1read 100read
2013年01月資格全般98: 【簿記】全経上級 part7 (218)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【漢字検定】漢検総合スレ9【日本漢字能力検定】 (549)
【1級】FPブァイナソツャノレプラソメ一Part2【CFP】 (410)
【社会保険労務士】独学社労士受験スレ43 (650)
【海の行書・司書・社労】海事代理士50【発表間近】 (589)
日商簿記1級 Part96 (1001)
【難易度】 ITパスポート試験 Part62 【上昇】 (415)
【簿記】全経上級 part7
- 1 :2012/11/26 〜 最終レス :2013/01/05
- 日商簿記1級と共に簿記の最高峰資格として君臨する
全経簿記能力検定上級について語ろう。
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1341285466/
- 2 :
- ■内容:商業簿記、会計学、工業簿記及び原価計算について高度な知識を有し、併せて複雑な実務処理能力を有する。
※合格者には、税理士試験受験資格が与えられる。
■合格条件:各級とも1科目100点満点とし、全科目得点70点以上を合格とする。ただし、上級は、各科目の得点が40点以上で全4科目の合計得点が280点以上を合格とする。
■試験日時(平成24年度)
第168回:平成24年 7月 8日(日)全国一斉 ←次!
第170回:平成25年 2月17日(日)全国一斉
■試験時間
商業簿記及び会計学:13時00分〜14時30分(90分)
工業簿記及び原価計算:15時00分〜16時30分(90分)
※「商業簿記・会計学」の科目を受験しなかった場合「工業簿記・原価計算」の科目を受験できません。
■受験料:7,000円
■申し込み方法
1.試験会場(専門学校)での申し込み
受付期間
第168回:終了!
第170回:平成24年12月17日(月)〜平成25年1月21日(月)
2.インターネットによる申し込み
受付期間
第168回:終了!
第170回:平成25年11月21日(水)〜12月21日(金)
- 3 :
- ■過去の受験データ
回 実施日 申込者数 受験者数 合格者数 合格率
167回 H24.2.19 4,266 3,423 966 28.22%
165回 H23.7.10 3,511 2,956 477 16.14%
164回 H23.2.20 4,570 3,670 1,001 27.28%
162回 H22.7.11 3,707 3,171 819 25.83%
161回 H22.2.21 4,294 3,417 558 16.33%
159回 H21.7.12 3,472 3,036 738 24.31%
158回 H21.2.15 3,872 3,170 537 16.94%
156回 H20.7.13 3,328 2,815 749 26.61%
155回 H20.2.17 3,428 2,792 452 16.19%
153回 H19.7.08 3,230 2,800 477 17.04%
152回 H19.2.18 3,376 2,803 428 15.27%
150回 H18.7.09 2,882 2,443 465 19.03%
149回 H18.2.19 3,169 2,579 622 24.12%
147回 H17.7.10 2,938 2,497 378 15.14%
146回 H17.2.20 3,311 2,678 504 18.82%
144回 H16.7.11 3,289 2,795 407 14.56%
143回 H16.2.15 3,406 2,783 474 17.03%
141回 H15.7.13 3,292 2,796 450 16.09%
140回 H15.2.16 3,409 2,767 633 22.88%
138回 H14.7.14 2,981 2,491 412 16.54%
137回 H14.2.17 3,112 2,505 603 24.07%
135回 H13.7.08 3,172 2,647 382 14.43%
- 4 :
- ■日商簿記検定1級との比較
1.長所
(1)平均15〜25%と合格率が高い♪
(2)「定規」の持ち込みが認められているため、LPやタイムテーブルの作図が楽♪
(3)受験料が安い♪
(4)試験時間が午後なので、試験当日もゆとりがある♪
(5)努力が報われ易い試験♪
(6)合格証書が立派♪
2.短所
(1)知名度が低い…
(2)教材が少ない…
(3)受験者が少ない…
(4)試験範囲が日商簿記1級よりも若干広い…(5)1級の上に「上級」があることを知らない人にいちいち説明するのが面倒臭い…
以上、テンプレです。
- 5 :
- >>1-4乙
ついに立ったか・・・
簿記検定の秘境・・・全経上級・・・
- 6 :
- >>4の短所って、殆ど(1)知名度の低さに集約されるな。
知名度が高くなれば、受験生は増えるし、参考書も増えるし、上級を説明する必要もなくなる。
あと範囲が若干広いという短所だが、裏返せば合格者にはそれだけ広い範囲をカバーしたという高い評価に繋がる。
まあ、知名度が低いってすげえ損だわな。
- 7 :
- せっかく>>1が立ててくれたのに過疎っつるな・・・
保守age
- 8 :
- もとから過疎スレだし、試験近くになるまで盛り上がらん
- 9 :
- 日商1級が終わって、手応えが悪かった組がここに流れ込むと思っていたがそんなことなかったか
6月日商に向けて、2月全経はモチベ維持に最適だと思うのだが
- 10 :
- 利息未決算がイマイチぴんとこない
- 11 :
- 過去問集1周目オワタ
会計学でいかに足切りをかわすかがポイントだな
そのためには過去問の焼き直しが多い○×でいかに稼ぐかがポイントになる
- 12 :
- >>11
足切りの条件について、もう少し詳しく!
