2013年01月自作PC102: 広島の自作情報 その八拾の五 (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スギちゃん自作に挑戦したぜぇー (271)
特価品2249 (555)
98SEを手放せない自作ユーザー 5機め (369)
ntelの次世代CPUについて語ろう 58 (668)
大須・名古屋の自作ショップ Part227 (464)
WesternDigital製HDD友の会 Vol.164 (517)

広島の自作情報 その八拾の五


1 :2013/01/09 〜 最終レス :2013/01/16
広島の自作PCに関するスレです。
前スレ
広島の自作情報 その八拾の四
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1355236781/

2 :
■パソコンショップ
DOS/Vパラダイス http://www.dospara.co.jp/hro/
じゃんぱら http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=88
パソコン工房 広島店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/hiroshimaten.php
パソコン工房 広島商工センター店/東広島店/福山店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/
エディオン(デオデオ) 広島本店 http://www.deodeo.co.jp/honten/
アプライド 広島西店/福山店 http://times.applied-net.jp/
松本無線 http://www.matsumoto-musen.co.jp/shop/
ゼロワン http://zero-one-sv.ddo.jp/
RED SUN http://www.pc-redsun.com/
中古パソコン市場 広島店 http://www.mediator.co.jp/category/264.html
ROOP http://roops.net/
コンピュ・ワークス http://www.compuworks.co.jp/
ソフマップ http://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=shop/-/sid=hiroshima
■PCショップ関連の参考ページ(個人サイト様です)
広島市にあるコンピュータショップ情報 link
ttp://homepage2.nifty.com/shirusu/
■広島自作情報マップ(Google マップ)
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=117109752647977014429.00046113fc882a05790e2 評価付けぇよ!!!

3 :
■パソコンショップ Twitter
ドスパラ広島店 http://twitter.com/dospara_hiro
パソコン工房 広島店 http://twitter.com/pk_hiroshimaten
パソコン工房 広島商工センター店 http://twitter.com/pk_shoukou
パソコン工房 東広島店 http://twitter.com/pk_h_hiroshima
パソコン工房 福山店 http://twitter.com/pk_fukuyama
アプライド 広島西店 http://twitter.com/ap_hiroshima
アプライド 福山店 http://twitter.com/ap_fuku
中古パソコン市場 広島店 http://twitter.com/mediator_hiro

4 :
■交通
◇広島市内巡回モデルコース(徒歩)
広島駅前→ベスト電器(ソフマップ)→松本無線→コンプマート→ドスパラ→工房→じゃんぱら→モンベル→元に戻る
◇紙屋町巡回モデルコース(ひろでん路面電車+徒歩)
広島駅電停→紙屋町西電停 or 本通電停→コンプ、ドスパラ、工房、じゃんぱら、モンベル→元に戻る
ひろでん路面電車 路線図
http://www.hiroden.co.jp/train/rosenzu/index.html
JR広島駅時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0800613
バスゲート
http://busgate.jp/index.cgi
■駐車場情報
地図から探す:駐車場(八丁堀・紙屋町周辺)
http://www.hiroshima-navi.or.jp/search/parking_kamiyacho.php
広島市 市営駐車場のご案内
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1195536687655/index.html
アルパーク (4時間まで無料。土日祝なら臨時駐車場は終日無料)
http://www.alpark.net/access/
エディオン(デオデオ) (2千円以上の買い物で無料。購入時のエディオンカード提示で金額にかかわらず60分無料となる駐車場あり)
http://www.deodeo.co.jp/honten/access/automobile.html ※リンク復活 条件ちょっと変わってる
■駐輪場情報
市営駐輪場のご案内
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1234166035074/index.html
一日駐輪制度(駐輪場使い放題)
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1225934965458/index.html
ひろしまのりんさいくる
http://norin-cycle.jp/
紙屋町近辺コインパーク
Times
ttp://times-info.net/map/parkdetails/BUK0014999.html
ttp://times-info.net/map/
三井リパーク
ttp://search.repark.jp/psearch/pse401.jsp

5 :
■気象情報
広島県 地域時系列予報
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/338.html
中国地方 レーダー・降水ナウキャスト
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=212
広島県防災Web
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/hdis/
■環境防災
ttp://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
ttp://housyasen.taiki.go.jp/000/Map/000_Map_01.html
■広島のライブカメラ
ttp://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/hiroshima.htm

