1read 100read
2013年01月インターネット9: 【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)4 (741) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガソリン価格比較サイト gogo.gs その2 (773)
ふたばちゃんねるの管理人を管理するスレ2 (474)
【DL刑罰化】ネット規制・検閲総合スレ12【著作権】 (597)
ふたばちゃんねる・なりきり板 3 (219)
【R】詐欺サイトまとめPart01【懸賞】 (706)
MSNダウン? (595)

【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)4


1 :2012/10/10 〜 最終レス :2013/01/17
pixiv百科事典(旧名pixpedia・ピクペディア)に関しての雑談スレです。
http://dic.pixiv.net/
記事の執筆についての相談や質問、意見交換など幅広く取り扱います。
ヲチ行為は該当スレに。気になる記述は修正しましょう。
次スレは>>970が立てて下さい。

2 :
・過去スレ
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1326061959/
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1297509134/
【pixiv】pixpedia(ピクペディア)雑談スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1258545412/・過去スレ・過去スレ

3 :
■キチガイ(退会ユーザーは除く)■
以下、編集合戦や恣意的な編集、自治という名の荒らしをしている者達。
関わり合いにならない方が身の為。下手に触れるよりは放っておいた方がよい。
・ハトプリ神 (旧名:絵師のこなた)
・たくりん
・西村智樹
・ドンC (だ行、ば行をよくHNに入れる)野々村と編集合戦を繰り広げる。
・オクター (主にローマ帝国系の記事を頻繁に作成・更新している・特徴的な絵を投稿するのですぐ分かる。)
・坂東・利根川
・オマーン・コーン@特上カルビ (xaxax)
・y/i (ドンCと敵対し編集合戦を行う)
・火のような死 へっぽこ丸 (イカのえさ、現代技術研究会平会員)度々名前を変える。
・野々村フミヤ (このスレにもよく特攻してくる)
・1ch2ch3ch

4 :
■pixpediaの記事■
http://dic.pixiv.net/a/pixpedia

5 :
pixivのグループ「ピクシブ百科事典」
http://www.pixiv.net/group/?id=543
執筆依頼はこの記事を参照
http://dic.pixiv.net/a/%E5%9F%B7%E7%AD%86%E4%BE%9D%E9%A0%BC

6 :
ちなみに加筆及び修正依頼も>5の「執筆依頼」のリンクを利用してください。
以上、自治厨よりの連絡でした。

7 :
pixiv大百科関連の主な迷惑、または不快と判断される行為
・自分の記事が改善された場合でも、元々の記事の形に変更(また改変をしたユーザーへの迷惑行為)
・二次設定(性格・カップリング)をあたかも公式の様に記述
・三次創作をあたかも公式及び二次創作の様に扱う記述
・事実を改変した記述
・pixivでは使用されていないタグ(一部除く)を大量に新設
・pixivでの使用が極端に少ないタグ(一部除く)の記事の乱立
・単発の感想タグなど、その後使われる見込みの無いタグに記事作成
・自分の作品のみで使うタグ(オリキャラ名など)に自分で記事作成
・複数の意味のあるタグの記事を単一の意味で独占(記事の分離・誘導がされてない場合)
・記事内容をテンプレートのまま、または十分な内容の無いままで記事作成
・特定のキャラや他ユーザーなどを貶す記述
・記事内容全削除(正当な理由が無い場合)
・編集合戦
なお、迷惑行為にあたるかは記事内容にもよる

8 :
>>3だが一部の人の要注意な内容が書かれてないので、加筆したいんだが?

9 :
掲示板なんだから勝手に書けよ

10 :
http://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%BA%E5%A4%A7%E9%99%84%E4%B8%AD
読めねーんですけど
日本だって解ってんのか?

