1read 100read
2013年01月おもちゃ56: 【マブラヴ】age collection総合 Part66【TE】 (859) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヨーヨースレ161 (843)
【ちっちゃ】ねんどろいどぷち その82【かわいい】 (618)
航空機コレクション総合スレ【第49中隊】 (701)
艦船コレクション総合スレ (916)
【2013年】FW GUNDAM CONVERGE 22【あけおめ】 (317)
【基地】大好き!基地遊び【トランスポーター】 (759)

【マブラヴ】age collection総合 Part66【TE】


1 :2012/10/28 〜 最終レス :2013/01/10
age関連の立体物について語り合うスレです
次スレは>>950の方がお願いします
■前スレ■
【マブラヴ】age collection総合 Part65【TE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1346823718/
■関連サイト■
VOLKS INC.
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
A3公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/index.html
TMC公式サイト
ttp://www.volks.co.jp/jp/tmc/index.html
ボークスage特設ページ
ttp://www.volks.co.jp/jp/age/age_index.html
株式会社ホビーストック
ttp://www.hobbystock.co.jp/
リボルテック マブラヴ オルタネイティヴ
ttp://www.hobbystock.co.jp/muvluv/
マブラヴ公式サイト
ttp://www.muvluv.com/
トータル・イクリプス公式サイト
ttp://www.total-eclipse.jp/te/
シュヴァルツェスマーケン公式サイト
ttp://schwarzesmarken.jp/

2 :
おっとぅー

3 :
>>1
乙です

4 :
戦術機で遊ぶ用にジオラマでも作ろうかとしたけど結構難しい上になんかコレジャナイ・・・壁の間もっと空けたほうがいいのだろうか
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0773973-1351485361.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0773974-1351485361.jpg

5 :
>>4
道路が無いから不自然なんじゃないの

6 :
他人の批判が大好きなのは、そうやって他人を貶めることによって自分の価値を引き上げたいから。
普通の人間は、その対象が嫌いだとか気に食わないとかいう理由があって批判する(例え負の感情であっても、他人を人間として認めている)。
でもサイコは違う。
とにかくまず自分ありき。
それが自分の価値をあげることならなりふり構わず人だろうが物だろうが批判し、こき下ろし、時には逆に賞賛さえする。
その時、サイコは相手なんか見ちゃいない。見ているのは、相手というフィルターを通した自分だけ。
昨日まではべた褒めしていた相手に対し、ある日突然冷たい視線と罵声を浴びせるというのはサイコによくある対人パターンだが、それは相手を人間ではなく、自分を引き上げるための踏み台くらいにしか考えていないから。
だから自分の思惑だけで相手を勝手に振り回して何の罪悪感も感じない。
(実際には、対人関係の評価の変動の激しさはそれだけが原因ではないが)
とにかく、普通の人間とサイコの違いは性格や頭の善し悪しとかじゃない。
根本から違っているのです。
サイコの中には、他人は平気で踏み台にして時にはその財産や命まで奪っておきながら、自分の身内がちょっと転んで怪我でもしようものなら気も狂わんばかりに大袈裟に心配するのがいる。
あれも結局は世界に存在するのは『自分』だけというサイコ独特の精神構造から来ている。
サイコは、「他人」はどうでもよくて、「親兄弟」や「妻(夫)」や「子」が大切なのではない。
「自分にとって」他人だからどうでもいい。
「自分の」親兄弟だから、「自分の」妻(夫)だから、「自分の」子供だから大切なのだ。早い話、全てが自分の延長線なのである。
試しに、サイコの身内がサイコの支配から外れるような言動を取ってみたらよくわかる。
サイコの態度は豹変し、「自分の」外に属するものとしてゴミのような扱いを受けるだろう。

7 :
青チェルミ未開封2.4kで買えた
地方も探してみるもんだな
前スレの予言どおりA3復活しないかなあ。こんなにいいできなのになあ

8 :
A3はもう息をしていないが、タカオは息をしているのだろうか

9 :
良くも悪くも転売屋が支えてたシリーズなのかと思うと微妙な気分になるけどね…
よく動くJSP仕様壱型丙とか富士教導隊不知火を妄想してたのも今や昔ってな

10 :
アニメやってるのにファルクラム以降なにも出さないってどういうこと?
大人の事情とかあんのか?

