1read 100read
2013年01月家ゲーSRPG33: フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 145th (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
   シ − ダ    (307)
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう22章 (390)
ディスガイア最高傑作を決めるスレ (744)
ファイアーエムブレム外伝 Part10 (542)
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 145th (312)
聖戦の系譜 強さ議論スレ (927)

フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 145th


1 :2012/12/12 〜 最終レス :2013/01/13
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/
関連リンクは>>2-5あたりに
前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 144th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1348926854/

次スレは>>970の人がお願いします

2 :
■FM1st〜5th関連スレ
FRONT MISSION5 フロントミッション5 攻略 part.37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1332768640/
フロントミッション4(フォース) 攻略スレ26th ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1206966797/
フロントミッションサード【FM3】 mission14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1331416404/
[Front]フロントミッションセカンド part7[Mission]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1308590441/l50#tag246
フロントミッション(初代) PART11 ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1305952213/
【NDS】フロントミッション 1st【FM1】 ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1174454902/

3 :
■ガンハザ、オルタナ、モバイル、その他関連スレ
フロントミッションのアクションフィギュアPART8.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1271927879/
家ゲーSRPG:FRONT MISSION6を妄想するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148985390/
FA フロントミッションオルタナティヴ 第15章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1281172262/l50
【もう】ガンハザード★危険度127%【おしまいだ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1349954089/

4 :
■FRONT MISSION EVOLVED 『フロントミッションエボルヴ』
 PS3、XBOX360、PC 発売中 8.190円
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.jp/
■FRONT MISSION 2089 Border of Madness 『フロントミッション2089 〜ボーダー・オブ・マッドネス〜』
 ニンテンドーDS 発売中 5,040円
・公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm2089/
■FRONT MISSION 1ST 『フロントミッションザ・ファースト』
 ニンテンドーDS 発売中 5,040円/ゲームアーカイブス配信中(PS版) 600円
・DS版公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/
■FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD『フロントミッションシリーズ ガンハザード』
 バーチャルコンソール配信中 800ポイント
■FRONT MISSION ALTERNATIVE 『フロントミッションオルタナティヴ』
■FRONT MISSION 2 『フロントミッションセカンド(簡易戦闘モード搭載ver.)』
■FRONT MISSION 3 『フロントミッションサード』
 アルティメットヒッツ発売中 各1,575円/ゲームアーカイブス配信中 各600円
■FRONT MISSION 4 『フロントミッションフォース』
■FRONT MISSION 5 〜Scars of the War〜 『フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜』
 PS2専用DVD-ROM アルティメットヒッツ発売中 各2,940円
・詳細 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/060801/index.html
・UH公式サイト http://www.square-enix.co.jp/uh/
・FM5公式サイト  http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/
・FM5通常版の現象 http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/info.html
■FRONT MISSION 2089-II  『フロントミッション2089-II』
■FRONT MISSION 2089  『フロントミッション2089』
 FOMA版/EZweb版/Y!モバイル版(1のみ) 2011年2月28日サービス終了
・FMM公式サイト http://www.square-enix.co.jp/mobile/fmm.html
■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
 PS2版・Windows版 5月31日で正式サービスは終了しますた
※FMO専用スレはネトゲ板 ttp://game10.2ch.net/netgame/ にあります

5 :
■ファンサイト
天網/Worldwide Network System(シリーズ総合情報。世界設定についての考察など)
ttp://tenmou.net/
◆ZEnIThGeiM氏の攻略ページ
ttp://meso.uraroji.com/fm5th/
フロントミッション5攻略とかまとめ - FrontPage
ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/fm5/FrontPage.html
フロントミッションザ・ファーストDS攻略
ttp://gamekan.ciao.jp/_fmds/
ヒストリカ訂正Wiki
ttp://www32.atwiki.jp/historica
■設定資料集『フロントミッション ワールドヒストリカ』
 大好評発売中/全560頁/4,980円(税込)
 http://www.square-enix.co.jp/fm/goods/index-fmwh.html
■FRONT MISSION関連CDリンク
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/title_02/index.html
■FRONT MISSION関連サントラ iTunes配信リンク
 http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/front_misson/
■FRONTMISSION ONLINE オリジナル・サウンドトラック
 発売中 2,100円(税込)/SQEX 10078/35曲収録
・特設ページ http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fmo/
■FRONT MISSION -DOG LIFE & DOG STYLE- (原作:太田垣康男、作画:C.H.LINE)
・ヤングガンガン公式サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/front_mission/
■FMEネタ
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.com/
・アメリカ http://na.frontmissionevolved.com/
・イギリス http://www.frontmissionevolved.co.uk/

6 :
>>1乙なんてしたら海が汚染されるぞ!

