1read 100read
2013年01月昆虫・節足動物82: ☆☆☆ミツバチ☆☆☆ (468) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゴキブリ大好きデス (740)
オウゴンオニクワガタについて語るスレ その2 (883)
【お代官様】クレクレ君プレ企画常連者2【家臣】 (230)
世界最重量のゾウカブトを語れ (849)
【ピタリ適温】 パネルヒーター (522)
【100均】キング ゼリー総合スレ【OK?】 (285)

☆☆☆ミツバチ☆☆☆


1 :04/04/24 〜 最終レス :||‐
去年、レンゲの花にミツバチくんが訪れてせっせと
働いてる姿をみて以来 あの愛らしい魅力の虜になって
飼いたくなってしまいました(´∀`)
ペットにしている人いますかねぇ?
みなさんミツバチ情報ご存知の方はレスお願いします。
飼ってる方、 飼育法などの書き込みを切に願います。

2 :
2げっと

3 :
>>1
そもそも2chはそれぞれの板のテーマの話をするところであって、
質問するのがメインじゃない。
でも、「2chの人たちなら、この問題解決してくれるかもしれない」
と思ってここを訪れた人のために、 「善意で」質問専用スレを用意している。
なのに「質問スレだと解答が遅い」「単発スレのほうがレスが早く付く」
などのふざけた理由で単発スレを立てるやつがいる。
もし、単発スレに解答していたとしたら、 勘違い房が
「やっぱ単発スレのほうがすばやく解答もらえるじゃないか」
と感じて1日10個も20個も同じ内容の質問スレがたってしまい、
(当然5分前に同じ内容の単発スレが立っていたとしても見つけられないだろう。
 そもそもこういうアフォは過去ログみないし)
そのうち全部のスレが意味のない質問スレで埋め尽くされてしまうだろう。
そうなればパート○とか続いている名スレすらもどんどんDAT落ちしてしまうだろう。
ということぐらい5秒考えればわかりそうなもんだろ。
単発スレがこれほどまでに嫌われる理由は『スレ主』
>>1が該当するわけだが
>>1は質問の回答が得られたら さようなら で終わりになる
じゃ その後のスレの行方はどうなるんだ? ということ
責任持って1000まで面倒見るほどに話題があるのか
そのままほったらかしスレになり
他人から見たら またゴミが増えるだけになる
実に自分勝手きわまりない 迷惑なだけなのである
であるから回答がカンタンでも 誰も答えてくれないのである
さらに質問に答えてしまうと またアホが増える結果となる
ケチなのではない
その前にスレを立てる前に よく考えて よく過去ログを見て スレを立てよう
あまりにも自分勝手で 他人をアテにしすぎる
上記の気持ちを6文字でまとめると「>>1はR」と言う事になる

4 :
ミツバチ欲しいよ

5 :
ミツバチって家畜なんですよね。
養蜂業してる人から貰ってみる手は?

6 :
>>1
単発質問スレ禁止。
ルール守れないカスはR。

7 :
>>6
すみませんでした。
>>1に書いてある事は無視してくださって結構です。
ミツバチについて皆さんと情報交換できてばいいと
思い立てたしだいです。誤解を与える書き込みを
したことを、謝ります。

8 :
検索したらニホンミツバチを飼ってる愛好家が多いよ。
自力で採集して飼ってるみたい。

9 :
俺も飼いたいローヤルゼリー食べ放題〜w

10 :
>>1
ttp://www.kumagayayoho.co.jp/kigu/index.html

11 :
僕、ハッチ。
お母さんはどこですか?

12 :
ちなみに花の蜜を集めているのは働き蜂(=ワーカー)で雌です。
「ミツバチくん」とか書いてしまうのを見ると1にミツバチに真剣に
向き合おうという誠意を感じられません。
よって削除依頼出します。

13 :
嫌味な言い方だね

14 :
>>8
ニホンミツバチですが飼育が難しいと書いてありました。
神経質だそうですね。
>>9
ローヤルゼリーは滋養強壮になるようです。
なんか「滋養強壮」ってわかりやすく、わかりにくい言葉ですよね。
>>10
あ、ミツバチの種蜂売っているのですね。ありがとうございます。
結構な値段しますね・・・( ; ´_` )
いえいえ諦めたわけじゃないですよ。おこずかいを貯めて絶対
買いますよ(´∀`)
>>11
すみません。みなしごハッチですよね。
みなしごハッチ観たことないんですゴメンナサイ・・・。
>>12
マジです真剣ですよ。(`・ω・´) シャキーン 
今、ミツバチさんの本を読んで勉強中です。
>>13
きっと生半可な気持ちでペットを飼うな!ということを戒めて
くださっているのでしょう。

15 :
ニホンミツバチの
熱殺 蜂球攻撃カコ(・∀・)イイ!!

