1read 100read
2013年01月ウエイトトレ120: ウエイトリフティング総合 4 (424) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【プロテイン】540project.com【ペプチド】21パレ (781)
【中年】40歳以上の筋トレPart9 (906)
【国産の】マックスロード【星】 (555)
前腕35cmを目指すスレ (639)
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ70kg (542)
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ40 (946)

ウエイトリフティング総合 4


1 :2012/10/23 〜 最終レス :2013/01/10
クイックリフトでも選手でもなんでもOK!
http://www.youtube.com/user/franjete 
よく動画をアップしてくれるFrank Rothwell.氏のページ

2 :
>>1 乙 
フランクなんとかさんというイギリス人もやはりロンドン五輪観に行ってたんだな

3 :
前スレの996さん、お答えして頂いてありがとうございました。
ドライブ能力っていうのがまだピンとこないレベルなのですが身体のバネ?(ジャンプ力)
と相関があったりするのでしょうか?
自分はバネ能力があまり自信ないのでストレングスと技術を磨いて補うつもりなのですが、その場合
お勧めのジャークスタイルとかあれば教えて頂きたいです。
低レベルな質問ですがよろしくお願いします。

4 :
>>1乙です
自己流で見よう見まねで始めて半年
やっとC&Jが90Kg挙がるようになった
ストレングス強化と補強トレ内容が
スクワット、フロントスクワット、ハイプル、Rュプレス、デッド
これくらいしかやってないんですが、他にこれやっとおけというのがあったら教えてください

5 :
少しも前後に脚を開かないRュジャークの男子選手ってロンドンじゃトルコの69の細長い人くらいしかいなかった やっぱ少ないんだな
ロンドンには出れなかったアルテム・イワノフとかマルティロシアンのRュジャークは荒々しくて膝痛めそうだ
あ、ゴメン誰の質問の答えにもなってないわw

6 :
常時プラットフォームでやれ出来る人が羨ましい。
俺なんか普段はスポクラで、SQ?DL先にやって
そのあと2種目中重量でやるって感じの基本ストレングス優先
技術はあんま気にしないし、気にしてできる環境にないw
週一だけプラットフォームで出来るからその時には技術を気には掛けてるが
細かい事は気にしない基本は出来てると思ってるから
シンプル?イズ?ベスト!

7 :
>>4
環境が許すなら、ラックからのドロップスナッチや
ボックスからのジャークを加えては

8 :
あ、1乙です

9 :
一度ウェイトリフティング用のプレートとバーを使うと、ベアリングの滑らかさによる手首の負担の無さに感動するね 
ベアリングの滑らかさを数値にするなら
スタシャ(28mm)を1、ウェイトトレーニング用50mmシャフトを6〜8、ウェイトリフティング用が10ってとこかな ELEIKOとUESAKAの競技用はどんな感じなんだろ
まあどのメーカーでも50mmシャフトなら、ハイクリーンハイスナッチ程度は問題なくできるとは思うけど

10 :
バネ無くてもなんでも普通の選手はまともにやってればスプリットフォームに行き着くよ。
足の開きとかそういうのが自分の中で一番効率良い角度探してくと個人差あるだけで。
思い切り開くとより沈めるけどキャッチのバランス難しくなったりドライブかけにくくなる可能性もあるし。重量級にはあまりいないタイプ

11 :
>>4
C&Jしかやらないならフロントスクワットのボトムで3秒静止して反動使わないであげるスクワットかな
これをフロントのMAXの80~85%位で3発を5~10セットを週1でやってるけど
クリーンからのスクワットに大分余裕が出るよ、反動使わないと股関節の筋肉を意識して使えるから体を立てて上げるフォームが染み付く
>>9
エクステンション台でバーベル担いでやる時、安めのバーだとビビリが首を伝わってくるけどソレが無いからね
UESAKAは両方とも新品の競技用触ったことあるけど、プレートがなかなか刺さらなくて「?!」ってなった
挙げ心地は変わらなかったと思う、変わらないって事もすごいと思うけど
>>10
初めてジャークやった時にサタデーナイトフィーバーした事を思い出した

