1read 100read
2013年01月プログレ160: 冬に合いそうなプログレ (215) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Area/アレア Part2 (209)
【Epitaph】アーティスト追悼スレ【RIP】 (459)
【暗鬱】 アネクドテン 独立スレ (364)
問題作「ポセイドン」を語る【King Crimson】 (298)
スマイレージ前田憂佳卒業はPガブリエルジェネシス脱退以来の大事件 (744)
冬に合いそうなプログレ (215)

冬に合いそうなプログレ


1 :2005/11/05 〜 最終レス :2012/12/24
とりあえず季節なんで立てた
なんか放っといても落ちそうに無いから
季節が変わったらその季節に合いそうな曲か作品について語るって事で

2 :
2ゲット

3 :
Vangelisのブレード・ランナーはどうかな。
寒々とした感じ。

4 :
「夢見るクリスマス」 グレッグ・レイク
「ラン・ウィズ・ザ・フォックス」 クリス・スクワイア and アラン・ホワイト

5 :
豚さんがふごふごうたうMoon Child

6 :
♪うぃんたーわーいん(^^)

7 :
「シベリアン・カートゥル」なんかいかが?
北の大地の自然をバックにしたイメージで。
あと、少しプログレからずれるけど、
ボウイのLOWに入ってる「アート・ディケイド」もはまりそう。

8 :
お〜、そうじゃそうじゃウィンターワイン聴かねば。旅団でいっちゃん好きな曲や〜。ついでに昔バンドでコピーした9フィ〜トの音源も聴こ。XB-2オルガンにg用クライベィビィかけて弾いたっけ。

9 :
スノーグース 名前だけにね

10 :
マザー・ロシアとか・・・

11 :
                      ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  クラウス・シュルツのミラージュがいいな
                    |_|  ┃ ┃  || 
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |   .|─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ     ヽ <
   |__|─ |   .|   |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

12 :
冬はオルガン物でっしゃろ

13 :
新月の鬼、今宵、科学…1stのほとんどは冬っぼいな。

14 :
                      ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  キャメルのミラージュがいいな
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

15 :
Art Bears
Winter Songs

16 :
美深

17 :
UKの1st
特に、Alaska - Time to kill

18 :
みんな寒そうな曲ばかり選んでいるな、寒い時期ほど南国に行きたいものだ。
ラブビーチしかありえない

19 :
ロカンダデッレファーレの1stかね
カンタベリー系は個人的には秋だな

20 :
冬のソナタのあれでいいんじゃねえ

21 :
                      ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  ELPのラブビーチが良いな
                    |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|

22 :
ピナスのアイスランド
冬っていうより北極南極かな?
それとアンソニーフィリップスのスロウダンス

23 :
ジェネシスのトレスパスなんてどう。

24 :
Winter Wine/Caravan

25 :
winterfold

26 :
Lady of a Dancing Waterw

27 :
キャメルのムーンマッドネス

28 :
>>23
良いんじゃない?

29 :
>>23
なんだっけ、キツネがなんたらいう曲?>トレスパス
ジェネシスというと3人残留も冬向けでええ。

30 :
OPUS 5 これ最強

31 :
ジェネのそして3人・・・に一票。

32 :
誰もいない雪原の真ん中でイーノのアンビエント物を聴くと
怖い

33 :
マグマで暖をとる

34 :
俺も3人残ったが好き。
少数派だろうけどFollow You, Follow Meみたいな曲大好き。
ジェネシスは侵入と3人が冬向け、
狐、英国、トリックは秋向け、静寂は晩秋〜初冬向けだなぁ。
イエスの危機なんかも雪降ったとき聴くといいかも。
ラストのシベリアンは春以降のシベリアの雪融け水のスピード感
みたいなの想像して聴いたりもする。

35 :
キース・エマーソンのクリスマス・アルバムはいかがでしょうか?
Rするぞ!

