1read 100read
2013年01月懐かし漫画101: 【中沢啓治】 はだしのゲン その25 (287) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どうかなー】てんで性悪キューピッド4【気分は】 (519)
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ162 (680)
【BLACK JACK】ブラック・ジャック53【手塚治虫】 (900)
プロレススーパースター列伝 40キロも体重の違うキニスキー (555)
**あさきゆめみし第六十一帖** (620)
ろくでなしBLUESを語っちゃられ!vol.85 (810)

【中沢啓治】 はだしのゲン その25


1 :2012/12/25 〜 最終レス :2013/01/14
漫画家の中沢啓治さん死去 「はだしのゲン」作者
朝日新聞デジタル 12月25日(火)8時22分配信

自分の被爆体験を元にした漫画「はだしのゲン」で知られ、原爆の恐ろしさを
伝え続けた漫画家・中沢啓治(なかざわ・けいじ)さんが19日、肺がんのため
広島市内の病院で死去した。73歳だった。21日に家族葬を執り行った。
【写真】平和記念式典の会場に向かう中沢啓治さん=昨年8月6日、
広島市中区の平和記念公園
 広島市出身。6歳の時、爆心地から1.3キロの同市内の国民学校前で被爆。
父と姉、弟を失い、直後に生まれた妹もまもなく亡くなった。中学卒業後、
漫画家を志して上京。1963年のデビュー当初は原爆体験を秘していたが、
66年の母の死への憤りをきっかけに、初めて原爆を題材にした作品「黒い雨に
うたれて」を68年に発表した。
 73年に、週刊少年ジャンプ(集英社)に連載を始めた自伝的作品「はだしの
ゲン」は単行本だけで650万部を超すベストセラーになり、18カ国語に翻訳された。
今年度からは、広島市の平和教育の教材に使われている。

公式
http://www.kamatatokyo.com/
コンビニコミック 「はだしのゲン」
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/j_remix/
「はだしのゲンプロモーションムービー」
http://www.geocities.jp/terukiti0806/hadagen.htm
前スレ
はだしのゲンその24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1342610526/

2 :
ゲンプロ更新したな

3 :
原爆投下後も「戦争を続ける!」と言ってた自称愛国政治家が愛国的だとはとても思えない

4 :
過去ログ
はだしのゲン
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1011105702/
はだしのゲン その2
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1061519057/
はだしのゲン その3
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1074601834/
はだしのゲン その4
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1091950176/
はだしのゲン その5
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1098788697/
はだしのゲン その6
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1112007834/
はだしのゲン その7
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1117436315/
はだしのゲン その8
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1123674738/
はだしのゲン その9
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1129436780/
はだしのゲン その10
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1138358397/
はだしのゲン その11
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1152162784/
はだしのゲン その12
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1159967440/
はだしのゲン その13
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1169245233/
はだしのゲン その14
http://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament5/1174609714/

5 :
はだしのゲン その15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185973705/
はだしのゲン その16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1186847541/
はだしのゲン その17
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1191456296/
はだしのゲン その18
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1218806656/
はだしのゲン その19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249097750/
はだしのゲン その20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1270431406/
はだしのゲン その21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289832094/
はだしのゲン その22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1311931005/
はだしのゲン その23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1322186905/
はだしのゲンその24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1342610526/

6 :
オ、ナイススレタテ

7 :
中沢のばかたれ
なんで死んだんじゃ

8 :
死んだwwwwww

9 :
中沢が死んだ
くやしいのう

10 :
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
原爆をテーマに作品を描くなら米国を悪者にするべきだが、中沢啓治は狂っているため、何故か天皇陛下などを悪者にした。

まあ、そりゃそうだな
「原爆を落としたアメリカ人は許せない」というのがまったくないのはおかしい(笑)

11 :
中沢先生は糖尿病だったみたいじゃのう
アメちゃんの車に角砂糖なんて入れるから
砂糖の神様に恨まれたんじゃ、ラララ……

12 :
  ∧_∧
  <`∀´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  R9cm君

13 :
>>12みたいな純真無垢な子はゲンの言葉に洗脳されてんだろうな

14 :
ちゃんと嘘は嘘と分かった上で
くやしいのうwwwラララ とか 変われるよ、現に俺は変われた!
とか言って遊ぶのはいいが、まんまと騙され洗脳されるのは悲惨

