1read 100read
2013年01月携帯ゲーソフト59: 【PSP】ウォーシップガンナー2_10番艦[鋼鉄の咆哮] (976) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSVITA】シェルノサージュ シャール総合スレ13人目 (297)
【PSV】プロ野球スピリッツ2012 Part7【PSP】 (692)
【3DS】新・光神話 パルテナの鏡 part288 (1001)
【PSP/VITA】GOD EATER:ゴッドイーター総合629喰目 (284)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part468 (1001)
【PSP】喧嘩番長5 〜漢の法則〜 ダチ4人目 (501)

【PSP】ウォーシップガンナー2_10番艦[鋼鉄の咆哮]


1 :2012/04/20 〜 最終レス :2013/01/14
PSP「WARSHIP GUNNER 2 PORTABLE」(コーエー)
祖国・ウィルキア王国で起きた、軍事クーデター。
新政権はウィルキア帝国と名乗り世界を支配すべく動き始めた。
我々は、帝国の手から、祖国を…
そして、世界を解放すべく、鋼鉄の艦を駆って戦いに臨む。
【艦長の心得】
一、艦長たるもの、質問前に航海の手引き書(wiki)を熟読すべし
一、国籍不明船・不審船(煽り・荒らし)への応戦は厳禁とす
一、>980の艦長は責任をもって任務引き継ぎ(次スレ)を完遂せよ
■前スレ
【PSP】ウォーシップガンナー2_9番艦【鋼鉄の咆哮】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1303295230/
■攻略wiki
http://www20.atwiki.jp/warshipgunner/

2 :
■概要
「ウォーシップガンナー2 ポータブル」は、ミッションクリア型の海戦アクションゲームとして発売されたプレイステーション 2用「ウォーシップガンナー2 〜鋼鉄の咆哮〜」のPSP版。
仮想世界を舞台にプレーヤーは軍艦の艦長となり、艦船の設計から海戦アクションまでをこなして、数々の任務達成を目指す。
装備換装モードでミッションの内容に合わせて艦船を設計。艦船は船体をベースにすべてのパーツが入れ替え可能となっており、歴史に残る名艦船を再現したり、自由な発想で奇抜なデザインの艦船を造ることもできる。
戦術パートでは自ら設計した艦船を操作し、砲を“狙って当てる”アクションのほか、バルカン砲による連射、ミサイルによるロックオン攻撃、魚雷による強力水雷攻撃、飛来するミサイルや飛行機に対する自動迎撃など、さまざまなオプションを選択可能。
同じミッションでもさまざまなスタイルでの攻略が楽しめる。ミッションを達成すると報奨金が与えられる。
これを元手に新しい部品を開発し、より強力な艦船が作成できる。また、10種以上の航空機やPS2版では入手できなかった「反物質砲」や「160cm砲」などの追加パーツも登場するほか、全てのパーツの研究開発が可能になっている。
PSP 版ならではの機能としてアドホック通信による協力プレイに対応。
最大4人で協力して、「協力作戦」、「サバイバル」、「ボスラッシュ」、「インフェルノ」の4つのゲームに挑むことができる。
また、プレーヤー同士で対戦する対戦モードも搭載されており、他プレーヤーの艦と直接戦うこともできる。

