1read 100read
2013年01月プログラム34: ★★ Java の宿題ここで答えます Part 72 ★★ (544) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Lisp】プログラミング言語 Clojure #2【JVM】 (659)
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part60 (688)
なぜポインタで引っかかる人が多いのか (1001)
OpenGLスレ Part19 (206)
人気プログラミング言語ランキング (778)
関数型言語Part5 (957)

★★ Java の宿題ここで答えます Part 72 ★★


1 :2012/05/22 〜 最終レス :2013/01/16
【質問者へ】
回答者の便宜のため、以下の注意事項を遵守してください。
・質問は【課題提示用テンプレ】を利用してください。
・問題文は、出題されたまま全文を書いてください。
・数学問題は「○×法でせよ」だけでなく、その数式、前提条件も説明してください。
・JavaScriptは板違い、Web制作板をご利用ください。
・エラーは、その詳細と発生した行を書きましょう。エラーメッセージはコピペしてください。
・後から問題に付け足しするのはやめましょう。付け足しは作業を無駄にしがちです。
・回答されたら動作報告を必ずしてください。
・課題文が長い時、添付ファイルがある時はこちらのアップローダーを使うと便利です。
どっとうpろだ.org  ttp://www.dotup.org/
【課題提示用テンプレ】
【 課題 】与えられた課題文をそのまま書きます。 《必須》
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)/2. Applet/3. Servlet/
       4. 携帯(開発環境のver.必須)/5. その他(明記のこと) 《必ず選択》
【 GUI  】1. AWTのみ/2. Swing/3. SWT/4. 制限なし/ 5. その他(明記すること)
       《GUIの課題の場合必ず選択》
【 期限 】提出期限、解答希望日を書きます。「できるだけ早く」はNG。 《必須》
【 Ver  】コンソールでjavac -versionを実行し、その結果を貼ります。 《必須》
【 用語 】数学用語、専門用語の意味、説明を書きます。 《あれば必須》
【 補足 】課題について自分なりに補足する事、何か思う事があれば書きます。
       丸投げでない場合は、途中までのソースとその経過報告、
       質問点、疑問点を書きます(なるべく丸投げにしてください)。
【回答プログラムの掲載場所】
Java質問スレWiki  ttp://www.wikiroom.com/java/
ideone.com  ttp://ideone.com/

2 :


3 :


4 :
しゅ

5 :
 にゃぁ〜
       にぁや〜
     _ _/|
  rー-'´    !
  ヽ   _,  r ミ
   `彡 __,xノ゙ヽ
    |      ヽ
    l      ヽ
3ゲットねこ
サンマとかを食べてくれるすごいやつだよ

6 :


7 :
ho

8 :
【課題】ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3063346.txt.html
【形態】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【GUI】4. 制限なし
【期限】提出期限:6月7日 22時まで
【Ver】java version "1.7.0_01"
【 補足 】よろしくお願いします。

9 :
>8
import java.util.*;
public class CountChar {
Map<Character, Integer> mp;
public CountChar() {
this.mp = new LinkedHashMap<Character, Integer>();
}
private void doIt() {
System.out.println("テキスト文字列を入力してください");
Scanner sc = new Scanner(System.in);
char[] cs = sc.nextLine().toCharArray();
for(char c : cs) {
if(Character.isUpperCase(c)) { c = Character.toLowerCase(c); }
Integer num = mp.get(c);
if(num == null) { mp.put(c, 1); }
else { mp.put(c, num+1); }
}
for(char key : mp.keySet()) {
if(key == ' ') { continue; }
System.out.print(key + ":" + mp.get(key) + ", ");
}
if(mp.get(' ') != null) { System.out.print("space: " + mp.get(' ') + ", "); }
System.out.println("\n長さ=" + cs.length);
}
public static void main(String[] args) {
new CountChar().doIt();
}
}