15 :
>>10
>「原爆を落としたアメリカ人は許せない」というのがまったくないのはおかしい(笑)
おまえゲンを一切読んでもないのに、そのブログの記事だけ読んで突撃してきた
暇人ネトウヨだろw
ゲンって作中、それこそ天皇批判の何倍ものエピソードで、アメリカへの怨念、
恨みつらみが徹頭徹尾、語られてるんだが
アメリカ兵に、原爆で死んだ人の髑髏の額に「怨」の文字を入れて
売りつけたりとか、すばらしいエピソードだw

16 :
その記事先のクソウヨブロガーも、天皇批判の部分は確かに事実だが、
アメリカはもっと悪者にしてる部分は完全スルーかよ。
俺もゲンの天皇批判や、中国・朝鮮関連の部分は、誤解や捏造ばかりで、
まったく賛同できないが、その都合のいいところだけをチョイスし、利用して、
自分の言いたいことを書くとか、結局ネトウヨって、インチキ野郎ばかりだな

17 :
>>260
ジャンプ以降、掲載してくれるのが、
左翼系雑誌しかなかったって現実なんだよな
さらに、戦後の労働者の偽善や変節も、
徹底的に描いてるから、今では煙たがれてる現実。

18 :
ニュー速のスレへの投稿誤爆スマソw

19 :
中沢先生が死んでしもうた。
くそったれピカのやつはピカのやつは。

20 :
はだしのゲンの作者亡くなったんだな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356432682/
ご冥福をお祈りします。VIPより。

21 :
あの週刊少年ジャンプで連載されていた事が不思議だ。
初代編集長の長野規の肝いりだったそうだが。

22 :
>>21
「あの」って言うけど、後発雑誌の特に創成期にはいろいろと冒険ができるもんだよ

23 :
           ヽ                          ヽ
     /    十つ   |      l  ヽ   /^「ヽ    '⌒}
     \    |       廴ノ   し      廴ノ _ノ    _ノ
                                   -- 、
                                  /´      \
                               厶---  、
                              ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\
                           tf´ /__, ≧t、   \>-
                            ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v
                      ,ィ==≦、 、   `}`¨f^ヽ `ー宀│
              ト((ィー'^</ /    \ヽ、  j;; ^__`_  ;;;u j Y
.       , --- 、  ,r'      ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ   '^'__
      .イ廴__   ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ  てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' /
     〃__,{ ヽ、 、({ ≦   ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/
   、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/
    ヾ_| 〈_、 |  |   〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、
     「! fニぇj  j   入`¨こ¨´ u  /f≧ー一 '´  ,/ 厶八_ノ   \__
.     ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´  jf`=--    /   ,r-、

24 :
>>22
三代目編集長、西村繁男の著書(さらば、わが青春の少年ジャンプ他)には「はだしのゲン」には一言も触れていなかったはず。
いくら後発雑誌の冒険とはいえ、他の編集部員には肌が合わなかったものと思われるのだが。

25 :
>>22
冒険作てんぎゃんが出た頃はもう売れる雑誌になっててアンケートで切らされた。
はだしのゲンの頃って同時期連載はなんだったんだろう?嵐三匹ぐらいか?

26 :
>>25
本宮ひろ志「男一匹ガキ大将」
永井豪「ハレンチ学園」←これも社会問題になったな。しかも編集部は徹底抗戦したし。

27 :
>>24
歴史(回顧録)もそれが綴られた時期の空気を反映するからね
むしろ、当時としては長期連載作品であったにも拘わらず、「一言も触れられていない」(自分はその回顧録の現物を未確認だけど)ことに不自然さを感じるな
当の西村氏が黒歴史化したいとのバイアスがかかっていたのかも、とかね

