1read 100read
2013年01月PCゲーム10: Assetto Corsa (436) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SS】Sims3 うpスレ 5【Exchange】 (995)
【Codemasters】 F1 2012 LAP2 (608)
Steam で日本語化できるオススメゲー (267)
【HoN】Heroes of Newerth Part 48 (720)
The Witcher Act15 (733)
Civilization5 (Civ5) 翻訳スレ Vol.4 (609)

Assetto Corsa


1 :2012/08/11 〜 最終レス :2013/01/14
今年中に発売とのことなので立てました
(1)非常にリアルな運転を再現(2)Netkar PROでは無かったAIとマルチプレイ有(3)ライセンスされた車とレーザースキャンされた
トラックを収録(4)MOD使用可

2 :
公式サイト http://www.assettocorsa.net/?lang=en
Facebook http://www.facebook.com/Assetto.Corsa
ツイッター http://twitter.com/intent/user?screen_name=AC_assettocorsa

3 :
やっと立ったか、次世代レースシミュの本命

4 :
DirectX11対応、ブラー・DOF実装、マルチは無料(月額課金などはなし)、一つの車・トラックを含む
プレビュー版を今年の終わり頃にリリース予定(従来のデモとは違うものらしい)
→発売前にDirectX11を様々な状況でテストするために使う

5 :
どこでダウンロードすできるんだ?
まだなのか

6 :
いーねー
rFactor2なんていらんかったんや

7 :
>>5
一つ上のレスくらい見ようず

8 :
PS3と糞箱では売らないつもりだからヌルゲー化はないと考えていいっぽいな
ガチシム、売り切り、MOD可、NKP並の凝りに凝った挙動で一応欠点らしい欠点はないのかな
NKPはかなり開発がはやかったからとりあえず「2012年中に発売」は信頼してもいいのではないでしょうか
というかNKPと何が違うのかよくわからん

9 :
グラが超進化
レーザースキャン

10 :
PCARSと車種被りまくり

11 :
かぶってても関係なくねw

12 :
PCでレースシミュやってる人はpCARSよりもこっちを選ぶでしょ

13 :
Gamescomに注目だな

14 :
このクオリティでMod作るのは難しそうだなー
Modに関してはrF2の二の舞にならなきゃいいが。

15 :
Simbin・rF・RBRのトラックをコンバートするにはBTBかってね(はあと 
になりませんように。Kunosがタダでコンバーターを提供してくれますように

16 :
MOD対応といっても詳細は全然明かされてないわけだが
Physicsをちゃんと説明したらそれだけで辞書の厚さになるし
Kunosにそんなドキュメント用意する余力があるか疑問

17 :
>>14
ツールの提供は重要だわな、ISIもPhysics関係ツールはmodder投げっぱなしだし

18 :
rF2みたいに未完成すぎるベータを出すだけ出して、製品版の開発が遅れまくるとかは勘弁してほしいなあ・・・

19 :
rF2はガキとキチガイの受け皿にぴったりだな

20 :
そう思うなら寄って来ないでください。

21 :
>>16
辞書みたいなドキュメントあっても誰も読まないだろw

22 :
>>21
Physicsこさえるような連中はそういうのを平気で読む人たちだよ
ソフトの説明書と違うんだから操作して覚えるなんてのは無い

23 :
DLCで有名処は大体出してきそうだな。MシリーズとマスタングとT300Cだしてくれ

24 :
DLCなんて出すの

25 :
oblivionとかLFSみたいにスクリプトで機能拡張できたら神だが、NKPでそういうのが一切なかったから不安だ

26 :
イモラ直撮り
http://www.youtube.com/watch?v=AMTpWA8oAC0&feature=plcp

27 :
VirtualIRによればタブレットをデバイスとして使えるらしい燃費とかタイヤの摩耗具合を細かく表示したりするのか

28 :
いつか建てようと思ってたら建ってた
このゲームには期待してる

29 :
オンには期待出来ないか

30 :
MODに対応するってことはKunosが作ったデフォ車physicsも検証されちゃうわけだ
どんな結果がでるか楽しみ

31 :
どうやって検証するの? Kunos以上にデータを持ってるModderでもおるのか?

