1read 100read
2013年01月PCニュース13: あえてWindowsよりMacを選んだ理由23 (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MicrosoftがAmazonやGoogleから優秀なエンジニア引き抜きのために「無料ベーコン大作戦」を開始! (240)
【マジキチ】マイクロソフト、「Windows 8」で「Desktop」に直接ブートする機能をブロックか (247)
Windows8でサクサク快適に動く99BASICとDarkBASIC (336)
Windows8でサクサク快適に動く99BASICとDarkBASIC (336)
Windows 8、標準でISOイメージのマウントが可能に (636)
AndroidのパテントをめぐるMicrosoftのやり口に対しGoogleが“それはゆすりだ” (451)

あえてWindowsよりMacを選んだ理由23


1 :2012/12/24 〜 最終レス :2013/01/04
お前らシェアナンバーワンのWindowsをあえて使わずにMacを選ぶ理由を教えろ
おながいします。
※前スレ
あえてWindowsよりMacを選んだ理由12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1339259885/

2 :
なんだこのくそスレは

3 :
前スレにもいたように大量のドザマカが増えている現状www

4 :
マカは偏屈で友達なんて一人も居ないから、
せっかくのクリスマスなのに
こんなクソスレで管を巻いてるのが関の山。

5 :
オマエモナー

6 :
ありゃ、マカ涌いてこないな……
あーそうかー、マカは見栄だけは一人前だから
息を潜めてるんだなw

7 :
ゴカンセイガー!はちょっと必殺技っぽい

8 :
iOSは素晴らしいのにMacはゴミだね。

9 :
俺の出席した勉強会のプログラマーの多くはwindowsを使ってたよ
macは使い難い上、仕様がコロコロ代わるから安定したプログラムの配給に向かないんだって

10 :
よく見るコピペだな、ドザw

11 :
Appleはパソコン会社と言うよりスマホ会社だよね(笑)

12 :
パソコンの定義がスマホやタブレットに移行してきてるからね。Appleも社名変えたし。
いまやWindowsPCはオフコンと呼ぶ方が相応しいね。

13 :
お前、フォン。の意味知ってるのか?

14 :
昔のパソコンって机に置いて使ってたんだぜ、みたいな時代がいつかくるんだろうな。

15 :
>>14
タブレットを買ってわざわざ3万するありがたいリンゴのタブレット置きを買って
机に置くRの悪口か?

16 :
おっとSurfaceの悪口はそこまでだ。

17 :
昔のパソコンって物体だったんだぜ、みたいな時代がいつかくるんだろうな。

18 :
Mac出た時は「マウス使って文字入力するのかよw」「ビットマップディスプレイ
なんてスクロール遅くて使えるかw」って誰もが言ってたんだが。
マウスやビットマップディスプレイが当たり前になると皆一斉に記憶喪失になって
何も言わなくなった。今のパソコンの形もあっという間に忘れ去られるよ。

19 :
でももうすげーーって言う技術はアップルからは生まれない気がする

20 :
パクりのMSは何も生んでいないが

21 :
こういうカス信者が甘やかしてるうちにどんどん時代遅れになっていったんだな。

22 :
>>19
朴もそういう気がする。希望や妄想じゃないぞ。絶対生まれない気がする。生まれてもらったら困る。間違いないニダ

23 :
もう大抵の事はMacでやっているな
ただいまWindowsで年賀状印刷なう

24 :
あークソラジオ録音失敗してたわ
やっぱりMacのWireTapが良かった
再生と同時に録音開始で前後の無音部分も自動カットしてくれるし
wineで窓アプリは動かせるが逆は無理だしメインはMacがいい

25 :
>>24
でもなぁ、これ読んでからMac版は使いたくないだよね。
http://micmacjj.seesaa.net/article/227682653.html
しかし、最新のアップデートをかけると、録音できるようになりました。 
ホッとひと息(^^; いえ、このアプリ、何度か大バグ入りのアップデートを
かましてくれた前科があったので、作業に支障がない限り、できるだけアップデートしないようにしていたのでしたww
だが、話はここで終わらない。 新たな問題が発生したのでした。 それは、「分割するとレベルが著しく小さくなる」ことです。

