1read 100read
2013年01月相撲6: 番付編成71 (541) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
劣敗争いを見守るスレ 4敗目 (240)
三国志・・・【徳島・香川・愛媛】【高知は別格】 (599)
実現してほしかった対戦2 (776)
【ニッチで】昔の行司さんパート5【マニアック】 (460)
【ファンは】琴欧洲 勝紀 スレPart90【勝ち組】 (333)
高安! (875)

番付編成71


1 :2012/11/25 〜 最終レス :2013/01/12
番付編成70
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1348613363/

2 :
787 :平成24年秋場所幕内番付:2012/08/29(水) 15:27:35.07 0
  白  鵬  横綱
  日馬富  大関  稀勢里
  琴奨菊  大関  把瑠都
  琴欧洲  大関  鶴  竜
◎妙義龍  関脇  豪栄道
◎碧  山  小結  栃ノ 心○
  松鳳山  前 1  魁  聖
  阿  覧  前 2  臥牙丸
  豊真将  前 3  豊ノ 島×
  安美錦  前 4  豊  響
×栃煌山  前 5  豪  風
  時天空  前 6  舛ノ 山
  雅  山  前 7  翔天狼
  大  道  前 8  隠岐海
  北太樹  前 9  高  安
  嘉  風  前10  若荒雄
  旭天鵬  前11  若の里
  千代大  前12  宝富士
○朝赤龍  前13  天鎧鵬○
◎旭日松  前14  木村山○
○富士東  前15  佐田富
  隆の山  前16

3 :
余裕の2getにございます
>>3>>4のお小水でもお飲みになられるのが宜しいかと存じます

4 :
>>2貼り間違えた
283 :平成24年九州場所幕内番付:2012/10/30(火) 03:19:10.63 0
  白  鵬  横綱  日馬富◎
  鶴  竜  大関  稀勢里
  琴奨菊  大関  琴欧洲
  把瑠都  大関
  妙義龍  関脇  豪栄道
○安美錦  小結  豊真将○
  隠岐海  前 1  栃煌山
  松鳳山  前 2  魁  聖
×栃ノ 心  前 3  豪  風
  高  安  前 4  舛ノ 山
×碧  山  前 5  豊  響
  旭天鵬  前 6  豊ノ 島
  臥牙丸  前 7  阿  覧
  時天空  前 8  大  道
  翔天狼  前 9  朝赤龍
○  勢    前10  嘉  風
  旭日松  前11  雅  山
  北太樹  前12  若の里
  富士東  前13  若荒雄
◎常幸龍  前14  千代国○
○芳  東  前15  千代大
○玉  鷲  前16

5 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 ?雅  山5−10
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
▽常幸龍6−8 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−11前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ?玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎富士川14−1
?大喜鵬9−6 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−

6 :
※このスレは正しくは72スレ目です

7 :
>>3
>>3
>>3

8 :
ふざけんな>>1R!!!

9 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 ×雅  山5−10
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−12前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎佐田富14−1
◎大喜鵬9−6 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−−−

10 :
富士の川、何故ここにいる?

11 :
284 :平成24年九州場所十両番付:2012/10/30(火) 03:24:54.31 0
×天鎧鵬  十 1  宝富士×
×木村山  十 2  玉飛鳥
  琴勇輝  十 3  徳勝龍
×隆の山  十 4  佐田富×
  大喜鵬  十 5  琴  禮
  千代鳳  十 6  寶智山
  栃乃若  十 7  磋牙司
  双大竜  十 8  丹  蔵
  高見盛  十 9  大岩戸
  北磻磨  十10  旭秀鵬○
  里  山  十11  鳰の湖
  貴ノ 岩  十12  竜  電◎
○明瀬山  十13  徳真鵬
○誉富士  十14  政  風○

12 :
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
×北播磨4−11十10 −−−−−−
−−−−−− 十11 −−−−−−
−−−−−− 十12 ×竜  電4-5-6
−−−−−− 十13 −−−−−−
−−−−−− 十14 ×政  風2-12-1
−−−−−− 下 1 ◎東  龍6−1
−−−−−− 下 2 −−−−−−
◎城ノ龍 4−3 下 3 −−−−−−
−−−−−− 下 4 ◎鏡  桜4−3