36 :
>>35 うそだあ


37 :
ムーディブルースの童夢かな。
あの柔らかくて暖かい感じが
寒い日に家で暖をとってる感覚に似てる気がする。

38 :
歌詞に冬が出てくるものならば、ルネッサンスのサウンズオブザシー、
 フィルマンサネーラのアルマ  ちゅうのんが思い浮かぶ
   ラムライスダウン〜〜〜も冬だなあイメージは

39 :
北欧シンフォ

40 :
フロイドの「対」は冬向きだな、確実に。

41 :
ジョン・アンダーソン坊やのお船みっちゅ^^

42 :
ルネッサンスのプロローグも追加。

43 :
おぷんよーらい(ナンチャッテおロシアン)
 ↑
あ、濡豚のほうな。

44 :
アネクドテンの1st

45 :
イエスのドラマかな
あのアルバムを冬よく聴いてたからそう思うかも

46 :
暖炉のようなセブンスそじゃーん

47 :
クエラヴェッキアロカンダのIL TEMPO DELLA JOIAは秋〜冬って感じするなぁ

48 :
新月のファーストアルバム。
特に、鬼とか攻めて今宵は、など楽曲が北国っぽい雰囲気で冬という感じが
ほんとに伝わってくる

49 :
新月もたまらんが、やはりスラップハッピーのサ・ヴァが冬っぽいぜ、もっと寒くならないと風情がでないぜ。

50 :
>>5
あなた最高大爆笑

51 :
Paatosで

52 :
>>49
サヴァいいね。同じような曲が続くけど

53 :
金愚栗夢存にはなさそうだな

54 :
ラルクアンシェル

55 :
>>53
アイランドとレッドは冬

56 :
秋〜冬だけどペンタングル

57 :
ステイーブハケット待祭のたびより ハーミット

58 :
クレイジー・ダイヤモンドでた?
個人的に12月限定なんだけど。

59 :
life in a northern town

60 :
「Ashes are burning」 ルネッサンス

61 :
おれも、31、34両氏と同じくジェネのそして3人・・・に一票。
2曲目冒頭の歌詞の情景描写美しすぎるよ。

62 :
ピュルサーのハロウィン
聴いていると妙に寒く感じる

63 :
何故かムーンチャイルド。
秋から冬に移ろうその空白の季節を空白のままに描く・・・
そして聞き終わる頃に冬になるって感じ。

64 :
キャメルのスノーグースだろう。あんま面白くはないけど。

65 :
グレイとピンク、これ最強

66 :
Aled Jones / Walking in the air

67 :
リザードも冬

68 :
タンジェリンの「浪漫」なんて荒涼とした風景にぴったり。
「荒涼たる・・」もあったっけ。

69 :
イタリアのイル・パエーゼ・ディ・バロッキなんかこんな名前のやつ。

70 :
キャラバンのグレイとピンクかな。

71 :
>>60
わかるかも。
あんまり雪が積もってないけど
霜柱たって水溜りも凍る位寒い日の早朝って感じがする。

72 :
ケンヘンズレーの誇り高き言霊 時代を感じさせる音だけど結構すき

73 :
復活ムーディーブルースの2nd

74 :

ビルコーニッシュの「ホライズンズ」
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154328
「元ロッカーのビル・コーニッシュはDays of Summerで
DeodatoやShadowfaxのようなすばらしいフュージョン
アーティストの例にならって転身し、The Road Less
Traveledという曲ではジョージ・ウインストンを超えている」− 
Download.comの編集者おすすめコーナーでの講評

75 :
Incredible String Band の Cold February

76 :
アルティのティルトとか冬っぽい

77 :
バンコデルムッソーも冬ぽい
イタリアのプログレって地中海の太陽をイメージするみたいだけど
繊細で寂しげなメロがやたら多い・無機質な冷たさと明るいラテン音楽を繊細にしたようなメロが多い。
なんかイタリアプログレって冬ぽいんだよ

78 :
ゴブリンのサスペリアのテーマ これは氷雨の降りしきる夜のイメージ。
マイクオールドフィールドチューブラ2の由紀さおりを凌ぐおばちゃんのスキャット〜マイクの自己顕示欲の塊の得意技!楽器紹介〜一曲目の組曲最後に至るクライマックスはクリスマスそのもの
女の子曰く「最もクリスマスに相応しい曲だね」だって。