12 :
>>7
レスありがとう
公共ジムのラック内で落とせないからバランススナッチは厳しいです
>>11
レスありがとう
>>7もそうだけどこういう実戦に直結しやすいトレーニングは経験者ならではのアドバイスですね

13 :
82.5の世界記録保持者バルダニヤンとか何気にジャンプしたらタンマグボックス飛び越えて1mくらいジャンプしててワラタ

14 :
>>5
Rュジャーク使いとか出場選手どころか金メダリストがいるんだが何言ってんだ

15 :
痛い
ただ痛い
痛すぎるちこう
それが糞カメ
ザッツ糞カメ
馬場しごき一本の糞カメ
糞コラ師をRの皮の中に匿っている
高千穂商科大学の専攻は、馬場課 測量部
山手線で高田馬場を通過する時、常人はアトムを回想するが、糞カメは馬場を思い出す。
馬場のことなら何でも知っている
馬場研究家
馬場図書館
馬場黙示録
今一番欲しいものは馬場のちこう
馬場の一挙手一投足が気になって24時間マラシゴキン
馬場を見上げて3000年
馬場の地下室に隠れて住んでいる
アリエッティかめ
馬場出場の大会には会社を休んで参見
馬場の身長マニア
馬場の身長を計測したくて測量技師になる
大会では、観覧席に測量機器一式を持ち込み、馬場の身長を測量
自分より1mmでも低くあって欲しい
ああ神様お願いですから馬場より1mmでいいから背を高くして下さい
測量技師カメ
技師カメ
馬場の身長の測量に命を懸けている
馬場の測量一本の人生
山岸を技師と呼んで喜んでいる悲しいドチビ、それが糞カメ・ちこうカメ・アリエッティかめ・技師カメ・ああカメ・されどカメ・カメ。
小人プロレス団体所属
現在入場券のもぎりをしている
口癖は「あ〜あ、馬場しごきしよっと♪」


あ〜あ、馬場しごきしよっと♪

16 :
質問です
ウェイトリフティングにウォーキングや長距離走やバイク運動などの有酸素運動は有益ですか?
疲れるばかりなのでウォームアップ程度で充分ですかね?

17 :
ウォームアップ、減量、練習後のR酸を流す
有効性があるとしたらこんなんもんじゃね?

18 :
デッドは効果はかなりのものだが疲労期間が長すぎるから(2、3日はまともに靴下も円滑にはけない),クリーンに変えたが,
どうも上半身であげてしまう。これはやっぱ経験者にじかに5回ほど指導してもらいたい。
愛知か岐阜か三重でウェイトリフティングを教えてくれるとこはないですか? 

19 :
>>1
有酸素というか
心肺機能強化はやってもイイと思う。
てゆーか俺には必須
練習日の合間にキックボクシングや球技を取り入れてるが
お陰で前より練習頑張れるようになった!

20 :
>>18
競技経験者でもないただ練習してるトレーニーの俺が、教本読んで1つだけ実践的なアドバイスが出来る事がある
バーベルを手を伸ばした状態で持ってジャンプする
床反力で浮いたバーベルをコントロールして肩でキャッチする
これをシャフトだけでやってみると感覚が掴めるよ
けん玉の要領だね

21 :
>>20ありがとう。当分シャフトだけの練習をやってみます。
現在力ずくで95kgあがるけど,こっから先を超えるには基本を徹底することしかないと思う。

22 :
スタシャでもハイクリーン案外できるもんじゃんと思うだろうが、ある時突然手首がビキっとくるぜ! 
アイアンマンの記者が書いてたがオリンピックシャフトでも古くて手入れが入ってないとと痛めることがあるらしい 安いやつだろうけど
その記者は全治3、4カ月とかで強烈に痛めたらしい 手首の怪我はホントこえーわ

23 :
つーかグアンダムドってまだジュニアなんだな
驚いた!
http://www.youtube.com/watch?v=0yeT22r1Yk0&feature=youtube_gdata_player

