1read 100read
2013年01月家ゲーZ区分6: 【WiiU】NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge【ニンジャガ】 (598) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WiiU】NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge【ニンジャガ】 (598)
IDにZがあれば幸せ part5 (481)
この板廃止してもいいんじゃないか (206)
【WiiU】NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge【ニンジャガ】 (598)
【WiiU】NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge【ニンジャガ】 (598)
グロすぎるゲームをくれ【四肢分裂頭部破裂】 (394)

【WiiU】NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge【ニンジャガ】


1 :2012/10/09 〜 最終レス :2013/01/13
対応機種:WiiU
ジャンル:アクション
プレイ人数:1〜8人
CEROレーティング:Z
価格:7140円(税込)
2012年12月8日発売予定
メーカー:コーエーテクモゲームス
公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/ng3re/

2 :
エロコス入れてくれ

3 :
敵のAIどれだけ変わったか知りたいから
MNかUNの1チャプター丸々見せてみろよw
追加要素はその後だ

4 :
関連スレ
【忍者】NINJA GAIDEN 第197幕【龍剣伝】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349781514

5 :
雑魚一覧表
bap405k
yaki3ma5ma
outvillage

6 :

☆legend of ZAKO☆
bap405k 死にまくりの雑魚
yaki3ma5ma お前は煮干しでも食ってろ
outvllage 超忍への道3で手抜き&離脱
r-y-o0208 粘着してくる雑魚。
komiya211 同上

7 :
夢想新月根が使いやすかったことはかろうじて覚えてる

8 :
WiiUソフトのスレはみんな盛り上がってるね
こりゃ爆売れするわ

9 :
AIが変わったって聞いたけど、あまり難易度は上げては欲しくないな。

10 :
アクションゲームとRPGが好きな自分としては
ロンチソフトはこれを買うことにしたわ

11 :
bapRよ

12 :
発売日から、ダウンロードコンテンツがあるらしいけど詳細希望

13 :
bapはクズ

14 :
NINJA GAIDEN 3:Razor's Edgeの変更点・追加点
・欠損表現の追加
・敵AIの強化、命乞いしなくなり死にかけても襲ってくる
・断骨アクションのQTEが廃止されカウンターとして任意で出せるようになった
・戦闘中のカメラのズームアップを減らし、断骨や絶技を決めたときのみズームアップされる
・クナイクライムで登るポイントの多くが飛鳥返しで登れるようになり、クナイクライム自体の速度も向上
・武器、忍法の追加
・育成システムの追加
・コスチュームの追加
・新プレイアブルキャラクターあやねの追加

結論
目標を実現しているNINJA GAIDEN 3:Razor's Edgeは買い

15 :
鋭さを増して生まれ変わった『NINJA GAIDEN』
http://www.famitsu.com/news/201210/22023062.html
「敵、強くなってないか?」
事前に情報を得てはいたが、とにかく敵の攻撃が激しい! 速い! そしていやらしい!
Wii Uのコントローラにまだ慣れていないとか、操作方法を思い出しながらプレイしていたとか、言い訳しようと思えばいくつか出てくるが、
間違いなく前作『3』のNORMALより『Razor's Edge』のNORMALのほうが歯ごたえがあって、ぜんぜん気が抜けない。
『NINJA GAIDEN』シリーズに高難易度を期待している“腕に覚えあり系”のアクションゲーマーに応える進化と言っていいだろう。
「敵のAIや配置を大幅に見直しています」とのこと。前作をプレイしているから大丈夫大丈夫……といったように中途半端に自信を持っていると、
かえって足元をすくわれるはずだ。前作同様、プレイスタイル「HERO」(ピンチになるとオートガードのサポート機能付き) が搭載されているとはいえ
これはTeam NINJAからの挑戦状と受け取った。