10 :
>>9
参考にしてみます。
ありがとうございました。

11 :
【 課題 】MyBinTreeNode.javaのコードを補い、反復子による木のなぞりを完成させなさい。
      http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3064423.zip.html
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【 GUI  】制限なし
【 期限 】6/6
【 Ver  】java version "1.7.0_02"
【 補足 】よろしくお願いします。

12 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3064903.zip.html
すいません、ファイルに抜けがあったのでアップしなおしました

13 :
>12
PDっていうクラスがないからコンパイルできないんですけどー。

14 :
たびたびすみませんPD追加したのをあげ直しました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3065435.zip.html

15 :
>>11
hasNextで状態を書き換えてしまうなんて変だな
本当にMyBinTreeNode.javaだけを書き換える課題なのか…?

16 :
>>11
traversePreOrder2だけ書いてみた
public MyBinTreeNode<E> traversePreOrder2(){
// ここにコードを補う
MyBinTreeNode<E> next = null;
if(state==0){
next = this;
}else if(left!=null){
next= left;
}else if(right!=null){
next= right;
}else{
MyBinTreeNode<E> me=this;
while(next==null&&me.parent!=null){
if(me.parent.left==me)next=me.parent.right;
if(me.parent.right==me)me=me.parent;
}
}
if(next!=null)next.state=-1;
return next;
}

17 :
te

18 :
【 課題 】小町算(1から9まで順序よく並んでいる数字の間に+や−といった算術記号を入れて式をつくり、
その答えが100になるものを見つける)を解くプログラムを作成しなさい。プログラムはint型の変数を用い、
複数のクラスを定義して作成すること。
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【 GUI  】制限なし
【 期限 】6/20
【 Ver  】java version "1.7.0_02"
【 補足 】よろしくお願いします。

例 1+2+3−4+5+6+78+9=100

19 :
【 課題 】初期位置 (X0, Y0) からx方向、y方向に初速度 (A, B) で物体を投げたとき、
      y=0となるまでの物体の軌跡を出力するプログラムを作成しなさい。
      プログラムは複数のクラスを定義して作成すること。
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【 GUI  】制限なし
【 期限 】6/24
【 Ver  】java version "1.7.0_02"

20 :
>18
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:pjOx0Gi3k00J:ja.doukaku.org/comment/4745/+%E5%B0%8F%E7%94%BA%E7%AE%97+java

21 :
>18
変数はintってことは割り算ダメかもね。
ttp://ideone.com/2HYH9

22 :
【 課題 】java.awtを利用して簡単なメモ帳アプリケーションを作りなさい
      ただし、TextMemoクラス、TextFrameクラス、FileIOクラスの3クラスで作成すること
      ・TextMemoはTextFrameクラスのインスタンスを生成するメインメソッドのみ
      ・TextFrameクラスではフレームを生成し、メニューバーとテキストエリアを描画し
       メニューバーのメニューアイテムは新規作成、ファイル読込、ファイル保存の3つ作成すること
      ・FileIOクラスではメニューバーのアイテムをクリックしたときのイベントを引数として受け取りそれぞれの処理を行うこと
       *新規作成 - テキストエリアを初期化
       *ファイル読込 - FileDialogを使用し、テキストファイルを読み込みテキストエリアに内容を表示する
       *ファイル保存 - FileDialogを使用し、テキストエリア内のテキストをファイルに保存する
      
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【 GUI  】awtのみ
【 期限 】6/20
【 Ver  】java version "1.7.0_02"
【 補足 】自分なりに調べつつやってみてフレームの表示とイベント発生時にFileIOクラスにイベントの内容を渡すところまでは出来たのですが
       FileIOクラスでイベント内容を判別するときにTextFrameの変数が使えないため「e == menuitem1」のような条件指定が出来ず
       現在はmenuitem1のテキスト(新規作成など)を文字列で条件指定してしまっている状態なため
       もう少しマシな方法を知りたいです。
       また、イベントの内容を判別できた後FileIOクラスからTextFrameクラス内のテキストエリアの内容をどう操作したらいいのかわからずという感じです
       クラスの基本的なところがいまいち理解できていないのが原因なのはわかっているのですがどう調べたらいいかわからず
       クラスAで生成したインスタンスクラスBとの関係でクラスAからクラスBの中の物は参照かのうですが
       クラスB内の処理の中でクラスA側の内容を操作するときはどうしたらいいのでしょうか?
       教えていただきたいです。