- 13 :
- >>12
日商1級と同じく4割未満の科目が1つでもあれば足切り
具体的には100点中40点未満でアウト
- 14 :
- >>12
商会工原で各100点ずつの400点満点で7割(280点)以上の点数で合格
各科目のうち一つでも40点以下があった場合合格点満たしてても不合格。
>>11
7月の試験だと○×問題9か10問解けて、
穴埋め問題2問解けたら65点あったぞ。
大原tacの過去問だと○×の配点が30〜40くらいだけど、
実際は50点以上ありそうな感じがするお
- 15 :
- >>14
○×にかなり点を振っているようだな
そこできちんと得点して足切りは回避したい
- 16 :
- 全経上級と日商簿記1級の試験範囲の違いって何なんだ?
知名度低いがモチベ維持のために受けようと思うんだけど
例えば、
日商には出題されて(されず)、全経上級にしか出題される(されない)論点
難易度の差はどのくらいか
日商1級クラスの知識を付けて過去問演習で対応出来るか
予備校(TAC・大原)が必要か
- 17 :
- 予備校はいらないよ
過去問が最良の講師
出題区分とか全部の疑問は過去問10回分とけばすべて解決するよ
俺が覚えてる範囲だと
範囲は同じ。でも、好んで出題するところが異なる
全経特有というか、日商ではあまりお目にかからず全経が大すきなのは
CF、特殊仕訳帳、個別(日商では消えかかってる…)、総合原価計算(頻度高杉w)、CVPかな。
とにかく過去問といてみて。
あと、前回の原価計算後半の怒涛のABC攻めにはまいったww
日商の授業だと「活動にわけて配賦。簡単なので以上です」
で終わったから意味不明すぎたw
難易度は個人差あると思うけど
俺の感覚では簡単とはいわんが全経の方がやっぱ受かりやすいかな。
- 18 :
- 最寄りの経理専門学校に行って申込用紙貰ってきた。
試験午後からなんだな
予備校が解答速報出すのは当日深夜か翌日か・・・
- 19 :
- >>16
過去問とtacか大原からでてる会計学の理論○×問題集で合格できるお。
利息未決算とか全経でしかでない勘定がある。
あと工原で割りきれない数字がでて不安になる。
- 20 :
- >>16
過去問とtacか大原からでてる会計学の理論○×問題集で合格できるお。
利息未決算とか全経でしかでない勘定がある。
あと工原で割りきれない数字がでて不安になる。
- 21 :
- 大事なことなので2回言いました
- 22 :
- >>17 >>19 >>20
サンクス
予備校行くのやめた 過去問で攻めることにするわ
- 23 :
- とにかく日商1級に合格できる位の実力を養う事。
そこまで行けば自然と全経上級には合格できる筈。
- 24 :
- 全経の会計学って完全に財表だな
○×で暗記しまくったところの解説を今講義で確認してる感じ
日商への布石、税理士のラストチャンス…
とにかくおまいらがんばって
- 25 :
- 全経上級の神と言われた俺に質問ある?
- 26 :
- >>25
全経上級が知名度で日商1級に肩を並べるのはいつですか?