7 :
長い間 フロミスレの中に身を置いていると
みんな >>1乙していくものよ

8 :
おれたちも そうなっていくのか・・・

9 :
ヒャア、ガマンできねぇ!>>1乙だ!

10 :
このミス出てたけど、
機龍警察、このスレ誰か読んでそう。
警視庁が組織した新しい部署である特捜部には、
最新鋭高性能二足歩行型搭乗兵器 龍機兵(ドラグーン)が配備されていた。
搭乗兵として雇われたのが、元民間警備要員の日本人、元アイルランドテロリストら3人の傭兵だった。
-テロが横行する近未来の日本を舞台に、モビールアクション小説とノワール色が濃厚な警察小説を見事に融合させた
ハイブリッドエンターテインメントである。
あらすじだけ見るとダサいしまず手に取らんけど、3位だから恐らくちゃんとミステリなんだろう。
著者の月村了衛って人は元アニメの脚本家らしい

11 :
そーなのかー

12 :
日本よりアメリカの方がテロが横行しそうな気もするがな・・・

13 :
『このミス』が日本語さっぱり分からなくて小一時間悩んでた
このミステリーがすごい的なアレか

14 :
国防軍が組織した新しい特殊部隊である機動強襲群には、
最新鋭高性能二足歩行型搭乗兵器WAPが配備されていた
と脳内補完すればあるいは……

15 :
>>14
いやいや、そこは日本警察機構がヴァンツァー取り入れたあたりの話に・・・
きっとヴァンツァー使った犯罪が多かったから取り入れたんだろうし。
警察がIFV持ってるようなもんだぞ?
きっと日本もかなりやばいことになってるんだろうな・・・

16 :
個人的にはWAPは紛争で使われてこそだと思ってる

17 :
日防軍なんて和輝がテロ起こさなかったら一発も発砲しないで産廃になった期待が山ほどありそうだな。

18 :
全くの別ゲーだがこいつをどう思う?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3729506.jpg

19 :
>>18
ホークン?

20 :
そういや地球防衛軍4にとうとう登場可能なロボが出てくるようだな
ああ、ヘボルブは何故地球防衛軍みたいにできなかったのだ・・・

21 :
どっちかっていうとレイバー

22 :
フロントミッションならではのシミュレーションっぽさを残した『ちょっと動かせるアクションゲー』でも良かったかなぁ
道幅2マス×15マスを一時的にカバーする『弾幕射撃』みたいな
アクションなんだけど、地面にスクエア表示がある感じで

23 :
フロントミッションのチームは今 何してるん?
はやく3rdのお話の続きがやりたい‥

24 :
エボルヴ「ガタッ」

25 :
>>23
歳くったウォルターが出れそうだ
まー実現は厳しいわな
今のスクエニじゃ頑張って出しても、もしもしゲーだろうし…

26 :
だからおまえらが企画書作ってスクエニに持ち込んでみろと

27 :
企画書すら受けいられるかどうか怪しいんだぞ?
何も活動して無いからどこにもって行くべきかもわかりにくいし。
言いだしっぺの法則でお前がやってみろ。

28 :
>>23
そんなチームとうに解散してないんだが…
そもそも総監督と言えるツッチーがいない時点で

29 :
スクエニならフロントミッションオールスターズなる格ゲー出しても驚かない。

30 :
どうせなら、カプコンが出してるようなVSゲーにしてくれ

31 :
フロントミッションのようなキャラとストーリーのゲームって中々無いんだよな。
ロボゲーでもすぐに萌えキャラみたいなの出してくるし。
エイミア先生は許す。

32 :
和輝としゃがんだアルベルトどっちが強いの

33 :
カゲミツの方がつよい

34 :
ポパァ(どやぁ)

35 :
いきなりで悪いけどFM5のT-1ブルータルウルフについて
もしかしたらB型デバイスとS型デバイスのハイブリッドなんじゃないかと思ったんだ
それならなぜ“ウォルターをかばうような”動作をしたかはともかく、“搭乗者なしに”
という部分には説明がつくんじゃないかなと思う(FM1stの90X式のように)。