23 :
>22
スクラッチで作るの面倒だから、できてるところまで貼って。

24 :
import java.io.*;
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
public class TextMemo {
public static void main(String args[]) {
TextFrame tf = new TextFrame();
}
}



25 :
class TextFrame implements ActionListener{
Frame frm;
FileIO fio;
MenuBar mb;
Menu menu1;
MenuItem mi1,mi2,mi3;
TextArea ta;

public TextFrame(){
frm = new Frame("メモ帳");
mb = new MenuBar();
frm.setMenuBar(mb);
menu1 = new Menu("メニュー");
mi1 = new MenuItem("新規");
menu1.add(mi1);
mi1.addActionListener(this);
mi2 = new MenuItem("読込");
menu1.add(mi2);
mi2.addActionListener(this);
mi3 = new MenuItem("保存");
menu1.add(mi3);
mi3.addActionListener(this);
mb.add(menu1);
ta = new TextArea();
frm.add(ta);

frm.setSize(400,200);
frm.show();

windowexit();
}

26 :
public void actionPerformed(ActionEvent e){
fio = new FileIO(e);
}

private void windowexit(){
frm.addWindowListener(new WindowAdapter() {
public void windowClosing(WindowEvent e){
System.exit(0);
}
});
}
}

27 :
class FileIO{
Frame frmd = new Frame();
FileDialog fd;
String dir;
public FileIO(ActionEvent s){
if(s.getSource() == mi1){
ta.setText("");
}else if(s.getSource() == mi2){
fd = new FileDialog(frmd,"開く",FileDialog.LOAD);
fd.setVisible(true);
dir = fd.getDirectory() + fd.getFile();

}else if(s.getSource() == mi3){
fd = new FileDialog(frmd,"保存",FileDialog.SAVE);
fd.setVisible(true);

}
}
}

28 :
連投すいません。
以上が現状のソースですが
fileIOクラスはフレームクラスの継承など色々試してみてグチャグチャになってますのでそのままてはコンパイルすらできないかもです

29 :
全然できてなくてワロタ

30 :
>22
ttp://ideone.com/f18xc
文字コードの考慮とか例外処理とか面倒なのは書いてないので、
やりたければ頑張って。

31 :
だれかこれ頼む

金額が提示された場合にお札と硬貨を何を何枚出す必要があるか表示するプログラムを考える
お札と硬貨は円単位とし、プログラム言語はjavaとする(クラス名は「Money Count」)
HCPチャート、プログラム、パス数を求めてテストデータを作成しなさい
【特記事項】
□正しい数値を標準入力された場合は、お札と硬貨の全種類の内訳を標準出力へ表示すること
□数値以外が入力された場合はNumberFormatException例外、入出力エラーの場合はIOException例外をtyr〜catchで拾うこと
□数値以外や範囲外が入力された場合は再入力都市、入力例外はプログラム終了とする
□数値化にはInteger.parseIntメソッドを使用すること(int numint=Integer.parseInt(str)とすると、文字列から数値へ変換する)
□無用なハードコーディングはしないこと
□package宣言、import文は考慮しなくてよい
□メインメソッドの書式は、「public statoc void main(Strinng args[])」である
□標準出力への表示は次のように円桁および枚数桁をそろえること(枚数の最大桁数は3桁とする)
     10000円 : 12枚
      5000円 : 1枚
      (以下省略)

32 :
>>31
>>1くらいよめ

33 :
>>32
すまん、どゆこと?

