1read 100read
2013年01月軽自動車106: 【ダイハツ】 ネイキッド Part18 【NAKED】 (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽で車中泊 16泊目 (207)
軽自動車と原付の所有 (628)
【どこでも】 現行ジムニーpart57 【走るよ】 (308)
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合5 (828)
ライフDQN多過ぎワロタ (209)
【SUZUKI】 MH21S・22S ワゴンR Part4 (244)

【ダイハツ】 ネイキッド Part18 【NAKED】


1 :2012/09/15 〜 最終レス :2013/01/10
男も女もネイキッド
おっちゃんもおばちゃんもネイキッド
貴方も私もネイキッド
ダイハツ ネイキッドについて語るスレです。
[○三D三○] (・∀・ )

2 :
■過去スレ一覧
DAIHATSU 【ネイキッドを応援するスレ】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1040488697/
DAIHATSU 【ネイキッド 2台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1056025368/
DAIHATSU 【ネイキッド 3台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1064760664/
DAIHATSU 【ネイキッド 4台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1104478817/
DAIHATSU 【ネイキッド 5台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130454287/
DAIHATSU 【ネイキッド 6台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1137230704/
DAIHATSU 【ネイキッド 7台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157900613/
DAIHATSU 【ネイキッド 8台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1168016178/
DAIHATSU 【ネイキッド 9台目】 NAKED
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181383888/
テリー伊東仕様ネイキッド       
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1002652113/
■■男ならネイキッド■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1171368213/
■■男も女もネイキッド■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1202297939/
■■■大人も子供もお姉さんもネイキッド■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1218894811/
■■■おっちゃんもおばちゃんもネイキッド■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1242098616/
■■■貴方も私もネイキッド■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1271504129/
【ダイハツ】 ネイキッド Part16 【NAKED】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1304656361/
【ダイハツ】 ネイキッド Part17 【NAKED】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1325925706/

3 :
●初期・前期・後期型の違いについて
☆初期型(G/ターボG/B/その他ディーラーオリジナル)
パワーウインドースイッチがサイドブレーキ横
ハザードスイッチがステアリング付け根
助手席エアバッグ無し設定有り
初期型はGグレードのみプライバシーガラスが強制セットで、他はオプション。
内装色固定。
初期型はハイマウントストップランプが単体でオプション設定有り
(前期型からコンセント/キーフリー/ハイマウントストップランプのセット販売のみ)
ついでに言うと初期&前期のキーフリーはキーホールに専用キーカバーが
付いているので見れば一目で分かるけど後期型はカバーなくなって普通のキーホールと
区別が付かなくなっているね。
☆前期型(G/ターボG/ターボX/@1/B/その他ディーラーオリジナル)
外観上は変化無し
パワーウインドースイッチが運転席ドアへ
ハザードスイッチぱエアコンパネルへ
全車体色内装色注文可

4 :
●初期型・前期型・後期型の違いについて(続き)
☆後期型(F/ターボF/G/ターボG/GEAR)
グリル形状変更
フロントコーナーバンパー形状小変更
フロントウインカーがクリアに
リアコーナーバンパーに反射板
テールランプ形状変更
角目モデル(F)追加
AT車はコラムシフト&ベンチシート
標準ローダウンのモデル追加
インテリア変更はエアコン送風口デザインのみ
・・んで、GEAR廃止&Fスター追加後、消滅・・とこれで正解?

テールランプの形状が
前期 後期
▲    ■
○ が □
■    ■
って感じに

5 :
●色について
初期モデルは、シルバーメタリック、パールホワイト(メーカーオプション)、
ブラックマイカ、ダークオリーブマイカ、マスタードイエロー、メイプルレッドマイカメタリックの6色。
(販売初期では、前3色は内装がグリーン、後3色は内装ブラック固定。後に選択可能に)
で、マイナーチェンジ後は、
Fシリーズがパールホワイト、ダークオリーブマイカ、シルバーメタリックオパール、
シルバーメタリック、ブラックマイカの5色。
Gシリーズがパールホワイト、ジョーヌイエロー、ダークオリーブマイカ、
シルバーメタリック、ブラックマイカの5色。
2003年5月カタログでは、
シャンパンメタリックオパール、ジョーヌイエロー、ブリティッシュグリーンマイカ
パールホワイト、ディープパープルクリスタルメタリック(この二つはメーカーオプション)
ブラックマイカ、ブライトシルバーメタリックの7色。
黒系:ブラックマイカ (NAKED@1しましま仕様あり)
白系:パールホワイト
銀系:シルバーメタリック、ブライトシルバーメタリック、シルバーメタリックオパール
  (シルバー系いずれかにNAKED@1しましま仕様あり)
金系:シャンパンメタリックオパール
緑系:ダークオリーブマイカ、ブリティッシュグリーンマイカ
黄系:マスタードイエロー、ジョーヌイエロー
赤系:メイプルレッドマイカメタリック
紫系:ディープパープルクリスタルメタリック
青系:テンダーブルーマイカメタリック
以上15色のネイキッド。