36 :
アラスカ上空にフェンリルが飛んでたんだよ

37 :
>>36
その発想はなかった

38 :
>>35
あれはグレンの幽霊がやったんだよゴーストインだよ

39 :
ゴーストインもあの流れならなんの文句もないし、むしろいいと思うんだけどさ
フロントミッションでオカルトっていうのもおかしいような気がして
仮にB型を搭載してるんならS型パイロットが機体と直結しているうちに、搭乗者
の記憶とか思考がB型に焼き付けられて…みたいなのがあったほうがいいんじゃないかと

40 :
>>39
しかし記憶や思考の無い状態が長かったよな、グレンって。

41 :
>>40
ウォルターが最後に「お前、全部知って…」ていう思わせぶりなセリフをいって
たし、そもそも最後の対S型EMP?食らっただけで障害進行度Gとかいう最大レベル
の障害が治る(記憶が戻る)とも思えないからそのへんは曖昧だな
モーガンレベルならその気になれば転換手術を施す前の検体のデータをB型に記憶
させることができるかもしれない
もしかしたら本来グレンはB型のマテリアルとして回収されていたけど変化した情
勢にモーガンがサカタたちを裏切って独自に動き出してS型の検体にした
なんて事もあったかもしれない

42 :
モーガンが消せなかったお手手ニギニギの動作のように
ウォルターを落下物から庇う動作も消せずに残っていたのかもね

43 :
スクエニ「いや、あれはお涙頂戴って気分でなんとなくやっただけさ、深い意味は無いよ」

44 :
>>42
そういやオープニングでそんなシーンあったな…伏線あるとしたらそんな所か
個人的には『人間を巨大ロボが庇ってくれた』ってだけで好きなシーンではあるが
ガンダムでもララァを庇うシャアゲルググのシーンとか好きなんだ

45 :
レロス(叫):
いかんっ! アルベルト 敵襲だ!
うあああっ!

46 :
レロスは激怒した。

47 :
久しぶりにDS版1やって格闘限定ロイドとヤン二人旅しようとしたら一面で詰んだ…

48 :
人はそれを無理ゲーと呼ぶ

49 :
DS版はわからんが、頑張ってその条件でやっても対空車両撃破するところで詰みそうだな

50 :
なあに戦闘ヘリに格闘が当たる分マシだと
FM3とかミサイルでもないと当たらん当たらん

51 :
どーせ後半は無双ゲーだし一人二人ならLV上がるの早くて楽だろって舐めてたわ
ダブル詐欺のキース使うのもありかもだがリメイク以降LV2ダブルもないんだっけ

52 :
あったと思うけどどうだったっけかな
まあ最初のマップでカーム・ガストから防御経験稼ぎまくるしかないかねえ
テンダス縛りの人もむちゃくちゃ苦労してたからかなり難しいだろうが

53 :
ヴァンツァーって外の画像ってモニター投影式とHMD、どっちが主流なんだろな
そりゃ5とか漫画だとキャラ描写の関係もあるのかないのか知らんがキャラの顔が分かるモニター式なんだが…
個人的にはやっぱりHMD式の方が便利に見える。機器に脳内スキャン機能があればS型のスキャン装置との共用も出来るし
モニターにケブラー貼るわけにもいかんから、着弾の衝撃でモニタ割れてガラスがガッシャンだし…いや、サス付きのアームかなんかでモニタ吊ればいいかもしれんけども

54 :
FAで搭乗者が死亡しても攻撃をやめないWAPが無かったっけ

55 :
ハンスってあのヘルメット外さずに街を歩き回ってるんだよな
ゲンツもだけど、あれが普通なのか2090年代

56 :
>>55
体の一部の義体化とかは『ありになってきた』時代なんじゃね

57 :
FAの時点で性転換がファッション扱いなんだぜ

58 :
LMFAOのShot聞いてたらジェイミーの事が頭に浮ぶ

59 :
腕や足くらいならもげても再生しそうだしな

60 :
>>53
つうかWAPコックピットってクッソ狭いぞ
FMOの一枚絵で出てたグリレゼクスか何かのハッチは
本当に人一人しか入れないほど小さい
HMDじゃなきゃやってられないと思う

