1read 100read
2013年01月洋楽サロン153: 【iPod】 洋楽でランニングしようぜ 【Walkman】 (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世界に誇る日本人アーティストって誰?????? (343)
PINK FLOYDの曲で一番の名曲を挙げるスレ (398)
THE BEATLESで一番好きなアルバムは? (557)
洋楽初心者ですが馬鹿にされてる洋楽教えてください (340)
【地デジ非対応】ミーブー邸幻の39ch【アンテナないお】 (304)
ローリングストーンズに詳しいヤツちょっと来い (293)

【iPod】 洋楽でランニングしようぜ 【Walkman】


1 :2007/09/21 〜 最終レス :2012/11/20
じゃ行ってくるわ

2 :
事故死しろ

3 :
帰ってきた。星がすげー綺麗だった。
2日行って1日休む感じでしばらく続けられたらな、と思ってる。
今日はLemon Jellyがハマってすごく気持ちよく走れた。

4 :
夏休みの深夜、毎日20kmくらい音楽聴きながら歩いてたぞ
ま、俺様に追いつけるように頑張れよワッハッハ

5 :
ニートだけどジョギングすると充実感に満たされる^^
最高の現実逃避です^^

6 :
ジョギングを装った田代

7 :
夜はぼくを傷つける人間たちも赤ん坊に戻っているから好きさ
おきてる人間だけを勘定したら実質日本で生きてるのは百万人

8 :
もっとおるやろ

9 :
トラックの運ちゃんやコンビニでバイトしてる人
夜中起きてなくても残業してる人とか早起きしすぎな老人を入れると
1000万人ぐらいはいると思うよ

10 :
★★★★★★★★★★★夏の夜、深海2000bを走ってたぞ。海洋地形学聴きながら、マクロファリンクスと友達になれた夜★★★★★★★★★★★

11 :
しばらく走らない方がいい

12 :
走ってきた
モービーで走ったらちょいちょい歩幅が合わなかったけど
気分はあがったわ
In This Worldはとっておきのプレイリストに入れた

13 :
・ストレッチがもっとも大切
 両ふくらはぎふとももを1分ずつゆっくり屈伸
・距離は関係ない
 自分の体と相談する 景色の移り変わりを楽しむ
・タイムは関係ない
 毎日体の調子は変化する 歩いても全然おk

14 :
しっかしこれは似てる…
Swing Out Sister - Now You're Not Here
http://jp.youtube.com/watch?v=67L4GARwuvA
大塚愛 - Heart
http://jp.youtube.com/watch?v=RC5WUmrA0Ws

15 :
走ってきた
水を飲まずにスタートしたら頭痛がし始めた
4 hero も少し歩幅が合わないというか大股になるのがわかった

16 :
そろそろ現実逃避してくるかな

17 :
僕は現実と向き合いたい

18 :
昔々、保健体育の時間に、週1日の運動は体を痛めるだけだからしない方がマシで
逆に週6日以上でも体を壊す原因になるので、週4〜5日ぐらいの運動が一番体によい
というのを先生から聞いた記憶があるので、例にならって今日は休養日とする

19 :
じゃ、行って来るわ

20 :
走ってきた
1日空けただけで結構キツい
Ulrich Schnaussはなかなか合うことに気がついた
歩幅もまあまあ、何より高揚感が青春っぽくて勇気付けられる

21 :
>週1日の運動は体を痛める〜
なして?

22 :
スマソ、もしかしたら痛めるとはかいてなかったかも
週1だと6日休むことになるから
筋肉をつける効果がほとんどないので
筋トレしても筋肉が疲労するだけって意味だったと思う

23 :
行ってきた
なぜか腰がキリキリと痛み出したので大半を歩く
気温25度で昨日から比べて4度も低いから、そのせいかも

24 :
Nike + iPod これ使ってる奴いる?
http://www.apple.com/jp/ipod/nike/

25 :
今日は満月で空気も澄んでるし
走ったら気持ちよさそうだな

26 :
書き込むのを忘れたけど5時ごろ走ってきた
涼しいし月が満月で気持ちよかった

27 :
夜はだいぶ涼しくなったな

28 :
涼しいのはいーんだけど
よすぎて寝られなくなってしまったよ

29 :
走ってきた
朝起きれなくなってしまって間隔が開いたのでゆっくりめ
MyloのDestroy Rock & Rollで走ったら軽い感じが割と悪くなかった
でもクールダウンになると「このタイトルは大きく出すぎだよな」と思うようになって
結局パットメセニーで最後に10分ほど歩いて終了