13 :
285 :平成24年九州場所幕下上位番付:2012/10/30(火) 03:37:42.08 0
  益荒海  下 1  東  龍
  青  狼  下 2  荒  鷲×
  城ノ 龍  下 3  藤  本
  千代皇  下 4  鏡  桜
  祥  鳳  下 5  希帆海
  佐田海  下 6  栃矢鋪
×皇  風  下 7  渡  辺
×鬼  嵐  下 8  琴  国
×慶天海  下 9  肥後城
  亀  井  下10  栃飛龍
  武州山  下11  川  成
  春日国  下12  武誠山
  華王錦  下13  千代嵐
  大雷童  下14  海  龍
  千  昇  下15  肥後嵐

14 :
十両幕下間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
×北播磨4−11十10 −−−−−−
−−−−−− 十11 ×鳰の湖5−10
−−−−−− 十12 ×竜  電4-5-6
−−−−−− 十13 −−−−−−
−−−−−− 十14 ×政  風2−13
−−−−−− 下 1 ◎東  龍6−1
−−−−−− 下 2 −−−−−−
◎城ノ龍 4−3 下 3 −−−−−−
−−−−−− 下 4 ◎鏡  桜4−3
◎鬼  嵐5−2 下 8 −−−−−−

15 :
>>4
>>11
>>13


16 :
362 :360-361:2012/01/22(日) 23:49:53.25 0
ズレまくりだwww
どうやったらズレないのか教えてほしいwww
365 :待った名無しさん:2012/01/22(日) 23:54:10.88 0
>>362
全角スペース=2/3
半角スペース=1/3
全角数字=2/3
半角数字=1/2
半角ピリオド=1/6
あと行の始めの半角スペースは表示されない。
大体そんなもんかな。
6 :待った名無しさん:2012/03/25(日) 03:28:14.24 0
>>5
追加
半角スペースは連続すると省略される
番付予想をする時はこれを参考にしましょう。

17 :
362 :360-361:2012/01/22(日) 23:49:53.25 0
ズレまくりだwww
どうやったらズレないのか教えてほしいwww
365 :待った名無しさん:2012/01/22(日) 23:54:10.88 0
>>362
全角スペース=2/3
半角スペース=1/3
全角数字=2/3
半角数字=1/2
半角ピリオド=1/6
あと行の始めの半角スペースは表示されない。
大体そんなもんかな。
6 :待った名無しさん:2012/03/25(日) 03:28:14.24 0
>>5
追加
半角スペースは連続すると省略される
番付予想をする時はこれを参考にしましょう。

18 :
>>8
それではスレ立て終わったことだし
スレ番号を間違え>>2でミスコピペした責任とってRきます。

19 :
>>17だが>>16と被ってしまった・・・orz

20 :
常幸龍が負けたらだいきほうあがるな

21 :
早くもgdgdだなwww

22 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 −雅  山5−10
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−11前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎佐田富14−1
−大喜鵬9−6 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−−−

23 :
スレ立てするの2年ぶりだったので不慣れな点申し訳ない。

24 :
みやぶざんりゅうじゃないの?

25 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 ?雅  山5−10
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−11前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎富士川14−1
?大喜鵬9−6 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−

26 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 雅  山5−10
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−11前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎富士川14−1
大喜鵬9−6 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−

27 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 雅  山5−10
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−12前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎富士川14−1
大喜鵬9−6 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−

28 :
鬼嵐は今日買ってれば間違いなかったけど、どうなんだろ。
にをにをがラッキー残留ってことはないのか?

