かれたのは良かったね。

38 :
9歳ねえ・・・・・
最初の2人見て耐え切れずに会場出た。まだバリエーション踊る段階じゃないのよ。
児童Aから戻ったけど。それでやっと。
いっそBをなくして、Aの年齢からでも良かったんじゃない?


39 :
skid市にできた新しいバレエ教室、Aってどうなんでしょう?

40 :
ジュニアAの決選は見応えあったよ

41 :
39さん
skid市、ってどこの市ですか?
興味があるので、ヒントをください^^

42 :
坂出市?

43 :
最初の二人で出るのはたぶん残念だったよ。
三人目からはましになった。
それ以降も差が激しかったし
まだまだバリエーション踊るレベルじゃない子が多いのは事実だけど。
男子もそこそこの子はいたよ。
9-10才は記念出場と今後のためにも本気なのと
両極端でしょ。
最初からそれを見越して行かないと。
技術を期待して行くのはそもそも無理がある。
と思うと結局はあの年齢のコンクールって何なんだ?ってことになるんだが。

44 :
今年はバレエ協会合同でくるみ割り人形を上演するそうです。
配役はどうやって決めるのですか?

45 :
〇脇の誰かが主役と聞いた。
オーディションのようなものもあったんじゃあ?

46 :
合同公演、いつあるんですか?

47 :
11月中旬だったと思う。GWに合同練習するんだって

48 :
11月13日 (日)
ひめぎんホール

49 :
娘のスタジオは協会に入ってないから関係ない。
入ってないと、合同公演は別にいいけど四国コンクールにも出られない。
やっぱり移籍も考えようかな。
入らないのか、入れてもらえないのか、どっちなんだろう。

50 :
協会は重鎮の役員先生方のお許しがないと加入できないって聞いた。
新しいお教室は10年くらいしないと入れなくて、
10数年やって最近やっと許可が出たとか
そういう世界。
入ったから何?っていう話だけどね
コンクールは別に小さな商業コンクールに出て行った方がマシかも。

51 :
娘が茶で武市バレエってとこの発表会のチラシもらってきた。
知らないとこだた。どんな教室?
おもしろそうならエミフルに買い物がてら見に行こう。

52 :
前半のコンサートで見れたのは主催夫婦のパ・ド・ドゥだけ。
どこでもありがちだが、男ってだけであのレベルでバリエーション踊らせちゃだめだわ。
小さい方はこれから練習したらうまくなる可能性あるんだから
もうちっとじっくり育ててからだよ。
大きい方は…一緒に踊る女の子がかわいそうなレベル。
3年生の娘ですら、あの人と踊るから当日でも休みたくなると言っていた。
せっかく現役ダンサーでもある男性の指導者がいるんだから、
もう少し何とかならんのか…
開講間もないとは言え。あれじゃ本人もパートナーもかわいそう。
後半のドンキは良かったよ。
フィナーレの〇〇もエレガントで日本人離れしていておしゃれだったわ(#^.^#)

53 :
今年の夏もまた愛媛県でナミュコンクールありますね。
出る人いますか?
四国内の近くで開催されるとうれしい。
うちのスタジオからは去年は誰も出なかったけど今年は何人か出ます。
四国バレエコンクールよりはハードル低そうで経験値上昇によさそうです。

54 :
松山市内に新しいバレエ教室ができたらしい。
外国でも活躍する現役男性ダンサーと、
東京のバレエ団の現役バレリーナが講師ってことが
ウリのようだが。
いつ踊っていつ教えるんだ?
でも実は体験レッスンって好きで
今のスタジオの先生方にばれないなら
あちこちのスタジオの雰囲気を感じに行ってみたいのだが。
どこでどうつながってるかわからないから無理だ。

55 :
来年の発表会の配役が決まった
気になっている相手より下の役だった
何度か出たコンクールではどちらも上位入賞ではないけど
それでもいつも必ず順位は自分の方が上なのに
主宰の先生以外の先生のレッスンでは私のほうを評価してくれていると感じるのに
年に3回の進級試験も必ず彼女の方が1期先に上のクラスに行く
正直どうしてかわからない
主宰先生は私の踊りが嫌いなのかな
あの子の踊りのほうが好きなのかな
移籍も考えたほうがいいのかな
中学生にもなってから移籍だと難しいかな
田舎だから先生同士の繋がりも強くて入れてくれないところもあるそうだし
母に相談してもがんばれって言われるだけ

とにかく今はスタジオがあいている時間のはずだから練習に行こう
せっかくの代休もったいない

56 :
先生の好みの問題も時にはもあるだろうねえ
踊りの好み、個人の性格 の好み
合う合わないがあるのも現実問題仕方ない
良い悪いじゃなく 先生も人間だもの
その中で誰の目にも明らかなくらいの差で
実力をつけてポジションを築くか
見切りをつけて移籍するか
ただし 移籍先の先生と相性がいいかどうかは
また別問題