11 :
>>9
おk、分かる範囲で追加するわ。
・ドンC
 「退会→名前を変えて入会」を繰り返し、粘着した記事に編集合戦を行う。
 (再入会時にはだ行、ば行やアルファベットをよくHNに入れる)
 まどマギ系の記事に粘着する傾向が強い。
・オクター
 主にローマ帝国系の記事を頻繁に作成・更新
 (内容はwikipediaからのコピペレベルの物が多い)。
 「退会→名前を変えて入会」を繰り返すが、
 特徴的な鉛筆絵を投稿するので判定容易。
・坂東・利根川
 声優記事などで自己中心的な内容を編集合戦で編集している。
 (なぜか、ドンCの複垢疑惑もスレ上で浮上した。)
 編集内容のコメントも「戻したぞ」だけのことが多い。
・オマーン・コーン@特上カルビ (xaxax)
 xaxax時代に、主観的な内容の記事や記事内で暴言を吐いていた他、
 pixivに喧嘩を売っているとも取れる記事名まで立ててアカウント削除。
 現在では多少はマシにはなったが、それでも比較的恣意的な内容が多い。
・y/i
 編集合戦厨の一人。荒らし関係の記事でも自分に気に食わない内容なら
 削除、修正してしまう事が多い。ドンCと敵対した時にも編集合戦を行った。
・火のような死 へっぽこ丸
 ID:72680、(イカのえさ、現代技術研究会平会員)度々名前を変える。
 このスレでも降臨し、内容自体は一見では
 もっともらしい内容のレスを付けているが…。
 
・野々村フミヤ
 編集合戦厨。このスレにもよく登場。荒らし記事にも良く名前を見かける。
・1ch2ch3ch
 記事内容の語尾が「〜だ」で、記事を書く文章ではないことが多い。
 編集内容が必須化された後は「-----」など他の人が
 参考にならない様な内容で終える事が多い。

12 :
ならこれも追加で
ドンCと同一人物と思われるアカウント
(退会+アカウント停止済み)
ドンC : id=4479109
バンドン : id=5023519
Z-san : id=5083187
ドンコ : id=5086062
Dc : id=5088665
ドンドン : id=5112099
ドクトリンJ : id=5122705
Z-やん : id=5095329
トント-G : id=5143562
565625 : id=5157677
前スレからのコピペだけど、似たような人物を見かけた時の通報の時のコピペに。

13 :
坂東・利根川=ドンCはなんか解る
なんでかは知らんがドンCはばびぶべぼとだぢづでどが大好きだからな
前にバンデンって名前も使ってたし
ばんどう…いかにも好みそうな響きだ

14 :
>>11に触れたユーザについて共通して言えることだけど
自分の責任をハッキリさせることと他人の話をシッカリ聞くことが重要かもね。
あと、強引なやり方は取らず堪えることや
物事をやるにしても客観的な説明を添えることも忘れないことも大事でしょ。

15 :
あ、一ついい忘れた。
「他人の技を盗む」などの学習能力があればベターかも。
結局はこれらは一つ一つは基本的なことだけど、
基本的なことをシッカリ守れば荒らしには成り得ないわけでして…。

16 :
>>11では私も
・/, \, ;, -,^,0,3など、一文字の記号・数字など
 マサオ叩きの言葉の記事作成や、そうでない記事にマサオ叩きの追記をする。
 編集合戦をする。編集合戦相手ユーザーの叩き記事も作成したこともある。
 叩き記事作成の直後に、一般的な言葉の記事を他辞典サイトのコピーで多数作成することがある。
 何度もアカウントを停止されていて、その度に名前が違うアカウントが現れる。
・ハトプリ神(旧名:絵師のこなた)
 記事にまとめられているので、そちらを参照。
 http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8F%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E7%A5%9E
・たくりん
 自身のキャラクター関連の記事を乱立する。
>>11にあるものの加筆など
・ドンC
 特定の記事の一部・または全体の不当な削除を多数行う。
 削除部分を復元されると粘着し編集合戦を行う。まどマギ系の記事に粘着する傾向が強い。
 「退会→名前を変えて入会」を繰り返している(再入会時にはだ行、ば行やアルファベットをよくHNに入れる)
 
・オクター
 主にローマ帝国系の記事を頻繁に作成・更新 (内容はwikipediaからのコピペレベルの物が多い)。
 記事の作り方が特徴的で、他編集者の編集を拒み、差し戻す傾向がある。
 「退会→名前を変えて入会」を繰り返すが、 特徴的な鉛筆絵を投稿するので判定容易。