「昨今の生ぬるいゲームに慣れたゲーマー諸君、腹をくくって挑んでこい!」

16 :
QTE無くなったんだもんな
楽しみだ

17 :
俺も楽しみだ

18 :
bapきえろ

19 :
さらにゲームパッド単体対応か
楽しみだ

20 :
●バイオレンス表現の強化が、“斬り応え”を重厚にする
さらに、ひと目でわかる進化のポイントがもうひとつ。手足胴体などの欠損表現が追加され、別次元のように過激度が増大したバイオレンス表現だ。
スピーディーな斬撃の流れの中で敵の四肢が切り刻まれるが、決して一撃の手応えは軽くなったわけではない。
ビジュアルの説得力が増したことで、攻撃の重みが感じられるようになったようだ。 しかも、この欠損表現は戦いの戦略性にも大きく影響している。
手や足を失って手負いの状態になった敵は、死に物ぐるいで襲いかかってくるのだ。負傷しているからといって油断はできない。
自爆覚悟で飛びかかってくるものだから、とにかく危険極まりない。 何をおいても真っ先にトドメを刺さなくてはならない存在なのだ。
本作に注目しているアクションゲーマーをうならせるポイントはまだまだある。
とくに“断骨”のシステム変更は気になるところだろう。前作『3』ではランダム発生だった“断骨”が、
敵が強い攻撃を仕掛けてきたときにカウンターで強い攻撃をするという明確な発生条件になっている。
意図的に狙って“断骨”を発生させることが可能になったことで、アクションゲームに自信のあるプレイヤーには特別な楽しみかた、
つまりテクニカルに敵を倒すことができるのだ。
Wii Uならではの最大の特徴、GamePadを使ったゲームプレイにも触れておく。
GamePad単体でもゲーム本編を楽しめるが、今回体験して便利だと思ったのは武器や忍法の変更、技表の表示などが可能になったこと。
コントローラを操作しながら、GamePadをタッチ操作できるので、スタートボタンでゲームを中断する必要がない。
激しい戦闘中にモニターから目を離すわけにはいかないが、ちょっと一息ついたときに手軽にコマンドを確認したり、
武器を変更できるので、ゲームの流れを止めないで済む。より戦闘に没頭しやすくなるはずだ。


21 :
シリーズファン納得の難度と爽快感――Wii U「NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge」を先行プレイ。プレイアブルになって鮮血を浴びるあやねの姿も妖艶だ
http://www.4gamer.net/games/134/G013470/20121023059/
対象年齢を18歳以上(CERO:Z)まで引き上げ,「NINJA GAIDEN 2」以来となる敵の四肢の欠損表現を採用。
返り血を浴びながら敵を切り刻んでいくというバイオレンスな演出が導入されている。
主人公リュウ・ハヤブサの本編に加え,あやねがプレイアブルとなるストーリーも追加され,Wii Uという新規ハードでのローンチタイトルながら,
万人向けの調整はせず,どちらかというとシリーズのファンに向けた趣向の強い作品となっている。
今回敵のAIが大幅に調整されているとのことで,プレイヤーに対する敵の動きがかなり巧妙で賢く,
単なるコンボの連打だけでは簡単には倒せないようになっているのだという。
敵が賢くなったことで,リュウ・ハヤブサが一方的に不利になったのかというと,そうではなく,それを補うための新たなアクションも数多く用意されている。
その代表的なものが“滅却”だ。これは手や足を斬られて欠損状態となった敵に対してとどめを刺すアクションで,「NINJA GAIDEN 3」にも存在はしていたが,
その表現は「NINJA GAIDEN 2」に近いものになっている。欠損状態となった敵は,自爆覚悟で反撃してくるため,隙こそ大きくなるものの非常に危険だ。
できるだけ確実に仕留めておきたい。

もう一つの注目したいアクションが“断骨”である。これは「NINJA GAIDEN 3」に存在していた,敵を瀕死状態にするアクションだが,
発動条件がランダムだったことや,戦いのテンポが悪くなるといったことから,不満点として多くのプレイヤーから意見が出ていた。
それが今回,敵が黒く光って強攻撃を出してきたところに,こちらの強攻撃をカウンターでヒットさせることで発動するという,大幅なシステム変更がなされている。
発動させるにはややシビアなタイミングでの入力が必要となるが,プレイヤー自らの操作で発動できるので,
断骨に成功したときの爽快感は,ランダムで発生したときのものとは大きく違うはずだ。
ほかにも,「NINJA GAIDEN 3」のプレイヤーから気になる点として指摘された“クナイクライム”で壁を登る場所が,壁ジャンプの“飛鳥返し”で素早く駆け上がれるようになったり,
忍び足で歩くと,マルチプレイモードの“ゴーストキル”を行うときのように,リュウ・ハヤブサの姿が消えたりと,細かな部分でのシステム変更が見られ,よりプレイしやすい方向に改善されている。