- 27 :
- 全経1級合格したので今日からここでお世話になります。
ほんとに過去問と理論○×問題集でおk?
- 28 :
- >>27
全経1級は受けた事が無いけど、そこから上級に行くには
その2つだけじゃダメだと思うよ。
日商簿記1級用のテキストと問題集が必要になる。
- 29 :
- 全経上級受かった人どのくらいの期間勉強して受かりましたか?
- 30 :
- 自分は10ヶ月くらい。
日商1級に落ちて、悔しさを紛らわす為に上級にトライして合格。
なんだかんだ言っても、日商1級合格レベルの実力は必要だよ。
- 31 :
- >>27
日商1級で40〜60点くらい取れるレベルにあったら、
過去問+○×問題+過去問にでてきてないとこちょこっと勉強でおk。
>>29
日商のテキスト問題集過去問で一日2〜4時間で6ヶ月勉強して日商落ちて、
そこから1ヶ月で上級合格。
上級の過去問、○×問題やったのは1ヶ月だけ。
- 32 :
- >>27
今から始めるんなら、3月までにインプットと個別問題集1冊やって、
4月から過去問始めて、分からないとこをテキストで確認
6月に日商1級7月に全経上級が黄金ルートです。
- 33 :
- お前らの前提は社会人かな?
学生とかニート(いるのか知らんが)だとどうなる?
というか1日に何時間勉強できるなら別に分けたアドバイスをしろ下さい。おながいします。
- 34 :
- >>33
500〜1000時間あれば合格できる。
合格にかける時間は個人差あるのでかなり広く取りました。
これをお前が一日に勉強できる時間で割れば日数がでるお
- 35 :
- >>34
サンクスです
強烈だああああ
- 36 :
- 上級合格はマジで甘くない。一般的に言って難関資格の部類。
学ぶ範囲は日商1級と同じだし。
ただ、日商1級よりは受かり易い。
- 37 :
- 日商1級 → 基礎を使いこなせるかを問う試験
全経上級 → 基礎力を問う試験
- 38 :
- 29です
回答下さった方ありがとうございました
- 39 :
- 11月の回で一級合格しましたが、一日平均3時間の勉強で、2月の上級受験は、厳しいですかね?
- 40 :
- >>39
どちらの1級?
- 41 :
- 全経1級です
- 42 :
- >>41
試験日2月17日か。
今月中にテキスト読破、1月の半月で個別問題集、そこから過去問1ヶ月。
いけるやん!
- 43 :
- 全経1級がどんな内容か解からん。
日商2級に11月に合格してからなら無理だと言えるが。
- 44 :
- >>43
詳しく教えて!と言いたいがスレチかな。
- 45 :
- >>44
簿記系資格の難易度
100階だてマンションで表すと
----------------------------
100階 日商簿記1級
95〜97階 全経簿記上級
----------------------------出来る子の壁
50階 建築業経理士1級
----------------------------凡人の壁
23階 全経簿記1級
17階 日商簿記2級
15階 建築業経理士2級
----------------------------馬鹿の壁
9階 全経簿記2級
5階 日商簿記3級
1階 全経簿記3級
----------------------------
番外・ツカイツリーの頂上 税理士
- 46 :
- >>44
全経1級は日商2級より少し難しい程度
日商2級→日商1級にかかる時間500~800時間て言われてる。
全経1級→全経上級も同じくらいかかる。
500時間で合格できると過程して明日から試験までの日数を数えると74日
つまり500÷74=6.75・・・
一日6時間45分程度勉強すればおkてことさ!
- 47 :
- >>45
それ、古いランキング。
そのあと修正入りまくった。
- 48 :
- 今から2月合格は一般的に言って無理だろう。
- 49 :
- ニートなら可能だな。
1日10時間勉強すればいい。
- 50 :
- 問題解くほうに重点おいて勉強すれば十分いけると思うぞ。
毎日きっちり妥協せずに3時間出来る確証があるならね。
- 51 :
- ちょっと教えて。
経営レバレッジ2の会社と-1の会社と-3の会社で
最もリスクの高い会社ってどれ?
- 52 :
- -なんてあるんだ?