16 :
ミツバチ所有者や飼育経験者のカキコが無い・・・。
ペット板にはミツバチ飼ってる人いなのかな(´・ω・`)

17 :
ひょんなことから蜜蜂ダイスキ(蜂蜜ではありません)になりまして、一昨年から
養蜂の真似事をしております。
最初は分封してきた日本蜜蜂を運良く捕まえることができ、蜜も取るほどの群れ
になりましたが、初秋に盗蜂に合い、あえなく逃去されてしまいました。
給仕をしたことと、600メートルくらい離れて、やはり飼っている人がいることと
関係があるかもしれません。
で、昨年2群購入したのですが順調とはいかず8月ごろ膝を故障して満足に
世話ができませんでした。それでも雪囲いをして、2月はじめまでは生きていた
ようでした(音がしていたので、もう1群からは音はしていませんでした)
「越冬はこれくらいでもいいのか」と経験したつもりになっていましたが先月覗いて
みたらまったく音がしませんでした。巣門に水がたまっていて、どうやら巣に水が
入り込んだようでした。今後につなげたいと思います。
近くに日本蜜蜂の自然巣があるので今年は分封群を捕まえたいと思い「きんりょう
へん(でしたっけ?)」というランを昨年から用意してます。

18 :
横浜の中心街住宅地でミツバチを飼っていました。
毎年収穫した蜂蜜をお世話になった人たちにあげていました。
その中に長野県伊那市出身の先輩がおり、実家の近くにアカシアの大群落があるとのことでした。
日頃からもっと緑の多い、蜜蜂の環境のよい所に移転したかったのと、吉村昭の『蜜蜂乱舞』を
読んだのが契機になって先輩の田舎にお願いして実現したのでした。  
6月の始めに7群中強盛群4群を採蜜して夜11時に出発しました。一般国道をほぼ40キロの
速度で移動しました。翌日6時頃に現地に着き、巣箱を所定の所に設置し、巣箱を開けて
驚きました。なんと、巣箱から湯気が出て、ほとんどのミツバチがゆであがっていました。
そうです、蒸殺現象でした。
あんなに注意深く運転したのに、道中の振動、信号停止などで、ミツバチがパニックになって
しまったのでしょう。移動に強盛群過ぎたのかも知れません。
残ったミツバチを現地で越夏させたのですが、アカシアの開花時期は過ぎているし、弱群の立て
直しはできず、9月に2群に合同させて中央高速で無事帰って来たのですが、強盛群を移動させ
たので自分もショックが大きく、ちょっと投げやりになっていました。
転地した養蜂の管理で月2回程度に現地に行ったり、残った弱群の3群の世話もおろそかに
なっていたので、巣虫にやられたり、情熱が欠けていたものと思います。  
このような次第で、転地養蜂からすべての養蜂がゼロになってしまいました。
私の失敗談が参考になったでしょうか。現在は三浦市に転居して、初心からやり直しています。

19 :
>>18
転地養蜂の巣箱を車で運搬する時氷をつんで休まず
目的地まで行き途中暑くなる場合はガソリンスタンドで
水をかけるとの話を何かで読んだ事が有ります
職業にすると養蜂は大変苛酷の様ですね

20 :
ビービーツリーのことをご存知の方いらっしゃいますか?
どんな木か、どこで入手できるのか、調べたのですがわかりません。
知っていたら教えてください。
日中の気温が20度Cを上回る日々が続いています。
ミツバチ達は、巣門からに顔を覗かようになり、飛び立つようになりました。
昨日、県の振興局から飼育届出用紙をおくるとの連絡がありましたが、その際、
「組合に入っていますか?」と聞かれました。趣味で飼育しているので
組合には入っていませんが、入ると色々と難しいことが多いと聞かされたことが
ありますが、どうなんでしょう

21 :
>>20
県の振興局とはどの様な所ですか 趣味で飼育している場合は別に
(飼育届出もださない)組合に入らなくてもいいと思いますが。。。
入るとどの様な利点が有るのか誰か入っている教えて。
ビービーツリーですが記事が「神戸蜜蜂クラブのページ」 に載ってます。
検索して見て下さい写真も載っています。

22 :
去年は2年ぶりに蜂蜜が収穫でき、友人知人にお裾分けしたのですが、まだ余って
いたので、『金柑の蜂蜜煮』を作りました。冬はこれで風邪を撃退しました。
作り方は、金柑を水洗いし、その後熱湯をかけ、水分をとって金柑に切れ目を入れ、
金柑の半分の量の蜂蜜で煮るだけです。固まった蜂蜜の冬期活用法です。
私は今、色々な蜜源となる木を集めています。
今、家にあるものは びわ・そよご・ねずみもち・やつで・ユリノキ・とち・ビービーツリー・
ゆずりは(これは?です)・サルココッカ・コンフサ・うつぎ等です。
その外に畑に とうわた・ブロッコリー・かぼちゃ・いちご等です。皆さんは どういった
蜜源花を 植えておらるのでしょうか?