29 :
佐田の富士を自分に変える荒らしがいますが
自分のせいでこうなってすいません。

30 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 −−−−−−
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−12前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎佐田海14−1
−−−−−− 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−

31 :
とりあえず富士の川は巣に帰ろうか
雅山は流石に残留かな
雅山と大喜鵬は入れ替わらないだろう

32 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×大寒山0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 −−−−−−
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×猫 又3−12前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎佐田海14−1
−−−−−− 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−

33 :
幕内十両間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
−−−−−− 前 9 ×朝赤龍0-3-12
−−−−−− 前10 −−−−−−
−−−−−− 前11 雅  山5−10
−−−−−− 前12 −−−−−−
−−−−−− 前13 ×若荒雄4−11
×常幸龍6−9 前14 ×千代国5−10
×芳  東3−12前15 −−−−−−
−−−−−− 前16
−−−−−− 十 1 ◎宝富士9−6
−−−−−− 十 2 ◎玉飛鳥8−7
◎琴勇輝9−6 十 3 −−−−−−
−−−−−− 十 4 ◎佐田海14−1
大喜鵬9−6 十 5 −−−−−−
◎栃乃若13−2十 7 −−−−
確定だな

34 :
幕内十両は5。
ミヤブは東十両筆頭に落ちる星だが、比較対象が東十両5の9−6なので、過去の例から残留確実。
焦点は西十両14が鳰の湖か、鬼嵐かに絞られたか。
ウチは、朝日山部屋だから鬼嵐が上がると予想する。

35 :
5 豊響 9-5
10-4 旭天鵬 6 豊ノ島 11-4
どうなるの?三役

36 :
1敗を守っていたときには無視を続けて、2敗して昇進確実か
鬼嵐は。
支離滅裂だな、星取表貼りは。

37 :
富士の川引退しろ!!
全部お前のせいだ

38 :
いやいや乗る方が悪いだろ

39 :
鬼嵐と富士の川関係ないだろw

40 :
普通ならば鬼嵐と鳰の湖を入れ替えなんてありえないんだろうけど
今の審判部なら十分にあり得るところが何とも言えない
自分の部屋の弟子を優先するとかある意味千秋楽で1試合八百長するより
たちが悪いからそういうのは絶対やめてほしい

41 :
栃煌山負けたから多分3関脇は無いな
それに従って豊ノ島、ひとみさんの小結も無くなったな

42 :
富士の川昇進でいいよ

43 :
豊響小結?

44 :
安美錦が小結に残る可能性はないの?

45 :
それと3関脇が無いとすると幕内上位はカオスだなwww

46 :
前スレからだが
三役ー平幕間をなぜ示さない?
もう確定してしまったが

47 :
番付は生き物(キリッ

48 :
http://sumodb.sumogames.de/Banzuke.aspx?b=200911&l=j

http://sumodb.sumogames.de/Banzuke.aspx?b=201001&l=j
参考までに

49 :
1枠はだれ?

50 :
>>46
大関三役平幕間
◎昇進確実 ○昇進有力 △もう一番勝てば昇進有力 ▲もう一番勝てば僅かながら可能性有
▼もう一番負ければ残留微妙 ▽もう一番負ければ陥落相当 ●陥落相当 ×陥落確実
?他力士の結果待ち、再出場の可能性有
×把瑠都1.2.12 大関
×妙義龍6−9 関脇 −−−−−−
×安美錦7−8 小結 ×豊真将4−11
−−−−−− 前 1 ◎栃煌山10−5
◎松鳳山10−5前 2 −−−−−−

51 :
豊島でいいよ

52 :
豊ノ島が3人目小結というのも、昔だったらほぼ確実視されるところだけど、
今だとまず無理なんだろうね。

53 :
関脇 沢井 バルト
小結 影山 松谷
軽く確定の三役に対して、前頭上位は乱戦だ。
響、トヨノン、旭天、アミ、妙義・・・
マショーは相当落ちるなw

54 :
新聞予想は性懲りもなく3関脇なんだろうな

55 :
豊ノ島は千代大海陥落の時に東5枚目で11勝でも昇進できなかったんだから
多分上がれないよ

56 :
http://sumodb.sumogames.de/Banzuke.aspx?b=200411&l=j

http://sumodb.sumogames.de/Banzuke.aspx?b=200501&l=j
3関脇になった例ではあるがこちらも参考に
これを見ると栃煌山が関脇になる可能性が低いことがわかる