11 :
A3月虹でねえかな〜・・・

12 :
>>10
新規じゃなくても武御雷とか普通に追加生産するだけでもすればいいじゃない
と俺らでも思えるのにそれすらもしないということは
A3ってやっぱ薄利多売と原型共用でなんとか利益出してたシリーズで普通に売るのは難しいんだと思う
当初から「某にしては安すぎないか?」とかよく言われてたし

13 :
A3もボークスにしては大きなブランドだと思うけど、過去に学ぶとするなら
だんだんアナウンスが減っていっていつの間にか休止→HP消滅の流れになる。

14 :
>>12
薄利ならそれこそTEのアニメやってるこの期を活かして
多売に走らない理由もよく分からないんだよなぁ。
チェルミはおろかアルゴス試験小隊の機体すらまともに再販しない訳だし。
黄武に至っては未だにボークスのブレミア煽り体質全開だしなぁ。

15 :
コスト上がって再販すら厳しいって判断じゃね
出せば売れるかも知れないが、バクチするより現状維持の方がいいってことで
某だってA3だけ売ってるわけじゃないしな

16 :
>>14
初回と再販って売れ行き何倍も違うんだぜ
特にフィギュアは初回が圧倒的
ただでさえニッチなシリーズのなかでそもそも武も2ndシリーズも過去に何度か再販しているのだから
「いくら放送中とはいえ今更また生産したところでペイできるのか」と企業が思っても不思議じゃない
A3のような高額商品をたくさん買うヘビーユーザーの大半はアニメ放送前から買ってるだろうし

17 :
>>16
その辺りの事情は理解するけど
ここまで動きが無いと流石におかしくないかって感じてしまうんだよね。
実際はアクション起こしてて先日のイベント蔵出しが
ボークスにとってのそれですよって言われたら何も言えなくなってしまうけど。
とはいえ武が何度か再販してるって言っても
それってあくまで紫とかのオルタ勢の話であって
黄武とか青武がそんな機会に恵まれたことはこれまで無いよね?

18 :
黄色や青は限定品だから、それにこだわったら再販されなくてもおかしくはないけどな。
まぁ、だからこそTMCで黄色出るんじゃないかという期待が一時期あったわけだが。
TMCすら音なし状態じゃなぁ。某はもうやる気がないんじゃないかというふうに思われてもおかしくない

19 :
某組み換えアクションフィギュアもだけど、一度限定品って名前で出しちゃうと再販ってかなり難しいんだよね
コストとかではなくて法律的な問題で
再生産して流通させたいなら付属品を変えるかリペイントしないとアウト
武御雷はコレ以上装備足しようがないからなぁ...TMCで出るかもと思ってたけどあのザマだし

20 :
>>19
刃展開バージョンの前腕とか

21 :
>>18
TMCの2弾や3弾辺りに黄武を入れたりしてれば
多少流れも変わったのかもしれないけどね。
TMC以外に更に動くVer.2待望論なんてのもあった気がするな。
というか弐型からラファールに掛けてあそこまで進化したのに
武御雷っていうシリーズの象徴的な機体の製品がほぼ棒立ち仕様のままって
それこそキーコー辺りが一番納得してなさそうな気もするんだけどね。

22 :
TMCは値段があと500円安ければ印象も変わるのになあ。
リボでは造形が不満、プラモは作れない、A3は高すぎるって層、少なくないと思うんだが。
武器の数は武器セットがあるんだからそれを補えるのにそこら辺を推すわけでもないし、
ほんと何がやりたいんだかわからんなあ。

23 :
青たけみー再販してくれ
このまえアキバ探し回ったけどどこにもなかった

24 :
ボークス的にはアニメ効果で在庫が相当はけただけで十分なんじゃない?
再販しようにも当時の値段じゃ出せないし。チェルミなんて8000円行きそう。

25 :
戦術機は武器の数がかなり重要だしね
そういえば最近、リボ戦術機が結構売れてきてる?
少し前までは店頭にあるのが捌けたら終了って感じだったのに
ここ最近になって、新しく入荷されたりしてる
一時期消えかかってたラプターも、またちらほら見かけるようになった