61 :
>>60
5以降は謎容量コクピットって事か

62 :
>>61
5の場合も何気に凄い狭い
特にチョコバーが撃たれて脱出装置で
コクピットブロック射出されてたが細長い
移動式便所並みの細さと小ささ
つまり簡易トイレくらいしか広さが無い

63 :
>>62
あれ箱とコクピット内描写が微妙に一致してないようにも見えたなぁ…まぁ演出上の都合で納得できるけど
もとのボトムズの時点ですし詰め状態だからあんまり変わらんのだろうな…
やっぱHMD派だな俺は

64 :
戦闘機みたいにディスプレイとHMDの複合かもしれん。

65 :
テンダス「やっぱり直接目視が一番ですよね」

66 :
視姦が一番ってことか

67 :
ハービーG「・・・」

68 :
>>64
1と5のあいまに入るムービーとかでは
モニターらしき物があるな
たぶん小さいディスプレイとHMDの複合型なんだろう

69 :
クラブサンのボディが強化ガラスみたいな設定をどこかで見た覚えがあるが
手持ちの攻略本には書いてなかったな。記憶違いだったか

70 :
>>69
確かにクラブサンの一部は強化ガラスを使っているな。
何か4と2の間で辞めちまったようだが。

71 :
強化ガラス程度で砲弾防げるんなら装甲なんていらねってならね?

72 :
あの防弾ガラスは『切り捨て思考』的な存在だと思う
ある程度以上の弾は防げねーけど視界は最高だぜ!乗るのは勝手だどうする?的な
普通のヴァンツァーが戦車なら、クラブサンとかの防弾ガラス系は120mm砲搭載で攻撃力は一応戦車と同等の装輪装甲車…みたいなイメージ

73 :
迫撃砲や銃弾の破片だけ防ぐならそういう装甲でも何とかなるらしいしな。
ちなみに設定上、クラブサンはギザやエルドスポジなので中衛から後衛よりの任務だしこの程度でいいんだろう、

74 :
確かボツった米軍のFCS構想の中に、キャビンに透明装甲を使用した輸送トラックがあった
つまりそういうことだろう
軍用ヴァンツァーの装甲は現代でいう25〜40o機関砲耐弾程度ではないかと思う
初代のブリザイア、ヴァリアントとか3rdのグラップルとかいう重装甲設定の機体が40o耐弾で、
テンダスあたりだと14.5mm機関砲耐弾あたりだろうかと考える
つまり、ヴァンツァーがMBTのAPFSDS弾で軽々ぶち抜かれる描写があるとリアリティが増す
逆にヴァンツァーはその汎用性をウリにした描写があると兵器としての位置づけという意味で現実感が生まれるのではないだろうか
フロントミッションという世界に、1機でなんでも倒せるガンダムのようなヴァンツァーの描写はいらないのだよ

75 :
全ステ9999ロイド『要塞砲とか耐えちゃってゴメン』
まぁ冗談だけど
ロングフォースって何mmなんだろなぁ

76 :
>>75
下手したら1000mmとかありそうだな。
もはや弾と呼べないな。

77 :
>>74
4thのOPでレクソンだかレクシスだかに、
ビルの上から狙撃貫通(多分)されるシーンが好きだ

78 :
>>76
さすがにそれはないだろ・・・
20cmでも相当な威力だし、40km以上を射程距離とすると36〜46cmクラスだろうよ。
>>77
レクシスの、あのシーンだな・・・
砂砲ってだいたい75〜90mm程度だからあの程度で貫通するってのはいいな。

79 :
PS2手放しているから4,5が出来なくてツラいです

80 :
大型機動兵器なんかは装甲がかなり厚いのだろうか。
ムービー中にも大型機動兵器を出して欲しいな。
記憶している中では香魚2型がMIDASに飲み込まれる様子だけ・・・

81 :
>>79
買えよw

82 :
そのうちPS3にリマスタリングされるかもしれないけど

83 :
ないな 色々な意味でないな

84 :
質問だがアーカイブ版3って元と比べてどんな感じ?
携帯で寝そべりながらやりたいからどのみち欲しいけど
2もアーカイブ版早いっつーけど流石にアレは信用できないっつーかw