3 :
>>1-2
エアフォースデルタブルーウイングナイツは神ゲー

4 :
>>1-2
エアフォースデルタではアクスレイを使え

5 :
>>1-2
エアフォースデルタBWKはアクスレイやビックバイパーがお勧め

6 :
エアフォースデルタBWKは地上攻撃はビックバイパー、空中戦はアクスレイを使え

7 :
アクスレイやビックバイパーで王道ップリを晒せ

8 :
ハリアーも使おう

9 :
アクスレイはエース撃墜用に使うのも手

10 :
ビックバイパーは地上攻撃にはうってつけ

11 :
石油施設攻撃ステージはビックバイパーがお勧め

12 :
真ラスボス初登場ステージはアクスレイを
レオンやアルベルトを対空レーザーで粉々にしろ

13 :
谷抜けステージの前哨戦はもちろんアクスレイ

14 :
谷抜けステージはビックバイパーがお勧めだ

15 :
対艦任務は勿論ビックバイパーに任せろ

16 :
第一小隊最初のステージはアクスレイで行くべき

17 :
空中戦艦ステージはビックバイパーで行くべきだな

18 :
プレシア・テスタロッサ最高
エースコンバット3はドリキャスで出すべきだったな

19 :
エースコンバット04もドリキャスでよかった
しかし、5はXBOXにするべきだった

20 :
エースコンバットZEROは360でいい
エースコンバットXは据え置きならやはり360だな
エースコンバット6も360
X2は据え置きなら360だな

21 :
アサルトホライゾンは360独占、イノセンテイセスは360、クロスランブルは360だな

22 :
エースコンバット1はネオジオで出すべきだった

23 :
スカイ・クロラのティーチャーを撃墜できる奴こそ、完全生命体イフを武力対処出来る奴だと信じている

24 :
キルドレの末裔を消失より酷い事をさせる奴も完全生命体イフを武力制圧可能な奴だと信じている

25 :
ローラーゲームはビックバイパーで行くべき
スーパー戦闘機で行けば正面攻撃で大丈夫

26 :
ツイスターはビックバイパー、遭遇戦はアクスレイで行こう

27 :
一匹狼はアクスレイで出撃だ

28 :
遠く離れてはアクスレイでお勧め

29 :
冷たい世界はビックバイパーではなくスーパー戦闘機がお勧め
ツイスターはマンボウJでもよしとする

30 :
人形遣いはもろアクスレイで

31 :
内なる悩みもアクスレイで行け

32 :
ナイトブリッツはアクスレイで行くべきだ

33 :
巨大な翼はアクスレイで

34 :
鋼鉄の騎士はビックバイパーでもいい

35 :
メトロはビックバイパーでいい

36 :
コトウ要塞はアクスレイで
第2小隊の場合、前哨戦はビックバイパーで

37 :
ニュージェネレーションはアクスレイで

38 :
風の谷はエレン仲間にするならアクスレイで

39 :
Rマイトは第2小隊ならビックバイパーでいい
それ以外はアクスレイで

40 :
ターニングポイントはビックバイパーでお勧め

41 :
作戦コードT8はアクスレイでもいい

42 :
上昇限界点はビックバイパーで

43 :
メテオストラクチャーもビックバイパーで行くべき

44 :
新たな宙へはビックバイパーで

45 :
それぞれの思惑はビックバイパーでいい

46 :
守るべきもの、倒すべきものはビックバイパーでいい

47 :
紅い星へはアクスレイで行くべき

48 :
求めるべき答えはアクスレイで行くべき
光の届かぬ場所はビックバイパーで

49 :
アステロイドベルトはビックバイパーでもいい
マザーシップも然り

50 :
BWK面白いよ
らぶバト!サードアタック並の王道ストーリー

51 :
エアフォースデルタUもらぶバト!2ndアタック並の王道度
GBCのエアフォースデルタもらぶバト!ラノベ2巻並の王道度

52 :
DL版でてくれーVitaでやりたいんだよー

53 :
出てなかったっけ?

54 :
>>53
ほんとだ、ありがとう
さっそくチケット買ってくる
ありがとう

55 :
>>1乙!