26 :
> 再生産して流通させたいなら付属品を変えるかリペイントしないとアウト
よし、付属品を減らして再販しよう(提案)

27 :
よし、パッケージも簡略化して再販しよう。

28 :
塗装も省力化しよう

29 :
組み立てもこっちでやるぜ

30 :
最近集めようと思い始めたんだけど
A3終わってるのか…
TMCは成型色ということで味気ないしリボは雑な感じだしで
買うとしたらA3なのかなーと思ってたけど
プラモは作るの好きだけど時間がなぁ

31 :
でもほとんどの機体出てるし中古で結構流れてるよA3は
一部の機体はプレミアだけど

32 :
尼のマケプレ価格や特定の機体の中古価格とか見ると
腰が引けてしまうかもしれないけど
探せば意外と手が出せるモノだよね、中古A3は

33 :
ホビーロビー東京で改装セールやるみたいだけどリボマブラヴも安くなるんかな

34 :
ある程度は値引きされるだろうけど、WEBで紹介されてる目玉商品みたいな
1000円だとかそういうのはないんじゃないか

35 :
柴犬機体キット化計画ってコレガレキ……ですかね……

36 :
>>32
この前秋葉原に8000円でヴァルキリーズ仕様の弐型売ってた
まんだらけでは1万超えてたから店によってだいぶ値段に開きがあるな

37 :
ヴィルフリートのタイフーン買ったがデフォではガンマウント付いてないんだな(´・ω・`)

38 :
>>36
秋葉原の中古屋よく行くけどヴァルキリーズの弐型が15000円切ってるの見たことない・・・そんな安い店があるのか・・・

39 :
tmcかってぬるしかないな
おれも2.4kで買ってなくて悲しくなったわ

40 :
今更手集めようとする奴が悪いんだろうけど他のアクションフィギュアと比べてもA3は開封済みが多い気がする
美少女フィギュアみたいにぶっかけとかは気にしないでいいけどやっぱり未開封が…となるとあっても凄く高くて手が出ない
というか開封済みでも結構なお値段の物が多いのね

41 :
せやな貧乏人

42 :
>>40
今が一番時期悪いよ。
アニメ始まる前は(一部のプレミア除き)もっと安かったし、
まんだらけでA3はずっと埃かぶってた
でもアレ始まった途端棚から綺麗に全部消えた。
本気で収集するならアニメ需要収まるの待ってからのがいいかも


43 :
ブキヤの白武はもう品切れたのね
リボとなぜ差がついたし

44 :
>>43
"イベント限定"なのが痛すぎた。余りにも痛すぎた。
後は付属品じゃない?プラモは一個でフル装備出来るし要撃級の頭&持ち手も付くし
一個買うだけでも満足度高いから

45 :
買えなきゃ買えないでもっと作れとキレるんだから余ってるほうが良いよ、転売するわけでなし。

46 :
品質のバラつき知ってると未開封のA3とかバクチにも程があると逆に俺は避けるわ

47 :
だよなぁ。JSPだっけ?一番ひどかった時期。あと欧州機体か。
多分ラプターの頃までが一番品質マシだったような気がする。まぁそれでも外れが多多あったけど。

48 :
>>38
名前わかんないけど旧ラジ館の隣の小さな店にあった
もう持ってたからスルーしたけどあまりの安さに驚いた

49 :
>>47
致命的なのというと弐型とタイフーンが極端に股間が弱いのが多いだけなんだけどね(後はJSPの塗装ミス)
ラファールは特に不良報告無かったと思うし
ただA-lockの交換できない股間が一番不具合多いってのはホント何とかしろよと思ってたよ
TMCとか最近のでは改善されてるんだがそもそも展開止まってんじゃね……

50 :
俺のラファールは薔薇のマーキングの塗料が跳ねてたけど茨だと思って我慢したけな…。
まぁマーキングシールで隠せる位置だったからよかったぜ。
タイフーンはセンサーマストがエロゲのヒロインのアホ毛並に曲がってたけどな…お湯につけてもどしてもすぐ元通りorz。

51 :
じゅんなつのことかーっ!