85 :
>>74
『退いてくれえぇ!!』
という具合のビーム&実弾前方飽和射撃(そして全弾命中・撃破)みたいのは
確かに要らないですね…FMには
>>75
ギガスやガベルのロングフォース(長距離砲)と
モーガン要塞のロングフォース(要塞砲)では明らかに違いますね
前者が20〜30cm
後者は40〜60cm位が妥当かな、と。

86 :
シーキングって88mmCNとか表示なかったっけ
まぁ88はミリタリーモノには恒例の数字だけど、主力戦車より火力は欲しいなぁ
もし↑が合ってても初期の設定だからまぁ仕方ないか

87 :
88mmだな、シーキングは。
だが待った。シーキングを見る限り速射砲っぽいぞ・・・

88 :
FMの時代で戦車が廃れてないのは
重量級の大型砲が積載できないからって説明があったと思う。

89 :
>>87
一撃ズドーンよりは、88mmを速射する制圧射撃がメインなのかな…それでもヴァンツァーや装甲車には脅威か。タッパあるから戦車の上面装甲もなんとか狙えそう
もちろん戦車とは口径長違うけどデルタ120mmキャノンはあるんだよなぁ…あれはなんだ、耐久性を犠牲にしてとりあえず撃てるようにしたキャノン砲なんだろか
(HEATとかいろいろ撃てる)120mmランチャーに近いが、一応は砲の分類ではある…みたいな?

90 :
ミリヲタも満足の設定作ればいくらでも凝れるのだろうが
ゲーム的にどうでもいいので細かい設定が無いと思われる

91 :
ああいや、そんな追求したい訳でもないんだけどね
妄想楽しい

92 :
>>88
まぁ価格的な問題もあるんじゃないか?
だが、ゲームやってても腕落とせば攻撃能力を殺せるヴァンツァーと比べれば
最後の瞬間まで砲が火を噴く戦車のほうが敵対したときのいやらしさは大きい場面もある
兵器のベストミックスというやつだろうな

93 :
KPz70みたいな対空機銃付き戦車とかはやりそうだな、フロミの世界だと。
砲塔旋回速度の遅さを旋回式対空機銃で補えるし。

94 :
市街地防衛とかだと、大通りにヤークトティーガーみたいなの並んでたら
ヴァンツァーじゃ苦戦しそうだな。
砲が旋回しなくても良い非機動戦だと、戦車や自走砲が有利だろうな。
単純に相手の装甲を抜ける砲があれば良い訳だし。

95 :
ヴァンツァー対ヘリ
なんてした日にゃヴァンツァー絶望的なハズなんだけどな・・・
『2』では戦闘機まで撃ち落とせるし

96 :
おたけさん懐かしす

97 :
対ヘリならWAWの段階で既に・・・

98 :
>>95
小回りの効く対空戦車がうじゃうじゃいる時点でヘリもきついとおもうぞ?

99 :
ヴァンツァーが20mm超えの機関砲を常に空に向けて気軽に撃てる時点で戦闘機はともかく、ヘリには乗りたくないわ〜
あと使い捨ての対空ミサイルポッド(人間が持てる奴を4発ぐらい束ねたヤツ)とかも何機かに一機は装備して
常に対空の役割分担とかしてるだろうしね〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FE聖戦のフィンは若作りカコイイ (389)
ディスガイア最高傑作を決めるスレ (744)
タクティクスオウガ 84F (750)
                 カチュア (225)
ディスガイア最高傑作を決めるスレ (744)
BLACK/MATRIX総合スレッド Chapter:15 (312)
--log9.info------------------
ガリバー最高!!! (927)
長崎県の自動車屋 (216)
ド素人だが中古車屋やりたい!どうしたらいいの? (300)
LAA岡山 ってどうよ (495)
【青銀黒】中古の4AG車part2【ヘッド】 (569)
再臨 中古車貧乏人を笑うスレ(爆 (361)
【ミニ】中古でBMW MINI買った人のスレ 3【0∈∋0】 (700)
アライAAAってどうよ? (502)
◆名車【SL】R129 SL600 500 320【ベンツ】A (540)
輸出屋はほんとに終わったのか? (307)
ガリバーで買った車がたった1か月半で故障 (263)
北九州の中古屋 (348)
やはりロータリーはだめなのか? (571)
【UC/CP】インスパイアpart9【お断り】 (448)
愛知 名古屋の中古車屋の評判は? (218)
【輸入車】ホワイトハウス・グループ【中古車】 (788)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所