1read 100read
2013年01月国内旅行7: 大阪観光案内 3 (323) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鹿児島行くならここ行かなきゃ15 (747)
波照間島へ行くぞ!9 (852)
北海道 道北7(カニうどん) (967)
[紀伊熊野勝浦] 和歌山県の観光 [湯浅白浜串本] (308)
よかった観光地 ガッカリした観光地 (704)
18きっぱー御用達の駅といえばどこ? (630)

大阪観光案内 3


1 :2012/11/09 〜 最終レス :2013/01/12
前スレ
大阪観光案内 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1340627624/
関連スレ
大阪の いいところ 教えてください
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1290780459/

2 :
いちもつ

3 :
1乙
またお世話になりまする

4 :
1乙です。
今度関空着で大阪に行きます。到着後そのまま住吉大社へ
行きたいと思うんですが関西空港駅から南海電車の特急か急行で
堺で普通に乗り換えて住吉大社駅下車 を考えてます。
他に乗り換えが少なくて早く到着できる行き方があったら教えて
ください。

5 :
それが早い。堺で緩急接続あるからね

6 :
>>5
ありがとうございます!助かりました。

7 :
口と耳が機能しているのならば駅員に聞けばいいのに。
コミュ障か?

8 :
>>7
すみません、生まれつき口と耳が不自由なもので
ここで質問させて頂きました。
もう質問しないので許してください。

9 :
7は尼やから放置し

10 :
駅探とか何でも使えばすぐだろう。と釣られてみる

11 :
11月23〜25日はどこのホテルも一杯だね。大阪マラソンのせいか。

12 :
大阪マラソンって、近畿以外では、どれぐらい知られているんだろうか?

13 :
>>7
前もって聞いとけば安心するんだよ。
シミュレーションも出来るし!!

14 :
大阪マラソンより和歌山ジャズマラソンや泉州マラソン
篠山マラソンとかの方が楽しそう

15 :
今週末、鶴橋に焼肉を食いに行こうと誘われてる。
コリアンタウンで焼肉屋が多いって事くらいの知識しかないんだが、
他に何かある?居酒屋とかショットバーみたいなのはないの?

16 :
なんどもいうように鶴橋なんか行こうというのは情弱のみ
あそこはドブネズミの巣窟で、大阪一の不潔極まりない所
文字通りドブネズミやゴキブリが大量に徘徊する病原菌の棲家
人間が行く所ではない

17 :
駅から離れれば、もしかしたら

18 :
>>15
焼肉目当てでわざわざ鶴橋まで行くことはありません
焼肉なら近くの店へどうぞ
交通費分をグレードアップに使うほうが有意義です

19 :
レスどうもです。
公私で世話になってる先輩のお誘いなので、
むげに断るわけにも、行き先変更を申し出るわけにもいかないのね、これが。
その日の宿が上本町になっているので「近いから構わないよね」
と最初に念を押されたってのもあるし。

20 :
先輩のお誘いなら従うほか何も術が無いのでは

21 :
>>15
居酒屋は当然なんぼでもある。
近くに卸売市場があるのでうまい魚を食わせてくれる所も多い。
ショットバーとかはあまり行かないのでよく知らないが、最近
イタリアンバーができてたな。
焼肉は「空」でホルモンを食うのは結構お奨めだが(空で高い肉食うのはアホ)、
行列できる店で、二人なら予約できずに「並べ」と言われる。
赤身の高級肉だったら鶴橋より遥かに安く食えるところが他にあるので
俺ならそっちへ行く。

22 :
>>19
> 公私で世話になってる先輩のお誘いなので、
こうゆう優柔不断で、他人に依存してしか生きてゆけないヤツが連中のカモにされる。
オマイもドラム缶に詰められて大阪南港に沈められることになる・・・・・・・
                                        チ〜〜ン 合掌

23 :
>>22
ボクはもう少しおもろい事書けんのかえ?