57 :
  白  鵬 横綱  日馬富
  稀勢里 大関  鶴  竜
  琴欧洲 大関  琴奨菊
  豪栄道 関脇×把瑠都
○栃煌山 小結◎松鳳山
×安美錦 前 1  豊ノ島
×妙義龍 前 2  旭天鵬
  豊  響 前 3  魁  聖
  臥牙丸 前 4  阿  覧
    勢   前 5×豊真将
  栃ノ心 前 6  碧  山
  高  安 前 7  舛ノ山
  嘉  風 前 8  豪  風
  時天空 前 9  北太樹
○佐田富 前10  千代大
  若の里 前11  富士東
  隠岐海 前12○栃乃若
  玉  鷲 前13  大  道
  旭日松 前14  翔天狼
○宝富士 前15◎琴勇輝
○玉飛鳥 前16  雅  山

58 :
×常幸龍 十 1  大喜鵬
  里  山 十 2×千代国
×若荒雄 十 3  磋牙司
  木村山 十 4  隆の山
  天鎧鵬 十 5  双大竜
  徳勝龍 十 6  大岩戸
×芳  東 十 7  千代鳳
×朝赤龍 十 8  旭秀鵬
  誉富士 十 9  丹  蔵
◎東  龍 十10  明瀬山
  徳真鵬 十11  寶智山
  高見盛 十12  琴  禮
  貴ノ岩 十13○城ノ龍
◎鏡  桜 十14  鳰の湖

59 :
来場所の千秋楽
把瑠都9−5対豊真将10−4
豊真将は勝てば筆頭、負ければ小結

60 :
>>59
そこは勝てば西筆頭負ければ東筆頭だろw

61 :
FOMAは勝てば小結負ければ筆頭?

62 :
>>61
負けたら枠があくから昇進できるっていうパラドックスだろ

63 :
把瑠都は下手に復帰逃したらしばらく三役に居座って下位にとっても迷惑になりそうだから勝たせてやるだろ

64 :
雅山と琴光喜のせいで稀勢の里が永世小結にw

65 :
http://sumodb.sumogames.de/Query.aspx?l=j&show_form=0&form1_rank=S&form1_wins=6&offset=150
東関脇6勝が前頭2枚目以下に落ちたのは平成以降ないのか。
西の7勝で2枚目まで落とされた例はあるけど…

66 :
GAD来場所13すれば大関か・・・

67 :
東関脇6勝は小結残留もありうるだろ、東小結7勝よりは弱いが。

68 :
14+0.0      白鵬 [横綱] 日馬富士  09+0.0
10-0.5  稀勢の里 [大関] 鶴竜      09+0.5
08-0.5    琴欧洲 [大関] 琴奨菊    09+0.5
11-0.5    豪栄道 [関脇] 把瑠都    01+
10-2.5    栃煌山 [小結] 松鳳山    10-2.5
11-5.5     豊ノ島 [前 1] 安美錦    07+2.5
06+5.0    妙義龍 [前 2] 旭天鵬    10-3.5
09-2.5      豊響 [前 3] 魁聖      07+1.0
08-3.0    臥牙丸 [前 4] 阿覧      08-3.0
04+5.5    豊真将 [前 5] 勢        09-4.5
05+3.0     栃ノ心 [前 6] 碧山      06+1.5
05+3.0      高安 [前 7] 嘉風      08-3.0
04+4.5      豪風 [前 8] 舛ノ山     05+4.0
07+1.0    時天空 [前 9] 隠岐の海  02+8.5
10-5.5  千代大龍 [前10] 北太樹    08-1.5
08-1.5    若の里 [前11] 佐田の富士14-9.0
07+1.0    旭日松 [前12] 玉鷲      09-3.5
05+4.5      大道 [前13] 翔天狼    05+4.5
07+1.0    富士東 [前14] 栃乃若    13-8.5
09-2.5    宝富士 [前15] 琴勇輝    09-3.5
05+4.5      雅山 [前16] 玉飛鳥    08-2.0