32 :
スリックタイヤだったら摩擦係数の範囲はきまってくるし、ダウンフォースの量だって車種がわかれば相場値がある
俺にわかるのはそれくらいだけど慣れた職人ならサスペンションだって同じように検証できるよ

33 :
それは車ごとの設定値が分かるだけで、挙動計算とはまた違うんじゃね

34 :
設定値の先に挙動計算はある
たとえばタイヤの摩擦係数とダウンフォース量で最大コーナリングGは決まってくるしね
テレメトリと照らし合わせれば挙動計算の検証だってできる
ISIはそういう検証にずっとさらされてアンチロールバーが数値の半分しか効かないバグが見つかっている
MODに対応するってことはそういうこと

35 :
ふーん、難しい世界だねぇ
しかし無償で検証やバグ出ししてくれるならメーカーにとってもありがたいかもね
まあ、シムの基本設計にあからさまな嘘とかデフォルメが無い限り検証は相当しんどいだろうねぇ

36 :
Monzaのリプレイ映像きてるね

37 :
http://www.youtube.com/watch?v=cV6kN1oGI0Q&feature=player_embedded
ドリコンみたいなモードもあるようだ
AIは初めて手をつけるだけあってまだ馬鹿っぽいなw

38 :
実際に起きる挙動とこれだけ近い挙動を示します!とか
スパコン用の物理演算ソフトの計算方法に限りなく近い計算をしています!とか
最適化できるところはゴリゴリアセンブリで最適化してあります!とか
Ping300でもラグりません!とかコンバーターを最初から同梱してあります!とか
そういう事柄を宣伝したほうがガチシム好きは喜びそうなものだが
これじゃGTA4、NFS、BF3、Skyrimあたりからグラ厨を呼び寄せるだけだろ・・・

39 :
グラ厨はCARSに行くだろ常考

40 :
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /   グラ良いなぁ〜
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   こんなの出てたんだぁ〜
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

41 :
レースシミュやるような人だったらアセットコルサの存在は知ってるでしょ

42 :
>>41
グラ厨が来たんだよ、グラ厨が・・・

43 :
>>37
を見て若干心配に
少しカジュアルよりになってたりしないよな

44 :
製品版にもあのモード搭載、そしてマルチ無料
いやな予感しかしない

45 :
おまえら後ろ向き杉だろw
むしろ珍走行為の専用施設が用意されてていいじゃない
ドリ厨を隔離できる

46 :
素でドリフトに特化した遊び方もできるようにしてドリフト鯖が多いLFSとrFから人を集めるのか
鯖立てる時も採点用スクリプト入れたりしなくていいから便利だ

47 :
挙動がしっかりしてるのであればカジュアルになっても構わないよ

48 :
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /   挙動なんてどうでもいいんだよ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   結局ゲームはグラだよ、グラ!
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

49 :
ここまで来たら慣性力が感じられるデバイスもほしいな・・・

50 :
ちょっと筐体を斜めにするだけの子供騙しはいらないな

51 :
隣の人に体押してもらえよ

52 :
ジャングルジムを利用してですね

53 :
なんか動いてるぞ!!
André Böttcher trying Assetto Corsa @ Gamescom https://www.youtube.com/watch?v=9WweOoZNCY0&feature=youtube_gdata_player

54 :
http://www.youtube.com/watch?v=m35edoY9RM4
ニュル(VLN)走りたいな

55 :
アセットコルサはGT5とかForza4がシミュ挙動になった感じかな、そうだったら万々歳

56 :
市販車に乗りたければ再現度に疑問が残るSimbin系列とrFのMODで
楽しむしかなかったのが、ようやく実車でのテストを繰り返して
作られたより現実に近い市販車が楽しめるレースシムが発売される
確かにこれは万々歳。というか何で今まではレース専用車しか出さなかったんだ
本物でいくらでもテストできる市販車の方が挙動は遥かに再現しやすいのに