6 :
●NAKED@1について
テリー伊藤プロデュースのNAKED@1
ターボXベースで専用ステッカー、専用センターグリル等の特別仕様車。
車体色はブラックマイカ固定だったかな?
ターボXベース故にATしか設定無いので逆にネイキッド指名買い派には不人気と言う皮肉なモデル。
ゼブラステッカーは貼る難易度が高くディーラー泣かせだったそうな。
マイナーチェンジと共に消滅。
200台限定でシリアルナンバーがもらえる計画だったが、総生産台数137台に止まったらしい。

7 :
●関連サイト
新車試乗記 ダイハツ ネイキッド を試乗レポート! クルマ総合Webマガジン MOTOR DAYS モーターデイズ
ttp://www.motordays.com/newcar/articles/naked19991224/
ダイハツネイキッドオーナーズクラブ
ttp://www.d-n-o-c.com/
みんカラ ダイハツ/ネイキッド
ttp://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/naked/

8 :
今日,ショッピングセンターの中の中古車屋で55万円で売ってるの見た。
黄色(どっちかわからない)でメッキグリル付,走行距離とかわからないけど,
年式の割には高いのかな?
ちなみに同じ店で初代ニューMINIが80万円とかだった。

9 :
緑ターボMT乗りだけど黄色いいよね 黄色のターボMTどこかにないかな〜

10 :
後期緑ターボMTが理想だったが色は妥協した

11 :
http://i.imgur.com/76TY0.jpg
http://i.imgur.com/PE6lz.jpg
http://i.imgur.com/UZDhc.jpg
なんか貼ってる奴いた

12 :
デザイン的に良いなと思うドリンクホルダーあっても、そんなのに限ってルーバー一体可動型吹き出し口に対応してないのなorz

まぁコメリ(薄型とコンパクトだかがピンと来た)でしか見ないからだろうがw

13 :
下取りしてもらう車をちょっとでも優遇してもらおうとETCつけたまま出したんだが、下取り査定をあまり高く出来ないからと言ってネイキッドに工賃無料でつけ直してくれた。
他店に比べて査定も頑張ってくれてたのに、そういう心遣いまでしてくれてありがたかった。

14 :
みなさんはタイヤは何をつけてますか?

15 :
うちはグッドイヤー
本体購入時に新品をサービスで着けてもらったんで、一拓だった。

16 :
夏も冬もブリヂストン

17 :
今日の夕方、納車だ〜!楽しみっ!

18 :
>>14
ブリヂストンのPLAYZのリピーターです。乗り心地改善できる気がします。
ちょっと値段は高めですが・・・。
>>17
おめでとう!よいところもダメなところも楽しみましょう!

19 :
>>17 です。
ついにネイキッダーになりました!
初期型 NA 2WD G
走行距離はとんでもなくいってるけど、見た目はすごく綺麗だし、予算が少なかったのでネイキッドに乗れることに満足してます。
>>18
ありがとうー!
今までメンテすらまともにしないダメ人間だったんで、ネイキッドに乗ることを機会にもう少し手入れが出来るようになります!

20 :
この十数センチの出っ張りしかないささやかな前バンパーにサッカーボールかなんかを、思い切りぶつけたガキが居るんだよ。
もうどうしてくれようか(怒
きれいに凹んじゃったよ、塗装もひび割れたし。綺麗な車体だったのに、くやしいぞー。

21 :
4WD パールホワイト MT購入しました。
凄く気に入ってます。

22 :
>>17
おめでとう!雨の日の滝にh(ry
メンテに関しては俺も余り手を入れてなくて昨日バッテリーがががが…。
とりあえず休みだったから即イエローハットで入手交換、今は元気一杯だけど
もう少し気を付けないとと反省中。

23 :
13年式ネイキッド 4WD ターボ AT 
高速は使わず街乗りオンリー。 運転は荒い方かも。
でリッター10kって、こんなもんかな・・・? 