17 :
>>11その中でも一番気持ち悪いのが
・火のような死 へっぽこ丸
こいつだな
自己紹介が長い奴はキチガイ率が極めて高い
誰も読まないっつーの

18 :
オクターについては
「時には他編集者についてコメ欄で罵倒し始める」
ってあたりも追記したいかな
ちなみに今は「TUZUKI(^−−^)(副)」id=5217508のようだな
あと、たくりんについては……頭の痛い話だが、今となっちゃ似たような手合い(オリキャラ記事を自作する奴)が
掃いて捨てるほどいるんで、かえって特筆すべき対象じゃなくなっちゃったんじゃないかというのが正直なところ
どうしたもんかな

19 :
>17
ちなみにやつは「ヲチスレのまとめwikiにも登場する」という恐ろしいやつだ。

20 :
オクターが他人の絵をパクって注意されたら逆に盗まれる方が悪いと謎の自信と共に罵倒し始めたエピソードについては?

21 :
ttp://togetter.com/li/305954
これかな?と思うが、確証はない。ちなみに2chのスレのログもおいとく。
ttp://logstar.jp/awabi.2ch.net/net/1337405593/

22 :
http://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29
D氏復活

23 :
頭に血を上らせずに奴がやらかした記事を調べてから通報だな。
まったく、自分の主観だけで行動しちゃダメだろうよ…って愚痴ってみる。

24 :
とあるキャラを嫌って立てられた中傷記事が幾つもあって、そのタグもそいつ自身が増やしてるんだが、
通報すれば消してくれるもんなのかな
一部タグは普通に使われてても問題ないような物もあるから難しいが…

25 :
需要がないやつを触ればいいんじゃね?

26 :
>>22
そいつはドンCだぞ
また「もう何も恐くない」の親記事を変えてた

27 :
Dsiと坂東・利根川が同じ記事でいちゃもんつけてるんだが…
Dsi宛の質問に坂東が答えてたり、同一人物の可能性が更に高まったかもな

28 :
え、だからD氏=ドンCじゃねーの

29 :
名前紛らわしすぎだよ
まーたなりふり構わず荒らし記事認定しまくってるよ
さっさと通報しましょうぜ

30 :
だぢづでどとD使っててオカシイことしてる奴はみんなドンCだろw

31 :
セイとかいう人がひたすら漫画やゲーム、アニメのキャラクター記事で
声優とか概要の位置・行間を修正しまくってるんだけど、何なんだろう

32 :
あいつも一種の荒らしだろ
あらゆる内容を自分流に改変しなきゃ気が済まないって感じ
勝手にカテゴリいじくったりトップの文章も自分の好きなように変えたり
復元されたあとの履歴とか見るといろんなとこでうざがられてるよ

33 :
>>31
そいつイラつくよな
レイアウト変更とかいって行だけ変えていくある種神経質なのかも知れんが
なんの役にも立ってない完全自己満足の無意味改行
声優記事で○枚以下のものはイラスト外すとか
似た様なレスしてた奴居るからここも覗いてるだろうがな

34 :
>>33
確か去年末辺りから見始めた?気がする…今は上記の通りだけど、
前は行間変更じゃなくて、pixiv記事の「概要」とか「人物像」の項目を意味なく消しまくってた

35 :
あ、消しまくってたってのは概要・人物像の書いてある記事内容を全消しって意味じゃなくて、
ピンポイントで「概要」「人物像」の文字だけを消してたって意味です

36 :
作品名記事のカップリングタグ一覧が記事分離されやすいのは何故だろうか
組み合わせ数が膨れ上がりやすいのは分かるが、たいして数が多くなくても分離される場合がある

37 :
カップリング記事の分離?

38 :
>>37
カップリングタグまとめを、作品名記事の一項目から、一つの記事にすること
分離されている例
http://dic.pixiv.net/a/%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7
分離されていない例
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%86%E3%82%8B%E3%82%86%E3%82%8A#h3_8

39 :
イラスト投稿されたわけじゃないのになんでテクマクマヤコンの記事が伸びてんの?

40 :
>>39
「ひみつのアッコちゃん」が映画化されたからだろう

41 :
オクターがいつも通り過ぎた。
そして、大して人気を得ている訳でもないオリキャラの記事を作る
阿呆がまた湧く…
オリたま記事の自己作成行為が叩かれたばかりだというのに…
やっぱり、そいつらをいくら摘み出してもやる奴は出るよな…
働き蟻の原理だっけ?