詳し人教えてくれ〜
- 53 :
- 例えば
A社. B社 C社
貢献利益 3,000 3,000 3,000
固定費 1,500 4,000 6,000
営業利益 1,500 -1,000 -3,000
みたいな感じ。ぱっと見C社がリスク高そうだけどそうすると
経営レバレッジが-1 > -3 > 2の順にリスクが高いというよくわからない並びになっちゃう。
- 54 :
- >>53
経営レバレッジがプラスという条件下でのみ〜、みたいな定義は無いのかな?
マイナスの場合という特殊条件かにおいては〜、とかどっかに書いてない?
- 55 :
- >>53
営業利益がマイナスになる場合、0に近づくほどリスク高いんじゃね?
貢献利益3000、営業利益-30,000で、経営レバレッジ-1/10
貢献利益3000、営業利益-300,000で、経営レバレッジ-1/100
貢献利益3000、営業利益-3,000,000で、経営レバレッジ-1/1000
- 56 :
- 経営レバレッジは絶対値で考える。
従ってCが最もリスクが高い。
- 57 :
- >>51
ごめんCじゃなくて-3の会社ね
- 58 :
- >>53
計算値(絶対値ではない)が高いほど経営リスクは低い。リスク度:A<B<C
- 59 :
- >>49
>>50
それもなかなか一般的に言って厳しいよな。
記憶力が高くて、テキスト一周でほとんど覚えられる人なら別か。
- 60 :
- 最寄りの経理専門学校へ申込みしてきた。
この学校の生徒も相当数受験するらしく、彼らを応援するスタッフのメッセージが貼付けられていた(俺はただの一般人)。
なんだこのアウェー感・・・
- 61 :
- >>60
おれも専門学校で受けたけど、学生と一般は部屋別れて受験だったよ。
同じ階で受験だったけど一般の教室は物静かで、学生の教室はガヤガヤうるさかったわ
- 62 :
- >>61
なるほど。
周りがアカの他人なのと見知った顔がいるのとでは雰囲気も違うわな。
俺は静かなほうがいいわ。
自分のことに集中できる。
- 63 :
- 日商二級合格したから12月から一級の勉強はじめた
全経上級はどう考えても間に合わないから受けないつもりだったんだけど、
範囲はギリギリ終わりそうだからどうしようか悩んでる
一月に範囲終わるとして、
二週間過去問やるだけで受かるのかな
みんな範囲終えて過去問やる期間どれくらいとった?
- 64 :
- >>63
今年の6月10日?に日商1級、7月10日?に経上級受けたけど
3月にテキスト終了して、4月前半個別演習問題して、
そこから2ヶ月過去問題しつつ、分からないとこをテキストでチェックしたり個別問題解いたりした。
日商終了後上級の過去問10回分2周と、会計学の○×対策を1ヶ月して、
上級合格、日商不合格だった
- 65 :
- >>64
やっぱり一月はないと厳しいよな
二ヶ月で範囲終わらせられたら半月でもいけるかもしれんけど
会計理論は記述じゃなくて◯×なんだ
- 66 :
- ○×問題
「未収収益は、一定の契約に従い、継続して役務の提供を行う場合、未だ提供していない役務に対し支払いを受けた対価をいう。」
模範解答
「×。未収収益は、既に提供した役務に対していまだその対価の支払を受けていないものをいう。」
俺の解答
「×。それは前受収益。」
俺は勉強の仕方が間違っているのだろうか。
- 67 :
- なんかわろた
- 68 :
- 全経ってテキスト少ないけど、とりあえず解説読みながら過去問解くような
勉強法じゃやっぱり無理かな?