57 :
期待したいけど、実際に出てみないと何とも言えないからなぁ

58 :
Factorからゴミ住人が流れ込んでこないか心配だわ

59 :
ま、rFには敵わないけどな!
            ‖//////ハミミミ、
             {‖////////∧/⌒ヾ}》
            {‖‖‖‖/ハ     リ
            ヾ‖‖‖/ | ノ_  />、
             〉‐-、シ/___ ,,, -─、 〈:::::::::ノ
             l (-、=={:::::::::::::::ノ ゝ-イ
             \_,  `ー─''、_。--' リ
              V 丶    、__,, -‐イ
             / \ 丶,,   `ー´ノ
           /⌒\ ヽ   ''ーr‐'''´
          /     \     /
         /  -─-    \  〈
        / /     ヽ   \{
       l //       l :'、 ::  |
       |//        |i : :: : |
        レ/     /´ ̄ ̄ ̄ヽ、
       //     l ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ヽー───、
      //    /|  l  l  l ( ⌒ )___ ノ
     / ト、_./  |  |  l  | `─´
     弋/  /   ヽ |  |  |/´:|
      / /      ヽ   |  |:: ::|
     / /        ハ-人__ノ:: ::|
    / /        /     レ:::|
    l/        /       :::: 〉
    /        /        :: l

60 :
AA貼り付ける奴が一番キモイ
あっこいつ何処にでも出張してるよねwww

61 :
NKPみたいにバグだらけで出るんじゃないかという気がしてならない。

62 :
NKPやった事ないんだよな。バグが多いって聞いて
今もどこかで落とせる?

63 :
公式にあんだろ

64 :
バグだらけだったの最初だけで数年たった今のバージョンは特に問題ないぞ

65 :
レーザースキャンされたサーキットと試乗を繰り返してできた
車をNKPのDLCとして売ったほうが確実な気がしないでもない

66 :
デモクレ

67 :
なーんかドリフトのデモが引っかかるな。シミュレーションちゃんとした上でのドリフトなのか、そういうゲーム的なモードなのか。

68 :
Kunosがドリフト専用挙動を作るなんてとても思えない
せいぜいドリフト用の走行ライン表示とかドリフト専用モード実装
(接触無効とかタイヤが減らないとか観客が採点できるとか)くらいじゃね

69 :
公式がマキシマムリアルシム唄っててそんなゲーム仕様の動きなんて無いだろ

70 :
>>67
KUNOSの不安要素はバグだけでシムと言う部分ではSMSみたいな事は一切無いから安心汁

71 :
ドリフト専用モードあるみたいだね
ゲームじゃ流石に一つの挙動でグリップドリフトを同時に再現するのは難しいのかな
某ゲームのプロローグのドリフトはなかなかだったけどグリップが悲惨だったしなぁ
逆に本編はドリフトがダメダメだったし

72 :
>>71
君の言う挙動って何のこと?
タイヤやセッティングなどの違いならともかく、それ以外の部分でドリフト用のモードがあるとしたら
それはもはやシムではないでしょ

73 :
shift2なんかがいい例だよな
まぁあれはもとの挙動が全然リアルじゃないが

74 :
simbin系はドリフトできる気がしないけど
あれはセッティング不足なのかね

75 :
やる人がやれば出来るみたいよ
http://www.youtube.com/watch?v=DQPw691T9OU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=1CCGkx5ozwA&feature=related

76 :
simibinはそもそも操舵角がレース用の450°までだしな
操舵角増やせば出来なくもないんじゃないか

77 :
LFSみたいにLSDの形式すら変更できるようなのだったらすごい

78 :
http://www.racedepartment.com/2012/08/assetto-corsa-ferraris-coming-up-next/
NKP所持者は技術プレビューがタダで入手できる。これはコードの試験のためと
Kunosをサポートしてくれた人への感謝を示すためである
技術プレビューの発表後ちゃんとしたデモ(様々な機能を実装+無料)をリリースする