23 :
毎年、何かひとつは失敗をしていますが、今年はミツバチに感謝される
ような世話をしたいと決意を新たにしています。
私も、暇をみては蜜源植物を植えています。
成長に数年かかる樹木と、レンゲやひまわり、コスモス、そば。ハーブも
何種類か植えています。少量ずつですが、試しています。
気候のせいでしょうか、蜜源植物と言われているものの中には、蜜をよく
吹くもの、吹かないもの、色々あるようです。
蜜を吹く年、吹かない年もあり、自然相手はむずかしいですね。
せっかく植えても、ミツバチが振り向いてもくれないとき、涙です(笑)
(今まで植えた草花)
 レンゲ○、ひまわり△、そば○、菜の花○、クローバー△
 クリムソンクローバー△、ミント各種×、ラベンダー×、
 オレガノ×、レモンバーブ×、ベルガモット×(マルハナ蜂○)
 アニスヒソップ×、ブルーベリー×、ハニーサックル×
  *ハーブは植えた面積が狭いためか、成績がよくありません。
   (代わりに、ハーブティにしています)
(樹木)
 ニセアカシア、トチ、ユリノキ、クロガネモチ、トウネズミモチ、
 ウツギ、シナノキ、梅、桜、金柑、ハゼ
  *こちらは結果は先になりますね。

24 :
私は現在、東京に住んでいますが、夏になれば趣味としてへぼおいをするのが
楽しみです。最近は環境の問題か分らないが一夏で数個しか見つからない。
20年前は30コを越えました。出身は山梨県で子供の頃から夏になるとへぼ追い
ばかりしていまして、周りからは蜂取りの先生と呼ばれました。近所の学校の先生も
自分では探せないので、子供の私にへぼ追いに行こうとよく誘われました。
さて、岐阜県でどこか分りませんがへぼを越冬して育てている村があることをテレビで
知りました。どのように越冬して育てるか何方か教えてください。

25 :
皆さん蜜源につく害虫はどうしてますか?
最近ハーブに凝っていて、数種類育ててるのですが、イチゴ系に虫がついてきたり、ほかにも
1種カビカビになってしまったりと困った時は、竹酢液を使ってます。
初めて使った時は、その効果にびっくり!すぐに虫がうようよ(汗)土の中からでてきて
その様子に気分が悪くなるぐらい(笑)びっくりし、問題ないその他のハーブたちにもますます
元気にしてやろうと、シュッシュッ・・・としていたら、あっという間にかなり使ってしまいました・・・。
その他にも随分いろいろと使いみちがあるようなので便利ですよ。
ハチミツも以前はハチミツ自体が好きではなかったのですが、自家製を口にしてからはスーパーで
売っているものが買えなくなってしまいました。とてもおいしいですネ♪

26 :
>>25
なんだか目に浮かぶような壮絶な虫退治でしたねw
竹酢液には害虫駆除効果や植物の活力が高まり葉や花が活き活きと
するなど、成長促進にもいいですし、消臭効果やスキンケアにもいい
など、万能なんですよ。
しかも天然100パーセントの天然素材ですから安心して使えますよね。
>ハチミツも以前はハチミツ自体が好きではなかったのですが、自家製を口にしてからはスーパーで
>売っているものが買えなくなってしまいました。とてもおいしいですネ♪
やはり誰もが自分のハチミツが一番美味しいですよねw
私のアカシアのハチミツはくせが無く、たいへんまろやかな味わいで
美味しいです。スーパーで売っているものと違い、荒ごしで最低限の
不純物のみを取り除いた天然100パーセントの自然そのままの味と
栄養価です。ヨーグルトやトースト、ホットケーキなどいろいろ試してみ
ています。

27 :
>>24
ヘぼ追いをされているというのはすごいですね。
私はへぼにはあまり詳しくないんですが、へぼは、11月中旬から
12月にかけて交尾をし、その後越冬にはいるそうです。
厳しい自然環境から保護し、無事春を迎えられるように、倉などの
気温変化の少ないところで越冬させるとのことでした。
ちなみに越冬させるのは女王蜂のみで、ゴルフボールの箱に20匹
ほどのへぼと落ち葉を入れ4月の下旬頃まで冬眠させておくようです。
その間えさは食べずひたすら春を待つのだとか。
ご満足いただけるお答えになったでしょうか?