24 :
そんなもん
俺は13年式ターボMT乗りだがリッター12くらいだ

25 :
12年式2WDターボATで通勤復50kmくらい走ってるけど
リッター18kmくらいだよ。
これは良い方なのかな?

26 :
>>25
通勤で片道25kmだと燃費に貢献だわな
オイル交換頻度高そうですな

27 :
>>25
それはとても良いと思う。
俺は通勤片道18kmくらいで,16km/l位。
今の職場に転勤する前は良くて13km/lだった。
信号機の数が大きく影響すると思う。

28 :
>>26
>>27
そんなもんなのか。
信号は捕まる確率が高いのが3つくらい。環境が良い方なんだね。
オイル交換は3ヵ月に1回。
中古購入時にメンテナンス込みだったから都度の費用はかからないよ。
前の13年式NAMT2WDはリッター20kmいってたな…
事故ってしまったのが悔やまれる

29 :
>>28
NA & MTだと20km/L近くまでいくね
オイル交換時にオイル入れすぎてないことが重要だって気付いた

30 :
最近前の車の排ガス臭がするようになってきた。。。
エアコンのダクトに穴でも空いたのかな

31 :
>>30
循環にしてもなるのか?
自車の排ガスかも

32 :
まぁ、まず疑うべきはマフラーの穴開きだろうな

33 :
俺のも最近循環にしてても養鶏場の近くを通ると臭いが入ってくるようになった

34 :
内外気切り替えのワイヤーが緩んでる。とか??

35 :
給気経路の漏れか
内外切り替えるところになにか挟まっているか
変形しているか

36 :
早速トラブル。f^_^;)
シガーから電源が取れないなぁと思ったら、純正ラジオと取り付けてもらったETCにも電源供給出来なくなった模様。
電源ユニットみたいなのが逝っちゃったのだろうか…

37 :
多分ヒューズ。あと、原因も探した方がいい。
後付ETCが悪さをしてる気がするが。

38 :
>>36
ETCの取り付けミスでヒューズが飛んだんだろうね
ヒューズ交換しても再発する(また切れる)ようだったら取り付け店にクレーム入れたら?

39 :
>>37 >>38
情報感謝です。m(_ _)m
中古車屋(購入時に取り付けてもらった)に連絡して症状を伝えると"多分ヒューズでしょう"とのことで、今度見てもらうことになりました。
オレもトラブルの原因がヒューズだろうと目星を付けられるように知識つけないと。

40 :
>>39
話が付いたようでよかったね
最近の車は電装系のトラブルって少ないからね
ヒューズ交換ぐらいは自分でやれるようになると電装品の後付けもできるようになるよ

41 :
>>40
前スレで書いたんですが、ETCは下取車に付けていた物を中古車屋さんが好意で載せ換えてくれたってこともあり、文句言いにくいんですよね。
なので、今回見てもらう時もあまり上からいけないっす。性格上…f^_^;)
まあ、せっかく見てもらうんで電源の取り方とか見直して貰おうかな。

42 :
>>41
そこは高飛車じゃなく、やんわりお願いモードでさw
ポータブルナビを交換したいんだが、パナゴリラの7インチ付けてる人っている?
CN-GP510の後継待ちだったんだけど7インチしか後継が出なくて7インチにするかと思っているんだけど
大きすぎないかな?

43 :
>>42
モチロンわきまえてます。(^_^;)

44 :
今日、通勤(20km)途中にネイキッドと3台(前期シルバー、前期イエロー、後期ホワイト)すれ違った。
何かイイことありそうだ♪

45 :
現時点、特にイイこと無し。(´・д・`)

46 :
>>42
横幅があると助手席のエアバッグに干渉しない?