42 :
Dsiは「もう何も恐くない」の親記事が巴マミであることに何の不満があるの?
親記事を死亡フラグに設定してなきゃ死ぬ病気なの?
他の同様記事には手つけてないのにあれにだけ執着するとか
端から見ていてマジキチとしか思えん いったい何が気に入らないというのか
いささか興味を催すレベルの行動

43 :
訊いてみれば

44 :
オリキャラ記事増えすぎて、自分の知らない個人名の記事がオリキャラなのかそうでないのか
中身を見ないと分からないようになってしまった

45 :
>>42
「理由はサブタイトルだから」って理由になってねーよ

46 :
「巴マミ」「の」「死亡フラグ」
だからマミが親記事だよなー うん キチガイの理由はわからん

47 :
そもそも考えることが理解できたらキチガイといわれない

48 :
Dsi退会したみたいだな

49 :
オリタマ()記事作ってる奴自分に敬称付けてんじゃねーよ
http://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%81%A3%E3%81%A1

50 :
>>48
運営から注意うけたかはわからないが、アカ停止になるまえに逃げたんだろ
また時間開けて別人のふりして出没するさ

51 :
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. ONE 〜輝く季節へ〜 茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司のSS
茜 小説版、ドラマCDに登場する茜と詩子の幼馴染 城島司を主人公にして、
中学生時代の里村茜、柚木詩子、南条先生を攻略する OR 城島司ルート、城島司 帰還END(茜以外の
他のヒロインEND後なら大丈夫なのに。)
5. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩
6. ファーランド サーガ1、ファーランド サーガ2
ファーランド シリーズ 歴代最高名作 RPG
7. MinDeaD BlooD 〜支配者の為の狂死曲〜
8. Phantom of Inferno
END.11 終わりなき悪夢(帰国end)後 玲二×美緒
9. 銀色-完全版-、朱
『銀色』『朱』に連なる 現代を 背景で 輪廻転生した久世がが通ってる学園に
ラッテが転校生,石切が先生である 石切×久世
10. Dies irae
11. WAR OF GENESIS シヴァンシミター、クリムゾンクルセイド
12. アイドルマスターブレイク高木裕太郎
SS誰か書いてくれたらそれはとってもうれしいなって

52 :
>>51
小説はスレ違いだ。
あと、sageも解らん奴は一週間はROMってろ。

53 :
いやそれマルチだから…

54 :
http://dic.pixiv.net/a/%E7%9C%9F%E5%87%9B%E6%84%9B
作成者しか編集していないってのはよくあるけど、
これはすごいインパクトだな

55 :
自分で絵師とか言い出すしね…

56 :
ピクシブ百科事典に掲載した場合、特に記載なければ
「いいのよタグ全部乗せ」扱いにする、ぐらいのルールがあれば、
俺様オリジナル記事は減少するかもしれないのだが。

57 :
自分しか使わないような記事を作った奴に注意程度はしてるのかな、運営。
>>56
こういう記事を作るような奴は人気取れない人が多いから、
いいのよタグ全部乗せ扱いになっても誰も描いてくれないと思うw

58 :
実際二次創作okですR-18もokですみたいなこと書いてる記事もあったけど
まあ当然の如く誰も見向きもしてないっていう

59 :
……俺様オリジナルキャラクタを百科事典に掲載する連中は
自分のキャラクタがR-18Gのえげつないことをやられることを
気にするかと思ったがそうでもないのか。

60 :
やっぱオクターうぜー
違反をしてなくても存在がうぜー

61 :
流れ切ってごめん
ヘッダの注目タグにある「2012年秋アニメ」って
表示されるタイトルに何か法則はある?
それとも恣意的に選ばれてるのかな

62 :
ありゃ運営が選んでんじゃね?

63 :
>>61
その曜日に放送されてるとかじゃない?

64 :
>>60
編集履歴を見てみたら、やはり短時間で何度も繰り返し編集してたから
荒らし行為で通報してやった。

65 :
関わった記事の更新履歴ってあるけど
あれって一定以上間があくと反映されなくなるよな…
前に自分が編集したものでも反応しないことあるじゃん
どのくらいの期間なんだろう?2ヶ月位?