24 :
>>23 これは良く似た弟じゃね グアダムドの310キロスクワットの動画は2007年だし

イリンのロンドンの233kgクリーンアンドジャーク見て思ったんだけど、プレートが異常に回りまくっとる 1回転と4分の1位
リバクーのスナッチ187kgより強烈に印象に残るよなー やっぱ重いジャークって

25 :
エレイコのスリーブ機能がいかに逸品かが分かるな

26 :
>>16 >>19
ウエイトリフティングで有用的な持久力は無酸素持久力。400メーターあたりの中距離ダッシュやりこんだほうが良い。
長距離はただでさえウエイトでダメージ抱えてるのに関節の負担も大きいし(過体重の人間は強い負荷より長い断続的な負荷のほうがダメージかかる)メリットは少ないかと。

27 :
>>23
北京に出てた奴が二十歳以下なわけねえだろw

28 :
>>26
クリーン後の体制を直すのにでも若干使うんですかね 無酸素持久力
グアダムドの弟らしき人似過ぎww双子じゃなくてもこんな似るんだ

29 :
>>26
そうそれだ!
キックボクシングのミット打ちなんて正しく
無酸素持久力が養われる!
そして韓国体育大学メニューにも400mダッシュがあったし
>>24>>27-28
すまん
グアンダムド本人だった
これは世界ジュニアとパン?アメリカン
と合同開催だったw

30 :
なるほど、エクアドルの長身黒人(105以下級でなんと193センチ)も出てたから「あれ?、こいつもうジュニア卒業してなかったっけ」って思ってたが

31 :
ウエイトリフティングって息止めて連続してこなして数分置いてまたこなしてって運動だからなあ

32 :
20メートルダッシュをインターバル5分以上でやるほうがいいと思うがな

33 :
シャオジュンって確か200m選手だったよな。陸上のトレーニングでクリーンとスナッチを学んだんだろうか

34 :
NFLのラインマンが140sで100m11秒5くらいだそうから超級の上位連中らもそのくらいで走るんかな

35 :
EXFリングがUSAから届いたので使ってみたよ
スキニングキャットと十字懸垂、その状態からのレッグレイズやら結構できるもんだな
ローテーターカフを一度怪我した右肩がほんの少しブレ気味だったのが印象的だった
リフトやってる時は気にならないレベルまで治ってるはずなのになあ
それと、肩が30分やそこらでやばいレベルまでパンパンになったwとりあえずブレがなくなるまで使ってみようと思う

36 :
http://v.ku6.com/show/tQgcCg3NHYDpCpHj.html
http://baike.baidu.com/view/311151.htm#STAT_ONCLICK_UNSUBMIT_CATALOG
この野球少年っぽい77キロ級の中国人、国内とはいえ17歳で161と205挙げてんのかよw天才すぐるwwILIN並みかもしれん

37 :
相変わらず77までだな中国は
軽中量をはねのけて代表に選ばれるような重量級が出ても良いと思うけど。105でも400超えくらいなら割といるんだよな

38 :
この選手確か中国のオリンピック代表決定戦で212kg挑戦してたぞ

39 :
そう考えると薬全開とはいえバルバノフの2キロ軽いハンデを抱えながら215が凄すぎる
77で217.5上げるようなもん。

40 :
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=zGcKRkfdUbc
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5P0X0glgTFQ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=x6IqJXNbrfU
ビハインドプレス90s Rュプレス130kg、140kg
本格的に筋力つけ始めてから動作の安定感凄くついたなこの人

41 :
前スレに貼られてたタイ人の女の子は17歳のピチピチリフターだったんだな。

42 :
今日初めてジャークで顎にアッパーカット喰らわせた
後ろに差す事を意識して挙げようとしたらガツンとね('A`)

43 :
ああわかるぜ。
鏡見ながらやるときもラッキーパンチ貰いやすいから注意だぞ

44 :
ハイプルに続いてジャークでアッパーカット
次はバランススナッチ辺りで後頭部にドロップしそうだw

45 :
死ぬなよw

46 :
>>44
http://www.youtube.com/watch?v=DtnlTAotgLg
2分あたりから。
この子供もスナッチでおでこをぶつけていた。
そして大人になった。
http://www.youtube.com/watch?v=dn7AKYP5kjI

47 :
女子って運動神経、反射神経、瞬発力、バランス能力、筋力なんかが足りないからかオリンピックレベルでも初心者みたいな危険な落とし方する時がたまにある。

48 :
あるあるw
ロンドンで引っくり返った女の人いた。

49 :
かかとをつけてしゃがむことが困難なくらい固いのだが,何かいい方法はないですか?