26 :
MacでWinアプリを動かす需要はあっても、逆は皆無である理由だ

27 :
>>24
HNKの声優三昧でも録音してたのか

28 :
>>26
ハードとOSあいまってのMacだしな

29 :
>>23
近年は宛名も裏面も全部MacのElementsで済ませてるわ。

30 :
>>25
Windowsだとこういう状況だよ。知ってるとは思うけど。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20121112_572414.html

31 :
>>30
10000円のヘッドフォンを使っても、MacでもWindowsでも音が変わらないと感じるのは耳が悪いのか(汗)
WindowsのiTunesが基地外クラスに重いから最近はMac一択だが

32 :
>>31
定価が1万円のヘッドフォンだと安い部類だな
高級機でなくともモニター向けヘッドフォンなら2〜3万くらいだし

33 :
http://dgo.xsrv.jp/alipapa/wmp/
>>複数のアプリケーションから同時に大きな音を鳴らした時でも音声がデジタルクリップして汚い音にならないよう、マイクロソフトがカーネルミキサーにピークリミッタをインプリメントしたのでしょう。
XP以前のカーネルミキサーみたいに音割れを起こさないような対策らしい
ピークリミッタが嫌だったらASIOドライバーでも入れろということだな

34 :
>>32
ヘッドフォンに2万も3万も掛けてる人がWindowsでもMacでも標準ドライバーを使って音楽を聞いてるとは思えないんだが
アンプ使って専用機材で聞かないのか?
マカーって例の電力会社のコピペみたいなこと言ってそうだな

35 :
>>34
安いヘッドフォンだし
違いが判らないでもそんなもんじゃね?って話なんだけど
モニターHP使ってAudioI/O経由で聞いても違いは殆ど判らんわけだし
いちいち適当に煽るなよ

36 :
Winしか知らないんだけどMacのどこが優れてるの?
iOSはメール書いてるとよく落ちるから好きじゃないんだけど

37 :
>>34
別に音の違いがわかる人には分かって、分からない人には分かんねーんだから、ケチつけるなよ
どんだけドザ機がけなされたら言い返さきゃきゃ気が済まないたちなんだよ

38 :
>>36
安心しろ、泥機のSPモードメールは落ちる以前に起動しないから

39 :
ぶっちゃけノートはトラックパッドがあるだけでMacにする価値がある

40 :
あの反応の遅いトラックパッド?w

41 :
あれで反応遅いとかどれだけすごい時間に生きてんだ

42 :
こんな時間じゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=vOvQCPLkPt4

43 :
なんで土座はノート土座器にマウス付けてブラブラさせてるの?

44 :
あれはトラックパッドが遅いんじゃなくて、OSが遅い
bootcampのWindowsだと普通に早い
safariのスクロールを見れば遅いのがよく分かる

45 :
ドザOSは古いのだとピクセルスクロール対応してないし新しくてもアプリがVB6なので無駄。

46 :
Safariの30fps以上で動くスムーススクロールを”遅い”、Windowsの5fpsのフレームスキップスクロールを”早い”と表現するんだね。
ドザの超感覚って凄いな。

47 :
業務用の土座器に高級ヘッドホンw
営業用の4ナンバー車に本革シートみたいなもんだな(笑

48 :
>>44
そんなツマランことに拘るよりも、今どきWindowsしか知らないというリテラシーの低さを改善しようとは思わないのかね?

49 :
>>46
あんな追従性が悪いぐらいならフレームスキップしてくれた方がうれしいのだが・・・

50 :
文字はギザギザ
スクロールはカクカク
趣味はエロゲ
口癖は語尾に「w」
それがドザチョン

51 :
文字はボケボケ
スクロールはモッサモサ
趣味はデザインw
口癖は「Retina」
それがマカw

52 :
>口癖は語尾に「w」
本当でワロタ

53 :
トラックパッド使っててスクロール遅いって感じれるとかドザは人間じゃないんじゃないか

54 :
https://www.youtube.com/watch?v=QBuI9PPp51o
これだろ?めちゃくちゃ早いじゃん・・・

55 :
会社で二本指でホイールの役割するパッドのついたTOSHIBAのノート
使ってるけど、あれ、操作性酷いよな。
スクロールじゃなくてページ切り替えみたいな。
しかも不意に切り替わる。
家で使ってる同等スペックのMac miniのマジトラはスムーズなのに。
メーカーの人はあれ、ちゃんとテストしてんだろうか。