6 :
テンプレはなおすの考えないといけないところ・・・。
なおしたいけど一気に修正しないといけないような感じ・・・。
工房関係手つかずですいません・・・。

7 :
>1乙カレー

8 :
予算も大事だけど、ちゃんとメンテしてくれる自転車屋も大事だよ

9 :
スレ間違えた

10 :
あげとくわ

11 :
はじめて、寝Rしちゃった、、、、
先月は夢精だったので ちょっとかなしい

12 :
1おつー

13 :
>>1
              .,−'''''~~~ ̄ ̄~~''' - 、
 \      ,へ.人ゝ __,,.--──--.、_/              _,,..-一" ̄
   \  £. CO/ ̄            \       _,,..-" ̄   __,,,...--
      ∫  /         ,、.,、       |,,-¬ ̄   _...-¬ ̄
 乙   イ /    /   ._//ノ \丿    ..|__,,..-¬ ̄     __,.-一
      .人 | / ../-" ̄   ||   | 丿 /  ).  _,,..-─" ̄   ._,,,
 マ    .ゝ∨ / ||        " 丿/ノ--冖 ̄ __,,,,....-─¬ ̄
        ( \∨| "  t−¬,,...-一" ̄ __--¬ ̄
 ミ  ⊂-)\_)` -一二 ̄,,..=¬厂~~ (_,,/")
     .⊂--一'''''""|=|( 干. |=| |_      (/
   /  ( /      ∪.冫 干∪ 人 ` 、    `
 /      )         ノ '`--一`ヽ  冫
                 く..          /
                .  ト─-----イ |
                  ∪       ∪

14 :
>>1

15 :
Ivyで組んじまった・・・水冷の水漏れでマザーと2600kが完全に逝かれた・・・haswellまで待つつもりだったのに

16 :
水冷って絶縁剤つかってんじゃねーの?

17 :
ヤマダで投売りされてたExplorer Touch Mouseを興味本位で買ってみたが
巷の評価通り使いにくいなw
パネルの反応を設定で細かく調整出来れば少しはましになりそうなんだが・・・

18 :
振動しないようにしたら結構使いやすいよ
MSの後から別に入れるドライバは入れない方がいい
やはり動作が普通のマウスと違うので慣れが必要

19 :
買う気は全くないんだが、デオデオでアマゾンのキンドル展示してるね。現物を売っているのだろうか?

20 :
>>16
知らんが緑色のデロデロの液体出てきてぶっ壊れた。

21 :
>>1乙してくれる妹ルールを守らない奴はずるい客

22 :
>>19
買ったよ。apk入れて普通に使える。

23 :
>>19
どこのフロア?

24 :
>>17
本家のアップルのマジックマウスも相当使いにくかったわ
二度とあの手のマウスは買わない

25 :
慣れるとかなり便利なんだけどね、これ
合わない人はいるだろうね

26 :
広島市と府中町ってどっちが住みやすいの?
府中町の方が税金安いくらいしか分からん

27 :
呉線を避ければ好きな場所に住めばおk

28 :
スーパーの駐車場で車ぶつけられた・・・・
防犯カメラないらしいし・・・・・あきらめるしかないか

29 :
>>23
デオデオ八木店の2F
>>28
ドライブレコーダーマジオススメ
スーパーの駐車場で目撃したことあるけど、
運転免許とりたての若いお兄ちゃんが、妹と
ワハハウフフしてた途中のようだった。

30 :
横川に住んでて、ゆめタウン広島に市電で行くと1時間以上かかるが、チャリだと30分で着く

31 :
>>29
おお、本店かと思いきや、近くじゃないか。
西村ジョイに行くついでに寄ってみよう。
ありがd。

32 :
円安でパーツの値段上がってるな
もう3THDDを\10K以下で買えないかな

33 :
>>32
ttp://nttxstore.jp/_II_WE14076528

34 :
>>29
ありがd
修理に出したからついでに頼んどいた

35 :
どきどきプリキュアを見るために
寝坊した、、、、

36 :
>>30
ちゃりできた

37 :
来週あたりからメモリ価格急騰の噂あったから4GB×2をポチった
いまも2GB×2で全然不自由はないんだけど、盛れる時に盛っとくか、みたいな

38 :
俺の場合はメモリ使用量1G超えることも稀なくらいだからなあ
2Gあれば十分なのかも知れん

39 :
>>38
おれWin7 64bit起動しただけで1.5GBはいくんだけど

40 :
32bitで起動しただけだと600〜700MBくらいだなあ
常駐の違いかも知れんが
MSE以外はほとんどデフォのまんまだし

41 :
カップヌードルシーフード どこ行っても148円なんだが、もっと安く仕入れできいるところない?セール期間が終わったのか、一斉に値上げしやがった。

42 :
昼のニュースで流氷と、なんとか流の茶会と、とんど焼きの話題が出ると、この冬もそろそろかと言う気がしてくる・・・

43 :
>>41
ドンキホーテは?