66 :
>>64
それはさすがに言いがかりって奴だろ
オクターはイラネけど

67 :
http://dic.pixiv.net/history/list/%E6%B8%9B%E7%A8%8E%E6%97%A5%E6%9C%AC
今度はD士で活動するみたいだな

68 :
なみなみならぬDとし(C)への拘りを感じるとくにD
それにしても政治関係の記事はいらない

69 :
http://dic.pixiv.net/history/list/%E3%81%BB%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF
誰が編集合戦を引き起こしてるかっていうと…

70 :
>>69
すでにアカ停止になったか、運営もやつを要注意人物として警戒してるのかもな
本来だったら意見交換はここじゃなく百科事典のコメント欄でやるべきなんだが
荒らしに変に絡まれる可能性があるせいかあっちではやりにくいような印象がある
コメント欄のコメントからしてすでにアレっぽい感じの人とかいるし・・・

71 :
>>70
そもそも削除荒らしだったら
編集履歴のコメント欄や記事のコメント欄を見るやつがいないよな
見なくても編集できるし、見てても回答しないやつが荒らしには多い

72 :
なんかまどまぎ関係を編集してる奴は偏執的な奴の集いに見える
D、オマーン・コーン@特上カルビ、野々村フミヤ、158dg、あまつきとは関係ないあめつき
こうやって並んでる名前見るだけで鬱陶しい、そして全員絵が描けない
絵描けずに百科に縋り付いてる奴はオカシイ奴が多い

73 :
>>12に追加・・・する必要はあるだろうか?
D死 : id=5123789
Dsi : id=5236671
D士 : id=5253845
>>70
なんかコメント欄は使いづらい
>>72
厄介な編集者かどうかと画力とは関係ないんだろうけどね

74 :
>絵描けずに百科に縋り付いてる奴はオカシイ奴が多い
その発言はここにいるやつ全否定してるぞ…
しかしdsiだのD士だの名前をわざと似せているあたり模倣犯愉快犯の可能性があるな

75 :
>>74
同感
どっちにしてもうざいが

76 :
>>70
いつぞやの運営用ブラックリストを使ってるのかな。
それとも言われる前からそういう対策をしてたのか…
コメント欄で絡まれても、荒らしはスルーが基本じゃない?
>>72
必要条件と十分条件というのがあってだな…

77 :
wikipediaからの慣習なのか知らんけどさ
いちいち「日本の」って付けなくていいと思うんだよね
外国のことに関する記事ならアメリカのーとか中国のーとか付けりゃいいだろうけど

78 :
>71
それを逆手にとってコメント欄に
「荒らし行為はやめてください、運営に通報します」と意思表明して
それを読まずに荒らしたらその事実を元に速やかに通報、という手段も取れます。
>76
おそらく記事を消された誰かが荒らしとして通報したのでしょう。
実はあの類はブラックリストを使う必要はなく、
荒れやすい記事をウォッチすればすむことだったりします。

79 :
いくら通報して荒らしが消されたところで何の意味もないのは
オクターやD氏が証明済みだろ 運営はなにしてんだか

80 :
オクターってなんで一つの記事内に同じ絵何か所にも載せるんだろう
無意味

81 :
>>16
ドンCに少し加筆
・過去に記事の一部を不当削除していたが、退会した現在その部分を復元するとその一部のためだけに記事の全消しを行ってくる
・コメント欄にもよく現れるが、自分の悪事を棚に上げ他のユーザーを批判したがる
・過去にはコメント欄や編集履歴に自分の気に入らないユーザーをバカ呼ばわりしたりなど暴言を吐いていた
 (現在は学習したのか批判する程度に留めている)

82 :
もうちょっとドンCについて言えば
・もっともらしい問題点を挙げるが、対応方法は削除ばかりで修正という概念がない
・自分以外に仲間がいないことを利用し「徒党を組むのは卑怯」と正当性を主張する
これも言えるよな

83 :
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%81%8C%E7%84%A1%E3%81%84%E3%81%A8%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%88
このタグ、先に記事を作ってからタグを貼りに行ってるな……作られた直後に見たときはタグ貼られてなかったはずだし
なんつーか言葉もない

84 :
「ホクロが無いと可愛くないよ」ってそもそも相手につけるって失礼だろう
絵師が自分でつけるとも考えにくい
このタグに使い道はないな

85 :
なんだよそれ
可愛いか可愛くないかは個人の感性だし描かないのも作者の自由
これ作った奴頭おかしいんじゃないの?