28 :
今日偶然中沢先生の「わたしの遺書」って書籍買うたんじゃ。
…その中で80歳まで生きたいとあったのにたった今訃報知って悲しいのう悲しいのう

29 :
わしゃ悲しいよ。

30 :
生きとったんか。

31 :
小学校の頃に図書館で何度も繰り返し読んだわい
2部、というか完結編は見たかったのう

32 :
ニヤリ
あのやろう、ふざけやがって。

33 :
若き日の村上もとかが、「空の城」という漫画をジャンプに連載していた時、
長野編集長に
「君の作品とはだしのゲンが、アンケートで最下位争いをしている。
 よって空の城は打ち切ることにしたが、ゲンは切らない。
 その理由は、作品を比べてみれば一目瞭然なのがわかるな?
 ゲンは名作だ。熱心に読み込んでくれる読者がいるんだ」
って言われたらしい。
本人も、ゲンと自作の質の差に、納得するしかなかったそうだ。
まあその後、彼も成長して大物になったんだから大したものだが

34 :
死んで良かったな、おい

35 :
死んでも誰も知られることのない>>34だった

36 :
殺しゃげたる。
わしゃアメ公を殺しゃげたる。
広島人じゃないけえ、どういうイントネーションなのか
わしゃわからんよ。

37 :
中沢先生
一番の萌えコマは「エビは後に逃げるんじゃ」じゃのう。
元の表情がなんとも言えんわいw

38 :
>>10
散々憎まれまくってますけど
単純に嫌いとかならまだ分かるけど、こういう手合いには読みもしないでと言いたくなるわ
人の死に悪態つくようなことするから、こういう連中は鼻つままれるんだよ
在日だの左翼だからネット右翼を嫌うんじゃなく、この下品さが生理的に嫌がられてるんだ
主張が正しければ、常識に外れた言動も受け入れられると思ってるのかね

39 :
叩かれた場合は、そいつはサヨクかチョンだからってことにしないと、
ネトウヨのアイデンティティ崩壊w

40 :
「被爆国だからこそ核保有する権利が」「隣国が核保有してるから我々も」は「車に轢かれたから車の所有権が」「隣人がR掴んでるから私も」と同じ屁理屈。核武装論は理論武装できない外交素人による劣等感解消用の精神安定剤に他ならない/感情自己責任論

41 :
死人に鞭打つような事言うやつはシゴウしゃげたる
わしゃ怒ったぞー

42 :
>>41
仕事してくれるの?

43 :
>原爆を落としたアメリカ人は許せない
中沢さんが憎んだのは「原爆投下を推進・実行した人間」であって
アメリカ人全般ではないわな。
やり場のない怒りを爆死したアメリカ人捕虜の死体にぶつけている人たちを見て
ゲンも思わず引いてしまってるし、むしろ味方の手で殺された捕虜に同情さえしてる。

44 :
中沢さんの、ゲンの天皇批判や中国朝鮮に関する描写って、思想的なものじゃなくて、
ただの勉強不足って気がするなあ
天皇は戦前から実権はほとんどなかったってのも、大陸での実情も、
単によく知らなかっただけって感じがw
なまじ体験者だから、悪い意味でそれにあぐらをかいて、感覚だけで描いてる感じがする。
逆にその実体験からくる感覚が凄いって思う描写もたくさんあるけどね。
庶民の陰湿なイジメとか、節操のない戦後の変節ぶりとか、自分の周囲の
地べたに足がついた部分の描写はさすがに鋭い

45 :
このマンガを右だとか左だとか論争のダシするのはやめんかー!
単純に漫画として楽しいんじゃ〜!
中沢先生…ラララ…。

46 :
この先生、弟子はおられたのかね?

47 :
悲しいのう。
先生が生きとるうちに核のない世界を見せてやりたかったわい。

48 :
>>46
全部一人で描いとったらしい
ギャグマンガはどうかようしらんが オーオレの瞳は一億ボルト
中沢のばかたれっ自分で監修して映画作ったるというとったじゃないかっ!ララ〜 もう見れんのじゃ グスン

49 :
中朝の核には沈黙じゃけえ絶対ムリじゃw

50 :
んなこたーねー
反核団体が北朝鮮の核に抗議したら、日米に対する自衛なのにと反核団体を非難した人がほんとにいたけどな
>>48
他の漫画家とも全くつきあわなかったという

51 :
人民のための綺麗で平和な核兵器w

52 :
>>50
反核団体は大スポンサー朝鮮総連の一喝で黙り込んだのか?