28 :
今日箱の中を見たら新しく作った巣が落ちていました。
巣箱の構造がいけないのでしょうか?
落ちた巣はそのままにしておく方が良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

29 :
> 今日箱の中を見たら新しく作った巣が落ちていました。
> 巣箱の構造がいけないのでしょうか?
> 落ちた巣はそのままにしておく方が良いのでしょうか?
> 初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
自分の昨日捕獲した群もちいさな巣板が落ちていました!!
おそらく捕獲箱の中に作ってあった巣板をボールではちをすくって移したため一緒に
巣板も取ってしまったんだと思います!
自分もそのままにしてありますが蜂が落ち着いたら取り除いたほうが良いとおもいますよ!!

30 :
縦型巣箱の群が定位飛行を始めました。巣箱を入れ替えた群は、翌日の朝から定位飛行をするように思います。
これで自宅周辺の群は全部で10群になりました。家の周りでは終日蜂の羽音を聞くことが出来ます。こういうのもいいですねえ。

31 :
> 縦型巣箱の群が定位飛行を始めました。巣箱を入れ替えた群は、翌日の朝から定位飛行をするように思います。
> これで自宅周辺の群は全部で10群になりました。家の周りでは終日蜂の羽音を聞くことが出来ます。こういうのもいいですねえ。
ほ〜〜〜!!同級生もう10群になったんですか??
自宅は10群も飼育しても周りは大丈夫なの??
この時期が一番気をつかいますね!!
分封の時に出すあの黄色いものは花粉ですかねー??
あれがな〜〜!車につくとおちないんだよな〜〜!
近所でフトンなんか干してた日に分封が始まると冷や汗もんです!

32 :
>>28
>今日箱の中を見たら新しく作った巣が落ちていました。
>巣箱の構造がいけないのでしょうか?
巣箱を横にして内見したり、巣箱を動かして斜めにしたりしていませんか?
新しい巣はとても軟らかく、巣箱を横にすると巣は折れてしまいます。

33 :
質問です。私が飼育している洋蜂はよく掃除をして巣の底にはゴミやクズの
溜まる事はありませんが、和蜂はあまりお掃除をしないのですか?
またハチノスツヅリガの幼虫についても、洋蜂は巣の外へ運び出し捨てますが、
和蜂ではそのようなことはないのですか?教えてください。

34 :
>>33
これは私の1年間の経験ですが、巣クズは溜まるようで、
ほうっておくとスムシが発生します。でも、飼育者の方に
よって掃除の考えはまちまちのような気がします。
例えば知人は春巣削りをする時だけ一度掃除をされる
ことを以前言ってました。

35 :
>>33
>質問です。私が飼育している洋蜂はよく掃除をして巣の底にはゴミやクズの
>溜まる事はありませんが、和蜂はあまりお掃除をしないのですか?
和蜂も巣くずを運び出します。
春先にムダ巣をかじると、巣門の前に運んで捨てますが、
洋蜂ほどきれい好きではないように思います。
洋蜂は巣枠で飼うので、古い巣枠を人が取り出すってこともありますが。
>またハチノスツヅリガの幼虫についても、洋蜂は巣の外へ運び出し捨てますが、
>和蜂ではそのようなことはないのですか?
和蜂も運び出すのを見かけますよ。
それでも洋蜂と比べると、巣虫に弱いみたいです。

36 :
巣クズの掃除ですが、群による差もありそうです、よく掃除する群とあまり気にしないの
かサボなのか運び出さない群があるようです、ただ営巣場所が狭いと良く運び出して
います、先日捕獲したものは天井裏の高さが15センチくらいしかない場所で、巣板の
下のスペースが無いので5年ほど営巣しているそうですが殆どたまっていませんでした、
(その分巣の直径は1メートルくらいありましたが)またスムシも全くいなくてきれいな巣
だったです、これが群による個体差なのかどうなのかよくは分かりませんが新しい巣板
の色も褐色で普通のニホンミツバチと少し違うようです、この群がこれからどんな習性を
持つのか注意して見たいと思っています。