56 :
凄く濃厚なスレですね

57 :
一人のキチガイがいるだけ

58 :
ジパングっていう漫画を読んだ後のこれは
格別だな

59 :
氷山鳴動にでてくるハボクックが強すぎて挫折しそう、誰かアドバイスください

60 :
>>59
火炎放射か長距離砲

61 :
ウッチーの4打席目は異常

62 :
すまん誤爆った

63 :
誤射だろjk
そして甲板磨きの罰だ

64 :
>>59
何週目だ?
それによって若干変わるが…。
とりあえず1周目ならミサイル基地はすべて破壊。
チャフと電磁防壁は必須。余裕があるならECCM。
フリゲートで誘導魚雷山積みにして突撃。

65 :
>>64
1周目、戦艦で遠くから大口径砲撃ってるんだけどハボクックの大砲に当たって死ぬ、半分くらいは削れるんだけどね
まだフリゲートは作れないけど駆逐艦に火炎放射器と誘導魚雷積んで行ってくる、>>60>>64ありがとう

66 :
>>65
火炎放射器は射程短いからな。
最悪近づく間に沈められる。
まぁフリゲートじゃなくても駆逐艦か巡洋艦のいい奴でもなんとかなる。
当たらなければどうということはない…んだがなぁw
誘導魚雷でも弾切れする可能性もあるんだがな。
改ノーフォーク級とか航空機が落とす弾薬を確実に、ただし無理はせず取ろう。
それとハボクックの機動は一定距離近づくことだから。
砲撃してくるとはいえその距離ギリギリで護衛艦を軒並み殲滅してからで。

67 :
誘導より酸素のほうが良くね?

68 :
>>67
1周目で酸素だと敵から拾う以外ないぞ。

69 :
>>68
そうだっけか
俺的に誘導は艦隊にイージスのマルチロックで撃ちまくる物だから
対超兵器なら酸素用意したほうがいいと思ったんだ
拾うしかないなら面倒だな 忘れてくれ

70 :
>>69
1周目でも日本ルートなら開発はできるけどな。
ハボクックってことはドイツルートだから開発できる魚雷は誘導。
>俺的に誘導は艦隊にイージスのマルチロックで撃ちまくる物だから
俺は超兵器相手にもロックして叩きこむスタイルだったりするw

71 :
>>70
マルチロックの連射にくらべて単体だと効率が落ちるのが難点だよな

72 :
>>70-71
俺はその辺、酸素の方を使ってるんだよな。
弾数が多いし、誘導魚雷の弾速だと相手によっては最悪魚雷を振り切られる。
小型艇Uの謎な高速誘導魚雷があればな・・・

73 :
新作かと思ったら廉価版だった

74 :
廉価の廉価1500円コースをやめて最初から2000円ぐらいに
あとDL版の値下げを・・・

75 :
なにげ製作ミスがあるよな
ムスペルの砲のグラフィック消えてたりヴォルの砲がずれてたりとか
ハボクックなんか船体の中に高角砲があるしなw

76 :
実に俺の中の中学2年生が刺激されるゲームだ
「ぼくのかんがえたさいきょうせんかん」サイコー

77 :
>>76
だって、基のシステムが紺碧の艦隊だった事からも分かる通り、
と空戦記再現ゲームですから。

78 :
>>75
ヴォルケンなんて明らか舳先から主砲撃ってるしなw

79 :
>>56-57
水木しげるが最後の道しるべ
来年のスーパーヒーロー大戦はプリキュアとの共演

80 :
やってみたいが中古高いからベスト版出るまで待とう

81 :
マルチプレイて今できんの?
やったこと無い

82 :
>>81
もちろんできる。
…アドホックでやるんだし。人数分の本体とソフトがあれば。

83 :
>>82
な、なんだって〜
アドホック限定かよwww

84 :
一応XLink対応してるから募集かければ・・・できるのかなぁ

85 :
>>79はアスペルガー
俺はダウン症
>>77
円盤機のとかルイジアナもいたよね。

86 :
リア友とできる俺は多分幸せ者

87 :
>>86
相当幸運だと思う。

88 :
>>86
お互いに刀を持ち合うべき

89 :
>>77
ゲーム版は原作よりも遥かにぶっ飛んでます
巴マミ狂乱w

90 :
>>88
片方か、下手すると両方死ぬからやめれ

91 :
ルフトシュピーゲルングに潜航能力を!にとりいいいいいいいいいいいいいい

92 :
2週目って序盤からレーザー飛んでくるんだな

93 :
>>92
ビビって戦艦か空母でしかプレイできなかった
あれ…一周目からそうだったような

94 :
1週目はvery easyだったけどレーザーが飛んできたのは終盤
レーザー戦艦以降だったような

95 :
鋼鉄の咆哮は据え置き任天堂ハードでのみ展開しとけばよかった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14040896
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17921750