34 :
>>31
HCPチャートとか詳しい人教えて
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1339147871/
スレの削除依頼出して後始末しよう。

35 :
>>34
依頼出せないんだが…

36 :
>31
>1も読んでないし頼み方も嫌いなので答えは教えない。
でもUSDバージョンを作ってしまったので、ヒントとして載せとく。
ttp://ideone.com/GneCk
>HCPチャート、プログラム、パス数を求めてテストデータを作成しなさい
は意味が分からないので無視。

37 :
>>36
すいません
自力でやってみます
ありがとうございました

38 :
>>30
ありがとうごさいます。
クラスAで生成したクラスBのインスタスで
クラスAをクラスBからいじりたい場合は
クラスBのインスタンス作る時に引数で自分をthisで渡せば良かったんですね
そこがわかれば今後の例題も解いていけそうです

39 :
【 課題 】ttp://edu.net.c.dendai.ac.jp/ad1/2012/kadai.html#2
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【 期限 】6月13日20時までです
【 Ver  】java version "1.7.0_04"
【 補足 】
課題2-1から2-6をお願いします
Eclipseを使用しています

40 :
>39
この課題毎回出るんだけど、答え出てきた試しがないよ。
課題2-1:
「nextをprotectedで持たせる」という指定だけど、
NodeTestはNodeとパッケージが違うしNodeを継承している訳でもないのに
12行目とかでn1.nextとかやってるから、これだとコンパイルエラーになると思う。
課題2-2:
「線形リストの最後のオブジェクトは空のNodeオブジェクトを持つ」って書いてあるけど、
TDUList2Testの28, 29行目で
list.node = n2;
assertEquals(2, list.size());
ってやってて、n2は空のNodeオブジェクトだと思うから、ここは
assertEquals(0, list.size());
じゃないんだろうか?

41 :
今朝直したのかpublicに訂正されてるw
BIG BROTHER IS WATCHING THIS THREAD

42 :
出題者がこのスレ見てんのは知ってる。
俺が知りたいのは課題2-2の方なんだよね。
TDUList2Testのn0とn2って内部的には同じオブジェクトだから、
list.node = n0; と list.node = n2; のときのテスト結果って同じなんじゃないんですか? >出題者の人
課題2-2をエスパーして「Nodeのnextがnullだったらそのノードがリストの最後だ」と考えたらテストは通るけど、
それだと課題2-3のTDUList3Testが通らない。要素がnullのノードが足された時点で当然テストがコケるから、たぶんこのエスパーは間違い。
どっか勘違いしてんだろーなー、俺。

43 :
【課題】ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3078882.txt.html
【形態】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【GUI】4. 制限なし
【期限】提出期限:6月11日 23時まで
【Ver】java version "1.7.0_03"
【 補足 】途中までやっているので修正、追加をよろしくお願いします。

44 :
>43
>8と同じ人?
>9でダメなの?

45 :
>>44
違います。
こちらは決められた文字を入れてでの出力です。
簡単な問題だと思いますが、初心者であまり理解できていないのでご助力お願いします。

46 :
>45
> 決められた文字を入れてでの出力
の意味が分かんない。
>9を動かしてどこがダメなのか教えて。
メール欄にpassって書くの流行ってんの?