53 :
今日は関連スレがアメ公のガムくらいよく伸びるのう
ラララ…ラわ〜ん!

54 :
>>26
当時のジャンプはマガジンやサンデーの三番手だからね

55 :
やっと中沢が原爆の呪縛から解放されたんじゃけえ

56 :
もう一度カープの優勝を見せてあげたかったのう

57 :
広島カープが好きなんじゃけえ。

58 :
「どうだ ガメラはでかくて強いのだ。わかったかバカタレ!」
「ラララ……」

59 :
>>43
被爆者が描いた紙芝居を、戦後生まれの少年が朗読し、ベトナムで父が戦死した黒人少年が
BGMをトランペット演奏するお話もあったぞよ。

60 :
「きみはヒロシマを見たか」
〜広島原爆資料館〜
(昭和57年(1982年)8月、NHKテレビ放送より)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/genbaku/genbaku.htm

61 :
>>50
先に核で威嚇したのはアメリカ(とその傘下の日本)なのは事実だから、おかしな論理でもない
右翼だ左翼だとイデオロギーに傾倒する時代は終わった

62 :
>>44
勉強不足っていうか、ゲンの書かれた時代(昭和50年前後)は日本の戦前の
中国、朝鮮での悪逆行為が当たり前のように言われてた時代だしな。
あと自虐的な周りの人間から戦前の日本は悪かった、って話を聞いたんじゃない
あと、朝鮮人虐めたって多分自分も虐めに加担していたんじゃない?
戦争が勝っている時はみんな他に寛容でもひっ迫してくると、他民族には風当たり
が強くなるし、虐めも顕著になるもんだ。
その反省もあるんだろう。
まあ、読むときは書かれた時代背景も考えないとな。今の基準で批判するのは
違うな。

63 :
あと、天皇についてたしか「原爆落とす前に戦争止めてくれれば」との恨み節
は被爆当事者として当然の気持ちだけど、本土決戦前に敗戦を決断した天皇は立派だったと思う。
実際大戦はミッドゥエーでの敗戦で勝利の見込みも無くなり、マリアナ敗戦と
サイパン陥落で敗北が決定的になり、事後の今から見てたらこの頃敗北認めてたらとは思う。
そしたら国民の人的被害はかなり少なかったわけだが、そんな事、当時の国民が認めなかったわけ
なんだよなあ。

64 :
はだしのゲン以外の中沢作品も読みたいのう

65 :
>>44
中沢に吹き込んだ一派は確実にいるでしょ。
戦後のヒロシマって、戦前の有力者が軒並み死んで、地域文化が根底から
破壊され、ネトウヨやサヨクなんてもんじゃないガチで朝鮮人が土地を盗み、
闇市を作り、R解放同盟と北朝鮮とで反日教育を行う日教組の勢力が
全国で最も古くから最も強い地域。
戦後のどさくさと貧困の中、まだ幼かった中沢は闇市のお世話になり
生き延びた=朝鮮人が命の恩人。
日がな一日、日帝に対する呪詛と朝鮮賛美を聞いて育ったはず…
洗脳されていたはず。
かく言う俺も、広島生まれで小学校まで広島にいたから、そして中学から
外の世界に出たから、広島を包む異常な雰囲気はよく知っている。

66 :
ほっといたら現在の工業都市にあっちこっち落とされてたんかな

67 :
>>10
そのcoffeeなる右翼ブログは、偏向してて頭悪いから。
・はだしのゲンは、当然アメリカも悪者にしてるのに無視。
・双方に要因がある歴史問題を、相手の要因だけ並べて糾弾。
・「原発から核兵器」が希望なので、放射能が体に良いとほざく。(なら福島に住め)