44 :
>>41
Amazonで箱買いすれば118円だ

45 :
>>43-44
サンクス確認してくる。どん兵衛はけっこう安売りしてるんだけどね。

46 :
>>39
Windows7だと(正確にはVistaからだけれども)2GB程度の
物理メモリーだけだと、仮想メモリーでswap領域とは
ちがう管理メモリー領域を拡張しようとするので物凄く動作が鈍ると思う
結果的に1.5GBあたりをうお‘さおする
(メモリーを4GBあたりにすると、1,5GBより下がるはず)

47 :
エディオン本店赤札ワゴンセール
液晶モニタや展示品のabeeのケースなど

48 :
本店でもやるんだ

49 :
>>41
戸坂民だが、いつもザ・ビッグ戸坂店はカップ麺安いぞ
日清カップヌードルはだいたい113円か118円で売ってたはず

50 :
>>49
おお、サンクス、ポテチは98円で他と変わらないからノーチェックだったわ。

51 :
>>49
懐かしい
高校時代よくいってたな

52 :
城北か

53 :
うひょー
メモリ12GBになってタスクマネージャーみてニヤニヤしてまう

54 :
>>52
リアルでホモがいたからな
しかも、知らん男にバスで体摺り寄せてくんのよ

55 :
いきなり語りだした高校の思い出がそれとか、よっぽど嬉しかったんだな

56 :
2013年1月上旬から円安でPCパーツが軒並み大幅値上げ! 旧正月による供給量減少の追い打ちも
ttp://akiba-souken.com/article/pc-parts/15312/

57 :
付属とか学院とか修道受けた世代だが
全Rちて公立共学行って人生マジヨカタよ

58 :
>>57
間違いなく正解。うらやましいわ

59 :
コンプが在庫処分でまぁまぁ安くなってるな
ドスパラや工房に比べると元が高いからどっこいどっこいだけど

60 :
パーツが目に見えて値上がりてるなあ。今欲しいパーツはないからいいけど。
円安とはいえ、新型がでたら、在庫処分で旧製品は値下がりしするよね?(CPUとかグラボとか)
それまでは買い控えかな

61 :
誰だよ自民に投票したら間違いないって言った奴
灯油も毎週値上げされてるし生活苦しくなる一方なんだが

62 :
>>61
デフレの反対はなんだ?
調べたらわかることだろうが、それでも自民

63 :
ボーナス出るのまだ?

64 :
>>61
中所得層以上でないと自民のメリットないから

65 :
今の日本は所得の再分配が機能してないからね
新自由主義は結局最後に必ず行き詰まる

66 :
損得で世の中を回すのは今年で終わりよ

67 :
来年俺も生きてないだろうから
日本のためになる政党で結構だ

68 :
こう言う人ってなかなか死なないよね

69 :
早く円高になってくださいお願いします

70 :
>>61
自民だろうが民主だろうがどこの政党が政権取っても結局変わらない、ダメだよ。
庶民は苦しいだけ。諦めろ。

71 :
円高で暮らしやすくなるのは極一部だけだ
というか灯油の値上がりは政権あんまり関係ない
子供手当て撒くよ!でホイホイ騙されるタイプ?

72 :
俺らジサカーにとっては円高嬉しいけどな
のきなみPCパーツが10〜20%値上げされてて嫌になる

73 :
本音:円建てで取引しろ

74 :
特価スレで代理店保証のない平行輸入物だった報告を見る日も近いな
つか、どことは言わんけど円安と同じ様な速度で逆に通貨高に成ってる国が有る筈なのに
メモリー関連とかそこの国の商品も値上がりしてるし…。

75 :
どことは言わんけどそこのは買わなきゃいいんじゃないですかね冗談抜きで

76 :
CFDのDDR3メモリ16GB買ってきたけど8GBx2はエルピーダでそれ以下はバッファローだった。
バッファローってどこのメーカー使ってるのかね?

77 :
弁護するとそことはドル建てで取引決済してるんジャマイカと思うおん

78 :
>>76
工房の5480円の最後のやつ買ったのはおまえかー!
買い損ねた(´・ω・`)

79 :
>>76
8GBモジュールなら安いのはほぼ2012年の春に取引されたエルピのなんだが
4GBモジュールで牛の刻印のはnanyaか灰のだと思う。
チップの画像見ればだいたい分かるんだけども

80 :
イカが小さかった・・・

81 :
>>78
悪かったw
いやしかし32GBにしてみたものの使い道が無い(´・ω・`)
あと仮想メモリは切ってもいいよね?

82 :
メモリー3月あたり値下がりしてくれればいいんだが(´・ω・`)

83 :
今月中にwin8DL版を買っておいて
3月頃にでもSSD、マザボ、CPUを買うか
でかいケースが欲しいんだけど安いのないなぁ
中古でいいのに
あ、元じゃんぱらが内装工事してるっぽい
何が入るんだろ?