69 :
06+3.0    常幸龍 [十 1] 大喜鵬    09-3.5
11-9.0      里山 [十 2] 磋牙司    09-5.0
05+4.5  千代の国 [十 3] 若荒雄    04+6.0
06+2.0    木村山 [十 4] 隆の山    07+0.5
05+4.0    天鎧鵬 [十 5] 徳勝龍    06+2.0
03+7.0      芳東 [十 6] 双大竜    08-1.5
00+13.5   朝赤龍 [十 7] 千代鳳    07+1.5
08-1.5    大岩戸 [十 8] 誉富士    10-5.5
08-1.5    旭秀鵬 [十 9] 丹蔵      07+1.0
08-3.0    明瀬山 [十10] 徳真鵬    08-3.0
06-4.5      東龍 [十11] 寶智山    05+5.0
06+3.0    高見盛 [十12] 琴禮      04+7.0
07+1.0     貴ノ岩 [十13] 城ノ龍     04-3.5
04-4.5      鏡桜 [十14] 鬼嵐      05-7.5

70 :
>>66
チヨスや出島のときも、まさかと思ったら13勝って上がったからな。

71 :
>>68-69
どうでもいいけど普通は上昇が「+」で下降が「-」なんじゃないのか?

72 :
みんなバルトの存在忘れてたw

73 :
  白  鵬 横綱 日馬富
  稀勢里 大関 鶴  竜
  琴欧洲 大関 琴奨菊
  豪栄道 関脇 把瑠都×
○栃煌山 小結 松鳳山◎
  豊 ノ島 前 1 安美錦×
  旭天鵬 前 2 妙義龍×
  豊  響 前 3 魁  聖
  臥牙丸 前 4 阿  覧
×豊真将 前 5   勢
  栃 ノ心 前 6 嘉  風
  碧  山 前 7 千大龍
  高  安 前 8 舛 ノ山
  時天空 前 9 佐田富○
  北太樹 前10 若の里
  富士東 前11 豪  風
  隠岐海 前12 玉  鷲
○栃乃若 前13 大  道
  翔天狼 前14 旭日松
○宝富士 前15 雅  山
◎琴勇輝 前16 玉飛鳥○
自己批評:
勝ち越し力士が平幕中位に固まっているために、3枚目までは渋滞したものの、その下8枚目ぐらいまでは優遇のオン・パレード状態。
阿覧が優遇されるような地位と星になるのは毎場所定番だからいいとして、渋滞した豊響と、優遇ゾーンには入れなかった豪風と隠岐の海は不遇かも。
元大関・雅山はついに来場所に進退をかけることになりそう。松鳳山が新小結、琴勇輝が新入幕で舛ノ山を下回っての幕内最年少になりそうだ。

74 :
×常幸龍 十 1 大喜鵬
×千代国 十 2 磋牙司
  里  山 十 3 若荒雄×
  木村山 十 4 隆の山
  天鎧鵬 十 5 徳勝龍
  双大竜 十 6 千代鳳
  大岩戸 十 7 朝赤龍×
  旭秀鵬 十 8 芳  東×
  誉富士 十 9 丹  蔵
◎東  龍 十10 宝智山
  明瀬山 十11 徳真鵬
  高見盛 十12 琴  禮
  貴 ノ岩 十13 城 ノ龍○
◎鏡  桜 十14 鳰の湖
自己批評:
佐田の富士と栃乃若が星を荒稼ぎした影響で、十両上位がエアースポットに。結果的に若荒雄が優遇される結果になってしまった。
十両と幕下の入れ替えは悩んだが、佐田の海や鬼嵐はやはりちょっと足りない印象で、鳰の湖のラッキー残留を選択。
新十両はモンゴル出身2人。ただ今場所を見る限り鏡桜は跳ね返されそうな予感が…。

75 :
過去に新大関と再大関が同時に発生したことってあるの?