68 :
中沢聞いてるか
わしらのゲンネタは
死んだりはせんぞ
死んだりはせんぞ

69 :
>>52
そんな柔な組織じゃない
…というか、その手の内ゲバは過去に散々やってるのだ。
反核団体が原水禁(社民党系)、原水協(共産党系)、核禁会議(旧民社党系)と3つに分かれているのもそのため。
中沢さんが組織から距離を置いたのも内ゲバを嫌ったから。

70 :
>>61
結局核武装を主張する国の論理はどこも同じという話。日本の核武装論者も似たようなもの。
社会主義がどうのという修飾を取ればね。

71 :
おい、昔には
テレビドラマやったことあったけどな…?

72 :
ウルトラセブンの12話「遊星より愛をこめて」に登場するスペル星人は、ケロイドのように皮膚がただれているが
これをみた人が「広島、長崎の被爆者を侮辱している!」と円谷プロに圧力をかけて、
「二度と再放送いたしません、ビデオ化するときも欠番扱いにして収録しません。」と念書を書かせたらしいな
まあ、被爆者は恐ろしいわ

73 :
外に敵がいないから増長して内ゲバに高じる
呑気なもんだ

74 :
>>72
被爆者自身が抗議したのではないと聞いたが

75 :
これで晴れて、
セブンの幻の12話を地上波テレビやるかな…?

76 :
漫画として面白かったのは4巻までだな。
あとからも面白いけど掲載誌が商業誌じゃなくなったから
バランスが悪い。思想の押し付けも赤旗読んでりゃ
問題ないだろうけど、関係ない人間にとちゃうっとうしいだけだったし。

77 :
中沢のおっさんの共産思想はビジネスじゃよ
はだしのゲン自伝を読むとバカらしいと屁をこいてるのがわかるぞ
あんがい朴さんみとーに信じられるのは金だけじゃって思ってたかもしれんのう
NHKで追悼番組やってくれんかの…BSでええぞ

78 :
思想どうこうは別として、ゲンのモデルが死んだって事はゲンが死んだも同然じゃ・・・
作中のゲンが死ぬとこなんて想像できんわい。不死身に近い存在じゃったけえのう・・・

79 :
やっと精神を蝕んだピカの毒から解放されたんじゃけえ
笑ろうて見送りんさいな

80 :
>>74
メディアを見て「差別だ」とか騒ぐのは、自身は差別と無関係の外野が多いね。
当事者だってプライドあるから、無闇やたらに騒がない。

81 :
エピソードもストーリー展開も完璧で面白い作品だし、
ギャグっぽい小ネタも好きだ。
でもあの太すぎる眉毛だけはダメだー。
田島昭宇でリメイク・・・げふげふ、おや誰か来た

82 :
何年か前に、
SPドラマをやっていて正解だったね…。

83 :
ギギギ

84 :
ちょっと解説
シゴウ = シゴくの意味で、軽い場合には説教で済むが大体はヤキを入れる事と、
       物事の準備の段取りをする事。
       一般人でも後者として広く使われているが、
       前者は今では広島でも893、珍走団やDQN専用用語。
しゃげたる = 「仕上げてやる」の方言で一般的には今では耳にしない言葉である。
        
>>36
「わしゃアメ公を殺しゃげたる!」は「しゃ」にイントネーションがやや強く掛かる。

85 :
広島のイメージ=「はだしのゲン」と「仁義なき戦い」だからね
市長さんが、自信たっぷりに広島でオリンピックを開催します!とぶち上げたものの、
思ったよりも賛同を得られなかったことにショックを受けたのか
「次の選挙には立候補しません。」と、あっさり引退しちゃった
秋葉忠利は、本名は姜玄徳(カン・ヒョントク)という中国人で、日本に帰化した人らしい

86 :
被爆者の有名人でまだ元気なのは張本勲くらいかな

87 :
政治家とかもいっぱいだ…

88 :
はだしのゲンの1巻を読んだら1ページ目の中表紙っていうの?
あれ昔と違って今は、表紙と同じ絵が使われていて白黒になってるのな。
昔はカラーで別の絵だったよね?
なんで変更されたかわかる人いますか?