79 :
>77
そうそう冬っぽい。
夏に聴くとちょっと暑苦しく思えたりもする。

80 :
ThisHeat
さすが元冷蔵庫で作っただけあってとても寒い感じ

81 :
Yesスレにも書いたが、90年代の傑作「Talk」は、
クリスマス近くになると聴きたくなりまつね。

82 :
逆に夏向けのぷろぐれをあげてみなされ
ぷろぐれ自体が冬向け

83 :
心の冬だもんね

84 :
俺にはイタリアンロックはほとんどが夏っぽく感じる

85 :
プログレのメロディは冬向きが多い
が、しつこさ・ウザサは真夏の満員電車並み
はよ 終われ 次の曲イケと言っても終わらないうざったさはまさに夏。

86 :
俺もやっぱりジェネシスの「そして三人が残った」だね。雪だるまの曲とかあるし。
仮(初期?)邦題は「影の幻想」というタイトルだったらしいけどw

87 :
ウェットンのCaught in the crossfire
なんか場末の哀愁が漂いまつね・・・

88 :
パレポリは夏っぽいんじゃないか

89 :
パリの枯葉ふるしきる石畳の上をアランドロンとカトリーヌドヌーブみたいな
まる美中年のRカップルがうつむきかげんで 歩いているときにバックに
流れているのは セラビだな

90 :
イル・ヴォーロ1st。
イタリアなんだけど、なんか北欧系のイメージがある。

91 :
イルヴォーロの1stって夏でのドライブに合うとか言う意見もあったな

92 :
イルボーロのファーストは夏の朝って感じがする。セカンドは冬っぽい。

93 :
「展覧会の絵」

94 :
そりゃ完全に夏だろw

95 :
>>82
夏にELPの「ラヴビーチ」を喜んで聴く奴がいたら
ある意味すごいだろうなと思う。

96 :
PFMの1stは冬から春へ変わる時かな?
9月の情景ってタイトルがついてても9月って感じがしないんだよな

97 :
ジェスロ・タルのクリスマスアルバムとかどうよ

98 :
ハットの1stはあのジャケのイメージもあってか
冬並みに寒い日の夕暮れ〜夜、または夜明け前に合いそうだと思う

99 :
何つったってもCeleste
これかの季節、東北や裏日本に行って冬景色を眺めながらのCeleste
これ最強
↓なっ?100げと君

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
URIAH HEEPはプログレ (316)
カンタベリー総合スレッド 2曲目 (612)
★★★★★評論家?立川直樹★★★★★ (220)
【XXX】 ASIA part3 【30th】 (828)
【2ch証券】 プログレ板スレ (241)
【アングラガルド】北欧は秀作揃い【アネクドテン】 (445)
--log9.info------------------
さすらい刑事旅情編X (298)
あの役は本当はあの人だった (594)
「Dr.コトー診療所2006」 68 (703)
【阿部寛】結婚できない男 94ケツ目【夏川結衣】 (226)
【永井大】黒い太陽【立花】 (747)
【古谷一行】横溝正史シリーズX【その他TV版】 (382)
Gメン'75 Part.12 (819)
【ドラマアカデミー】☆彼女たちの時代☆2【DVD化希望】 (594)
渡る世間は鬼ばかり 3 (698)
思い出せないドラマを思い出せるスレ PART 13 (637)
【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 (819)
西部警察を語ろう PART30 (660)
塩カルビ (234)
★世の出来事を特捜のサブタイトルにする★リベンジ4 (384)
【Φ】 ガリレオ File30 【X】 (536)
【渡】大都会〜闘いの日々〜 其の2【倉本】 (616)
--log55.com------------------
【石川県】焼鳥の美味い店
【元祖】太田和彦のふらり旅・新居酒屋百選【重鎮】 Part.2
タウリンってどうよ???その15
タウリンてどうよ???15
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 128■[アフィカスNG]
【未成年に】 小泉進次郎 【税金搾取するバカ】
もう忘れられた有名人
【本当に居る?】もんだもん復活!パート17【妙に静か】