30 :
オレも歩いた

31 :
今日は俺も歩こ

32 :
昨日歩いただけなのに結構腹筋にキた
部屋でシコシコ筋トレするよりこっちのがいいかもしれん
明日また歩いてみよう

33 :
無理しないで自分のペースでできるのがいいよな

34 :
走ってきた
眠れないので寝る前に行ってみた
走る前からR酸が溜まってて厳しかった
ここのところアキレス腱が微妙に痛い

35 :
家の周りを歩いてみた
ちょうどいい気温で気持よかった
ほどよい疲れで眠れそう

36 :
暑くもなく寒くもない、こんな季節は長くて3週間
今のうちに楽しんどかないとな

37 :
走ってきた
湿度が低くて微妙に寒い走りながら喉がカラカラになった
今日はベックの新譜のデラックスについてたリミックス集を聴きながらだったけど
かなりドハマリで雰囲気的に少しロッキーっぽく感じるところもありお気に入りに追加した

38 :
今日は行かないとやばい

39 :
今日こそ

40 :
今日こそは…絶対に!

41 :
プレイヤー、ポケットに入れて走るの?

42 :
走ってきた
フラッシュメモリータイプだと音飛びとか故障とかの心配はいらないから
俺はiPod nanoなんでハーフRのポケットにそのまま入れてるよ
今日は倦怠感との戦いだったけど走り始めてからは気持ちよく走れた
次走る時に嫌な気持ちを起こさないように苦しくないスピードで終えることに集中した
Airの新譜を聴いていたけどこれがどハマリだった
気分を落ち着かせてゆっくり周囲の様子を楽しみながら走るのに最適だと思う

43 :
家の鍵入れて走るだけでもなんか気になってしまう
汗で壊れたりとかも心配だ

44 :
汗で故障はわからんけど鍵はリストバンドに入れたり
プールみたいにゴムに通して腕に付けたりしてる奴はいたな

45 :
ISP規制でかきこめなかったけど行ってきた
だいぶ寒い
来週には上着を着て走ることになるかも
ストレッチの効果に期待

46 :
Tシャツで行ってたのかw

47 :
うう・・・今日は行かなくちゃなのに

48 :
行こう

49 :
アップルボムとは?
iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。
アップルボムの実例
iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg
MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg
PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg
MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc
iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg

50 :
昨日は寝てしまったけど今日は行ってきた
ディミトリフロムパリのAfter Playboy Mnashion
ハウスは普通に合う
けっこう寒いので汗は少しもかかなかった

51 :
うう・・・

52 :
微妙に行ってきた
歩くだけ
でも調子のいいときに走るよりしんどかった

53 :
涼しいとか言ってられなくなってきたな

54 :
SimplePlanのShutUpが走るリズムとあっててよかった

55 :
たしかに

56 :
あーさみーなー

57 :
俺は一時頃かっ飛ばしてきた。
寒さとか関係なくめちゃくちゃ汗かいたわ

58 :
もう倦怠感が勝ってどうにもならない
ルームランナーが欲しい

59 :
>>57
どのぐらい走った?

60 :
>>57 分からん
とにかく自分の限界まで走った。行きは良かったけど帰り死んだ

61 :
しかし行ってないな
行けない理由もあるけど、時間にしたらちょっとなのに・・・

62 :
はい、今日も行けなかったと
来週には家に帰れるから再開はできるはず

63 :
 

64 :
ToolのAENIMA聴きながら走ったら酸欠でぶっ倒れた事がある

65 :
ランニングでToolとか (笑)

66 :
行ってきた
久しぶりだったからゆっくり長めにFridge聴きながら走った
何か自分にとっていいことをしているカタルシスを感じられるためには
続けないと意味がないのでもう少しやる

67 :
行ってきた
腰が痛かったけど小走りでなんとか騙し騙しいった
クラップユアハンズセイヤーは全然合わないと覚えておくことに

68 :
行ってきた
手がかじかんでしょうがなかったわ
今日走りながら聴いた!!!は超よかった
久しぶりだったけど思わずハイペースになった

69 :
なかなか継続してできないわ
筋トレしとこ

70 :
今日は行ってきた
レディオヘッドの新譜はけっこう合う
特に2曲目はドラムに合わせて足を踏んでいけば
ちょっと小走り的なジョギングになってテンションが維持できた
筋トレサイトを見ると、筋トレは1日やって2日休めないと
筋肉が回復できないとかかれていた
気が向かずに間隔が開いてしまっていたけど
それも悪くないことがわかってよかった
しかし継続の大切さもかかれていた
せっかく始めたんだからもう少しやる

71 :
なんかこのスレいいな。
どんな人が書き込んでるわけ?
私は24さいフリーター、村上春樹の影響でまんまと
ジョギング始めました。まともに走るようになって四ヶ月くらいかな?
週4、平均6キロくらいです。。。
ほかのスレッドにも書き込んじゃったんだけど走ってるときはSpaceCowboy
やMIAがお気に入りです。
ジョギングってほんと、運動したーって実感がありますよねー
ヨガとかでやせたり健康的になれるきがしないもん。

72 :
>>34
R酸ってなんだ?たまってるかどうか自分でわかるもんなの?

