1read 100read
2013年01月軽自動車62: ジムニーJA12/22 (484) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
養父 スバル 【ステラ】 実母 ダイハツ? (692)
【どこでも】 現行ジムニーpart57 【走るよ】 (308)
【可愛い】ミゼットIIを飼おう ミゼっ8【相棒】 (753)
【富士重工製】サンバートラック Part9【軽トラ】 (337)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.32 【新型軽】 (294)
三菱パジェロミニ&日産KIX 28台目 PAJERO MINI (929)

ジムニーJA12/22


1 :2012/07/31 〜 最終レス :2013/01/10
前スレ
【F6A,K6A】ジムニーJA12/22スレッド【コイルサス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1318299708/l50
泣いてる奴が居たので立てますた。

2 :
スレ立て乙。 ありがとうm(__)m 俺が泣いてた12海苔じゃい!!

3 :
22最高!

4 :
この時期燃費悪くなるから嫌いだ
エアコン全開、パワー食われるから1、2速でアクセルも全開多用してたらリッター6.9でガックリ

5 :
最近のアクセルの戻りが悪いのか回転数が
異常に落ちないんだがなにが原因かな

6 :

俺は、たまにスロットルからワイヤー外して油くれてるよ。(^-^)/

7 :
フィッシングマスター乗りです
ステアリングをmomoに交換したいのですが、
このステアリングボスでいいのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/wholesale-limited/boss_hkb_suzuki-c1/

8 :
リターンピンがハンドル側か車両側か
現車両で確認したほうがいいよ

9 :
ありがとうございます
一回外さないと確認できないって事ですね

10 :
そう。交換する気があるなら
外すのはわけないでしょ?

11 :
ハンドルとウインカーの間隔が狭くなるから要注意な

12 :
プラグコードの1番が狭くて辛いっす><
グラグラだけど刺さってるのかなあ

13 :
刺さってますん

14 :
知り合いの12が、たまにふけが悪く、オイルを吹いたりすることがある。
考えられる原因は何でしょうか?
ピストン関連なら、もう手放すと言っているので、なんとか食い止めたい。
車屋に持って行っても、「こんなものです」と言われるだけで、なんら解決しない。

15 :
俺が貰うから手放させろ

16 :
前オーナーがエアコン使いまくってたのか
エアコンベルト切れそう
俺は窓開け派なのでエアコン全く使わないけど
切れても走行に支障ない?

17 :
ない

18 :
>>16
支障はありますん

19 :
昔の軽自動車とかエアコン無しが普通
エアコン付いてると エエー!エアコン付きかよスゲー とか言われた


20 :
>>16
お前が支障が無いと思うんならそうなんだろう
お前が支障があると思うんならそうなんだろう

21 :
めんどくさいやつが多いな

22 :
10万キロ超えたけどプラグ変えてないや。特に不具合ないし。

23 :
マフラー何がおすすめ

24 :
純正タイプ

25 :
純正タイプの社外品でステンレスのやつ

26 :
旧規格の板バネ用フレームに、無理矢理アームとコイル(マウント)着けたから
不自然な構造になったって話を聞いたんだが・・・
実際はどうなの?

27 :
>>26 実際そう

28 :
まあそれはある。
コイル上部のマウント強度とか不安だし。
ただ乗ってて楽しいよ

29 :
>>28
まぁ、普通に乗ってれば強度とか関係ないけどね。

30 :
マフラーがぶっ壊れちゃったんだけど
直管でもそんなうるさくないよね?
排気の問題でダメなの?

31 :
車検はどうすんだ?

32 :
どうにかして音量とガス検査通るなら直管でもなんでもどうぞ

33 :
車検はともかく、直菅はパワー落ちるよ

34 :
管直人がどうしたの?

35 :
この車って累計何台生産されたのかな?

36 :
オレの含めて4台くらいだと思う

37 :
じゃあオレので5台ね

38 :
俺のやつもあるし

39 :
どうでもいいけどせっかく立てたんだから
スレを落とすなよw

40 :
とりあえずステンビスに一通り交換した

41 :
純正テールのまんまLED化する基盤あるけど
あれどうよ?