50 :
リフティングシューズ前提で話してるならストレッチ頑張れとしか

51 :
練習前に5分ほどで良いから四股踏みまくるだけでも固い奴はそうとう変わるぞ
足が固いんじゃなく股関節が全てだから。下の関節に負担が逃げて足首がキツイ格好になる

52 :
なるほど 一応ストレッチはやっていて無理やりなら150度はひらくんですが
足首が固いみたい

53 :
筋肉の硬さと関節の硬さはまた別だしな

54 :
>>49
普通のストレッチに加え、
屈んで膝にバーベルを載せて、その重みでストレッチ。
くれぐれも腱を切らないように気をつけてくれ。
特にアキレス腱。

55 :
背の高い人だったらシューズのオーダーメードでかかと高くすると無理のないフォームでできるとかなんとか
大腿骨ながいと大変だね

56 :
筋肉が柔らかいのにしゃがめないならどう見ても股関節のせいです。
上でも出てるが四股のウォームアップは良い、あれだけ重い体重を支える相撲取りは下半身の柔らかさが生命線だがあの関節柔軟性はリフターの理想に近い。
股関節はでっかい腱がいくつもびっしり付いてるから筋繊維の柔らかさとは別に硬くなりやすいのよ

57 :
>>52
だから足首やアキレス腱をいくらストレッチしても効果は薄い、股関節を楽な姿勢にさせようと足首に負担かけてるわけだから。汚物を表面だけ磨いてるのと同じくらいポイントがずれてる。
かかとは常に同じ角度で立ってるだけなんだし。

58 :
俺は股関節スゴイ固いからキャッチの稼働域が狭いのと、ボトムで重心が前にいったり前傾したりで前途多難です
相撲取りや新体操の柔軟性とか理想的だよね
四股踏みやってみよう

59 :
単純にヤンキー座りで深くしゃがめるのもそうだが、足幅スタンスを超ワイドにしたままヤンキー座りできるのは凄い

60 :
質問
皆さんはスナッチプルの重量設定はどれくらいにしてますか?
大体、みぞおちから大胸筋下部まで挙がる重量を3×5でやってます

61 :
ちゃんと首近くまで上げたほうが脚の筋肉をフル活用できるぜい
高く上げるほど四頭筋を使う気がする

62 :
いいなースナッチが出来る環境

63 :
糞コラ師
カメのRで
馬場しごき
馬場しごき
いのちのはての
薄明かり

64 :
床からならマックスの110%ぐらいで、ハングからなら80%ぐらいでやっています。出来るだけ高く、早く、そして膝を折り曲げるのが大事だと思います。

65 :
>>1
過去スレ
ウエイトリフティング総合 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1341040088/
ウェイトリフティング総合2 (重複スレ)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1326237537/
ウエイトリフティング総合 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1326208836/
ウェイトリフティング総合 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1314633150/

66 :
>>61 >>64
レスありがとう
なるべく速く、高くですね
少し重量下げてやってみます
しかし肩が痛い…
落とせる環境じゃないから、クリーンのキャッチから静かに床に下ろす時に肩に負担が掛かってキツい
MAX近くなるとジャークから肩に降ろすのも膝のクッションが上手く使えないよ


67 :
落とせる環境にないんでしたら
ハイクリーンでしょう
なら腿に受ける瞬間に膝を曲げて重さをR
ジャークを三角筋に落とすのが困難なら僧房筋に落とすのはどうでしょう
前より後ろのほうが楽です

68 :
先月からクリーン始めました。
クリーンする時、バーがRに引っかかる。
冗談じゃなく、セカンドプルで引っかかって具合悪くなる。
なんでみんな当たらないんだろう。
手幅広げたほうがいいのかな。
当たらないように跳ね上げようとすると、バーが体から離れてしまうんだ。

69 :
当たらないようにフォーム見直すしかない

70 :
いくらなんでもあり得ないだろ。
勃った状態でトレーニングしてるのか?