84 :
>>83
安くてよく冷えるThreeHundredおすすめ。フルは高いよなあ

85 :
>>81
Ramdisk作ってTmp&Tempとネットキャッシュそっちに入れれば良いかと。
ページ無しはあれこれやっててメモリーリークしたりした時
色々巻き込まれる可能性有るけど気にしないならおkじゃね?
>>82
円安原因だけじゃ無くHDD業界までは行かないまでも製造企業減少してるのも有るからどうだろ
下がらなきゃHasで組む時は今使ってるの腑分けしていっそDDR4まで待つとか…。
>>83
リンクスアウトレット辺りを小まめにチェック

86 :
>>80
いやいや、十分よかったと思う

87 :
どっかの大量電力消費国が原発とめて、そのぶんを原油やLNGあたりでまかなおうとしてるから、売り手が値上げしてんだよ。
結構いろんな国から怨み買ってるらしいぜ?

88 :
>>80,86みたいな奴ら嫌い。何のイカがどう小さくてどう良かったのか書けよ。
ほんと嫌いなタイプ。ネチケット違反だよ。君たち。

89 :
明らかに売り手が悪いんじゃないですかねそれ

90 :
いまどんな嫌がればしてくるか観察中だろ。それ次第ではまた原発再開。

91 :
予定外の大量需要があれば値が上がるのはあたりまえ、売り手だけに責を負わすのはおかしい
日本以外の買い手は日本が悪いといってるだろうな
平成米騒動のときは、日本がタイ米を大量に買い付けたせいでタイ米の値段が暴騰して
かつ日本でタイ米がさばけずに大量廃棄したもんだから
タイ人の対日感情が相当悪化した

92 :
電量料金の値上げを必死こいて批判しているやつらは
化石燃料のコストと購入のたびに変動する価格を理解していない。
原子力発電のよいところは、一旦高価な核燃料を使えば
燃料が尽きるまでの数年は使えるから料金が安定するあひ
機械的トラブルがなければその間ずっと停電の心配がないこと。

93 :
俺は再生可能エネルギーの目処がつくまでは原発再稼動やむなしと考えているが
電力会社は独占企業だから、電気料金値上げに対して経営努力が足りないと批判されるのは当たり前
かといって福一の件で明らかになったように、安全のための投資もなおざりにしている。
国鉄や日航のように、東電は潰して新会社を作るべきだったと思うけどね
ただ、これは火力も一緒だぞ
>機械的トラブルがなければその間ずっと停電の心配がないこと。

94 :
>>93
あんたの意見に完全に賛成なんだけど。
次世代に行く気がない現行の電力会社では正直無理だと思う。
>ただ、これは火力も一緒だぞ 
燃料がなくなったら発電できなくなるのは、たぶん化石燃料タイプの発電
が先だと思う。
要は、燃料を装填してそれが尽きるまでの発電ができる連続稼動の話

95 :
おR びろびろーん

96 :
はわわ。。スレを間違えました。

97 :
ディスプレイの最適な明るさってどれくらいが基本なのでしょうか・・・
明るすぎず暗過ぎない。なかなか判断困ってるのですが他の皆様はどのくらいの明るさで使用していますか?

98 :
>>97
最近はLEDバックライトなんでなんとも言えないけど、基本部屋よりやや明るめ
がちょうど良いかと。
暗い部屋はある程度輝度を抑えると目の負担は少ないような気がする。

99 :
>>97
そのモニターのwikiなりスレなりあれば、そこへ行けば各自どんな設定にしてるかわかるかも
あとは「ディスプレイ 輝度 調整」などでググれば調整用白黒があるページにいったり
例えばこことか
http://www.takoland.com/entrance/monitor_setting.htm

100 :
今日でパソコン工房広島店が終わりか…

101 :
>>98
カーテン近くでちょっと暗めなので上からLEDライトでPC周り明るくしてるのでそれに合わせてみます。
>>99
教えてください感謝です。ページの存在自体知らなかったのでありがたいです。

102 :
>>100
工房いった。

103 :
工房あと2時間か

104 :
明日からは、
ドスパラで少し高いHDDを買うか、
通販で安いけど佐川配達で不安なHDDを買うか、
の2択になるわけだ。

105 :
行っても要るもんがないからなぁ
このまえのマウスも770円で買ったあと
ドスパラが500円で売ってたし。

106 :
>>104
第3択 じゃんぱらで安い中古を買う、
じゃんぱらはHDDだけはスカ食わされたことは無い。

107 :
第4択として、デオやアプライドで高いHDDを買うって選択肢もあるけど。

108 :
どうして広島はこうm

109 :
>>104
配送はどこも似たようなもんじゃないの?
ヤマトの仕分けのバイトしてたけど荷物平気で投げるし酷かったぞ
酒やなんかが割れてコンベアが一晩に何回も止まるし、果物をつまみ食いしてるやつも見たことある