52 :
冷やしながら形状固定しなきゃいけないレベルの歪みだったのかもなそのアホマスト

53 :
相変わらずの糞作画だった。キャラの顔はコロコロ変わる、輸送機は80年代アニメかと錯覚した
BDで直すっていったって、これで買う気になるのか心配

54 :
某から柴犬のレジン出るんだね
知らなかった

55 :
柴犬機体の発売は歓喜だがA-lockも再販してほしい。
ストックだけでは足りそうにない。

56 :
レジンってガレキ?
ララライカきても無可動無彩色18000とかじゃ買わないぜ……

57 :
去年のワンフェスでA3のバラライカとかサンダーボルトUとか国連ストライク・イーグルが出てたけど
販売される可能性は低いのかな

58 :
>>57
バラライカ以外はそれぞれtmc、瓦礫で出てる。そしておれは黄色瑞鶴ほしい

59 :
仮にお手頃な値段でもガレキはな…
作るだけでもある程度スキルがいるし動かないし

60 :
>>58
未塗装のサンダーボルトUをアキバのボークスで見たけどいまいちだった
塗装スキル無いからA3で出してほしかった

61 :
A-10が出せないのはA-lockでは保持力足りないから、だとMiG系はまだ出せる可能性ある筈…

62 :
サンダーボルトUのガレキは2種類あるようだけど色だけ違うの?
付属品は同じかな

63 :
>>60
だよなー。エアブラシとかもってないからまじかうきならない
個人的にかなり好きな機体だけに残念だ

64 :
ネット通販じゃ売り切れだがな
買いたくても買えない

65 :
柴犬機体は迷彩だからチョット難度が高いか
シュタージ機は3機くらいほしいけど色々な意味で無理だな

66 :
シュタージ仕様のチボラシュカとかカラーリングがかなりカックイくて好きなんだけど
どっかで出してくれないもんかねぇ

67 :
>>56
カラーレジンだから組み立てるだけ

68 :
>>62
西ドイツの方はMK-57がついてる

69 :
リボが好調だったら、今頃MiG-23か27辺りが出てたのかも知れんね(・ω・)

70 :
現状を考えるとバラライカが出た事すら奇跡に思えてくる

71 :
主役級出す、だからまあそんなに
主役級の癖に出てない帝国不知火さんとかいるけどね…

72 :
リボでビェールクトが欲しかった…打ち切りっぽいけどゲーム版TE発売後に3rdシーズン名義で仕切り直しがあったらええのう

73 :
TEゲーム、売れねぇだろうなぁ
いくら終盤・結末が違うとは言っても
中盤辺りまでは「あの」アニメと共通なんだろ?
勿論、エロも無いし
リボの続きは欲しいから売れて欲しいけどさ

74 :
売れねぇじゃなくて
売れてほしくないの間違いだろ
自分の気に入らない内容のものは売れてほしくないという
滓特有の発想

75 :
TEの円盤・ゲームともに爆売れでA3再開&柴犬アニメ化決定って流れになってくれ

76 :
なんで外伝なんだよw

77 :
アニメ化はもうええわ

78 :
本編アニメ化こい!
サンライズか京都アニメーションか8ビット?とかで!
もしくはマクロスf並のサテライトで!

79 :
>>73
流石に陰謀屋パートとか小説から省かれてるシーンがあるからそれはねーよ
ブルフラの試合も本当ならもっとちゃんと描写あるしさ

80 :
アニメだけ観た人間はそんな事知らんだろ
そしてその割合は原作読んだ事がある人間より遥かに多い

81 :
冬のWFでリボ再開の情報が来るのを期待して冬眠しよう・・・

82 :
やめて 凍死しちゃうよ!