71 :
>>69
YouTubeで色々観たら、みなさん膀胱のあたりで跳ね上げてるようだ。
俺はセカンドプルのタイミングがずれているんだろうな。
>>70
玉が引っかかるんだよ。

72 :
クロコフとかディマスって身長体重に対して凄いスマートに見えるんだけどどうして

73 :
体脂肪率が低いからなだけじゃ

74 :
クロコフが凄いスマートにみえる?

75 :
>>71
スナッチならともかくクリーンで膀胱は少数だと思うけどね。
あと、身体すれすれにひくとか身体に当てるとか意識しすぎもぎこちない動作になって初心者には良くないこともあるよ。
>>72
これはスポーツとか音楽にも言えることだけど、実際映像と生で見るのとは迫力が全然違う。

76 :
クロコフは少し内臓肥大してるだろ 

77 :
ルーマニアのカレンシアとイランのロンドン出てたモラドゥとかいうのは蛙のごとく腹が出てたな
モラドゥはスナッチのアップ中に上半身裸になったのをチラッと見たがホント丸分かり

78 :
95年のディマスとか離れて見ると割と普通の体型だけど背中からのアップになったら背筋やばかった
http://www.youtube.com/watch?v=9LLbOsKkofc
クロコフもアップで見ると凄い
http://www.bbmania.com/gnuboard/data/file/musclegallery/data_111musclegal_1342694341_f.jpg
http://www.sportowiec.org/pub/images/editor/zdjecialistopad2011/Dimitry_Klokov6.jpg
結論:遠目の動画被写体だとキン肉マンは細く見える

79 :
クロコフすげぇ…

80 :
かっけぇなぁ

81 :
クロコフすら遠目だとスマートなんだから下位グループクラスの出場者なんか映像だと一般人と同じくらいに見えるぞ
105あたりの下位だとただの軽度肥満の運動不足にすら見える。

82 :
ディマスもセカンドかけないフォームならナローデッド300オーバーだからな、密と隆起した背中してる
85あたりの筋力型トップ陣は320引く奴いる

83 :
>>78
左の女性いい尻してるな

84 :
それは妻だ

85 :
黒髪色黒でエスニックな感じの奥さんだったな確か

86 :
息子がいて楽しみ

87 :
>>67
レスありがとう
ジャークの受けをバックでやるのはいいですね
腿の受けを膝での吸収は難しそうだ

あと、セカンドで弾くとき少し意識してシャフトを体から離して
恥骨にぶつける様にすると上手く弾けるんですけど間違ってますかね?

88 :
>>87
シャフトは身体スレスレが基本です。
恥骨Rゃらなど、細かい事は気にしない方がいい。
教え合える部活でやってるのでなければ、細かい事は気にせずSQ.DL始めとしたストレングスを伸ばし
基本に忠実に挙げる。
Youtubeなどで他選手の挙げ方を安易に真似しようとしない
自分のセンス・筋力・骨格・柔軟性・バランス能力などなど合わない場合が多々
と、2年フォームで迷走し学んだww
基本に忠実に地味な挙げ、ストレングスを伸ばしてゆくのが近道な気がする

89 :
新谷義人って5月に引退してたんだ  
白石・川畑・持田は伸びてるのかな?白石は最近は目立った記録出てないかな

90 :
新谷は77に上げても69の時ほどのフォーミュラ記録は出せなかったね。
白石は最近200出せてないからむしろ衰退してないか、まだまだこれからなのに。自体校が合わないのか
持田も高校時のインパクトからしたら伸びがいまいち。大学中に200いくか
川畑も大学記録更新とかやってたがシニアになってから停滞気味。
上げてみるとジュニアがピークなホープばかりな気がする。新谷もジュニアの時すでに現役最高リフターと言われてて凄かった