57 :
>>55
教える側が見るのは踊りだけじゃないんだよ

58 :
どうしても納得がいかないなら移籍かなあ
でももう中学生でコンクールにも出てて
ちょっと難しいかもしれないね。
どの県かわからないけど四国はどこでも田舎だから世界は狭い
新設のスタジオでもあるといいが。

59 :
>>57
性格?
習う心構え?
レッスンに対する態度?
いくら本人は熱心でも、合わない相手とはとことん合わない

60 :
55です。決まった発表会までは精一杯がんばります。そのあとについてはまた考えます。
コンクールも少しでも上位に行けるように練習します。
少し上にあった話題だけどうちのスタジオは協会に入ってないから
四国バレエコンクールには出れないみたいで遠くのばかりです
近くても九州や大阪のバレコンくらい
夏休みに愛媛内であるコンクールもだめといわれました
中には、近くのに出すとスタジオのレベルがはっきりまわりにわかるから
だから遠くのしか出さないんじゃないかと言う人もいるくらいです

61 :
もう誰だかわかっちゃうよー
気をつけてー

62 :
自分も、どこのスタジオか想像してしまう。
先生やレッスン生が見るとすぐ特定されるだろうから、気をつけないと居づらくなるよ。

63 :
今日レッスンのあとに先生に呼ばれてここのことも含めていろいろ気持ちを聞かれました
最初のカキコミですぐに誰かが先生に報告したそうです
続けなさいと言ってくれたけど結局スタジオをやめることにした
気が向いたら帰っておいでと言ってくれました
母親は泣いたけど少しバレエから離れてみます。

64 :
 たぶん子どもが通っているバレエスタジオのことですね。
 中学生の上手な人が最近やめたことと、他の状況もあまりにぴったりです。
 知らなかったみたいですが、先生と例の人のお母さんは従姉妹どうしですよ。
 高校生になったら主役に決まってるんじゃないかと、噂もありますよ。
 低学年で、転勤までの数年と割り切っているなら別ですが、そうじゃないなら移籍は賛成ですよ。
 ただ四国の中でも田舎な地域だから、先生どうしのつながりは面倒かもしれないですよ。
 どこか、レッスンしやすいスタジオが見つかると、良いですね。

65 :
★〜★〜★〜★〜★ここまで全部ウリの自演ニダ★〜★〜★〜★〜★

66 :
自演でも内部暴露でも何でもいいから四国のネタくれ

67 :
NAMUE松山出る人いるの?

68 :
うちのスタジオからは4人

69 :
去年はうまい子いた?

70 :
高校生の1位、うまかった。
ミューナはどうなったの?
順位をつけないプレコンみたいな舞台。
人数集まらなくて中止?

71 :
ナミューは8月3日から4日までだっけ?
ミューナが2日?
どのくらいの人数か知らんけど、まとめて1日でできるんじゃね?

72 :
ナミューって愛媛しかこないの?
いっそ各県でしてほしいなー

73 :
今年もナミュー低学年1位はEバレエ。
あそこは1年生からポアントもはかせるしバリエーションも教えるそうだが。
昨年も今年も、低学年の部出場者の半分以上があそこじゃないか?
数打ちゃ当たる、か?
教室の人数比は、やたら3〜4年生が大勢いると聞いたことがある。
それだと全体のレベルは当分上がらないな。
昨年は高学年・中学生も3位までに入っていたけど今年はぱっとしなかった。
低学年〜中学生で上手な生徒が各1〜2人いるだけのお教室?
低学年上位だった生徒は今年は出てないの?まだ3・4年生くらい?
それとも早いバリエーションとポアントでもう潰れた?
潰れるほどには踊れない生徒だけが残って出場したの?

74 :
そういえば9月4日に2つの教室で発表会がありますね。
みなさんどっちを見にいかれますか?

75 :
どこであるのか都市名くらい書こうよ。四国全体で言ったら2つどころじゃないと思うよ?

76 :
明日松山で「みあき」ボリショイ好きだから見に行く

77 :
サブホールだったね
メインですると思ってた

78 :
ここでよく話題になるEバレエスタジオ。
男性ゲストは呼びながらも全幕物は生徒主体でするみたいだし、
実はどれくらいのレベルなの?
男子が四国で入賞してたけど、女子は聞かない。
先日、親戚が市民ミュージカルを見に行ったら主役はEバレエの子だったみたい。
(過去の発表会のプログラムで確認)
娘の先生はいくら発表会のない年でも、他の舞台に出るのは嫌がる。
相談しても必ずやめなさいと言われる。
1年生からポアント。バリエーションも教えるらしい。
今、娘が習っているスタジオは早くて3年生後半、普通は4年生くらい>ポアント
バリエーションは更にそのあと。
わざわざバレエシューズでバリエーション教えてコンクールに出したりしない。
実は事情があって、秋までには4年生の娘と二人で松山に帰ることが決まっている。
実家から近いし、部屋もそのへんに借りる予定だから通うにも便利なんだが…
ダメそうなら別の教室を探さないといけないけど、
地元での評判はどうですか?
実家に聞いてもバレエ知らないからこれ以上は情報入らない。
他にお勧めありますか?