また本作には,ゲーム中に手に入れた“カルマ”を消費して,さまざまなスキルや忍法,武器やコスチュームなどが得られるという成長要素が盛り込まれている。
入手できるものには,敵の周囲に手裏剣を投げて動きを止める“四方輪(しほうりん)”や,敵の攻撃に対して特定の操作をすると,
その敵の背後に瞬間的に移動する“空蝉(うつせみ)”など,リュウ・ハヤブサのアクションに組み込めるスキルも多数存在し,発売後にはこれらを使った新たな戦術も開拓されるだろう。
筆者も実際に空蝉を試してみたのだが,「敵の攻撃に対して,気力ゲージがある状態で,LボタンでガードしながらBボタンを押す」という,
断骨以上にテクニカルな操作が必要で,なかなかうまくいかない。アクションの間に意識して組み込むには慣れが必要だと感じたが,
同時にこれを意識して組み込めるようなると,瞬時に背後に回って斬り裂く格好良さと爽快感が味わえるだろう。
このほか“首切り投げ”といった,過去のシリーズに登場したスキルなどが入手できるのも,ファンにとっては嬉しい要素だろう。
なお,「NINJA GAIDEN 3」のダウンロードコンテンツとして用意された爪や大鎌といった武器が,本作では最初からカルマと引き替えで取得でき,パワーアップも可能となっている。


22 :
   ./ 任_娠\
   |  /-O-O-| 
  ( 6 . : )'e'( : ) ニンジャガ3REやるブー
 r⌒ヽー|| ̄ ̄ ̄| 
(    ヽ./つ  ⊂)

1時間経過・・・・・・・・

    ./ 任_娠\
   |  /-O-O-|   お、重い・・
 r⌒ヽ . : )|| ̄ ̄ ̄|
(    ヽ./つ   ⊂)))プルプルプル
         ガクガクガク

   ./ 任_娠\
   |  /-O-O-|   あ!
  ( 6 . : )'e'( : )
 r⌒ヽー||| ||| スルッ
(    ヽ./つ  ⊂)
        ̄ ̄ ̄

ガッシャーーーーーン

23 :
新ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=cI09QeQg2LU

24 :

なんでステージも敵も使いまわしばっかなんだ


25 :
新作じゃないし

26 :
>>24
3は3ですから。 まぁ、超完全版ですけどw

27 :
壁上るときのLRボタン強制がなくなったw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OqDXCErjmZU

28 :
すごく欲しいんだけど血しぶきがあんなに出るのは苦手だな・・・
こういうのってオプションでなしにできるのだろうか。

29 :
欠損をある程度マイルドにするのが血しぶきなわけで。
血もグロイといえばグロイが血しぶき無しで欠損表現あったらもっとグロイからw
ポスタル2みたいになるよw

30 :
そうなのか。バイオとかの画面が血で赤く染まっていくのくらいだったら
全然いけるんだけど、あんなにブシャー!ってでるとプレイ続ける自身がないな。
おとなしくZonbiUでもしておこうかな。

31 :
https://www.youtube.com/watch?v=UV6Oxn8HhaA
これとか見る限り、個人的にはエグさはゾンビUの方が上だと思う
ニンジャガの血飛沫ドバーは様式美って感じ

32 :
>>26
どこまで使い回しすれば気が済むんだバカハヤシは
タイロンの聖堂まで出てくるのか

33 :
ゾンビUやアサクリ3が面白そう。
REがなんか、画面から伝わるパワーが弱い印象がある。

34 :
アサクリ3はバグが多すぎるって報告が本スレに沢山

35 :
WiiU
ttp://www.youtube.com/watch?v=-fOC_81YRa4#t=02m36s
箱○
ttp://www.youtube.com/watch?v=iPDLUaVkwkg#t=05m30s

36 :
オンライン外人しか居ないのだが日本人は居ないのか?w

37 :
DL版とパッケージ版だとやっぱりDL版の方が快適なんだろうか?
違いがほとんどないなら予約しているパッケージ版買おうと思うけど。
先行の海外から何か情報ないのかな。

38 :
バットマンが本命だったけど、バットマンもタブコン使いづらすぎRってレビューが盛りだくさん
ニンジャガシリーズに初めて手をつけようかと思ったけど、こっちも糞なのかよ!