89 :
|さかむげにしたるって、よくゲン達言ってたけどどういう意味か分からなかった。
ゲン以外でその描写あったけど、
R脱がせてまだ剥けてない|を無理やり皮剥いてそれに砂かけるのでOK?
凄く痛そう。

90 :
>>24
触れてたと思うけど。白夜の本「編集術だったかな」ではこの手の雑誌の良心
みたいなのは定期的に載せるようにしてた。まだ活字文化もあったから。
反響はやはりあり特に広島では支持されていた。諸星や星野みたいに売り上げ以外で
雑誌の幅を担当してたんだろうな。本宮だって特攻隊の反戦漫画書いてたしね。

91 :
なぜ1巻の中表紙が変更されたのか疑問
凄く良い画だったのに変える必要あったのかなあ?
中公文庫版2巻の表紙にまでなっているのに

92 :
>>86
長崎も入れると美輪明宏もか

93 :
思想はおいといて、戦争はかくも悲惨な物と伝わる貴重な漫画だった

94 :
平和と反戦のためなら屁理屈で相手の人権無視して殴っても射殺しても
いいことをこのマンガで学んだ

95 :
もうわしらのことは誰も描いてくれんのかのう。
ララララ...かなしいのう

96 :
>>94
平和と反戦のために誰が誰を射殺したっけ?
ちなみに隆太がやった射殺は、二回とも平和とも反戦とも何も関係ねーぞ

97 :
>>72
ガチの被爆者に見せて感想を聞いてた人がいた。
「ああ、地球人も宇宙人も仲良く出来る日が来るといいですねって話なのね」かなんか言ってた

98 :
広島じゃ今日も3時からNHKで中沢さんの特集があるんじゃ
録画しとかにゃいけんのう・・・

99 :
>>94
未だに右だ左だと冷戦時代のイデオロギーに固執する馬鹿がここにも…
別に平和主義で反戦だからといって欧米の人権という考え方を尊重しなきゃいけない理由はない
むしろ世界の大多数の国々には人権という考え方はなく民族主義で、そして平和主義なのが普通
平和を維持するためなら殺人だって許されるのが世界標準で当たり前の考え方(死刑)
君のは日本人や朝鮮人にありがちな欧米かぶれの屁理屈

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高橋ゆたか・ボンボン坂高校演劇部〜第18章〜 (516)
藤子・F・不二雄総合スレ114 いよいよ4期発売決定! (422)
【エリー】いとしのエリー その2【上野くん】 (418)
【MUDDY】藍本松総合【保健室の死神】 (734)
星里もちる作「りびんぐゲーム」について Part3 (227)
犬夜叉 其の五十七 (651)
--log9.info------------------
【新型】タントTanto Part17【ピラーレス】 (523)
【ダイハツ】ムーヴコンテ Part9【Conte】 (588)
軽のホーン/クラクション/警笛 (219)
ポーターキャブ最弱伝説 (593)
軽自動車はMT限定にすべき (337)
小さな軽が欲しいでござる (355)
【スズキ】 CT・CV型ワゴンR Part13 【初代現役】 (958)
ジムニーださい (864)
オイル漏れしない軽自動車を教えて欲しい (212)
なぜホンダ・三菱は叩かれないのか? (274)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 84■■■ (609)
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver81 (679)
【SUZUKI SWIFT】 2代目スイフト Part91 (707)
なぜスポーツカーは人気が衰退したのか Part9 (353)
【SUBARU】スバルXV Part16【エックスブイ】 (237)
【TOYOTA】カローラフィールダーPart59【FIELDER】 (801)
--log55.com------------------
雑談 嫁がいるけどたまに絵でシコってる
彼女が素人モノのAVに出てたのが発覚したときの話。だれか話聞いてほしい。
  こ の 板 は 誰 も い な い ね
30歳以上のハゲオサンが語るスレ いいおなご(1075)紹介しろカス
粉の恥ずかしい書き込みを転載するスレ 19
雑談 Rはくっさい
雑談 入れ墨女に中出し
雑談 待ち合わせ場所