86 :
まあ…ほくろあるキャラなら描くにこしたことないけど
嫌味なタグだな

87 :
コメントで「黒子忘れてますよ」でいいのにわざわざタグにしてやがる
「新着で見れた幸せ」並みに不快

88 :
オリキャラ記事の自己作成は、前スレで散々議論したからもう良いのかな?
ぶっちゃけ、前々から問題だと言っているのに未だに作ってる人居るんだけど。
>>80
記事を飾り付けたいだけでしょうね。
それっぽいだけの絵を貼り付けたりするのもその為でしょうし。
ちなみにその記事に使われた絵に*の無いタグで、その記事で解説している
人物名のタグがあるけど、多分それもオクターの仕業。
完全に別人だし元ネタでも無いし、誤解の元にしかならないよね…

89 :
>>88
問題だと言っても、作る人に伝わらなければそれまでなんだけどね・・・

90 :
>オリキャラ記事
まあ俺様としては「検索妨害にならない限り放置」でいいとは思うが、
多分作ってるやつに「やめろ」と伝えてもやめないと思う。

91 :
>>89
ああいう奴は、褒めちぎりながら問題点をやんわり指摘すれば
案外ちょろいと思う。
別のやり方だと、15人以上でまとまってフルボッコにするとか。
アクセスブロックできるのが15アカウントまでみたいだし。
>>90
過激な言い方さえしなければ案外ちゃんと聞いてくれた。
オリジナル作品を取り巻く環境を認識できてなかっただけっぽい。

92 :
なんかオクターが突然中身スカスカのクズ記事量産し始めてんだが

93 :
オクターってショタ趣味もあるよなきもちわりー

94 :
なんかタグが無い変な名前の記事ばっかり作られてる・・・

95 :
オクターは、よく分かってないのに作るな。
存在してるタグを手当たり次第に作ってるだけだろ。

96 :
http://dic.pixiv.net/history/list/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC
偲杏(http://www.pixiv.net/member.php?id=4913109)が無関係な絵の削除といいつつ
明らかに関連のある絵を削除しまくってる件について
idが500万以下だがどうもドンC疑惑を拭えない

97 :
さてはおまえRァーなんちゃらだろ巨Rオタの

98 :
履歴見たけどあれだけ奇形R貼ってれば正直消されても文句言えないと思います

99 :
>>96
他の巨R系タグのもそうだったが、実際に当該タグの付いてない絵が貼られまくってたのは確かだからな
ドンCよりはまだ説得力あるわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネット工作をする統一教会系SNSのmy日本に注意 (258)
【ニコっと】Nicotto Town フリマ交換スレ part13 (565)
【ヤフー】混同しないで!!【ソフトバンクBB】 (734)
ネットでお金を稼ぎたい。。 (274)
Mコミュ&アイリィどっちが釣れる? (441)
【ネタ】面白サイト教えて! (285)
--log9.info------------------
デビルマン★10 (228)
アニメ版ベルサイユのばらを語ろうPart32 (278)
不思議なメルモ 3 (221)
【昭和】聖闘士星矢テレビシリーズ総合35【TVアニメ】 (509)
【クロノスの大逆襲】葦プロ版マシンロボ総合スレ5【剣狼伝説】 (219)
太陽の牙ダグラム29【ラコックの策謀】 (933)
まいっちんぐマチコ先生 4時間目 (738)
ななこSOS 2 (590)
『1983』未来警察ウラシマン2『2050』 (510)
ミ☆★ うる星やつらを語り合おう 64 ★☆彡 (601)
■■スレを立てるまでもない質問と相談 Part7■■ (503)
┠╂╂╂ アルプスの少女ハイジ☆Part26 ╂╂╂┨ (868)
世界名作劇場〜総合-42 (450)
破裏拳ポリマー Vol.2 (833)
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part60 (646)
未来少年コナン28話目 (437)
--log55.com------------------
【どうなるの?】関鉄観光バス【なる様になるよ!】
【新規高速バス】B&S宮崎【JR九州】
中古路線バスを自家用車として欲しい奴 2台目
【OCAT】大阪のバスターミナル【三番街】
飯島興業/ジャパンタローズ/マイスカイ交通/メートー観光
安全上の観点から挙手は全面禁止へ
[日野]ハイブリッド最高ですね[HIMR]
【中央】札幌第一観光バス 其の弐【グループ】