110 :
>>104
ドスパラでは買いたくない、デオで買うほうがまだまし

111 :
一応、商工センターまで行くのもいれておこう。
多分行かないけど。

112 :
>>109
まぁ ヤマトや佐川運送会社の仕分けは
社員じゃなくお前らがやるんだから程度が知れているだろう。
お前のやった粗相を、末端のドライバーが送るわけで
それを受け取った客が真っ先に苦情を言うのはドライバーなわけで・・・
お前らときたら・・・・

113 :
これからは通販かデオだな
西方面に用事があれば商工まで行くかもしれんが遠すぎ

114 :
>>109
極論を言えばどこも同じだけれども
佐川が一番最低だな、、、ヤマトはまだいい方だよ。
末端ドライバーが委託業者って事が少ないので
壊されたり紛失、配達遅延がすくない。
佐川の方針は、企業向けの輸送が中心なので
一般顧客向けの輸送に力は入れてない
むしろ、やめたいと言ってるくらい。
また、仕分け輸送時に壊しても保険で支払うので
手間と時間を考えれば、丁寧に運ぶよりよいらしい
(確立から考えると乱暴に扱っても壊れる可能性は
低い)というのは昔から聞くし。
佐川を選ぶときは、ドーデもいいものを送るときだね。
戦略的に考えるときは、壊してほしいときとかに使う。

115 :
一人暮らしで昼間は不在の俺は、選べるなら(←重要)受け取りに再配達の条件が厳しい佐川は使わない
壊れ物じゃなければコンビニ留もいいんじゃないかな

116 :
アマゾンてギフト券でしか
払えない時があるんだな
セブンイレブンで買っちゃったよ

117 :
金券ショップでUCとかJCBギフトカード買って
そのギフトカードでサンクスにてAmazonギフトカードを買うのが正解

118 :
>>116
どんな時よ?

119 :
本体じゃなしに登録店舗とかだとよくある

120 :
ヤフオクとかならゆうパックにしてる
発送するのも着払いも全て切手で払うから安く済む

121 :
PCゲーム購入したいんだけど市内で購入するとしたらどのへんが安いだろ?
CODとかBF3、DARK SOULSなどの一般PCゲームなんだけども

122 :
祖父ってまだあるのけ?

123 :
あるじゃんびっくが建つまではあそこにあると思うよ

124 :
安いとか以前にもうデオくらいしか新品置いてないんでないの>一般PCゲーム
そういうゲームする層はもうダウンロード販売で買ってる

125 :
>>104
どうせ店まで佐川で来たりしてるんだから、通販云々より
店の梱包を注意さえすればいいんじゃねーの
つまり梱包がしっかりしているなら、通販で上等

126 :
>>114
何年前の話だよ
つうか10年以上前から、家庭向けに力入れてるだろ
条件が合わないなら手を引きたいってのは、王手通販の配送担当じゃねーの
割に合わないから
>>115
どう厳しいの? うち安佐南だけど、ヤマトと変わらんよ
不在票見ればわかるけど、夕方以降の申し込みは翌日以降になるのは一緒
つうかこのスレ不当に佐川の評価悪くね? 確かにヤマトと比べるとあれだけど
地域性もあるし、広く見れば大同小異
このスレアマゾンの利用者多そうだけどな、そんなに破損多いの?

127 :
月に3回くらいAmazonで荷物頼むけど壊れてたことないよ。
雨の日にダンボールが濡れる程度はあるけど、中身確認してよって言われるし。
佐川でもヤマトでも割と時間通りくるし、ちゃんと届けてくれる。
センターが近いからヤマトだとうれしいんだけど、佐川でも別にいい。
佐川とヤマトで差が付くのは「配達履歴」
ヤマトは集荷した場所によって「集荷しました」→「配達店へお届け中です」のままの場合がある。
センター経由してても「お届け完了しました」までその経由地は記載されない。
佐川は割と細かい。
Amazonが依頼する配達業者で最低なのは「日本郵便」だろ。
時間通り来ないし、再配達は依頼しないと来ないし。

128 :
>>115
オプションによるかも知れないが、ヤマトは20:00までに連絡なら当日再配達
佐川はヤマトより当日再配達時間が早いし、指定しても配達時間範囲がヤマトより広い

129 :
アンカミス
128は>>127あて

130 :
佐川の方が呉はいいわ

131 :
amazonはコンビニ受け取りとか出来るから頻繁にお世話になってるけど
あの梱包システムからいってHDDだけは不安だなあ

132 :
ごめん、またミスった
>>126あてだ…orz

133 :
>>131
今まで5つ尼+佐川でHDD買ったけど今のところ問題なんてないぞ

134 :
風が凄い@安佐北区

135 :
amazonでTMGという運送会社がやってるときがあったけど撤退したの?
あれ、配達状況全然わからんかったけど。

136 :
地震キタ━(゚∀゚)━!