96 :
うっせーよ豚

97 :
家庭用いらんからPCでよ

98 :
>>96-97
現代版火葬戦記
2002年4月安部政権発足、すぐ解散総選挙
2006年解散総選挙で自民党歴史的完勝
2007年12月F-22採用(イージス艦の機密漏洩なし)
2009年F-22J運用開始、福田政権誕生
2010年福田内閣なんとか勝利、しかし辞任。後継に麻生総理、すぐ解散、その選挙に歴
史的完勝
2011年東日本大震災、原発事故により半径1000キロ以内に避難指示、事故はレベル4に
とどまる事に成功
2014年またもや歴史的完勝
2018年歴史的完勝したその年の秋に麻生政権終了。谷垣政権発足。1年で辞任
2019年石場政権発足、特亜や米ロ、台湾対処が積極的に進む。韓国に対しては渡航禁
止措置、中国に対しては国交断絶、北朝鮮に関しては民族絶滅戦争、露西亜に対しては
渡航禁止、亜米利加に関しては国交断絶、台湾に関しては渡航禁止と言う制裁を追加、
日本は実質の鎖国状態に陥るが、その分軍備力を拡張。しかし、特亜も日本の事をパク
リ鎖国状態に陥る。日本の隣国で鎖国じゃないのは台湾や露西亜、亜米利加くらいなも
のになる
その後、あたご型の次級としてズムウォルト級のモンキーモデルが配備される。あきづき
型は純国産ミサイルを配備。ズムウォルトのモンキーモデルの次級は国産に戻る。イー
ジスシステムも純国産になる

99 :
コピペかと思ったら真性のちょっと可哀想な人だった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】ストライクウィッチーズ 白銀の翼 part1 (420)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 Part467 (1001)
【DSiウェア】プチコン総合スレ Part11【BASIC】 (1001)
【戦争】サムライ&ドラゴンズLv227【開始】 (510)
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合448章 (751)
【3DS】バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D【64】 (973)
--log9.info------------------
グリーンS☆☆専修大学陸上部Part11☆☆伊藤国光 (250)
【筑紫女学園】木村友香Part.2【復活にかける】 (215)
2012第32回全日本実業団女子駅伝 (306)
西脇工業陸上競技部Part101 (774)
【渡辺 復活】仙台育英陸上部スレPart13【秀和か】 (326)
【草原に響く】豊川高校応援スレ9【ハーモニカ】 (417)
★★闘魂 伊賀白鳳高校陸上競技部Part7★★ (452)
スズキ女子陸上部応援スレ (680)
石川県の陸上競技を語る (299)
【立命館大】菊池文茄Part6【フミナス】 (537)
【やり投げ】ディーン元気【ハーフ】 (740)
【伝統校】慶筑明早Part2【第一回箱根駅伝】 (867)
女子マラソン・長距離総合スレ Part92 (977)
【闘走】豊川工業陸上競技部17 (769)
千葉健太 (674)
川内優輝 part10 (774)
--log55.com------------------
駅名しりとりスレ No.300
【尾瀬】レイルウェイ・ライター種村直樹スレッド126【夜行】
東武快速廃止について考える(その3)
一行小説IN鉄道総合板 第106巻
IDでオーバーランするスレ 74m
【グモッ】人身事故スレ◆Part859【チュイーーン】
【鉄路はなくなれどスレは続く】三江線32両目【三江線はさよならじゃない】
【難波←】南海電気鉄道スレッドNa300【→今宮戎】