91 :
まあセンスや才能で早熟寄りな奴がやればある程度まではナチュラルで到達できるが、そこからさらに上は薬物の差って感じだな。
ユースの世界大会なんて中学からやってる高2の選手が出てもそれなりに対抗できそうだもの。

92 :
たまには日本人の話しもいいな
新谷は格闘技へ転身したんだろか?
北京終わったらって言って続行したから

93 :
>>87
本番は捨て身の恥骨、練習は太ももと習った
早熟ってか川畑君は中学時代のアドバンテージがあったからなぁ、それを含めてもとんでもねぇ化けモンでてきたなと思ったけど
高一のインハイ69でトータル240くらいだっけ?ヤバ過ぎだろw

94 :
よーし
しばらく日本人の話だ

95 :
77山本、85木下など
どーなりそう?

96 :
山本スナッチ153に挑戦とか結構すげーんだな 
77だと白草もかなり強いよなー

97 :
ウエイトトレだけしてると使えない筋肉がつく
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1351401384/

武術ヲタクのID:77uV9GaV=ID:jU+OiW/j=フルコンタクトカレーがウェイトトレーニーにオフを持ちかけられ逃げ腰に(笑)

98 :
>>96
今みた
後ろに落としてるし挙げる力はあるんだ
失敗の仕方がロンドンのサジェヒョクみたいでやばかった
https://www.youtube.com/watch?v=wDjszZohJT4&feature=youtube_gdata_player

99 :
日本って中量級で大学で騒がれるがその後進展無しって選手ばっかり。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダウンタウンの松本人志さんの体が凄すぎる件3 (602)
ベンチ200kg目指すスレ (483)
ウエイトゲイナー&MRPを語ろう 2箱目 (220)
【オマエノコトナド】パワークリーン8【シラン】 (985)
アスリート集団  ストロングラインジム (363)
お前らのジムの変人紹介 2人目 (897)
--log9.info------------------
絶対…恋愛…信じろ…叶う…書け☆★☆309 (395)
不細工のくせに性格悪い奴が許せない (857)
負の連鎖、不細工の遺伝は残すな! (437)
経験豊富なふりをする不細工 in純情恋愛板 (235)
【プール】 スポーツクラブでの恋愛 【ジム】2 (533)
【さよなら】片思いもう諦めないか2【大好きな人】 (627)
【今日】好きな人と何の進展も無かった日はageよう (465)
【・ω・】純恋雑記帳 Part.2 (529)
レスすると必ずメールが来るスレ 130 (475)
片思いだけど好き過ぎてツライ思いをしてる人53 (493)
[IKEMEN] イケメンが故の体験談 No.21 [DAKARA] (495)
名前を書くと必ずメール&電話がくるスレ66 (759)
縁結び恋愛成就・恋愛運上昇神社その24 (266)
どうせモテないし、アニメの話でもしようぜ9 (930)
好きだった人へメッセージを…33 (309)
非Rを好きになることの馬鹿らしさ Part 114 (624)
--log55.com------------------
【速報】新型コロナウイルス、北海道で2人目の死者、知内町の80代男性 ★2
「コロナのリスクは正社員も非正規労働者も同じ 待遇も同じにすべきだ」リモートワーク時差出勤に困惑する非正規労働者たち
【暴落】新型コロナが経済直撃 日本株式市場“地獄の2日間”米ダウ市場の下落が波及
【コロナウィルス】新型コロナ「封じ込め」失敗…日本は間も無く“大不況”に襲われる 高リスク国・日本に誰が行くものか ★2
【新型ウイルス】感染者搭乗の飛行機に修学旅行生160人余り
【速報】大阪市が幼・小・中学校を全校臨時休校にする方針 2月29日から3月13日
【そうだ 京都、行こう】中国人の消えた京都に日本人が殺到!「観光」が最強の産業である理由
【都医師会会見】陰性を確認するための検査はできません