37 :
>巣クズの掃除ですが、群による差もありそうです、よく掃除する群とあまり気にしないの
>かサボなのか運び出さない群があるようです、ただ営巣場所が狭いと良く運び出して
>います、先日捕獲したものは天井裏の高さが15センチくらいしかない場所で、巣板の
>下のスペースが無いので5年ほど営巣しているそうですが殆どたまっていませんでした、
>(その分巣の直径は1メートルくらいありましたが)またスムシも全くいなくてきれいな巣
>だったです、
実は私もその考えです。私は和蜂飼育の経験がありませんが、和蜂の本や皆さんのお話から
考えると、巣箱内の上から下まで蜂と巣でぎっしり詰まった巣を飼育している事が和蜂の性質や
巣箱の構造上、少ないのでは?と予想しました。洋蜂ではぎっしり詰まった巣では、ゴミくずや
スムシが無く、きれいに掃除されていましたが、蜂が箱にぎっしり入ってないものについてはゴミも
少量ですがたまっていました。これから和蜂を飼おうとする私にとって、溜まったゴミに沢山の
スムシが住み着きその影響で和蜂が逃去する、となると人事ではありません。
熊に襲われた木箱内の和蜂巣の底にびっしりとスムシがいるのを見た事が確かにありますので。
この辺りについて皆さんの大切な蜂達の様子はどんな具合でしょうか?合わせて、巣内にゴミくず
の溜まらない方法があれば教えてください。

38 :
スムシはニホンミツバチの天敵なのですが、
健全な群であれば、スムシについて気を遣う必要はないです。
この健全な状態とは、観察巣箱の中の見てもわかるように、
巣板は、蜂のベールに包まれています。
この状態であれば、スムシに対しては万全です。
屋根裏に営巣している群などは、夏に巣がよく落ちるために、
下にスムシがウジャウジャいることがあります。
しかし、このような状態であっても、ベールで包まれた状態であれば、
なんら影響なく営巣しています。
また今の時期、分封群まず入るのは、昨年まで営巣していた場所です。
この場所は、スムシの巣窟のはずなのですが、好んで入って行きます。
では健全でない状態とは、蜂のベールで巣板を覆えない状態。
無王群になった時や、分封終了直後などは、蜂数が少なくなるために、
スムシに対する守りが手薄になりやすくなります。
ところで蜂のベールですが、このベールがあるために、やたらと巣板が
増やせないので、ニホンミツバチの貯蜜量が極端にすくない要因に
なっています。
それとセイヨウミツバチの場合は、単箱群でも、上に2段3段と継箱に
空巣を入れておいても、スムシにやられることはまず無いです。
それと余談ですが
セイヨウミツバチの場合は巣と蜂でいっぱいにしない方が良いですよ。

39 :
>>38
と言う事は健全群なら心配ないのですね。わかりました。
いつ分蜂群が来るかと思って楽しみに待っているのですがなかなか来てくれません。
私の所ではまだ時期が早いのかもしれません。
>セイヨウミツバチの場合は巣と蜂でいっぱいにしない方が良いですよ。
これについてはどんな理由からですか。分蜂しやすくなると聞いた事がありますが、2段箱の
ときは1次分蜂、2次,3次、4次、5次と言う事がありましたが、3段にしてからはそのような
事はなくなりました。参考にしたいので是非教えてください。

40 :
>これについてはどんな理由からですか。分蜂しやすくなると聞いた事がありますが、2段箱の
>ときは1次分蜂、2次,3次、4次、5次と言う事がありましたが、3段にしてからはそのような
>事はなくなりました。参考にしたいので是非教えてください。
そのような理由といっぱいの状態だと花蜜をいれる場所がなくなるために、
蜂さんは、仕方がないので「休憩モード」になります。
ニホンミツバチは、セイヨウミツバチよりも、低温で活動でき、また低濃度の
花蜜をあつめるなど、とても働き者なのに、ハチミツを集めるのが少ないのは
「ベールの規制」を受けるからです。
同時に育児圏も規制をうけるために、大きくできないので、
働き蜂の数が増えないのもハチミツを集める量に大きく影響しています。

41 :
>>40
そうだったんですか、よくわかりました。参考にしてがんばってみます。

42 :
保守

43 :
ご参考までに。。。
http://members.at.infoseek.co.jp/cerana/index2.htm

44 :
http://m-space.jp/?black10 みてね!

