1read 100read
2013年01月PCゲーム34: 【新作】SimCity シムシティ 第七大通り 【2013】 (694) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HoI3】Hearts of Iron 3 1931年【Paradox】 (420)
【HoN】Heroes of Newerth Part 48 (720)
【LoL】League of Legends~Dominion~ 1cap (516)
書き込みテストスレ (610)
【PC版】Duels of the Planeswalkers Part2【MtG】 (582)
Civilization5 (Civ5) 翻訳スレ Vol.4 (609)

【新作】SimCity シムシティ 第七大通り 【2013】


1 :2012/12/28 〜 最終レス :2013/01/14
2013年3月7日発売予定のSimCityについて語るスレ
同名の過去作やシリーズ中の他作品については関連スレへどうぞ
■公式サイト
米国:http://www.simcity.com
日本:http://www.simcity.com/ja_JP
■製品情報
米国:http://www.ea.com/sim-city
日本:http://www.ea.com/jp/sim-city
■公式動画一覧
Youtube Official SimCity Channel
http://gdata.youtube.com/feeds/api/users/SimCityEA/uploads?orderby=published
■プレスリリース
SIMCITY IS BACK!
http://info.ea.com/release.asp?i=1481
■前スレ
【新作】SimCity シムシティ 第六大通り 【2013】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1354865362/

2 :
■関連スレ
【起動不可】SimCity Societies 3番街【フリーズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1224355519/
■□■□ SimCity4 シムシティ4 153番街■□■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1351572732/
【シムシティ】SimCity3000でマターリ Part24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331812001/
□ SIMCITY シムシティー 総合スレ ■11■ □
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1250298943/
■過去スレ
■□■□ SimCity5 シムシティ5 ■□■□
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330661449/
【新作】SimCity シムシティ 2nd Ave. 【2013】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1331988554/
【新作】SimCity シムシティ 3nd Ave. 【2013】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1340282500/
【新作】SimCity シムシティ Ford Ave. 【2013】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1350303268/
【新作】SimCity シムシティ 第五大通り 【2013】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1353209335/l50
【新作】SimCity シムシティ 第六大通り 【2013】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1354865362/

3 :
■参考HP
4Gamers: http://www.4gamer.net/games/149/G014962/
GameWatch: http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121116_573575.html
         (このページから過去記事へのリンクあり)
■FAQ
Q : 私のPCで動きますか?
A : 必須環境については公式サイトを参照して下さい。
ttp://www.simcity.com/en_US/buy/simcity#block--appcore--specs
しかしながらこれまでのシリーズからすると公式サイトに記載のスペックでは
快適な動作は望めないでしょう。
βテストが開始されれば快適な動作に十分なスペックがわかるかもしれません。
スペックに関する話題はこちら→自作板シムシティ総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1348699320/
Q : オフラインプレイはできますか?
A : 全てのデータはネットワーク上に保存される予定のため、できません。
オンラインマルチプレイを前提に設計されていますが、シングルプレイもできます。
Q : PC版とMac版のクロスプラットフォーム間でマルチプレイはできますか?
A : プラットフォームによらず同じデータにアクセスできる予定のため、できると思われます。
ただしMac版は英語版のみの予定で日本語版は発売未定です。

4 :
■まとめ
【新作】SimCity シムシティ Ford Ave. 【2013】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1350303268/653
653 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2012/11/12(月) 23:44:11.97 ID:0VdH0iW8
街と地域に関する情報まとめ。訂正求む。
・オフラインプレイ→完全クライアント-サーバ型ソフトにつき不可。
・1地域内のマルチプレイ人数 → 上限数未定(シングルプレイ可)。
・1地域内につくれる街の数 → 未定
・一人(1アカウント)で、複数の街をつくる → 同一地域内外の制限なく可能。
・既存の街の、アカウント間の譲渡 → 可能
・クロスプラットフォーム(Windows-Mac間)での協力プレイ → 可能
(ランキングもWindowsとMacで共通)
・時代の概念あり。1940年代〜近未来ぐらい。
・同一地域内でも、街によって時代設定が変わるケースあり(必ずしも一致しない)
・マルチプレイしている地域で、ある街の市長がオフラインになっている場合、
街は成長しないが、隣街への影響はステイ(汚染物質や犯罪者が流出していたら、しっぱなしになる)
・MODフルサポート
・ダウンロードコンテンツ(オフィシャルMOD的なもの)については未定

5 :
テンプレここまで

6 :
>>1

7 :
>>1

8 :
996 名無しさんの野望 sage 2012/12/28(金) 21:59:29.39 ID:i53honQY
チョンキモ

こいつRしばくぞ

9 :
>>1

どうでもいいがスレ立て前に無駄レスするなよ・・・

10 :
前のスレ、テンプレを話し合う暇もなく埋まったな。
>>4とか、アップデートした方が良かったね。

11 :
次スレが建ってから言うなよ

12 :
http://sphotos-b.xx.fbcdn.net/hphotos-ash4/288506_10151341339264866_227099116_o.jpg

13 :
通行人多いな
こんどのsimは健康や渋滞に配慮してくれるのかw

14 :
>>1-1000
しばくぞ!!!