56 :
Macだと何も動かないんだもん
ゴミだねえ

57 :
>>55
そういう時はChromeのアドレスバーに
about:flags
と入れて、滑らかなスクロールをONにするといいよ

58 :
もはやドザもつまんない煽りしかできなくなってきたな

59 :
>>57
ホコリ被ってたWindows機立ちあげて試してみたけど全然改善されないな。
Macのように自然に加速減衰する慣性スクロールが欲しい。
こういう細かな気遣いの積み重ねがMacなんだよな。
フォントレンダラ品質然り、慣性スクロール然り。
MSの場合、この気遣いが明後日の方向だから嫌になる。
使えば使うほど「そうじゃないんだ、違うんだ、いつになったら気づいてくれるんだ!」という感想しか出てこない。
その結果、気付くとMacがメインPCになってる。
皆もそうだろ?

60 :
>>57
会社のPCなんでIE8以外は禁止なんだよ。

61 :
ユーザ「フォントレンダラが汚い」
MSKK「分かった、フォントだな!本部に伝えておくわ」
MS本部「JAPのためにメイリオを開発した」
ユーザ「そうじゃない、フォントレンダラだ」
http://togetter.com/li/276629
これが民意ですよMSさん

62 :
>>59
お前と一緒にすんなカスw
>>61
民意ってのは多数決で決めるんですよ?w
シェア5%のマカさんw
今も窓が売れ続けているのはピクセルフォントが支持されている証拠
ボケボケフォント使ってるマカは圧倒的少数派なんだよw

63 :
>今も窓が売れ続けているのはピクセルフォントが支持されている証拠
唖然

64 :
小汚いOS使ってるとバカになる見本を見せてもらったわ

65 :
わろたww
こんな酷いドザ久々見たww

66 :
ドザ「ラーメン業界ではカップ麺が一番売れてるから、一番美味しいラーメンはカップ麺(ドヤァ」
つまりこういうことだよね?本物を知らないドザって哀れ…

67 :
馬鹿すぎて他のドザからのフォローすらないww

68 :
日本で売ってる衣料品の殆どは中国製アルヨ!
中国は日本人に支持されているアルヨ!
日本で売ってるテレビ、モニタのパネルのトップシェアは韓国ニダ!
韓国の方が日本人に支持されてるニダ!

69 :
劣化OSばかり使っていると脳まで劣化する典型ですね。
そんなドザくんですら拒否するWindows8を世に送り出したMS社の劣化具合は、どうしようもなく半端じゃないことがよく分かりますね。

70 :
Appleが大きくなったのは投資家と消費者に支持されているから、とも言えるな。

71 :
こいつら冗談で言ってんだよなあ?
たかがOSごときで脳が劣化とか
基地外沙汰

72 :
>>71
ドザも同じようなこと言ってるからどっちもどっち

73 :
Apple・Microsoft・Sonyの各直営店のクリスマスイヴの様子
http://taisy0.com/2012/12/25/12814.html
店舗の広さの違いなどはあるものの、その差が歴然なので
そういう細かい部分の比較は必要無いかもしれませんね。
だと。笑えるぜいwww

74 :
>>71
今どきの中学生だって、売れているものが必ずしも良いものとは限らないということくらい知っている。
なのにドザ男はいつだってシェア、シェア、シェアーーーーだぜ(笑
これがゆとり教育の結果なのか、それとも欠陥OSによる脳の劣化なのか、いずれにせよWindowsしか使えないダメ男に共通の事実だよ。

75 :
シャアが高いのは事実だけど?
それを聞いてお前が勘違いしてるだけじゃないかw

76 :
>>75
まともな奴なら流れくらい読もうぜ。
>シェア5%のマカさんw
>今も窓が売れ続けているのはピクセルフォントが支持されている証拠

77 :
>>76
それ書いたのマカだよw
自演も見抜けないようじゃダメだね。

78 :
MSのセンス劣化とともにドザのセンスも劣化しているようだ

79 :
>>74
シェアが高い
と言うのはただの事実の提示だろ
事実を持ち出したことに対して、脳の劣化とか、あまりにも幼稚すぎる
まさか、本気で言ってんじゃないよな?