47 :
>>46
特別気にしないでください。
説明し難いので頑張ってやってみます。

48 :
【課題】売り上げをコード事に個別に集計した後に全体の合計を出しなさい。
   <エリアコード> <県コード> <地区コード>
    A \5000 C \4000 E \7000
A \90000 C \6500 E \8000
A \7500 C \5500 E \4000
A \6000 C \3000 F \2000
A \3500 C \9000 F \6500
A \4200 C \4500 F \3000
A \3500 D \8000 E \3000
A \40000 D \9500 E \4880
B \3500 C \8000 E \4500
B \4200 C \9500 E \5000
【形態】javaアプリケーション
【期限】6/12 お昼
【Ver 】java version "1.7.0_02"
【補足】キーブレイクの処理の参考書がなくて進みません。
ACEから切り替わるときに<E地区合計>
ACFから切り替わるときに<F地区合計><C県合計>
ADEから切り替わるときに<E地区合計><D県合計><Aエリア合計>
BCEの後に       <E地区合計><C県合計><Bエリア合計>
最後に<A+Bエリア合計>を出力する形でお願いします。

49 :
>>48
質問ならsageない方がいいよ
期限的遅いかもしれないけど、とりあえずやっつけ
http://ideone.com/kWlGB
金額は上位階層にも加算されたりする?
例えば1行目でAエリアは16000になるとか

50 :
上位階層にも足す版
http://ideone.com/lBlly

51 :
>>49
ありがとうございました。さげだと気づいてもらえませんね(;´▽`A``
今日はDBで集計したものを提出して撃沈しました。参考にさせていただいて勉強します。
>>48
【形態】javaアプリケーション
【期限】6/13 午後
【Ver 】java version "1.7.0_02"
【補足】3種類のkeyを設定する方法はどうすればよいでしょうか?
    area,ken,tikuでkeyを設定したいのですが。
連投ですみません。。。ご指導お願いします。

52 :
keyを設定するって具体的にどういう意味?

53 :
>>52
わかりにくくてすみません。集計の際に、
if(key.equals(area_cd()) == false || key1.equals(ken_cd()) == false)break;
エリアコードの配列の中でコード番号が切り替わったら集計する。というものを作成したいんです。うまく説明できなくて申し訳ありませんm(_ _)m

54 :
(a.equals(b) == false) は (!a.equals(b)) と書く
よく分からんけどkeyの初期化と代入のロジックの話?
if(key==null){key = area_cd();}
if(key1==null){key1 = ken_cd();}
if(!key.equals(area_cd())){
  エリアが切り替わった際の出力処理
  key = area_cd();
}
else if(key1.equals(ken_cd())){
  県が切り替わった際の出力処理
  key1 = ken_cd();
}

55 :
ああ、エリア変わったら県,地区も変えないと駄目か。
if(!key_area.equals(area_cd())){
  エリアが切り替わった際の出力処理
  key_area = area_cd();
  key_ken = ken_cd();
  key_tiku = tiku_cd();
}
else if(key_ken.equals(ken_cd())){
  県が切り替わった際の出力処理
  key_ken = ken_cd();
  key_tiku = tiku_cd();
}
...

56 :
>>55
ありがとうございます(`・ω・´)
最後に全部まとめて出力するにはどのようにすればよいですか?

57 :
>56
最後に出力したい文字列をその都度StringBuilderに詰めておいて、
最後にそれを吐き出せばいいんじゃない?

58 :
お願いします。
【 課題 】http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3097786.txt.html
【 実行例】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3097795.png.html
【 形態 】12. Applet
【 GUI  】2. Swing
【 期限 】提出期限、6月21日まで
【 Ver  】javac 1.6.0_20

59 :
【 課題 】PlayerインターフェースとBoard抽象クラスを継承して五目並べのプログラムを作成せよ。
以下に与えられた3つの.javaファイルを示す。
【Pos.java】
public class Pos extends Board implements Player{
int x,y;
public Pos(int x,int y){
this.x = x;
this.y = y;
}
}

60 :
59の続きです。
【Player.java】
public interface Player {
public Pos move();
}

61 :
【Borad.java】
public abstract class Board{
protected int data[][];
public Board(int h, int w){
data = new int[h][w];
for (int j=0; j<h; j++){
for(int i=0; i<w;i++ ){
data[j][i] = 0;

62 :
}
}
}
public boolean setPiece(Pos pos, int color){
if (data[pos.y][pos.x] != 0){
data[pos.y][pos.x] = color;
return true;
}
else{
return false;
}
}
}