15 :
■FAQ
Q : 新作simcityってi7 3570、gtx650tiでプレー出来ますか?
A : まだ発売されてもないのに判るわけないだろJスw
だまって指咥えてまっとけ(^q^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!! ハー!ハー!!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ  シコシコっシャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_

16 :
■FAQ
Q : i7 3770K、GTX660でPC組もうと思うんだけど良いかな?
A : まだ発売されてもないのに判るわけないだろJスw
だまって指咥えてまっとけ(^q^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!! ハー!ハー!!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ  シコシコっシャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_

17 :
■FAQ
Q : ぼくの愛しのGTX260には重荷ですか><
A : まだ発売されてもないのに判るわけないだろJスw
だまって指咥えてまっとけ(^q^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!! ハー!ハー!!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ  シコシコっシャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_

18 :
■FAQ
Q : 新作に向けて9800GTから乗り換えるのですが、
HD6850 HD7770 でコスパ考えたら7770のほうがいいでしょうか。
cpu等はスペック足りてます。
A : まだ発売されてもないのに判るわけないだろJスw
だまって指咥えてまっとけ(^q^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!! ハー!ハー!!  
    |  :∴) 3 (∴.:: |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   ハァハァ!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.        .ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ  シコシコっシャシャシャシャシャ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノ__ノヽ_

19 :
このIDをあぼーん(X)

20 :
こんだけ人歩いてたら重いんではなかろうか

21 :
その点については廃スペックPC用意してね^^で解決済み

22 :
自分のグラボとかCPUとか覚えてません。
調べる方法ありますか。
それと僕のPCで動きますか。

23 :
安心してください 動きます

24 :
大丈夫だ。動くから心配するな
俺が保証してやりますん

25 :
カックカクでな!

26 :
>>22
分解するとわかるよ。

27 :
建設的な話題でスレが進んでいるな

28 :
>>12
これで人が途中で消えたりせずちゃんと一人一人家まで帰るんだったら神なんだけど

29 :
>>12
路面電車詰まってんぞw

30 :
自分の住んでるところには路面電車あるけど朝晩の通勤時間帯とかは混むよ
さすがにここまでではないけど

31 :
うわ本当に人多いな

32 :
観光客も居るだろうしね
呼び込める施設があると商業にホテルが建つみたいだし
そこに帰るんだろう

33 :
手前側の道路の歩道は多いけど、奥の道路は人ひとりいない

34 :
田舎でもこんなに人いんのかな

35 :
これはだいたい岡山と同じくらいの人の多さ

36 :
>>29
海外の路面電車はダイヤが結構テキトーなのでよく詰まる
カナダ行ったとき路面電車の運転手が駅でもないのにいきなり電車止めてコンビニで缶コーヒー買ってきたときはびびった

37 :
日本人「今日も上司に怒鳴られた…。(:_;) そろそろクビになるかも…ちょっと遅れただけなのに…」
日本人「牛丼食いに行こ」
日本人「イライライライラ……おい、注文してから3分も経ったぞ! なんて失礼な店だ! 従業員を厳しく教育してトロい奴はクビにしろ!」

38 :
路面電車じゃない普通の鉄道や地下鉄はあるの?
複々線に出来る?道路片側3車線とかに出来る?
1年ぐらいしたら一応買ってみようとは思うけど
ノートパソコンで動くかなぁ・・・

39 :
なぜ1年も間を開けるw

40 :
1年で推奨スペックを楽に動かせるノートが出ると思ってるんだろ

41 :
もう少し調べてから質問して欲しい

42 :
>>12
相変わらず線路脇にフェンスとかはなくて剥き出しなのか

43 :
いつになったらベータなんだよ
>>40
グラボついてるノートなら余裕

44 :
コスパ・・

45 :
細かい人や車の動きが再現されるのはいいけど、やっぱり1MAPが狭すぎる。
新シムシティーはシムシティー4好きには残念な仕様になりそうですね。
リアル都市とかを再現するとか、似たような街を作ろうと思っても無理がありますね。
2km四方だとあまりに狭すぎて。
リアル志向ではなく、建物のポップさから考えるとゲーム的で、マルチで気軽に競い合えるよう設計されてる感じですね。
それはそれで楽しいとは思いますが。

46 :
へぇ

47 :
>>45
巨大都市を作りたい人は4を、局地都市を作りたい人は5をやればいいんじゃね?