- 69 :
- 日商1級の勉強済ならそれで大丈夫
いきなり全経上級はムリ
- 70 :
- >>69
ありがとう
日商2級と全経1級合格済みで、先月から日商1級の勉強を始めたところ
日商1級のテキストあればなんとかなるかな
- 71 :
- 日商1級合格レベルまで行けば
あとは全経上級の過去問何度か回して大丈夫でしょう
- 72 :
- >>65
各科目40点が足切りラインで
会計学は○×問題で40〜50点、
理論記述、計算問題で50〜60点くらいでるんだけど、
○×問題は過去問の使い回しなので、確実に8割以上とって足切り回避。
- 73 :
- ○×は確実に得点に結びつくからNSのダウンロードサービスも含めて全部やったほうがいいよ
前回10問全部当てた。○×完答で何点だったのかはわからんけど
- 74 :
- 過去問やってて割賦販売で利息調整勘定なんてのが出て来たからびびっていたら繰延売上利益のことだったらしい
日商にない独特の勘定に慣れておかにゃならんな
それにしても156回商簿、特商詰め合わせと連結の2本立てとかやってくれる
- 75 :
- ネスクの過去問集に○×問題を寄せ集めた付録があるが、確かに焼き増し多過ぎでワロタw
会計学は○×と計算で5〜6割とれればいいかな。
- 76 :
- 156の特殊商品、前回ほぼ完コピで出てきたよ
解きながらこれたしか156だわ〜とか思いながら解いてた
本当に数字変えただけっていう問題だったわ
- 77 :
- あれはひどかったな
もうちょっとヤル気出して問題作れと言いたい
- 78 :
- >>74
とおるテキストには普通にのってるが
- 79 :
- >>76-77
すげえ・・・そんなのアリかよ・・・
最初問題見たとき、
「結構むずいぞ、本当に日商より受かりやすいのかよこの試験」
と思ったが、そう言われる理由がわかった。
>>78
なかなかやるなとおるテキスト
- 80 :
- 理論対策どうしよう
- 81 :
- >>79
今度暇なときにでも書店で最新の過去問みてみるといいよ。156の特殊商品3回といてたし思考なしで勝手に手が動いたw
しっかり過去問やってれば高確率でどこかに満点取れる問題でてくるからそこをしっかりミスなしでいくよう気をつけて
覚えてる限りだと前回、前々回は工業が満点問題。前回は商もいけるかな。あと決算整理も日商で鍛えてれば癖になれてきたころには初見で満点出せた回もあったかな
商、工は特に稼ぎどころだから過去問覚えこむくらいまでやりこんだほうがいいはず。あと、○×はもちろんのこと
がんばれー
- 82 :
- 情けない話だが、○×問題のほとんどが過去問の使い回しであることは非常にありがたい
税務会計能力検定(全経主催)でも同じ傾向だったから、これは全経自体の特徴なのかも
ちなみに税務会計の場合は、過去問8回分全てを丸暗記しておくと8〜9割を得点できて、
残りの1〜2割は初出題の問題て感じだった
- 83 :
- 全経はパターン問題ばっかりだよ
消費税法なんて、過去問の数字が違うだけの問題が毎回出題されてる
理論も順番に同じものが出てる感じ
- 84 :
- 前回の試験で言えば間接法キャッシュフローが過去10回にでてきてなくて焦ったわ
- 85 :
- つか全経って税法試験やってたんだ
全然しらなかった
しかし何故に二月初旬…
5-6月あたりにもってこれば税理士試験の前哨戦で受験生もっと増えそうなのに
- 86 :
- 5-6月は公務員試験のオンパレードだから逆にきついと思うがな
個人的には日商と全経をもっと等間隔に割り振ってほしい
2月全経→5月日商→8月全経→11月日商みたいなの
- 87 :
- 11月に2級受かったばっかだけどさすがに2月に全経上級は無理かな?
これのがして半年勉強するなら日商1級にすべきかな
- 88 :
- 相当きついね。日商も六月一発ならたいしたもんだし。
俺は働きながら六月日商2級合格から二ヶ月忙しくて空けて、期間7ヶ月で冬の全経上級だったけど死ぬほど勉強してギリギリ滑り込みで受かった
三ヶ月はつらすぎるから六月日商→七月全経のほうがいいかもな
- 89 :
- >>87
俺も11月2級合格して今2月上級目指してる
今月商会1月に工原終わらすっていうむちゃくちゃな計画でやってる
明らかに間に合わないけど、モチベーション保つためにはいいんじゃね
ちなみに会計実務って検定で商会は少しやったことある(日商準1級並の検定っていわれてる)
普通の人は2月ちょいじゃ厳しいかな
今二週間目で、商会Uにの最初
参考までに
- 90 :
- 俺も日商簿記2級からの挑戦組だよ。
今まだ全経簿記1級を終わらせたところ。
上級試験まで残り2か月だが、間に合うとは思えない。
全経簿記1級と上級を同時受験しようと考えてる。
テキストと過去問題と集はすでに購入済み。
ちなみに能力はおまいらの足元にも及ばない。
日商簿記は3級と2級それぞれ2回目にして合格した程度。
2月はせめて全経簿記1級だけでも合格したい。
- 91 :
- 過去問10回分丸暗記で行けないかな?