63 :
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【 GUI  】4. 制限なし
【 期限 】6/19午後
【 Ver  】javac 1.6.0_33
【 用語 】
【 補足 】端末上で動けばいいのでGUIやアプレットではないです。連投になりましたが、よろしくお願いします。

64 :
>58
【追記】アプレットでなくてJavaアプリケーションでお願いします。

65 :
>59-63
なんか設計おかしくない?
PosがBoardを継承したりPlayerを実装したりする必要性を感じないのだけれど。

66 :
>65
これらを使う縛りがあります。そしておそらくこれらは不完全かもです。

67 :
>58
クライアントの作成が課題だけれど、サーバはどうなってるの?
メッセージのやりとりをするためにはサーバとクライアントでコネクションが確立されていないとダメだけれど、
その辺の仕様がはっきりしていないように思う。

68 :
>>67
デバック用のjarファイルしかないんですが・・・

69 :
>>67
サーバー自身の動作は初4行目あたりに書いてあります

70 :
【 課題 】DB上に給与の支給テーブルがあります。
      支店・部・課・社員番号・基本給・役職手当・残業時間
      これらの情報をDBから読み込み、各支店ごとの部、課の合計、支店合計
      総合計を求めなさい。最後に全ての合計を印字する事。
      集計項目は基本給・役職手当・残業手当・総支給額の4項目とする。
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始すること)
【期限】6/17 午後20時
【Ver 】java version "1.7.0_02"
【 補足 】残業手当 =(基本給+役職手当)/160*1.2
      総支給額 = 基本給+役職手当+残業手当 で計算します。
追試の追試課題です。
今晩がんばりますが、明日の21時にはメールで提出しないといけません。
お力添えお願いします。

71 :
>70
データベースのテーブルの仕様がどうなってるか分かんないと、どうしようもないと思います。

72 :
追試くらいは・・・

73 :
はよせんと寝ます

74 :
ねむれねむれ

75 :
>>70
javaからdbにアクセスする方法はわかってるんだよな?
Noなら消えろ。

76 :
>>59
大事な説明を忘れていました。
「このプログラムはCPUはいりません。自分で毎回石を打つ入力が指定をするプログラムです。」

77 :
>>71
データベースの設定ですが
支店varcher2(14)部varcher2(14)課varcher2(14)社員番号number(8)基本給number(20)役職手当number(20)
残業時間number(20)
一意キーは社員番号です
>>75
DB接続はできています
集計がうまくいきません

78 :
たぶん設計のこと書いてると思うけど、その設計では無理しないとできない悪寒

79 :
>>77
javaっつうよりSQLの問題だな。
こんな感じじゃねえか?
課の合計
select sum(x), sum(y) from 支給 group by 支店, 課
部の合計
select sum(x), sum(y) from 支給 group by 支店, 部
支店合計
select sum(x), sum(y) from 支給 group by 支店

80 :
お願いします。
【 課題 】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3099057.txt.html
【 実行例】 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3099025.png.html
【 形態 】12. Applet
【 GUI  】Javaアプリケーション上で
【 期限 】提出期限、6月21日まで
【 Ver  】javac 1.6.0_20
【 追記 】サーバー追記しました

81 :
>>80
【追記】アプレットでなくてJavaアプリケーション上です

82 :
>>80
めんどくせえから却下。
自分でやりなさい。

83 :
>80
コンパイルできるソースを貼っておくれ。
逆コンパイルしたからといって、そのソースがコンパイルできるとは限んないみたいだから。

84 :
>>83
クラスファイルです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3099202.txt.html

85 :
>84
実行できないよー。

86 :
>>85
Serverのは実行できませんか?