137 :
>>135
広島市内で、そこの車よく見るよ。
現に今日も見たし。
まだAmazonのやってるんじゃない?

138 :
風だっちゅうの

139 :
泥酔した新成人がR見せながらダイノジになってた

140 :
>>139
バケツいっぱいの水ぶっかけてやろうぜ

141 :
自分は楽天でよく買い物して、佐川が一番よく来て配達員が同じなので、
時間指定しなくても帰宅した頃を見計らって配達してくれるようになった。
>>49
今日行ってみたけど、カップヌードルとカレーヌードルが117円、シーフードヌードルは137円だった。

142 :
>>126
ここ最近の話。
手を引きたいのは、尼の話と見えるが実はそうじゃない。
>つうかこのスレ不当に佐川の評価悪くね?
>確かにヤマトと比べるとあれだけど 
自分で書いてて気持ち悪くないか?。
そもそも不当に佐川の評判がわるいって
書き方もどうかと思うが、事実は事実だ。
はっきり書いてしまうと、あなたの言うとおり配送業者は
会社ではなく配送拠点と集荷の人間による物だと思うよ。
(そもそも配送業務は、「これだ!!」と思いついたRが
考えた商売のひとつだからエンドユーザのための
サービスじゃないことは確かで、しゃーなしだ。)
>>このスレアマゾンの利用者多そうだけどな、そんなに破損多いの? 
個人的に、日本郵便、ヤマト運輸、福山通運では破損や損傷、紛失はないな。
佐川急便で大きな破損が1回あっただけ。(まぁ100万円近いネットワーク
機器を佐川で運ばせたのが悪かったので、佐川には不問にしてる)業務的
には、佐川急便で3回くらいあったくらいだけれども。
少なくともわしの場合は、出島にある佐川急便に何度か荷物について
電話をかけているが、対応にでた若い女性オペレータの受け応えが品
がなかったしし、配達している人が委託業者だったので非常にあれげな
感情はある。(委託業者の人には悪気はないが・・・・・)

143 :
>>141
業者がどうこうよりも
担当ドライバーが互いに楽な配達方法を探ろうとするかどうかだよなー
あと、営業所の近さで差が出る

でも帰宅時間を見計らって配達してくれるようになる頃には担当が替わるんだorz

144 :
最近妹に頼まれてた物(♂×♂の薄い本)がヤマトのメール便で行方不明になった。
まぁ、1000円程度の損だし、紛失・破損しても文句言わないのが契約だから再捜索させるだけで終わったが。
よりにもよってな物紛失しやがって。
通販結構使ってるが佐川で問題あったことないな。
結局その地域の担当者によるな。

145 :
ヤマトのメール便は郵便番号で住所をひっぱってくるんだ。
だから未着は結構あるぞ。
佐川は遅配が多い@中区

146 :
中区で最悪は荷物広島に着いてても1週間もほったらかしの西濃だ.

147 :
>>146
配達拠点が少ない会社って遠方配達に成るところは有る程度数が纏まってから配達したりするよね…。

148 :
メール便は誤配多いから使わない
某は宅配はいいが引越は最悪だったな

149 :
>>142
別に気持ち悪くはないがな
佐川がdでもな地域があることも知ってるし
破損はどこでもあるよ 上で誰か言ってるけど猫だってある
全国的に佐川がアレなイメージなのは確かだけど、
俺は余程TMGの方がいやだわ
TMGならアマゾンで買わんわw
ところで最近の話っていうけど、佐川に知り合いでも居るの?

150 :
尼でグリス注文したら「ゆうメール」ですぐ到着したな

151 :
>>147
そういうもんに限って急ぐもんだったりする。
2回ほど光南の事務所まで取に行った。

152 :
数年前までその業界で働いていたおれ参上
個人で利用するならヤマト一択
営業所も多いしトラブル起きた場合含めて一番対応がまとも
反対に市内に営業所が二箇所しかないあそこは本当に酷かった
こちらもそれなりに大口な法人だったが会社の方針自体が腐ってる
あいつらにとって荷を発送してくれるのが客で荷を受け取るのは客じゃないから
でも現場のドライバー達は他社よりまともな人間が多かっただけに可哀相ではあった
個人配相手の下請けドライバーはまさにケースバイケースだからなんともいえないかな