24 :
鶴橋でおすすめは焼肉以外ならコリアンパブかコリアン居酒屋ですか?

25 :
焼肉食べ終わったら、さっさと電車乗って京橋か梅田に出ればいいよ。
雰囲気を変えようって言ったら先輩ものってくれるんじゃない?
評判の店がありますよって誘導したりして。
それこそ梅田に出れば評判であろうがなかろうが、そこそこの店はいくらでもあるしね。

26 :
>>24
なんで日本人をカモる対象としかみなしてないクソチョンどもを儲けさせるわけ?
アホと違うかお前

27 :
ふふっ

28 :
>>24
『コリアンパブ角田』とか よろしょうまっせ!

29 :
急に大阪での予定がなくなって、11/18の夜と11/20の昼間に1人で観光することになったのです。
大阪は初めてで、勝手が分かりません。
とりあえず夜の梅田と昼の日本橋でオススメの飯屋を教えていただけませんか?

30 :
西成

31 :
男一人のユニバのクリスマス

32 :
昼はパークスのクアアイナ
夜は幻想の国のアリス

33 :
>>29
夜の梅田でオススメなんて、夜の銀座でオススメと変わらんよ。
答えようがない。
昼の日本橋は、裏通りにそれなり。
なんばまで出た方が店が多い。

34 :
>>15
鶴橋も在日多いが、「いわゆるコリアンタウン」は少し別のエリアで、
鶴橋からも桃谷からも疎開道路をまたいで15-20分かかる御幸森神社近くの商店街と
南北に交わる一条通のあたり。
たぶん、聞きたいのは鶴橋駅付近の話だろうけど、
駅の西側の天王寺区のエリアは焼肉屋街、東側は国際市場で昼間はキムチなどは
売っているが、夕方6時くらいに閉まる。
合間に有名なすし屋や近所のご隠居が行くような日本酒中心の店もある。
ショットバーはあまりない。むしろ上本町や谷町九丁目の方が多い。
風俗は鶴橋はほぼない。上本町・谷九はいろいろとある。

35 :
>>29
飯やという限定であれば・・・
夜の梅田=新梅田商店街・あるいはホワイティ梅田をさまよい店を選ぶ
昼の日本橋=夜の店が多く意外と難しい
      黒門市場の中の市場相手の店・なんばwalk・
      ビックカメラ裏の昼からやっている立ち飲みや群
      法善寺横丁数軒昼定食営業有

36 :
というか先輩出し抜いて店つれていけるのかね
そろそろ主戻ってこいよ

37 :
皆さん、ありがとうございました。
明日、北海道から向かわせていただきます!

38 :
梅田のメシ屋は三番街の地下がお勧め

39 :
駅前ビルに行って欲しいねぇ

40 :
絶妙な寂れ具合…いやレトロ感がいいね

41 :
駅前ビル迷子になるでw

42 :
今はスマホがあるから大丈夫

43 :
こんにちは
再来週エンジョイエコカードを使って次の所を回ろうと思います
大阪くらしの今昔館→大阪市立科学館→なにわの海の時空館→交通科学博物館
一番遅い交通科学博物館も1730に閉まってしまいます
晩御飯は19時か20時頃に食べたいので、それまで2時間程空いてしまいます
1730以降に開いている博物館や資料館の様な施設は無いでしょうか?
よろしくお願いします

44 :
錣山親方が部屋で待ってるよ

45 :
誤爆した スマソ

46 :
>>43
質問の答えでは無いんだが、今度の土日は
大阪くらしの今昔館
大阪市立科学館
交通科学博物館
の3つがタダ(科学館のプラネタリウムだけ有料)、
なにわの海の時空館
は11/23〜25がタダです。
11/17,18中心に関西ではタダで見れる文化施設が多くあります。
http://www.kansaibunka.com/bunkanohi.php?Mode=List_Bunka