87 :
すみません。
どなたか>>19お願いします。

88 :
>>87
その丸投げ根性なんとかしろよ。
ある程度は自分で作って、わからない部分だけ質問しろ。
そんなんじゃ社会でれないよ?君

89 :
いつの間に質問スレになったのか

90 :
>>70
お願いします。
グループ集計処理のテンプレ教えてください。

91 :
>>87
正直、何を言ってるのかさえ分からないわ。多分、宿題の前提をすっかり忘れちゃったんだろ。

92 :
>>70 >>77 >>90
【補足】の「残業手当」の式に「残業時間」が使われてないけど大丈夫?
SQLのみ
http://ideone.com/ypi13
>DB接続はできています
Connection, Statement, ResultSetは扱えてるってことでOK?

93 :
ごめん、部と課は支店毎か
訂正
http://ideone.com/TaKMa

94 :
お願いします。
【 課題 】http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3105392.txt.html
【 形態 】Javaアプリケーション上で
【 GUI  】swing
【 期限 】提出期限、6月21日まで
【 Ver  】javac 1.6.0_20

95 :
>>93
ありがとうございます。
データベースから情報を得るところまでは問題ないのですが、
それをjava上で集計しないといけないのです。
DBでGROUPBYして提出したらダメでした。

96 :
>19
ttp://ideone.com/9oU2s

97 :
【 課題 】二分探索木MyBinSearchTreeを実装しなさい。空の木にデータを追加する処理は、
      各自で実装すること。それを使用して、下記のn個のデータを次の2通りの方法
      で追加した場合に、ランダムに決めた1つの要素の探索を10000回行うのに要す
      る時間を比較しなさい。
      – 0からn-1まで順番に木に追加する(n=10,100,1000,5000,10000,20000)
      – ランダムに並び替えてから木に追加する(n=10,100,1000,10000,100000)
      http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3111873.zip.html
【 形態 】1. Javaアプリケーション(main()で開始)
【 GUI  】制限なし
【 期限 】6/20
【 Ver  】java version "1.7.0_02"
【 補足 】よろしくお願いします。

98 :
またおまえか
少しは学習しような

99 :
すみません
どなたか>>94をお願いします。
お願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人気プログラミング言語ランキング (778)
【マック】Macintoshプログラミング質問箱 (544)
***Javaのオススメ入門書*** 『創るJava』 3.0 (566)
Metroスタイルアプリ開発について語れ (418)
Metroスタイルアプリ開発について語れ (418)
Ruby 初心者スレッド Part 50 (947)
--log9.info------------------
新春ワイド゙時代劇「戦国疾風伝 二人の軍師」 (711)
忍法帖 !ninjaテストスレ IN 時代劇 (272)
【竹脇無我】江戸を斬る 梓右近隠密帳 その2 (439)
【テレ東】逃亡者おりん【剣草、十四の刺客!】 (754)
TBS大型時代劇「関ヶ原」其の伍 (295)
【剣豪】 若林 豪 PART2 【Mr.ダンディ】 (228)
三匹が斬る! (732)
【韓西&関係無いヲタ】女信長2【禁止】 (592)
一般人と時代劇ファンの見分け方 (385)
【くノ一】かげろう忍法帖【お色気忍法】 (691)
必殺仕掛人 (549)
【土曜時代劇】陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜27 (362)
六代目水戸黄門を考えるスレ (629)
【あんた】必殺仕業人スレ3【この無法をどう思う】 (926)
長崎犯科帳 (228)
【BS時代劇】塚原卜伝 Part7【2011年11月期】 (916)
--log55.com------------------
丹久枝よめでないよね?ちがうなら、いって
丹久枝とゆかいな仲間たち [なかよし学級]
おまえら本は本屋で買えよバカやろう
むかつく奴の悪口を匿名で書き込むスレ
死亡させたい奴のホストやIPを貼ってイクスレ
何が何でも許せない奴を書き込むスレ
★【痛作者】モバスペbook【媚び読者】7
2ちゃんねるで殺したい奴