73 :
>>72

74 :
>>72
R酸が溜まって筋肉痛になるんだYO

75 :
>>71
1ですが26歳のフリーターです
すっげー走ってんですね
こっちはせいぜい週3で15分ぐらいの距離も体調次第という具合
しかも年なのかすぐ体調が悪くなるんで今は多分倦怠感と戦ってます
ちなみに村上春樹を読んで走りだしたわけではないけど
ちょうどいいことに新刊でランニングについてのエッセーが
出てたので今はそれを読んでます
あんなにストイックには走れないけど確かに音楽を聴いて
ノリノリで走ってる時はカタルシスを感じます
人に見られたらけっこうなRですが

76 :
>>75
あの新刊私も買いました。まともに読んでないですが。
エッセイや本でうわさのとおり、写真の春樹くんは無駄のない
体してて驚きました。
今フリーターってか、休職中みたいなものなんで、怠惰な毎日のなかの
唯一の日課(?)になってるもので…走るのきついけど、
走り始めてからなんか食べ物がおいしいし(うしろめたくない)、よく
眠れるようになったしわりに(春樹語)いいことありますね。
今日はちょい少なかった、家から某公園のトラックまで行ってそこを多分四周、
短いほうのコースで帰ってきてしまった。自分の中の天使と悪魔が
そこらへんで和解してしまった。
公園、トラック一周したら何mとかどっかに明記しといてくれないかな。

77 :
>>76
お前文章にユーモアがあって面白いな。

78 :
明日から泊まりの仕事で五日間くらい走れない
今夜いくでー
六キロはいってやる
ストーンローゼズで

79 :
六キロかよ・・・やるなぁ
じゃあ俺も走ろ
ストーンローゼズ1枚だけあったな
行ってきます

80 :
思えばちゃんと聞き込んだことなかったけど
ストーンローゼズは和むなぁ
クールダウン中にスカボローフェアのカヴァーが流れた時は
思わず笑ってしまった
ちょい病み上がりでキツかったけど楽しめた

81 :
今ローゼズにはまってて、ipodシャッフルにしてても結局
ローゼズしかまともに聴いてない。
ちょっとしたハイ状態になる効果アリ。
私に限らず皆そんなドラッグ・チューンを心に、走り続けてるのだろうか…
しかし冬は食べ物がおいしいなぁ、一日中おなかすいてるなぁ、
このままのペースで食って走って寝たりしてると冬眠しそう…
冬眠するのか、私?!
冬眠中はシガー・ロスがいいな。

82 :
ローゼズのだと1stしか持ってないけど
Fools Goldとかすごくファンキーで合うと思う
俺の場合だと普段はヒップホップもテクノも何でもかい摘んで聴くけど
走るとなると歩数が全然合わなかったりアゲすぎて付いていけなかったりで
なかなかピッタリこれ最高みたいなのは見つかってないんだよね
走ってるときにしか気が付けないような魅力もあるし
それはこれから走りながら見つけていこうかなみたいな
そういう楽しみにもしてるんだけど
とりあえずヒップホップは全然歩数が合わないw
ランニングには向いてないことだけは理解したよ

83 :
走ってきた
しばらく走れてなかったので無理矢理マイブラを聴いて行く
好きなので気分は上がったけどやっぱりちょっと大股になる
帰り際にちょっとぜんそくっぽい咳になる
帰ってきて肩が張ってガタガタになった

84 :
良スレだね。俺も今日から始めました。
レディオヘッドの新譜聞きながら。

85 :
レディオヘッドって新譜出たんだ…
ジョギングから帰ってさぁお風呂入ってさっぱりだと思うといつも妹が入ってて
むかつく。
今日は二回に分けて九キロくらい走った!最近は寒いね!
でも季節関係なくストーンローゼズ。冬用のウエア買わなくちゃね。
マイブラは走りにくそうだけど疲れてハイになったときの状態に
合うかもね。
明日はイアンブラウンの新譜(日本版)とレディオヘッドをチェックしに
HMVいこうと思います。
妹があがったので私もはいってきます
また日記代わりに書き込みにきます。    ヒダリ

86 :
なんだこりゃ 全然書き込みないんだな。
今日は寒かったけどいってきたぞー
ハッ…寒くなったから誰も走ってないとか?!
皆、やろうぜー
グラウンドでダッシュやらされてるチチくさい高校生を
のんびり追い抜こう!
レッチリかなんかで!

87 :
走ってるけど、ipodないから書き込みは自粛してた。
距離が全然走れない。

88 :
ココロで音楽を聴くのだ

89 :
走ってるとこ見られると恥ずかしくないか?