48 :
さてさて、発売に合わせてPCを新調するつもりなんだけど、INTEL系ってアーキテクチャ近々変わるようなことがあるのかねぇ...
アーキテクチャ変わるなら新調するの遅らせるんだけどなぁ。

49 :
skylakeまで待て

50 :
まぁあれだろ新作についての不満が出るのは劣化といえる部分があるからだろうな
もちろん仕方ない面も大きいんだろうけど今まで出来たことができなくなるってのはやっぱつらい

51 :
4の発売から10年経っているんだし、公式でもナンバリングはずして別物って言ってるんだし、
そろそろ4を引きずるのは老害といわれてもしょうがないと思うが。

52 :
>>49
ありがとん。
やっぱりアーキテクチャ変わるんですね。
今はまだCore2 Duoの3GHzで頑張ってるんで、さすがに新作はキツイと思ってました。
ちょっとskylakeについて調べてみます。
(PCのアーキテクチャなんて調べるの何年ぶりだろうw)

53 :
ソサエティーズ2と思えば素晴らしい進化かな?

54 :
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
   /      /

55 :
都市が繋がるようになるまで待とうかな・・
車も買い替えるし丁度良かったwと思うことにするorz

56 :
都市の間の空白は設定から変更可
大きくも出来るし隙間無しも可能ですよ

57 :
>>56
まじですか?
空白は避けられないって話が前スレであったような。

58 :
>>52
skylakeは次の次のそのまた次だぞ
haswellがあと半年ぐらい

59 :
>>52
C2Dならhaswellに行くのも有りかもね
skylakeまでまだ2年半程度あるし…
スレチすまん

60 :
>>58
>>59
調べたらskylakeは2014年後半みたいですね。
haswellが2013の6月くらいか...しばらくC2Dでどこまで動くか試してみることになりそうです。
まぁFF14ベンチとかでもカックカクなんで無理無理でしょうけど。
トロピコ3なら十分に遊べたんで画質を落としつつどこまでいけるかですね。

61 :
はよベータでてくれんとグラボ買うか待つか決められんじゃないかー

62 :
別に発売1日前に買えばよかろ

63 :
バンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバン バンバン
バンバン (∩`・ω・) はよ!はよ!        
     /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
       \/___/

64 :
いくらSC4が優れているといっても、今時45度単位でしか道路をひけないのはつらい。

65 :
Origin先行予約特典のミステリーアイテムってなんだろ
レビュー見てから買うか決めようと思ったんだけど
限定アイテムなら特攻するしかないな・・・

66 :
新作simcityが待ちきれないせいで
Simcity4→Sims3→Cvilization5→Runefactry4
と手を出してしまったじゃないか。
βはよ

67 :
元工学畑でエンスーでパーツ屋の俺が言っちゃうとぶっちゃけCore2世代からそれ以降は劇的な変化があるがNehalem世代以降は大差ないよ
メモリへのアクセスがFSB経由だった時代と比べてそれ以降のメモリアクセスパフォーマンスは2.5倍は改善しているからその影響がでかすぎる
22nmプロセスに移行して消費電力も下がって価格も一段と低下した事はメリットだが、今後PCパーツは円安の影響やDRAM/NANDスポット価格の底入れの影響やデフレ終了の流れから値上がってくる可能性が高い
あれだ、ぶっちゃけシムシティやりたいなら今組んでしまうのがいい

68 :
まあ予約購入するにせよ パソコン購入するにせよ
β見てからだねえ

69 :
Intel AVXってSandyからだけど、あれってSimの演算には効果あるんじゃないのか?

70 :
SandyBridge以来、今後もそうだけどバリュー層やモバイルをターゲットにする流れで省電力化やグラフィックの統合がキーワードになっている
CPUそのもののパフォーマンスは経済性の観点からも限界に近く、今後大きな改善がなされていく余地も可能性もそこまでない
無論、統合型GPUのスペック自体も大きく改善されることは考えにくい(グラボと違って高速度広帯域な専用メモりを備える事も無理)
グラボ自体もスペック的にも最早頭打ちだし、グラボが刷新されてきた背景もDXのバージョンアップと共にそれにアーキテクスチャを最適化してきた程度のことで、それももう大きな変化はこれ以上起きにくいから目を瞑って今あるものを買えばいい

71 :
>>69
ただ最適化しっかりしてくれるだけの時間もない気がするんだよな、いまだにベータでない時点で・・・

72 :
βも出ないし、開発者もスペックについてははっきりしたこと言わず曖昧だし
いざ発売日に買って今時の標準的なPCでプレーした奴らが「重いよ〜重めー」っいう愚痴だらけになる予感。
sim4の時の再来にならないことを祈るばかり・・・。

73 :
それより発売直後は人大杉で鯖重すぎで2chで愚痴祭りになる可能性がw

74 :
ああそうか
ログイン祭りがはじまってしまう可能性があるのか

75 :
他国と発売日が違うことが恩恵になるかもしれないね。

76 :
一つのリージョンに最大16都市作れるって書いてあるけど、シリーズ未経験な
俺はたぶん手が回らず1都市だけの予定だけど、みんなはやっぱ複数の都市やる予定?