79 :
コンクール最優先ならよそのお教室のほうがいいのではないですか? 少し遠いかもしれないけどMとか。
Eは週あたりのレッスン回数も特に決まりがないから 生徒のレベルはかなり差があるようです。
本気組数人とお稽古組が小・中・高それぞれ混在してるイメージ。
娘が通っているお教室は舞台経験は多いほうがいいと演劇など賛成してくれますよ。
主役級なら発表会のプログラムにも経歴の欄にコンクール入賞歴といっしょに書いてくれるし当日はスタンド花も届けてくれます。
でも嫌がる先生がいることも事実なので、したいことがあるなら入会前に確かめることも必要でしょう。
それをきっかけに発表会の主要配役から外されることもありますから。


80 :
市民ミュージカルの主役って
いつもM田の生徒じゃないの?

81 :
多いのは確かだけどいつもとは限らない
準主役級に関しても同じ

82 :
で、そのM田のバレエってのはどんなものなの?
あそこのはバレエそのものよりも
ミュージカルのダンス用や、四季入団用の
基礎としてのバレエ技術だと聞くが。
昔はM田Y江バレエってのもあったな。
お母様?

83 :
Eバレエは主役を生徒にさせるけど、メインはけっこうおばさんだよ。
教室の先生ではないけど、かつてはよそで教えていた人。
白鳥ならオデットは生徒だけどオディールはその人。
眠りなら1幕オーロラはは生徒だけど2・3幕は彼女。
それがもう何年も続いている。いい加減飽きた。
講師はたくさんいるみたいだし、いっそ毎回違う先生が踊ってるのを見たいくらいだ。

84 :
下手くそを見るよりはいい

85 :
高松にクマさまが来るよね?白鳥ってのがピンと来ないけど…。皆さん行きますか?
Kってチケットノルマないって噂だけど、先輩に団員がいたら買ってあげるべき?スルーして黙って行くべき?
でもでも先輩が私を見たらムカッとしないかな?逆に嬉しい?どう思いますか?

86 :
ここには団員になるような子がいる教室関係者はいないよ。ダンス板へ行ってみ。

87 :
ここ、ダンス板じゃなかった?

88 :
そんな事よりオーズメダルの事話そうぜ!

89 :
バレエ協会の合同公演、練習進んでますか?
詳しい配役、所属教室名などご存知でしたら教えてください。

90 :
徳島で一番いいバレエ教室はどこですか?
知ってる人は教えてください☆                        

91 :
台風直撃!皆さん大丈夫ですか?

92 :
レッスン中止@高知

93 :
どっか発表会情報ない?

94 :
香川のGは台風の日だったような…
延期になったのかな。


95 :
ちゃんとやりましたよ。

96 :
愛媛の宮○み○あさん知りませんか?
めちゃくちゃ上手いですよね
今年の四国バレエコンクールに
出てました

97 :
香川ですが、○ラシカルか島○かで迷っています(4歳娘)。
みっちり鍛えてもらうのがいいか、幕ものにも出られる大きい所がいいのか。
うーん。

98 :
街中がいいならひgsもあるよ、一番ちゃんとしてる感じ。だけど4歳ならカルチャーに入れて様子見たら?

99 :
>>98 ありがとうございます。
ひgsは出身者からいい話聞かなくて敬遠してました。候補に入れてみます。
カルチャーもいくつか気になるところがあるので調べてみますね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大人からはじめるバレエLesson26 (486)
☆★☆★四国のバレエ情報2★☆★☆★ (318)
=マニュエル・ルグリ&ウィーン国立バレエ団6= (280)
福岡のバレエ事情 その7 (500)
学連で人生を狂わせた人! (692)
【疑惑】セミプロ気取り 神田うの【村上】 (415)
--log9.info------------------
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達27 (865)
大津市皇子中学校いじめ問題の謎 (458)
清涼院流水 たぶん18くらい (864)
京極夏彦総合スレッド (301)
アルセーヌ・ルパン ACTE5 (326)
秋の夜長にF・W・クロフツpart2 (438)
タイトルが秀逸な小説 (298)
古本屋限定! 今日買った本! 8冊目! (381)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十三巻 (545)
アガサ・クリスティ 24 (552)
国産ミステリーオールタイムベスト10を考察する (324)
【13階段】高野和明 part2【ジェノサイド】 (458)
/佐藤友哉 クリテロブン投げ23回目/ (903)
今読みたいけれど手に入らない名作って……6冊目 (201)
短編推理 あなたは解けるか? Part2 (422)
スティーヴン・ハンターPartV (351)
--log55.com------------------
【Rising Star】少年24☆1【いしぷさ】
プインプインて【f(x)】クリスタルが考えたんだぜ
【T-ARA】ティアラ215【女王降臨】
韓国ガールズグループ雑談スレ14
【忍法帖】 テストスレ4【名前欄に!ninja】
K-POPって日本以外の国では何語で歌ってるの?
東方神起の雑談避難所8566 15/02/14 6PM
【中国時代劇】武則天 -The Empress-その7【BS12 トゥエルビ】【チャンネル銀河】