80 :
売れてるものは何らかの部分で絶対に優れてるものがあるよ
売れてるものがいいものならば、世界一うまいものはカップラーメンだ
とかさ、お前まず値段を考えろやと

81 :
そうだね、値段を考えたらドザ機は安くてMacは高いからそれに応じてシェアも補正してあげないと駄目だよね
レノボノートが3万で、MBP15が18万くらいだから
Macのシェアを6倍にしないとフェアじゃないよね

82 :
比較するならMacBook Airが妥当

83 :
シェアが高いからなんだよ?
俺はMacがいいから使ってるだけだ
ってやつの方がまだ話が通じる

84 :
シェアくらいしか誇れるとこないんだから認めてやれよ

85 :
なんでMacのパッドは反応の遅いの?
配給マカなの?

86 :
にじいろの回転アイコンが正常になるのを待ってる時間の方が長いな

87 :
連鎖NGで9割方見えないなw
登録してるのはマカ御用達の単語ばかりなんだがw

88 :
兎にも角にも語尾が「w」なんだね。恥ずかしいやつ

89 :
>>73
これ見るとパーソナルユースは完全にAppleに勢いがあるね。
Microsoftは法人需要で大量購入。だから表面的にはシェアが高い。
でも会社で用意しているから使っているという受動的使用理由。
対してAppleは強制されずに個人が能動的に選んでいる。

90 :
米企業、米企業、日本企業ってだけ

91 :
いちばん売れてるの下さい

92 :
【白旗】 ドコモスマホ冬モデルが1〜4位占め SH-02EがiPhone5を抑え1位に 【iPhone死亡】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/14/news067.html
携帯端末販売ランキング(12月2日〜12月9日)
1位 NTTドコモ AQUOS PHONE ZETA SH-02E
2位 NTTドコモ GALAXY S III α SC-03E
3位 NTTドコモ Xperia AX SO-01E
4位 NTTドコモ ARROWS V F-04E

93 :
土座フォンがないな。シェア0.5%だっけ

94 :
>>92
iPhone5恐ろしい子。

95 :
Windows PhoneとiOSのシェア差、大幅に縮まる あと13%で逆転
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1352089819/

96 :
リンゴって供給量制限して価格操作しているよね
不正競争にならないのかしら

97 :
>>96
リア厨ですか?

98 :
>>92
ついにスマホネタしか出来なくなったドザが哀れすぐる

99 :
タグ検索すら出来ないWIn8は 
数十テラ単位のHDDからファイル引っ張り抜くにも時間がかかる
iTunesで言えばファイル名でしか検索に出てこないようなもの
完全時代に時代遅れ 
ファイル取出に時間かかるから即興的な事も出来ない
1画面ゲーム専用

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【不具合】iPod nanoの加熱事故について、消費者庁もアップルに資料提出を依頼(10/08/03) (237)
【マジキチ】Windows Phone 7.5 端末は、8 へのアップデートが不可能だと判明 (418)
【MS】米ユーザーはWindows 8に尻込み、1/3はAppleに買い換える!? (430)
新型Xbox360、旧モデルと同じくディスクにキズが付くことが明らかに (287)
【マジキチ】マイクロソフト、「Windows 8」で「Desktop」に直接ブートする機能をブロックか (247)
マイクロソフト社員が痴漢で逮捕 (270)
--log9.info------------------
【義援金】渡辺美奈代VOl1【詐欺師】 (217)
横須賀よしみ 「旧・横須賀昌美」 (445)
上原 美優★2 (475)
◆渡辺美奈代 総合スレッド◆ (257)
【ゴジラガール】小高恵美【2代目東宝シンデレラ】 (228)
【ホイッスル!風祭将】小向美奈子1【アバレンジャー王女】 (507)
秋ひとみ (203)
チェキッ娘総合6 (800)
まだいたの浅香唯 (662)
【美少女】後藤理沙【でした】 (257)
寺尾友美★9 (508)
【小緒里】 八木さおり 3 【小織】 (731)
【愛の嵐】谷本重美〜小川範子Part3【はぐれ刑事】 (247)
山本志織 【元・NHKお天気】 (890)
【CoCo】大野幹代・3【Micky】 (363)
★モー娘。ミニモニ★加護亜依★Wのサブリーダー★ (274)
--log55.com------------------
機動戦士ドミダム part 90
【引き強になるスレ】書き込んだ奴は当たるスレ★24
CRぱちんこAKBバラの儀式 part81
【サンセイ】P牙狼 冴島鋼牙XX Part8
PFマクロスΔ【三共】
CRF戦姫絶唱シンフォギア228唱目
CRF戦姫絶唱シンフォギア229唱目
CR真・北斗無双 Part131