47 :
>>45
平穏無事な日常に勝るものはないのさ

48 :
>>44-45
6色(だっけ?)を揃えて合言葉を言う必要があったんだよ、少し足りなかったね
惜しい

49 :
白・黒・抹茶・あずき・コーヒー・ゆず・さくら

50 :
>>48
緑(人気のODっぽい方では無い)が難関だそw
1台しか見た事無い

51 :
>>41
その後解決したのかな?
>>42
パナゴリラの710VDを付けてる
吸盤だとよく落ちるwんで、ヤックのアーム(ビス固定)にしてる
ttp://www.yacjp.co.jp/products/img/2/13/70/VP-T12_img3.jpg
ダッシュボードの上というよりも前にくるんで視界を妨げないからおすすめ

52 :
>>41です。
>>51
報告が遅れましたが、昨日中古車屋でヒューズを交換してもらい、とりあえず様子見。
またヒューズが切れるようなことがあれば他の原因を調査となりました。

53 :
>>52
良かったな
>>51
サンキュー
参考にさせてもらいます

54 :
>>53です
お店でモックを借りて駐車場で付けてみたけどやっぱり7型は大きいね
吸盤アームだと視界の邪魔だと思ったんで5型で検討してみます

55 :
15年型のネイキッド買おうと思ってるんだけど11万キロって乗ってるほうかなあ?
初めて買う車だから不安だー

56 :
かなり乗ってるほうだな
止めはしないが他に選択肢は無いのかな?w

57 :
いろいろ見たけど気に入ったのがネイキッドとライフだったんだよなー

58 :
古いからこそ状態の良いのにしとけ
俺はいろいろと探して10年落ち走行5万を買った

59 :
年式古いのに距離走ってないのは
一番エンジンに負担の大きいチョイ乗りメインという考え方もある
正解なんてないから気に入ったの買えばいいんじゃない
後は運次第

60 :
>>59
俺も同じ考え。
10万キロ超え過走行車を何台か乗り継いでいるが大きな故障は経験した事が無い。
現車確認は必須だが・・・
オイルキャップを空けて中を目視、エンジンを掛けて異音がしないか、大きな事故
はしていないか・・・
出来れば試乗。
俺はこんだけ確認するだけだがハズレは無かった。

61 :
12年式MT2WDターボで現在走行13万キロだが頗る快調だぜ!4000キロ毎にオイル交換してるくらいだ!消耗品は交換するけどな

62 :
>>61
タービン交換歴は有りますか?
次はターボ車を買おうと思っているので質問させてもらいます。
軽のタービンの耐久性ってどうなんだろう?

63 :
>>62 タービン交換は一回。車は12年式6万キロの2WDMTターボ中古を購入。
3年後にオイルがこびりつきタービンの羽が折れたらしく白煙地獄で交換。
車、購入時に15000円払って5年保証パックに入ってたのでリビルトタービンだけどタダで交換してもらい大きな出費はなく助かりました。

64 :
唐突だけど皆エンジンオイルの粘度はいくつにしてるの?
走行12万kmだとどれくらいがいいのだろう

65 :
>>64
NA過走行の自分は標準のままの5W-30
以前10W-40入れたら、激重で調子も悪かったので
ターボ過走行なら硬めでもいいのでは??

66 :
>>65
自分もNA
やはり標準のままがいいのかな
白煙対策検索したら粘度上げが効果的とか載ってたのでどうかなと思ってね

67 :
>>64
NAで5W-30。4000kmで交換
以前はディーラーの格安オイル交換で済ませていたが粘度が10W-30だったな
格安が廃止になったんで最近はカストロのEDGEにしてる
燃費向上したな

68 :
>>67
燃費向上…!
オイルって大事だな

69 :
白煙は,リミッターぶっちぎるような走り方しなくなったら出なくなった。
ような気がする。

70 :
>>69 確かにW 長く乗りたいなら車に負担のかかる運転はしないようにって車屋に言われたぜ

71 :
>>68
たまたまYHで安かったんで試してみたら良かったんで続けてる
軽自動車はオイルの量も少ないからあれこれ試すのも楽しいよ
高速利用頻度にもよるけど、NAでもシビアコンディションな走り方になるから
交換はちゃんとした方がいいと思うよ

72 :
今13万キロ突破(^O^)/

73 :
おれのは13年目でまだ6万3千キロ
でもいつ壊れてもおかしくないよなあ

74 :
大事に乗っていればまだまだ乗れるよ!

75 :
9.5万キロの平成13年NA。
下廻りのサビが気になってきた東北南部在住です。
冬の前にバッテリーを補充電しました。
オイル交換はこの前済ませたからあとはスタッドレスまではメンテしなくていいかな

76 :
純正ホイールをカラーリングしてる人いる?