76 :
ま、14勝なら通算33勝で問題なく昇進。
13勝だと何か欲しいな。
優勝とか、決定戦出場とか、横綱に勝ったとか。
あと、日本人大関が欲しいとかの万人が納得する理由が。

77 :
>>73-74
もうコテハンつけろよw
っていうかみんな鳰の湖残留だよなあ

78 :
>>75
把瑠都が豪栄道より番付下なのに、把瑠都が10勝で大関に上がった場合豪栄道が11番でも大関に上げないのは非常に違和感がある。
まして13番も勝っていたら32勝でも上がる可能性が高いとみる。

79 :
ただし優勝のおまけつきに限る
まあ来場所は負け越しか選手生命にかかわる大怪我からの連続休場だろうな

80 :
>>75
昭和52年初の若三杉(新)と魁傑(再)かな
あと平成12年は惜しかった
初:貴ノ浪(再)
春:武双山(新)
夏:雅山(新)
名:魁皇(新)
秋:武双山(再)
秋は栃東も大関挑戦したけど途中休場

81 :
>>77
残留に一票

82 :
>>78
豪栄道が来場所13勝なんて絶対無理だから心配しなくていいよ

83 :
8番相撲の勝ち得について、白崎穴は正確に伝えたが、藤井穴は誤解を招く言い方だった件。

84 :
番付が下(東西によるものも含む)の力士が、上位より成績が下なのに上位を押さえて上に上がったことはあるの?
おそらく西関脇が10勝の特例で上がれるケースと、大関とりでたまたま前場所東関脇より星が劣っていた場合に限られると思うけど。

85 :
78
規定による再大関昇進と、それ以外は別物であるということぐらい、
大概の人は知ってるから無問題。
何も知らない変な人のために千秋楽あたりでアナが説明しておしまい。

86 :
鳰の湖の転落に一票
下3枚しかないのに、負−勝が5あるのに
転落しないはずがない。
幕下東8枚目で5勝は資格十分有り。

87 :
おそらく鳰の湖は今日負けても鬼嵐が負ければ陥落しないという前提で
入幕と勝ち越しをかける玉飛鳥と取組が組まれた
こう考えるのは考えすぎかな?
鬼嵐今日勝ってれば文句なし十両昇進だったんだろうけど
幕下しか相手にしてない幕下東8枚目の5-2と、相手のほとんどが十両の
西十両11の5-10どっちが十両か
こういう比較って過去にあまりないから番付発表が楽しみ
自分は鳰の湖残留と予測する

88 :
幕下陥落阻止(鳰)と勝ち越し&入幕(玉飛鳥)を懸けたガチ勝負の取組でしょ

89 :
恐らく佐田の海でしょ上がるの
11枚目の5−10はさすがに無理だし、昔は6枚目4−3でも上がってなかったか?
鬼嵐上げるよりはまだ納得いく上げでしょ

90 :
鬼嵐の十両昇進だったら親方パワーとみてよろしい?

91 :
錦  木☆ 幕下1  鬼  嵐
佐田の海    2  北はり磨×
千  昇     3  栃飛龍
川  成     4  益荒海
竜  電×    5  琴  国
荒  鷲     6  肥後ノ城
亀  井     7  千代皇
千代丸     8  希帆ノ海
華王錦     9  青  狼
千代嵐    10  福轟力
政  風×   11  琴弥山
齊  心    12  皇  風
翔  傑    13  藤  本
豊乃國    14  貴月芳☆
祥  鳳    15    達
若龍勢    16  坂  口
若乃島    17  琴福寿
玉大輝    18  春日国
朝天舞    19  武誠山
白  虎    20  大雷童
克乃富士   21  潮光山
唐津海    22  海  龍
武玄大    23  風冨山
武州山    24  肥後嵐
琴宏梅    25  貴斗志
幕下優勝の錦木をいきなり筆頭に抜擢した。点数を辛くしても鬼嵐より上になった。
よって鳰の湖は十両残留。川成が初の幕下上位でどれだけやれるか。