45 :
>>44は誤爆か。
今なら分封(分蜂)の時期だから、集団で確保できる機会も多いと思う。
たいていはニホンミツバチだけどね。
多分,セイヨウミツバチよりもニホンミツバチの方が蜜の質も良いからおすすめかも。
うちの市でも、週に何件かミツバチの分封が目撃情報があるみたいだし。
がむばって確保しようなのだ。

46 :
スムシはそのまま爬虫類の餌に使えませんか?
ミツバチにやられないように取り出すのは大変そうですね。

47 :
>46
人工飼料で殖やしたハチノスツヅリガは両爬の餌として販売されています。
よく殖えるし、食いも良いです。家では今数百匹が蠢いています。
http://www2.wbs.ne.jp/~tamamizu/webshop4.html

48 :
屋根のひさしの下にニホンミツバチが巣を作りました。
そのうち確保しようと思ってたら、暑さに負けたらしく
庭の松にしばらくくっついてた後、どこかに行きました。
直径20cmくらいの松が倍くらいの太さになってました。
ニホンミツバチがほんとにおとなしいか、ためしにその
松の木の群れに指突っ込んでみましたが、刺されなくて
感動。
で、放棄された巣をGETしようとして、ナイフで切ったら、
お留守番がまだたくさんいて、大変怒られました。
許してもらえませんでした。
バイク用のつなぎとフルフェイスのメットをかぶってたの
ですが、手袋の隙間と首がさされました。
でもコップ一杯くらいのハチミツとれて、毎朝、大変美味しく
いただいてます。うまいとは聞いてましたが、ほんとに
市販品とは別物です。

49 :
ほいさ

50 :
冬のソイヤ

51 :
大スズメバチに大分やられた。早く冬になってくれないと全滅の予感

52 :
子供の頃、良くレンゲ畑で蜜蜂に刺されたから、蜂に対する恐怖心が人一倍強い。
けど、大人になってから食べた真っ白なレンゲのはちみつ(良くは知らないけど生?
処理の仕方が違うんだろうね)が物凄く美味しかったので気軽に飼えるのなら飼ってみたいが、
蜜蜂そのものを見かける事がなくなったというか、町中に住んでるので、先ず無理だろうね。
飼ってる人って、一軒家で自然が豊富な所に住んでるんでしょうね?

53 :
http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa072.htm

54 :
蜜蜂に刺されると痛いんですか?
いや、痛いに決まってるけど、
前にNHKの昼時日本列島で養蜂所の紹介をしてたとき
アナウンサーの人が4、5ヶ所刺されても案外平気だった(痛いとは言ってたが)
のでそんなにたいしたことないのかな?と思った。
足長とかに比べると遥かに痛みはないのでは?

55 :
痛いが、腫れ具合は個人差がある。漏れの場合太ももなんか刺される
と直径20cmくらいの巨大な腫れが出来上がる。近所で日本ミツバ
チを飼っている親父は刺されても全く腫れない。痛いのは多分同じだ
と思うのだが。
足長に刺されたときと比べると...同じくらいかな。たぶん

56 :
足長と同じくらい痛いんですか。。
肩こりの治療に使われることからも、
たいした痛みではないんだろうと思ってた。。

57 :
刺される場所にもよるけど、顔だとマブタとか足だと太股とかの柔らかい所はかなり痛い。
痛みは、>>55と同じく足長と同程度だった。が、足長のほうがやや痛いかも。
足長の大形の蜂(名前は知らないが、黄色スズメ蜂と足長の中間ぐらいの大きさ)に刺された時は
凄く痛かった。
蜜蜂&足長が「チクッ!」だとすると、足長の大形の蜂は「チック〜ッ!!」って感じw
黄色やオオスズメ蜂に刺された時の痛みはどんな感じなんだろうね?
経験したくもないけど、スズメ蜂系は写真観るだけで恐ろしくて震え上がってしまうわ(冷汗

58 :
>黄色やオオスズメ蜂に刺された時の痛みはどんな感じなんだろうね?
あれは痛いなんてもんじゃない。
「ザック〜ッ!!!」て感じだ。
激しく腫れるし、皮膚の組織が破壊されるので腫れが引くと逆に凹むし。
精神的にも凹む。
おいらは小学生の時に刺された跡が二十歳過ぎても未だに残ってるよ。

59 :
キャぁー(絶叫)
って、マジでオソロシイ…(ガクブル)。
あんな観るからにして恐ろしい昆虫に刺されたら、精神的にも凹むでしょうねぇ(^。^;)
見た目からして「ただものじゃない」っていうオーラ?を放ってるし、毒性も強そうだから
刺された時のインパクは強烈だと思うわ(少なくとも仲良くなれそうにはない!?)。
私が大形の足長に刺されたのは、実家の玄関の真上に作られた巣を潰そうとしたからだけど
(自業自得)、オオスズメ蜂は「缶ジュース」の中に入り込んだりするらしく、
知らずに飲んだ人の喉を刺して死に到らせる事があるほどの毒性を持っているみたいだから、
それを知って尚恐ろしくなったよ。
ちなみに蜜蜂に良く刺されたのは、蜂が蜜をとってるのを知らずにお花畑にしゃがんだりとか
花を摘んだりした時だったけど、スズメ蜂系と比べると大した痛みじゃないにせよ
不快な痛みには違いないから、もう二度と体験したくないわ(汗々)

60 :
みつばちが天井裏に住み着いてしまいました。飼ってみたいんですがこれを巣箱に
移し替えるのはいつがいいか、ご存じの方いませんか〜?