77 :
鉄っちんのままだった

78 :
ミラで履いてた145/65R15移植したら見栄えは良くなった

79 :
>>78
その見栄え気になる。

80 :
この前、初めて自分でCDデッキを取り付けた。
これまでの車では店に任せきりだったんだが、予算がないこともあり、デッキはオク、ハーネスは中古車屋から貰い物でまかなった。
簡単なことでも自分でやって満足感イッパイ。

81 :
>>79
タイヤの径がデカくて車高アップしたのと
パールの車体にガンメタのホイールでSUV風になった
問題はメーターが2km/hほどマイナスになってる

82 :
>>81
色合いがナウいですね。車検は大丈夫?

83 :
ウチのはもっと外径大きいのでディーラーで車検通ったよ

84 :
L750S用のタワーバーをL760Sに付けられる?
そろそろ3rdパーティーの部品も生産終了しつつあって
別メーカーのL760S用は販売終了で困ってるっす。

85 :
7万超えたらトリップメーターがリセット出来なくなった
速度計の針がプルプルするようにもなった
哀しいわ

86 :
プルプルするのはお爺ちゃんになった証だよね

87 :
修理すりゃいいのに

88 :
>>84
まったく問題なし。
L900,L700系用でも問題なく付くと思う。

89 :
ダイハツから四角い軽が出るらしいじゃん?
たのしみだな〜

90 :
とっくに10万突破したけど針のぷるぷるは無い。
ただ,たしかに時々トリップメーターリセットできなくなる。
ちょっと走ったりすると治るんだけどさ。

91 :
中古で買ったら、オプションのつっぱり棒が付いてた。
信号待ちの時にぐりぐり握って
肩のストレッチするのにちょうどいいんだよね。
ありがとう前の人w

92 :
そういや穴が付いてるな。
あれみんな利用してるん?

93 :
信号待ち時のストレッチや
温泉寄った帰路にタオル干したりとか
穴&突っ張り棒は大活躍してる。

94 :
ホムセンで買った普通の突っ張り棒だけど,活躍してるよ。後ろに2本渡して棚釣ってる。

95 :
家庭用か車用か悩む・・・<ホムセン突っ張り棒

リール付き釣竿いくつか載せたら家庭用ならポキッと逝ってしまいそうだし、車用はネイの取付穴に対応してないし・・・
棒の引っ掛け部のネジ飛ばせば取れそうだがw


96 :
1箇所に3本使えばいいじゃん

97 :
穴のことはまったく気にしてなかったけど
なにかユニークな使い方は無いかな。

98 :
>>97
はうっ!

99 :
>>89
新型コペンのこと?
それとも、別の車がでるのか?
>>97
俺はあそこにスピーカーを埋め込もうと計画してたけど、まだ手付かず笑
誰かやった方はいらっしゃいますか??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽自動車と原付の所有 (628)
【スバル製】 プレオ Part39 【RA/RV】 (232)
【スズキ】二代目ワゴンRスティングレー 26【MH23】 (527)
■JA11,71専用スレ■Part8 (527)
【スバル】 ステラ RN1/RN2系 part16 【STELLA】 (541)
アルトハッスル (264)
--log9.info------------------
     二川孝広Part16      (445)
愛媛FCのスタジアム問題【専用】 (292)
ホームタウンの鉄道のネタ話を語ろう (637)
モトヤマ第112章 (552)
【セレッソ】大阪新スタジアム【金鳥】4 (770)
☆☆☆柏レイソルスレッドpart1109☆☆☆ (442)
エルゴラッソ 不買運動 (559)
●●2013J1へ昇格するチームは?part2●● (271)
JFL総合スレ 90 (572)
アビスパ福岡604 (365)
※※※※※ツエーゲン金沢 40万石※※※※※ (872)
Jリーグの今後を考える その104 (699)
//目指せ//FC刈谷part10//JFL// (808)
【戦力】J2ボトムズを語るスレ58【不安】 (719)
大分第二勢力HOYO AC ELAN大分part2 (442)
グランパスくん Part29 (480)
--log55.com------------------
遊戯王ZEXAL反省会スレ
『俺、ツインテールになります。』ネタバレスレ
ダイヤのAネタバレスレ4
P.A.WORKS ピーエーワークス その10
【CG】女児向けアニメ総合議論スレ【販促】
アニメ銀魂ネタバレ有り雑談スレッド5
プリキュアシリーズ数字議論スレッド197
キングレコード アニソン・声優ソング総合 22