92 :
勝  誠    26  十勝海
大和富士   27  若三勝
南海力    28  錦  風
松  本    29  佐々木山
鳥羽の山   30  天  一
出羽鳳    31  大栄翔○
宝香鵬    32  龍  皇
相  坂    33  千代翔馬
  魁      34  前  田
碧  天    35  千代栄
安芸乃川   36  能登櫻
岩  崎○   37  大砂嵐○
旭大星    38  貴輝鳳
入  江    39  つる林
大  河    40    鋼
北海龍    41  栃の濱
朱  雀    42  渡  辺
大翔龍    43  水戸豊
朝弁慶    44  野  上
北道山    45  若圭翔
舛ノ勝     46  栃矢鋪
竜王浪    47  大  波
出羽疾風   48  武蔵海
慶天海    49  長谷山○
吐  合    50  北  皇
期待の岩崎と大砂嵐らが幕下へ昇進。
ケガの栃矢鋪の回復具合はどうなのか?

93 :
佐田の富士って196もあんのかw?
深尾もそれくらいだけど随分佐田の富士のがすっきりしてるね

94 :
来場所の十両上位もおなじみのメンバーか

95 :
大子富士   51  越ノ龍
能登東    52  大  乗☆○
井  上    53  時  桜
白  龍    54  加美豊
照  強    55  宮  丸
常陸號    56  西  内
笹ノ山     57  明  生○
右肩上    58  蓮台山
朝乃土佐   59  濱栄光
大  湊○   60  朱鷺ノ若○
−−−−−−−−−−−−−−−
太  田  三段1  天  津
琴仁成     2  栃  港
笹  山     3  寺尾丸
若青葉     4  豊乃浪
隠岐の富士  5  秋乃峰
琴欣旺     6  巨  東
濱  口     7  琴恵光
諫  誠     8  木曽満
栃の山     9  大翔岩
萬華城    10  伯  錦
新幕下は8人と結構多い。出世争いで遅れを取った濱口はもたもたしていられない。
引退力士が多くなると序ノ口の枚数が1ケタになる恐れが…
力士数がこれだけ減ると、全敗や全休の落とし幅を抑えていい時期ではないのか。
阿夢露とか蘇の予想位置を見るとつくづく思ってしまう。

96 :
>>89
昔の話をするならもっと最近の昔には5−10で2枚しか落ちずに残留とかあったぞ。

97 :
来場所も日馬富士が惨敗なら横綱審議委員会は日馬富士に引退勧告通告も視野に

98 :
>>91
>>92
>>95
番付編成会議後の全番付予想もお願いします。

99 :
雅山いよいよ最後の場所になるのか・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■本場所なのに客席ガラガラどうするよ三十六場所目 (422)
立行司 第39代 式守伊之助 (654)
【第67代横綱】武蔵丸のスレ【振分親方】 (346)
【初優勝】 旭天鵬応援スレッド2 【おめでとう】 (646)
二所ノ関(元金剛)を角界から追放しろよ! (337)
ここだけ30年前のスレ【相撲界】 (850)
--log9.info------------------
中森明菜が演歌のカバーアルバム その名も【艶歌】 (472)
【高校生】カレン【演歌歌手】 (296)
★★氷川きよしのアンチスレッド★★ (595)
☆城之内早苗サンを応援するスレ☆ (484)
小林幸子が嫌いです!! (537)
【千の風】秋川雅史【オリコン演歌1位】 (455)
【一生歌えない?】森進一その二【おふくろさんよ】 (896)
桂銀淑(ケイ・ウンスク)について熱く語ろう! (422)
☆【韓国の星】キム・ヨンジャ【KOREA】☆ (404)
なんだ坂 こんな坂 演歌坂 岩本公水 (355)
【オールドルーキー】 秋元順子応援スレ  (821)
KKKKK キングレコード KKKKK (336)
アンニョンハセヨ、神野美伽(荒木美佳) (775)
紫艶スレ (815)
青森の歌姫★麻生詩織 (353)
☆かわいい丘みどり☆その2 (851)
--log55.com------------------
護衛艦総合スレ Part.122
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2540◆◆
民○党類ですがアメリカはこう思ってるはずです!
民○党類ですがウニの向こうの他人です
民○党類ですが個人情報よりも大事な事がある
民○党類ですが鉛筆に転生したい件について
民○党ですが危険なのも無理はない
【一陸技】陸上無線技術士 part36【二陸技】