61 :
これから冬だから、今からやるのはやめたほうがいい。
春は繁殖シーズンで蜂も巣作りにロウをたくさん出すから、そのころが良いだろう。
巣箱は「日本ミツバチ」で検索したら良い参考が見つかると思うよ

62 :
>>61ありがとうございます。そうします。今日は天気がいいのでよく働いておりま
すね。巣の前にいる足長を殺しましたよ

63 :
ミツバチもふゆごもりだね

64 :
まだ働いてるよ〜。うちの蜂

65 :
 うちはそろそろ雪の中。

66 :
初めて投稿します。今日 洋箱に入っている日本ミツバチに餌をやりました。
10匹位が家の中まで追っかけてきました。
おおー 怖い 怖い 本当に今の蜂は 怖いです。

67 :
このスレはマターリしすぎててとても2ちゃんねるとは思えんな

で、このスレは真面目に飼育している人が大半のようだがただ単に萌えたい時もこのスレでいいのだろうか

68 :
ようやく雪が融けて地面が見えてきた。
昨年絶えてしまったセイヨウミツバチの購入準備をしなくちゃ。

69 :
蜜って巣ごと食える?何か画像見てるとサクサクしてウマーそうなんだけど
無理っぽいけど一応聞いてみる

70 :
>>69食える。暖かくなって活動が活発になったあげ

71 :
>>69
巣ごと食えるけど、たいてい蜜だけ先に飲み下してしまって、巣が口に残ってモサモサする。
パンに載せて食べるとパンごと巣も飲み込むかたちになるので、違和感なく食べれる。

72 :
>>70-71
サンクス! 旨そう

73 :
ロウを食うのはガムを飲み込むようなものと思っておいたほうがいいぞ。
 注文した西洋ミツバチが火曜日に届く予定なんだが、また雪景色に戻っちまった。
やれやれ。

74 :
ミツバチは肩こりにきく。刺されても痛くない。捕まえた1匹のミツバチをコリの部分に刺させるといい。ミツバチほど人の生活に役に立ってる昆虫はいないよね。

75 :
お舞いの肩こりのために罪もないみつばちタンが
自決に至るまで追いつめられていおるわけだが

76 :
 採蜜アゲ
 先週は2リットル、ミツバチから強奪しました。今週末も押し入る予定。

77 :
あんまり苛めないで…(´;ω;`)ウッ

78 :
 苛めるつもりはないのだが...採らないと巣がハチミツで一杯になり、
子供を育てる場所がなくなる。採っても翌週には一杯になってるし

79 :
 ニホンミツバチの分蜂群をなんとか引き止めて、巣箱群が1から2に増えたぞな。

80 :
西洋ミツバチを趣味で飼っている人に聞きたいんだけど、採れすぎたハチミツは
どう処分してるの?私のところでは今年100リットルもとれてしまい、もてあ
ましてます。

81 :
長持ちするし少しずつ食べたら?あとはお裾分けしたり。

82 :
長持ちするといっても来年にはまた採れるから、それまでに食べきったら
糖尿になっちゃうよ。おすそ分けは出来るところはもうしたし、宅急便で
送れるところはまだあるけど、輸送費だけでもバカにならない...
ってわけで聞いているのです。

83 :
漏れに下さい。貧乏人はなんでも欲しがります

84 :
http://www.doraneko.net/
ヨロスク

85 :
もう相談するのやめますorz

86 :
みつばちマーヤ

87 :
>>82
いっそ売れ
ヤフオクとかで天然はちみつ格安販売とか言って安めに値段設定して売りさばけ

88 :
熊谷養蜂場ってアピスタン扱わなくなったの?うちのミツバチたち、ダニが付いて
痒がっています。何とかしてくれぇ!