83 :
もともとマブラヴやってきたPCユーザーは買うんじゃねえか?
あでも発売するの家庭用ゲーム機のみだっけか

84 :
そんな事よりポマイラ、楽天のアウトレットでリボの両スパホが\1200ですよヾ(・∀・)

85 :
どうせ送料が高いんだろ?
わかってるぜ

86 :
レイジングバスターズの買って
これはイーグル、ちょっと形の変なイーグル
とでも自分に言い聞かせてみるかな
マジでイーグルは欲しかった

87 :
楽天アウトレットは送料がなぁw
というかアマゾヌに慣れちゃうと、なかなか他所で買う気になれないっていう。
>>86
いいこと考えた。
来年出る1/144のプラモのイーグルにリボ球仕込めば良いんじゃね!!

88 :
イーグルはなんでガンマウントを前面展開できないの?設定上はできるの?

89 :
>>88
何故できないと錯覚した?

90 :
A3とか再現されてなかったからつい
そうだよな米軍機は射撃主体だし16以外も前面展開できるよな

91 :
>>84
スパホに多々買いを強いる魅力が…・…ラプターフル装備のためか?
実際、楽天で”リボ マブラヴ”を安い順で並べるとスパホとタイフーンが延々と並ぶ現状
>>89
プラモのイーグルのことかな?

92 :
プラモは板違いですヨット

93 :
>>91
俺かな?A3とか出来なかったからさ
そもそもマブラヴの設定全然詳しくないんだが、ラプターとかイーグルもスパホみたいに展開できるのかなーと
あとごめん>>90の16みたいに、ってのはスパホみたいに、の間違いだ

94 :
>>93
一応設定だと米軍機はガンマウント前面展開出来るよ。A3は非稼働だけど
というかイーグルとスパホのガンマウントは塗装とか以外同じ物だった気がする。
基本的には各国の突撃砲に合わせた規格で生産されてるし

95 :
あーやっぱそうなのか、ガンマウントだけ機体あわせで新造とかおかしいもんね
A3も展開できない奴多かったし勘違いしてたわありがとね
ちゃんと前面展開できるイーグルとラプターが欲スィ・・・

96 :
F-15ならA3は陽炎が帝国武器セットでむりやり全面展開できるけどね…。(若干下に銃口が向きすぎるけど)

97 :
スパホ以外ガンマウント展開どころか二丁持ちすら殆どやらない印象なのはイーグルのせいか

98 :
>>97
どっちかと言うとスパホが特殊なんだと思う
ラプターも原作では突撃砲一個持ちが殆どだし
TDAでは周囲をBETAに囲まれていたっていうのもあるけど、ナイブスは確か海兵隊
真っ先にBETAへ殴りこむ部隊だから両手、マウントフル装備で少しでも継戦能力をあげて...みたいな
それでも長刀は装備しないのが米軍の意地か

99 :
無駄弾を使わない技術さえあれば継戦能力も長刀に劣らないって突撃砲兵さんが言ってたもん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV71 (714)
福岡の玩具情報交換 11 (338)
ライダーマスクコレクション Vol.43 (1001)
【海洋堂】リボルテックタケヤ No.02 (509)
S.H.MonsterArts Vol.12 【ゴジラ・使徒 etc】 (365)
魔法少女まどか☆マギカグッズ交換スレ (677)
--log9.info------------------
全ジャンル人類最強スレvol.3 (442)
ナルシストの芸能人 (311)
織田・武田戦国最強格付け (327)
大学ランキング (393)
【EXILE】TAKAHIROvs中山優馬【優馬w/B.I.Shadow】 (351)
全ジャンル非人類最強スレvol.3 (383)
向井理と瑛太はどっちがカッコイイ? (208)
大学ランキング (386)
頭の悪い芸能人 (240)
全ジャンル最強キャラクター議論スレPart3 (979)
鞘師AA決定投票所(仮) (255)
WJ感想スレの評価集計スレpart33 (535)
平成のアニメ作品で最も美人な女性キャラといえば (674)
カラオケ板歌唱力議論スレ 2 (837)
あかぎカエラ中村三原のサクスレ (489)
【秋田】秋田南vs横手【横手】 (257)
--log55.com------------------
丹沢が好き Part114
twitterで調子に乗ってる山登ら―を語るスレ2本目
買って良かったキャンプ用品 Part.12
冬山初心者スレ その58
〜焚き火総合 Part.56〜
北アルプス83
【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 10本目
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第28集