- 92 :
- 丸暗記というか、過去5、6回分の問題の解き方だけ頭突っ込んでいけば勝負にはなるだろ
- 93 :
- さすがに単なる過去問の丸暗記だけで280点は無理。
今から上級(日商1級)の範囲を網羅するのは結構しんどいよ。
- 94 :
- >>91
まずは丸暗記を通過点と考えるというのはどうだろう。
同じ問題が出た場合に確実に対応できると。
それだけじゃ合格点には足りないかも知れないけど。
過去問題やってると自分に足りないところって見えてくることあるよね。
- 95 :
- 過去問丸暗記でもいける前提って、結局は日商1級の
合格レベルである事なんだよな。
- 96 :
- 全経1級は過去問の使い回しって印象を受けたんだけど、上級はどうなのかな?
- 97 :
- >>96
6月試験受けた感想
商業簿記→特殊商品売買はほぼ使いまわし、ほんの少し捻った程。間接キャッシュフローは過去10回にはでてない、直接キャッシュフローは2回でてた。
会計学→○×問題10問中9問使いまわし、1問新しかったような。理論問題難し過ぎ。
工原→問題詳しく覚えてないけど、過去問そっくりではなかった気がする。日商に比べ量が多い、工業10問、原価計算10問程度。
1箇所落とすと連鎖で落とす部分あり。
過去問見る限り日商ではほぼ出ないような重箱の隅つつくような問題がでたりする。
商業8〜9割、会計学5〜6割、工原7〜8割とれば合格だ。
- 98 :
- 皆はもう申し込みを済ませたの?
今日、ネットから申し込もうと思ったら近場の会場二つのうち一つはもう残席ゼロだった
危うく僻地まで行くハメになるところだったよ
- 99 :
- とりあえず受けてみるよ
受かれば儲けもの
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
資格マニアになりたい 21th (492)
消防設備士甲・乙5類 その2kN (206)
日商簿記1級 Part96 (1001)
【1級】FPブァイナソツャノレプラソメ一Part2【CFP】 (410)
警備業務検定 統一スレ Part16 (279)
30代職歴なしから就職できる免許・資格 part84 (474)
--log9.info------------------
【LIVE TOUR2012】jealkb 其ノ22【異色薔薇ノ歌合戦】 (804)
Plastic Tree135 (446)
Alice Nine 93 (487)
amber gris アングリ kanameイラネ(笑) (276)
【現代に舞い降りた】LAREINE Part.131【花の化身】 (202)
【'10.7.3一日復活】La'Mule【'10夏ワンマン?】 (722)
【AYABIE】ex彩冷える-ayabie-アヤビエ 56【葵&涼平】 (404)
【NOTHINGNESS】DIE IN CRIES pt3【TO REVOLUTION】 (346)
【月森・啓・森山】wyse Part73【自己満の牧田】 (566)
【CRAZY】Samurai Dead City-SDC5【FOR YOU】 (222)
▲Ricky Astrovich Primakov▲ (663)
VII-Sense (540)
MerryGoRound (240)
【薔薇である為の】D'ERLANGER part3【代償は孤独】 (365)
◆◆◆D-70◆◆◆ (736)
【吉川晃司】COMPLEX-コンプレックス- partB【布袋寅泰】 (270)
--log55.com------------------
戦死者0を誇るくせに自殺者がいる自衛隊
大湊19
柏_海上自衛隊下総教育航空群(下総航空基地)_鎌ケ谷
第7師団・東千歳駐屯地
自衛隊 サイバー空間防衛隊 創設!!!
北海道補給処www
【空自三沢】初の日英共同訓練「ガーディアン・ノース16」【タイフーン】
名寄駐屯地
-