89 :
http://www.bidders.co.jp/item/32384314

90 :
>>88電話してみた?
今日は日本ミツバチの巣を明けてハチミツ採ったよ、3リットルくらい。

91 :
空梅雨はミツバチにとって+なのかな?雨降らないから外に出かけられるけど、
花、咲いてなかったら意味ないし

92 :
>90 近くの蜂屋サンを探して買ってきました
最近○ちゃんねる、つまらなくなっちゃったねORZ

93 :
時間が経てば常連が幅を利かせてくるのは仕方ないダロ。しかし、西洋蜜蜂の板は痛いナ。

94 :
まあそれが8ちゃんねるのサガだな

95 :
そういう話題はもうやめて、マータリいきましょ、マータリ

96 :
>>93
和蜂サイトなのだから「和蜂ちゃんねる」に改称すべき。詳しくない人が
見たら、趣味養蜂は和蜂でないとダメという間違ったイメージを持ちかね
ない。悪気はないのだろうけど、西洋ミツバチの悪口書かれてるしね。こ
のサイト、西洋を飼っている漏れにとっては非常に痛い。もっとも管理人
氏にとって、西洋の趣味養蜂が普及するのは困ることなのだろうけど。

97 :
ミツバチ研究日本一の大谷剛氏にとらいやるウィークでお世話になった俺がきました。
ミツバチトリビアの説明に出てた人ではなく何故かカブトムシトリビアの説明に出てきてましたが・・
まぁ昆虫行動学者らしいですが。ぐぐったら出てくる名前だと思います

98 :
なんか防護ネット被ってミツバチの大群入っていったけど最初かなり怖かった
しかも大谷氏がそのハチ掴んでごらんとか言うから焦ったがなんとかつかめるようになった。
♂だったからその後普通に触れるようになった。♂と♀の見分け方を学んで、蜂蜜食って、
数匹毒ビンに入れて研究室に持ち帰って標本作った

99 :
洋種蜜蜂の趣味養蜂が普及したら、プロにとっては死活問題になるだろな。
ヨーロッパじゃ趣味養蜂の蜂蜜生産量が非常に多いっていうし。ひとに聞い
た話だが、洋種蜜蜂を飼い始めたところ、業者の人から電話がかかってきて、
俺の蜂蜜を泥棒しているとえらく怒られたそうだ。蜂を捨てろいわれたけど
断ったら、しばらくして巣箱が消えてしまったらしい。
これも聞いた話だけど、あのHPには常連さん専用の裏掲示板があるんだそう
だ漏れのよなROM専に読ませたくない貴重な話は底に書くんだとw。本当か
どうか知らないけど、 ハ、 カ、 セ、 が最近出てこないのはそのため
だろうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【世界最強】パラワンオオヒラタ 1匹目【格闘王】 (274)
アシナガバチを飼う (242)
     大阪でカブクワ採れる場所は?2     (630)
【オサムシ】肉食甲虫スレ【ハンミョウ】 (844)
カミキリムシ総合スレッド (781)
フジコンについて語ろう (553)
--log9.info------------------
【雪まつり】初音ミクLIVE総合 part134【ミクパ】 (1001)
【ニコニコモンズ】クリエイター奨励プログラムって 2点目 (616)
【初音ミク・歌愛ユキ】VOCALOID総合1231【IA・氷山キヨテル他】 (375)
【crazy】衝撃動画スレッド67【shocking】 (592)
【信者もアンチも】最終兵器俺達について語るスレ★6【大歓迎】 (593)
ニコ生【内藤佑輔】なまぽです (552)
【車載の癌】TKスレ【アスペルガー】 (701)
自作の動画を宣伝するスレ (345)
【歌い手】そらるアンチスレ【雑音】 (926)
【ニコ生】明治あい総合スレ【顔面ドアップ】 (340)
実況もできる動画サイトLiveTube 89 (249)
こずえ(´..)Part27(ソロの価値) (857)
【ニコニコ生放送】陽菜part7【^^】 (796)
オレがニコ生のコミュニティ退会した理由5 (962)
【】YouTubeモバイルを語れ【】その1 (207)
動画変換寺 (884)
--log55.com------------------
【大学入試】早大3学部、共通テスト利用=政経は数学必修、20年度から
【日米首脳会談】トランプ氏、拉致問題は「米朝首脳会談で議題に」 安倍首相は日朝首脳会談に意欲
【居酒屋】採用されたばかりのアルバイトが腕によりを掛けて調理・接客します! その分お値段お安く・札幌
【目黒5歳女児虐待死】女児の足に重度の凍傷 真冬の屋外に、長時間裸足で放置か
【社会】これが死刑囚を収容する単独室だ!法務省が東京拘置所の内部を報道関係者に公開
【大阪】「枚方」、一体なんて読む? 難読逆手に市が前代未聞の全国調査★4
【埼玉】「強くしてやる」10代男児へ強制性交等の疑い、男(38)を再逮捕 別の男児への強制わいせつ事件でも逮捕 ゲームの話で誘う
【千葉】千葉大付属病院で9人の患者についてCT画像の見落とし 2人死亡の疑い