90 :
>>89
なんで?
もうジョガーなんていっぱいいるしふつーだよ。
一生懸命な汗だく顔が恥ずかしくないかってこと?

91 :
いやまあ場所にも寄るんだけど、近くに走れるとことかないし、
街中しかないからそういうとこで見られると・・・

92 :
どんだけ都会に住んでんですか?
私は公園に飽きるとわざわざ住宅地とか朝の繁華街とか走ってみたりします。
でも誰かと目が合うのハズカシーから帽子を深くかぶる。
あと、自分の中で「もうすぐ大会だ!」のふりをする。

93 :
あー走らないと・・・
ちょっと小用が入るとすぐ疎かになってしまう
今日あたり無理矢理行こうと思ってる

94 :
ローゼズ好きな例の者です。
寒いし女の子で夜だけどこれから走ってくるよ。。。
仕事明けで五日走ってないから今日こそは行かなきゃ!

95 :
げげげ、触発されるわー…
ボーッとしてたけどおいらも今から走ってくるわー・・・
しっかし寒いな〜!!!

96 :
走ってきた
ブランクがおよそ2週間
明らかに胸、うで、背中や足の筋肉は
ランニングを始めた当初の効果を失っていて
寒さもありテンション下がりまくりだったのだが
体は意外にもよく動いてくれて最高のランニングだった
一方で曲はEskju Divineを聴いていたけど
これは自分のテンポとまったく合わなかった
失恋とか受験とかで気持ちが高ぶってる10代・・・等なら
まだこの高揚感にもついていけるんだろうけど
俺みたいにトロトロ深夜に徘徊ランニングしてる身には
高尚すぎたと思う
カタルシス感が合うと思ってチョイスしたけど
意外にランニングはそういうことではないみたい

97 :
>>96
Eskju Divineって知らないんで調べたらスウェーデンのバンドなんですね。
私の好きなMewと共通性アリ。北欧ってどうしてあんなに どこか退廃的
なんでしょーか…
あいうのも、でもコンセプト的ななにかを自分の中に定めて走るのにいいかと思います。
ってどんな音楽でもそうか。
普段なにかへこんだことがあったときでもそうだけど、ジョギング中へばりそーに
なったとき、エロいこと考えると元気が出ます。 これは男女関係ないと思うんですけど、
なんか私だったら好きな人のかわいいオシリとか笑 思い出してると、
なんか生命力が沸くというか。。。ま ひとつの心理療法ということで。。。
車酔いにもききますよ。うん。かなり健康的。

98 :
え、そうなの?w
苦しいときにその発想はなかったわ
今度やってみます
ちょっと酔ってるけど行こうかな

99 :
いってきた たぶん七キロくらい。今日は公園に子供づれがおおかった
キャッチボールとかたこあげとか、ブーメラン投げたりしてるひとがおおくて
紅葉もきれいでよかった
夜は寒いのでしぶしぶ昼間出るようになったけど
昼間もいいもんだなぁ でも意外と健康的な洋楽って自分の愛Podには
入ってない
スーパーチャンクやティーンエイジファンクラブでいっときました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これだけは聞いとけっていう洋楽教えて (203)
ビョークって過大評価されすぎだよな。 (507)
バラード溺愛者は勘違い厨が多い (932)
カートコバーンになりたいとかってほざいてるやつ (283)
●●有名人がこの洋楽きいているらしい●● (884)
美人、かわいいアーティスト (265)
--log9.info------------------
前立腺がん総合スレッド (300)
膀胱癌スレ part2 (258)
安楽死制度の必要性 (390)
【男性の癌】精巣腫瘍 (960)
子宮体がん・卵巣がん・子宮内膜増殖症・婦人系総合 3 (893)
お見舞いのときのお土産なにがいいかな? (330)
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ (415)
【雑談用】 胃癌 胃がん 胃ガン 3 (892)
【Rがん】ガン友が欲しいVOL.23【患者限定】 (446)
癌で余命を宣告された家族が居る人のスレ 11 (894)
○超高濃度ビタミンC点滴療法○ 代替医療 併用療法 (360)
「西洋医学」の真実を暴くスレ (854)
☆免疫力アップ&体質改善して癌と共存☆ (305)
肉腫総合スレ (869)
悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part6 (229)
良性の腫瘍ある人 (501)
--log55.com------------------
☆投資信託の分配金で暮らしている人82
■ロコ■※アメブロの中のブス?ロコではありません
【RCI】三平@FX為替★2【商材屋】
【海外BO】ハイローオーストラリア Part119
父さんといっしょ
【1357】日経ダブルインバースを語ろう【1571】
【まったり】萌主と仲間たち【雑談】 12
【メンヘラ】fxいったん いっちゃん【おばさん】