42 :
雪が溶けない

43 :
耐久性が気になる

44 :
>>42
全くだ
イランわ

45 :
>>41
3発ぐらい着かなかったな。今はなおったけど。
荷物が来たらすぐに動作確認を勧めます。
あと、話が逸れるが、別のところから買ったICウインカーが1年持たなかったな。今は、ウインカーはリレーも球もノーマルに戻してます。

46 :
リジットカップリング使っていながら不具合出たら大騒ぎって痛いな。

47 :
足場の単管でバンパー作ってって頼んだら
ステンのパイプで作ってくれた

48 :
俺チタンで自作したら材料と鏡面加工で3.6マソかかった
素直にステンにしときゃよかった

49 :
ステンレスをステンて略しちゃうのかw
でも調べたら業界用語もそうらしいが、日本人の略し方は本来の意味と違いすぎて恥ずかしいよ。

50 :
んなこと言い始めたら”ミシン”なんて調べてみると絶望レベルかと

51 :
タングステンもステン?

52 :
ステンドバイミー

53 :
フォグランプはフォグはまあいいとして、リミテッドスリップデフをデフてどうよ?
普通のデフはなんて呼ぶのかと。

54 :
リミテッドスリップデフをデフとは略さんよ
どこの国だそりゃ

55 :
>>54
だよな。おれも初めてだわ

56 :
普通に略してLSDだろ。

57 :
ジープミニを略してジムニーとかアホか

58 :
それがスズキクオリティ

59 :
二輪もスズキでごめんなさい(´・ω:;.:...

60 :
ジムニーは好きだが鈴菌保有者になるのはやめたほうがいい

61 :
ジムニーは好きだが錆び過ぎるからスズキは嫌い

62 :
オイルパンまで組んでタイミングチェーンガイド締めたか記憶がない…

63 :
>>54-55
一部車オタクで使われてる。
昔あったLSDスレでもノーマルデフをLSDに交換することを「デフを入れる」と表現。

64 :
それは前提があるからだろ?
そんなレアケースで話しされても
通じるわけない

65 :
省略厨に前提も何もないな。
それが一般的と思ってるから。

66 :
だからレアケースを持ちだしてくんな
日本語わからんのかお前は

67 :
どの程度のことをレアというのか知らんが、そんなことを言ってるんじゃないから数はどうでもいい。
言いたいことは省略するやつは馬鹿。

68 :
ステンレスをステンって当たり前に使うだろ。
そこに噛み付くとかむしろ恥ずかしいわ。
LSDスレでデフ入れるって言えばスレタイ・文脈からして普通にLSD入れたと思うわな。
そこをすっ飛ばしてバカとかどんだけ文盲かと。

69 :
>ステンレスをステンって当たり前に使うだろ。
使わないなぁ だって意味がおかしくなるだろ?

70 :
その違う意味のモノが何なのか分からん

71 :
正しくはステンレススチールかな。
「錆びない鉄」 を 「錆」 と呼んだら変に感じるけどなぁ。

72 :
>>71
そんなのオマエだけだから病院行ってこい

73 :
エキパン交換ついでにエバポキレイにしたらエアコン超冷える
夏前にしときゃよかった

74 :
>>72
頭悪すぎw

75 :
>>68
スタッドレスをスタッドて略すやつも気持ち悪いよな

76 :
JA12WのAT、15万キロなんですが決まって4500回転で息ついてそれ以上回らなくなりました。
1.2.3速共です。
最初はターボの不調と思いましたが4500までは普通に効いてる感じですし、アイドリングも正常です。
どんな原因が考えられるでしょうか?

77 :
救〜心 救心

78 :
>>76
あなたヤフオク出品してた人でしょ
説明文まんま同じ事書かれてたの読んだよ。
別にいいけど

79 :
JA12/22に関する話はここでしょうか?
12か22でお店に探してもらったら10万キロで40万前後と言われたのですがそんなに高いのですか?
趣味車だからそんなもんですかね?