47 :
>>43
海遊館(AM10:00〜PM8:00)
大阪歴史博物館(金曜日は9:30〜20:00)
大阪企業家ミュージアム(水曜日は20:00まで)
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方)(11:00〜18:00)
大阪企業家ミュージアム(水曜日 10:00〜20:00)
大丸ミュージアム(10:00〜20:00)
今一つなら割引施設の梅田スカイビル空中庭園、咲洲庁舎展望台、通天閣
スーパーホテル大阪天然温泉など
http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/jyousyaken_annai/benri-joshaken/enjoy-eco/waribiki_ichiran.html

48 :
(大阪市交通局)大阪マラソン2days pass
2012年11月23日〜25日のうち2日間(連続しなくても可)
500円
各駅駅長室などで発売

49 :
26日まで有効で1000円じゃないの?

50 :
すまん
間違えた
下記に訂正します
2012年11月23日から26日までのうち、任意の2日分使用できます
発売は2012年11月25日までです
価格は1,000円です

51 :
>>46>>47
教えていただき、ありがとうございます
タダは嬉しいですが、静かに見たいってのもります
大阪歴史博物館は昔行ったので外しましたが、もう一度行ってみたいと思います

52 :
勝尾寺なう
超・紅葉見頃。
この数年、京都で見たどの紅葉よりも、色づきが良いわ。まさに緋色。

53 :
勝尾寺は春もいいよね

54 :
大阪のもみじ紅葉
大阪市内=大阪城・御堂筋(いちょう)
大阪府下=箕面・犬鳴山・槙尾山

55 :
なにわの海の時空館は一度は見とくべきやね
ええ施設やから

56 :
>>43の案で今日行ってこよ
混んでるかね

57 :
気のせいかと思ったけどやっぱり今年は紅葉が綺麗やんね

58 :
たこ焼き食べたいわ

59 :
大阪駅の駅マルシェ覗いてみたが、どこも行列すげえな。
ドーナツとプレッツェルを購入。

60 :
11/23〜25はどこのホテルも一杯だな。

61 :
連休だもんな

62 :
>>61
大阪マラソンがあるのが大きいんだろう。

63 :
>>52
バスで行った?

64 :
箕面の滝、紅葉見頃だけあって混んでたわ。
名物か知らんけど、何やら鹿肉のバーガーを買ってみた。
ふと奈良公園の可愛い鹿たちが思い浮かんだ。とても食が進んだ。

65 :
>>60
大阪マラソン、神戸マラソン、紅葉、3連休
そりゃ高級ホテルしかないわ。

66 :
今から24とれるホテルないかな?やすくてカプセルじゃないとこ

67 :
ちゃうで。
京都のホテルが満員の余波というのが、この時期毎年混む大きな原因や。
これは近畿に住んでて、地元エリアにに泊まらない地元民にはわからんことや。

68 :
今度の連休は新今宮あたりの簡易宿もいっぱいかね?

69 :
じ ぶ ん で し ら べ ろ

70 :
金出せば泊まれる

71 :
たこ焼き

72 :
北海道出身のおっさんですが嫁と年末年始に大阪に行きます。
大阪ならではって場所や食べ物を教えて下さい。

73 :
>>72
寒い時期やし…
美々卯のうどんすきお薦め

74 :
>>73
ありがとうございます。
美々卯のうどんすきを食べてみたいと思います。

75 :
>>72
冬はテッチリ

76 :
>>75
あぁ〜フグも有りましたね。
刺身、唐揚げ、鍋食べたい…

77 :
>>76
鍋は硬いので、歯と胃の丈夫な人におすすめ。
鉄、銅、土とメニューも豊富

78 :
大阪で、野菜をおいしくモリモリ食べられる店を探しています。
アメ村近くにある「野菜ビュッフェ 大地の恵み」ってどんな感じですか。
阪急ターミナルビル「里山dining 野の宴」も気になります。
Nu茶屋町の「芋と大根」は手ごろな価格で楽しめました。