153 :
うちにくる佐川は別段悪くはないな
破損も経験ない
むしろ普段使ってるヤマトで、一度だけだが大阪へ誤配されたことある

154 :
佐川はうちの方だと配達指定を無視するからなるべく使いたくない
あいつら連絡もなしに勝手に翌日に回しやがる

155 :
おれ郵便番号一文字間違えられた上に住所記入不十分で西条に送られた荷物を、
文句言わずに翌朝には広島市内に配送しなおしてくれたことあるから、
個人的には佐川嫌いじゃないよ。
運悪く酷い目に合った人は意見違うんだろうけど。

156 :
佐川と業務契約してて、前にも書いたけど
業務契約してるとこに集荷に来るのは社員ドライバー
やる気があって無理もかなり利くしクレーム入ると即給料や出世に響くので凄くまとも
一般の荷物を運んでくるのは、社員になる前の段階の契約社員
社員から格下げになったのもいるかも
こちらは配達はできるが集荷ができない
集荷分はたぶん歩合(だから社員は目の色変えて集荷に来る)
入って日が経ってないから行き届かない面はある
給料が一定なので上昇志向がなければ適当なのもいる
この段階で認められれば社員になれるのでまともな人はまとも
不在票入れずに不在扱いにする常習ドライバーが以前いたので事務所に文句言ったら
このほうが早くお届けできるからそうしてた、と意味不明な弁解をしに来た
そしてそれ以来見なくなった
佐川のWebに苦情フォームあったから、そこから苦情言えばいい
たいした苦情じゃなかったけど改善してほしい点をあそこに書いたら、
担当ドライバーが朝一に来て、朝礼でみんなの前で言われるからあそこに書くのは勘弁してくれと
言われたことあるから効果は確実にあると思うよ

157 :
>>152
それはそうかもな
以前、親父が釣った関アジを送ってくれたのだが
クールで受け付けたものを常温で送ってきて、真夏だったので異臭が漂うほど腐ってたのだが
クレームいれたら責任者飛んできて弁償してくれた。一尾5,000円×10尾
流石に悪いから1回船で釣りに行く代金(1万5千)だけいただいた。むろん親父には送金していないw

158 :
むろん、ってw

159 :
個人配の福山痛運のクソさに比べたら他のはどこもマシ

160 :
結論:どこの運送業者にもクズはいる
ただ傾向としてかなりひどいところは存在する

161 :
太郎確認してきた。実は太郎所有のビルだったりしたらびっくりするわ。

162 :
うちに来るクロネコヤマトは呼び鈴押さずに不在票入れる事があるよ。

163 :
>>162
この前、正月にヤマトがやったわ
玄関横の部屋に家族全員いたのにやってくれた
しかも、チャイム鳴らしたとか玄関叩いて確認したとかほざいてた
バカじゃないかと…
あーいうことやる意味がわからん

164 :
>>162
うちもそれ何回かあったけど何のメリットがあるんかね?
どうせ絶対に宅配するんだし2度手間になるぐらいならキチンとすればいいのに

165 :
エディオンに特価のケース買いに行ったら
すでにアビーの8000円のしかなかった
代わりにNANAOの24インチを買いそうになった
今、別にモニターいらないのに危なかったw

166 :
>>165
下手に買うと、処分に費用がかかるからな。

167 :
モニターって売れるの?
LGの常時点灯が買ったときから二つあるモニター処分したい

168 :
モニター譲って欲しいLv,せっかくの高スペックPCだからデュアルディスプレイで楽しみたいけどモニタ高いもの。

169 :
>>165
abeeのase900買った( ^ω^)おっ

170 :
>>162
尾道だけど一度それやられたな。
イギリスから送ってきたOPAMPレールだけど。
つーか、精密機器扱ってるって気慨がない運ちゃんっているよな。

171 :
広島〜東広島辺りで、
Rコーナーが充実してる、レンタル店ってどこがありますか?
知ってるところでは、TSUTAYA安芸府中店と、フタバ海田店ぐらいでしょうか

172 :
>>171
どっか適当な動画サイト

173 :
>>171
値段気にしないんならDMMとか郵送のは?

174 :
>>171
八本松にフタバがなかったっけ?

175 :
>>171
TSUTAYAはだいたい似たり寄ったりなので、準新作が100円の時に借りてる。
旧作とかあまりTSUTAYA・フタバに置いて無いものを借りたいときは、
レプトン五日市、POPEYE観音、POPEYE海田あたりに行ってる。

176 :
昔はセルビデオを置いてるレンタル屋とかあったけどもうないのかな?
最近あっちの方行ってないから全然わかんねーや

177 :
>>167
yahoooオク

178 :
県議リコール投票 期日前の投票率6・1%か

179 :
>>163
web経由で苦情入れていこうぜ

180 :
俺んちに配達に来る人の質とかさ
俺んちの近所のコンビニの店員の質を語り合うぐらいどうでも良い事だなw

181 :
業種全く違うけど、自分の会社でもWebから苦情入れられると本社からすぐ詰められて辛い。
Webなんて本社直轄ばかりだから、会社全体が腐ってなければ効き目あるよ。