79 :
Assetto CorsaはNKP系のゲームなのか

80 :
Pre-Alpha(Gamescomの試遊台の画面左下に書いてある)→Tech Preview→Demo
rF2みたいにαで停滞しなければいいんだが

81 :
DX11に特化みたいなことが書いてあるけどXPでも動くのかどうか非常に気になる

82 :
余計な開発コストが掛かるから
もうXPは無視するだろうな

83 :
http://www.racedepartment.com/forum/threads/assetto-corsa-dx11-only.55035/
確かにACはVista,7,8でしか動かないらしい
ようやく7800GS,XP,DDR2,Q6600を捨てて新たに一台組む大義名分が出来た

84 :
まだ個人でXPの奴いるのかよ

85 :
>>84
持ってるハンコンが7じゃ動かないからレースゲーする時だけXPにしてる。
>>83
「DX11でも動く」じゃなくて「DX11でしか動かない」とハッキリ書いてあるね。
ん〜、ハンコンが壊れるまで使うつもりだったが新調するしかないな〜
Fanatecもロジも耐久性に難があると聞くから買い替えに躊躇してるんだよね・・

86 :
なら買い替えしなくてもよくね?

87 :
RBR、GPLの頃から謎だったんだがまず入手できない車の挙動なんてどうやって再現するんだろうか
WRC・GT・フォーミュラ系列なんて入手できんだろう

88 :
推測だが、デタラメではないぞ
車両の知識があれば直接数値を知ることができなくても近い値を得ることはできる

89 :
RBRのスタッフはSWRTにパイプ作って頻繁に連絡取り合ってたらしいよ

90 :
・BlenderとKunosが無料で提供するプラグインがあればMOD作れます!
・物理関連の資料は全て同梱しておきます!
・更にチュートリアルも公開!軽トラでも自動車学校のコースでも時間があれば作れます!
新世代のレースシムを謳うなら↑くらいやってくれ

91 :
>>89
プロドライブではなくスバル側と?

92 :
>>91
スバルワールドラリーチーム≒プロドライブだろ

93 :
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

94 :
Tech Previewはやくだしてくれー

95 :
http://www.racedepartment.com/forum/threads/assetto-corsa-latest-news-discussion.44395/page-25
9月15日リリースかもしれないらしい

96 :
nKPro Licenseってなんぞ。
公式いけば取れるのか?

97 :
おー、普通にnKProのフルバージョンを買え。って事か。
買ってみるかね

98 :
NKPも更新してくれー

99 :
iPhone5,GTX650/660,AC,Haswell,WS2012
九月に発表されるもの多すぎワロタ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビッグフィッシュゲームズ Big Fish Games Part19 (817)
【ミニスケープ】箱庭ゲームを語ろう! その6 (592)
Heroes of Might and Magic part4 (265)
近未来本格派【Supreme Ruler 2020】ストラテジー3 (437)
「A列車で行こう」シリーズ73両目 (819)
【RTS+ACT】 MEN OF WAR Mission:6【WW2】 (585)
--log9.info------------------
NIRVANA PART59 (406)
THE STONE ROSES Part34 (216)
【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part1091 (838)
★あなたにぴったりの音楽を薦めます55曲目★ (791)
bjork Part60 >* ))))>< (206)
【Rich Girl】女性グループ総合【The Saturdays】 (577)
Moves Like★Christina Aguilera 29★Jagger (621)
★★★★★ドアーズ・DOORS★★★★★ (752)
【下駄】 David Guetta デビッド・ゲッタ (320)
All Time Low (435)
殿下(プリンス)にくびったけ Disc94 (931)
【Angel】 CLAY AIKEN 【Voice】2スレ目 (555)
Kornのスレ34 (786)
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ88【HMV】 (783)
GREEN DAY part36 (537)
OneRepublic ワンリパブリック (517)
--log55.com------------------
サブカルの学歴
偉大な漫画家55人
【暴力】中原昌也【温泉芸者】
「天知茂祭」に触れてダンディーに!!
神 社 の お み く じ は ふ し ぎ
YMO以外のサブカル系ポップス
サブカルな飲み物
岡田斗司夫騒動忘年会会場