80 :
店だと高いよね。
そんなものとは思わないが
相場だとそんなもんなのかも。

81 :
うむむ…そうだよね?少し高くても欲しい車に乗らないとね!!(自己暗示w)
よし!先輩!私頑張ります!
と言うわけでありがとうございましたw

82 :
問題はそこから40万ぐらい掛けないとまともな車にならない事かなw

83 :
つーか40万で買ってくれるなら俺が売りたいわ。
9年式後期13万キロでそれなりだが、それなりの整備はしている。
車内全バラして全パーツ清掃済みなので前オーナーのタバコ臭は皆無。多少オッサン臭いかなw
車検は4か月前に受けたばかり。
フロントショックのアッパーは溶接肉盛りで修理済み
もれなくステンのFパイプとマフラー付きで勿論純正もある。
その他便利な小物も装着済み。
興味があれば捨てアド晒してください。

84 :
>>83
よし!遠慮さしていただきます先輩w
むしろ引き続き乗って上げたらいかがですか?
とりあえず購入は遠慮さしていただきますヽ(´ー`)ノ

85 :
おれは5万キロノーマル12wを70万で買った

86 :
何かそう言われると40万も当たり前に思えるな?

87 :
さっき11万キロで40万見つけた言われたのでそれにきめますたw

88 :
JA12を先日知り合いから貰った。
8年式で6万キロなんだけど、とりあえずこれだけは変えとけ、やっとけって事はある?
さしあたっての不具合はトランスファー?の切り替えレバーが2Hと4Hにしか入らない。

89 :
Fショックアッパーズレ
ハブロック固着
排気バルブ
エキマニ割れ
エンジンマウント劣化

90 :
ゴメン12はF6なんでバルブはなしで

91 :
>>89
ありがとうございます。
早速その辺りを点検整備してみます。

92 :
去年の11月にヤフオクでJA12を
9万円で落としたw

93 :
>>88
>2Hと4Hにしか入らない
説明書道理にやっても入らないの?
2Hから4Hに切り替えるのと4Hから4Lに切り替えるのはやり方違うからね

94 :
説明書付属してませんでした。
いろいろ調べてみたところ、
前のオーナーの買い物車だったので、
多分どこか固着しているのではないかと推測されます。
近々ディーラーに見てもらおうかと思ってます。

95 :
>>87の者ですがまた相談に来ました…
自分免許取って一年のペーパーなんですが車に余り詳しくなくて、スポーツセダン乗ってる友達などからターボタイマーやブースト計を着けた方が良いと言われたので自分で調べるとタイマーは要らないかもと思っています。
皆さんはタイマーやブースト計を着けてます?また着けた方が良い?
どうかお教えしてくろさい!

96 :
街中でタイマー使うヤツ頭悪いよね。
クソうるさいマフラーつけてるからとっとと止めてほしいのに。

97 :
やはり目的地前で回転数下げるとかがガソリンも喰わず効率的なんですかね?そして更に効率上げるならブースト計と…
なるほど!?何か分かった気がします!ありがとうございましたw

98 :
家の鍵閉めたかどうかいつまでも心配するオレは
エンジンがホントに切れるのか気になって止まるまでその場に居そうだから付けない

99 :
あのタイマーってOFFに出来ないの?もしくは0分0秒の設定

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AT厨vsMT厨 ( ´∀`) (310)
【スズキ】キャリイ&キャリイFC【軽トラ】 (819)
【スバル】 ステラ RN1/RN2系 part16 【STELLA】 (541)
【マジスレ】軽自動車で塗装の優秀なメーカーは (250)
【ダイハツ】ハイゼットトラック 4台目【軽トラ】 (954)
ジムニーのオーディオを語るスレ (302)
--log9.info------------------
韓国を許さないアニオタの会を発足しよう (347)
アニヲタってどうせ現実から逃げているんでしょ? (836)
主人公がヒロインに暴行されるアニメはウンザリ3 (445)
こんなガールズ&Rァーは嫌だ (210)
今期ヒロインランキング (390)
神様のメモ帳 ネタバレスレ (708)
関西で放送されるアニメの時間変更報告スレ136 (727)
高画質なアニメを望むスレ58 (932)
売り豚は売りスレから出てくんな 2 (526)
次のプリキュアは獣人を主役にするべき (417)
腐女子がアニメ業界を腐らせる3 (327)
ハルヒvsさくらvsけいおんvsまどか (874)
新訳アニメ「妄想バカボン〜あなたでいいのだ〜」 (343)
【福岡】リリカルなのは4期は日5ありえる?5【必死】 (453)
新番組を評価するキチ玉 2 (278)
シュタゲvsまどか (550)
--log55.com------------------
みざちゃんがんばえー
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23113人目
KMR「あいつらやめた?」
みざカス?村民にごめんなさいは?
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2099
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ23114人目
オスふかかってこい
サタンなめんな