182 :
どこぞの鉄道会社はマジ何言っても駄目だったな
全部台無しにした理由がよく分かったし呆れるのを通り越して笑った
いつかまたやらかすだろうな

183 :
TVの番組表で気付いたが来週月曜深夜からRCCでまどマギやるんだね。
映画が一段落した今からやる意図が見えない。
>>182
末期なのは車輌色だけじゃないあの会社、三菱自と同じにおいを感じる。
のど元過ぎれば何とやら。

184 :
日曜深夜じゃなかったっけ
ほとんど朝だけど

185 :
殴るのにダンベルは重すぎるよ

186 :
不登校高校生ェ…

187 :
大都市圏のぜRって列車運行が不通になったら1時間もしない内にバス券やタクシー券配るんだよね。
芸備線や呉線は旅客規約の2時間以上止まっても代替バスもタクシー券もビタイチ出さないけど田舎だからって客舐めてんの?

188 :
ペロペロ(^ω^)田舎者おいしいお

189 :
普通に考えれば、その他の条件があると思うけどな。
例えば台風で新幹線が止まったら、広島から岡山までのタクシー券を発行するとか有り得ないし。

190 :
在来線と新幹線を同列に考えられてもな・・・

191 :
>>187
利用者数が違いすぎるからな
とっとと他にいってもらわないと、混雑しまくって混乱して周辺がカオス
大規模な転倒事故とかも起こりかねない
芸備や呉は何時間待たせたところで周辺が混雑でなんてしないだろwww

192 :
呉線は発達しねえよな、土砂が崩れたら何ヶ月も運休だし
広から安浦あたりなら東広島駅へ車で登るほうが万が一の時には早い

193 :
逆に土砂が崩れる様な所にお金掛けてもと言う考えも(ry
沿岸は最悪船が有るし

194 :
ぜR広島がマイルール守れない奴は客じゃねぇと思ってるのがよく分かったわクソが

195 :
需要はあるのに他はおいておいて広島都市圏ばかり減便してるからな
今のダイヤは使えなくて終わってる、おそい!広島圏
広島駅の改札から末期色見ただけで出かける気が滅入るし最悪

196 :
こないだNゲージやってるオッサンとホビセンで話したが
「末期色の車両はダメあれ広島のJRは仕事舐めてる」って話してらしたわ

197 :
自社の会社の商品をワヤクソにする会社ってのもそうそうないよな
例えば自動車会社でやってみろよアレw

198 :
桃色クラウンとか?

199 :
>>196
競合他社がないから、のんびりやっています。

200 :2013/01/16
「NO JRデー」
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS2エミュ】PCSX2が快適に動くPCを考えるスレ 18 (478)
【アムドラディエ】田村仁寿君のスレ その3 (671)
特価品2248 (1001)
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 26店舗目【電機】 (974)
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト] (247)
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part10 (406)
--log9.info------------------
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part21 (953)
●ウイルスバスター2006手抜き事件● (307)
ウイルスバスター2006(仮称)ベータ版 Part1 (645)
【電磁波盗聴】TEMPEST【画面盗視】 (807)
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (902)
AVG Anti-Spyware Freeスレ (842)
2チャンで自分の個人情報が流された (206)
【最強】ウイルスバスター2008 Part34【伝説】 (423)
Symantec Endpoint Protection Part2 (449)
トレンドマイクロの販売管理費 (241)
ESET NOD32アンチウィルス Part66 (424)
【PFW】フリーファイアウォールスレPart21 (320)
SUPERANtiSpyware Part4 (534)
Malwarebytes' Anti-Malware Part1 (503)
最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定) Part3 (463)
■■ 無線LANのセキュリティー 18ch目 ■■ (327)
--log55.com------------------
【音楽】<WANIMA>熊本初の新型コロナウイルス感染者となった20代女性看護師が来場・観覧していたことを公表!福井&愛媛公演中止
【Twitter】羽生結弦とファンを中傷 DJツイートで鎌倉エフエム謝罪...番組降板、放送も中止に ★2
【ラジオ】<羽生結弦とファンを中傷 >DJツイートで鎌倉エフエム謝罪...番組降板、放送も中止に
【投票】チュートリアル徳井の復帰をどう思う?
【将棋】「アゲアゲさん」将棋ユーチューバー・折田アマがプロ入り!編入試験合格
【テレビ】<活動再開の「チュートリアル徳井義実」>異例!テレビで復帰へ「しゃべくり」最有力...局側からの熱烈なラブコール
【漫画】「鬼滅の刃」再びの快挙!コミックスランキング1位から10位を独占!
【格闘技】空道が柔道・剣道・空手と並び警察官採用試験の加点対象種目となる