77 :
シングルプレイするなら複数やらなきゃどうしようもない感じだと思う

78 :
地域によって採取できる天然資源が異なるから、
例えば、石炭発電所を設立するためにも、石炭が採れる地域と繋げないといけない感じなのでは?

79 :
EAからメール来たからついにβか!とか思ったらただの宣伝だった
β以外のメールいらねえよ

80 :
>>79
あれ…?自分がいる

81 :
>>76
4の時もそうだったが、今回も恐らく1つの都市だけだとある程度発展したら開発に行き詰まる
都市の成長スピードが停滞してきたらやることなくなって飽きもくるだろうし、自然と複数都市開発プレイになると思うよ

82 :
>>78
石炭欲しさに宣戦布告されるわけか…

83 :
このシステムならsim ROMAとかにしたほうが良かったんじゃ
都市の隙間とかあっても不自然じゃないし、ローマ都市建設シムって微妙なのしかなかったから絶対売れる

84 :
>>78>>81
そうなのかー、それはそれで楽しそうですね。
せっかくの長期休みにプレイできないのが残念だ!w

85 :
>>84
今回の仕様がまだ不明な部分が多々あるので4の経験から言うと、
とりあえず最初は色々と試行錯誤してみて、ある程度軌道に乗せたら
隣に2つ目以降の都市を開発していけば初心者でもそれなりに上手くいくと思う

86 :
都市の隙間ってシムシティ業界ではそんな一大事なん
毎日吼えてる人おるけど

87 :
箱庭主義者の俺みたいな奴には深刻でしょ

88 :
久しぶりに4をやったが、新作に求めることが「おちるな! 安定しろ!」だけになった

89 :
マルチでMODってどうなるんだろうね、危険な香りがする
まぁ、実際には俺程度が気になる点なんて回避済みなんだろうけどね

90 :
4の延長考えてるやつはいったん落ち着け
ウィルライトかかわってないし、ナンバリングも外れてる
別物のシムシティとして考えたほうがいいだろ

91 :
だから4もウィルライトはいねえっての

92 :
pubあるならチャットもあるのかな
この手の共同プレイって、そんな喋ることあるんだろか
最初の1時間くらいワイワイして後は黙々と作業してそうだ

93 :
連携とか要らないんだし基本雑談でたまに起こったことについて話する程度だと思うな
気楽でよさそう

94 :
でも一旦始めたら隣の人とは、町放棄するまで一連托生じゃないの
見ず知らずのpubなら結構なご近所付き合いだと思うのよね

95 :
あのさ、ベータいつから?もう3ヶ月待ってるんだけど

96 :
本当にこのスレはPCゲー板どころか2chなのか疑わしいようなレスが多いな

97 :
たしかに違和感はある
いつも>>96みたいにスレ批判ばかりする奴がいるしな

98 :
そうだな、>>97とかな

99 :
まぁ>>98ほどじゃないけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
rFactor2 - LAP3 (797)
カジュアルゲーム攻略スレ part2 (557)
【創世紀】Anno総合 10 (267)
次期A列車で行こう仕様要求スレpart2 (786)
悟る空死亡確認! (275)
【ローマ】Rome: Totar War25【トータルウォー】 (408)
--log9.info------------------
【恐竜】ディノクライシスのスレ【バイオハザード】 (284)
クラシックロードシリーズ (443)
自治スレ2 (251)
【PS】90年代のギャロップレーサーを語るスレ2 (232)
サーカディアについて語ろう! 3 (508)
アランドラ ・・ (583)
PS・SS・64の洋ゲーを語る (549)
ONI零 (378)
くにおくんシリーズを語ろう。 (284)
プレイステーションの体験版の思い出 (307)
[幻想水滸伝1と2]その10 (351)
クラッシュ バンディクー シリーズ総合その5 (617)
【スマブラ】大乱闘スマッシュブラザーズ【64】 (527)
ハーミィホッパーヘッド スクラップパニック (213)
バンジョーとカズーイの大冒険を語るスレ 8 (401)
バーガーバーガー総合2 (700)
--log55.com------------------
数学的な経済学から社会学的な経済学へ
TPPに対する経済学者の反応
経研院生の雑談部屋★7
経済学としての池田信夫
☆新自由主義VS所得再分配・政策議論
アナリティカル・マルキシズム/分析的マルクス主義
☆インフレターゲット政策の未来予測
田中秀臣 Fランのビジネス情報学部教授の売国経済学