79 :
>>77
フグの鍋です…

80 :
冬はてっちり・鯨のハリハリ鍋。宴会シーズンです
徳屋のハリハリなら手頃。

81 :
さよならをみんなここに捨てに来る海が見たい

82 :
大阪湾は夕日が絶景だよ
晴れた日にぜひ

83 :
>>78
梅田の三越伊勢丹にモクモク手作りファームがやってる農場レストランがあるよ
お昼で1800円するからちょっとお高いけど。。

84 :
>>83
確かにちょっと高いですが、期待できそう!
ありがとうございます。行きたいお店リストに加えます。

85 :
>>76 年末年始だとお休みの店も結構あるので、気をつけて。ふぐなら玉造駅界隈が安いよ、ふぐ屋さんだらけ。冷やかしでホワイティ梅田地下街の北海道ショップに行っても逆に面白いかも。

86 :
新世界って所はなんで串かつ屋ばっかりになってしまったんでしょうね?
つまらん

87 :
注文聞いてから持って来るまで30分はないわな
たかが串カツ10本だぜ
おれが観光客っぽく見られたんで時間ぼったくられたんかな
もう二度といかん

88 :
>>85
あの北海道のアンテナショップは北海道にもあった気がする
まがいものではないね

89 :
平日の昼間ですが大阪城って駐車場空いてますか?

90 :
>>89
まったく問題なし 大丈夫

91 :
車で観光ね
地方ならともかく、大阪市内は地下鉄で回るほうが良いと思うけどね
割安な1日券もあるし

92 :
>>91
そんな意見は求めていません。

93 :
【明日はマスク必須か?】大阪市、震災がれきの試験焼却を29日&30日に開催へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354126259/
【社会】岩手のがれき、大阪で試験焼却…線量を公開へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354161585/

94 :
いろんなチェーンのタコヤキ食べ歩いたところ、
風風という店が一番自分の味覚に合ったな。

95 :
ハルカスはクレーンが乗っかってる今が一番高いな

96 :
車で大阪に行ってどこか安い駐車場に2日間くらい停めておいて
地下鉄で周るっていうのはありですかね?

97 :
京阪人身事故で淀屋橋発車できず

98 :
>>96
二日止めるより!一日づつ止め直した方がお得なんじゃない?

99 :
やだ変な感嘆符がついちゃった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【放射能】行っては行けない観光地【汚染】 (320)
ユースホステルのスレ (914)
旧家・古い町並みが好きな旅人4 (826)
観光産業大丈夫? (771)
東北新幹線のグランクラス 国会議員無料パス適用外 (346)
鹿児島行くならここ行かなきゃ15 (747)
--log9.info------------------
拝郷メイコ Part11 (251)
笹川美和ってすごい!:9 (603)
rinaachang Part.1 (361)
間瀬しずかのキモキモイ (415)
竹内まりや vol.8 (299)
【Way to Love】 唐沢美帆 Part3【最後の恋】 (769)
MEG - 17 (264)
【Double Famous】畠山美由紀【Port of Notes】 (791)
【いくでぇ〜】穐田和恵☆1【春色の翼】 (619)
古内東子っていいよね 8 曲目 (811)
【大槻☆奈良崎】特撮21【三柴☆有松】 (447)
androp 7 (370)
BUMP OF CHICKEN 581 (307)
【P.T.P】 Pay money To my Pain part8 【R.I.P】 (243)
【スタレビ】スターダスト・レビュー Part37 (666)
L'Arc〜en〜Ciel 2572 (465)
--log55.com------------------
今R&BといえばSIRUPだよなwwwwwwwwww
【追悼】ウィルソン・ピケット死去!!【哀別】
◇◇◇◇◇JAZZ◇◇◇ジャズ◇◇◇◇◇
来日決定!【Solomon Burke】ソロモン・バーク
THE STAR CLUB 【"RAGE"TOUR】
Hi-STANDARD part79
【ハードコリア】高円寺パンクス裏事情 39人目【パク】
80'S HC 再発お願いスレ Part2