39 :
その調子だぞ!

40 :
>>38
シリーズ初なら3も良ゲーらしいよ^^

41 :
何だそれ
筆下ろしならどんなドブスでも構わんてか?

42 :
初ニンジャガがこれで結構楽しんでいるんだが
雑魚敵がなかなか倒せなくてストレスが溜まる
なんかコツを教えてもらえないかな
進行度はチャプター3で難易度はヒーロー
無双シリーズのイメージでプレイするんじゃなくて
鬼武者の一閃を狙うイメージで断骨を狙えばいいのかな

43 :
>>42
スライディングで移動しながら敵に囲まれないように逃げつつ攻撃するのがいいですよ。

44 :
ミーバースに早矢仕Pいるけど本人かな?

45 :
本スレにも書いたんだが、DAY3でヒーローモードで進めていたんだが、
恐竜から逃げ延びたあと再度の戦いでとどめを刺したらゲームが進まなく
なった。同じような現象になった人いる?

46 :
ヒーローモードはそれで終わりだよ

47 :
これもしかしてヒーローモードすすめてもあやねとか使えるようにならない?

48 :
3からのプレイヤーの意見聞いてから買おうか決めようと思ってるのに
全然ねーw

49 :
先駆者になるチャンスやで

50 :
>>47
使える。大丈夫。
それと本スレにも書いたが、2度目の恐竜との対決の時に最初の噛みつきを避けたら
ゲームが進められるようになった。これ絶対にバグだろ。

51 :
>>48
俺は3もやってRE買ってやっているけど、今のところここに書いたバグ以外は
悪いところは無い、というか3よりはいろんな面でやり易くなっている気がする。
ヒーローモードでだけど。

52 :
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶  
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶   
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶    
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶     
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶        
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶       
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶

53 :
WiiUゲームパッドつかいずらいお・・(´・ω・`)

54 :
>>53
使ってたら慣れてきた

55 :
>>54
おれ、プロコントローラー買ったお(`・ω・´)
イライラグリグリしてゲームパッド壊したら、さすがに痛い出費になるし・・w
REは、弓のスライド連射がめちゃくちゃ速くなっててワロタw
無印3のタイミングでボタン押しても連射できないから対策されたのかと
おもたよw
でも、仮面導師の爪チート?技が対策されたようで、相手の攻撃の隙を
つかないと決まらなくなってて・・(´・ω・´)

56 :
糞になったps3版からやっと正統に戻ったな。やりたかったのは、コレだよ。

57 :
>>56
1、2の頃に戻ってる?
雑魚連中のうざいしゃべり無くなってる?
正直欲しいとおもってるんだよな〜、あやねと霞出るみたいだし

58 :
いや喋るよw
あまりにひどいセリフ回しが削除されただけ

59 :
>>58
そうか・・・
まあ3体験版のアレみたくなってなきゃいいかなw

60 :
初ニンジャガでヒーローでクリアしたけど、簡単なカルマの稼ぎかたってあるのかな?
あやねのコスが高杉て解禁できる気がしないw

61 :
>45
私も同じ現象が起こりました。
その後ロードして再度倒したら普通にイベントが進みました。
BUGかもしれませんね。
ところで、ゲームパッドだけでプレイできますか?公式には書いてあるが、説明書に一切書いてないですね…

62 :
>>61
ゲーム内のオプションから選択だよ>ゲームパッドのみプレイ
それ一つの売りだろうに取説に書いてないんだよなぁ、不親切だよね

63 :
ストーリーモードのあやねステージ2回目のボス、なんぞこれw
あやねステージの1回目は、タメ絶技連発してなんとか切り抜けたけど、早くも心が折れそうだ・・
とにかく逃げ回りながら一体ずつチクチク消すしかないのか。
ノーマルモードでこのレベルだと、超忍というかアルティメイトモードは一体どういう感じになるんだぜw
あと、あやねステージの1回目パリで、水晶どくろ入り損ねた・・(´・ω・`)
あれが取れてれば、2回目までに武器レベル3まで稼げてたかも知れんのに・・

64 :
パリの水晶どくろってどうやってはいるんだ?

65 :
こっちじゃなくて家庭用ゲースレのニンジャガスレに殆どの人はいってるみたいだな
これZ指定なんだからこっちだろ・・・と思うが

66 :
>>65
家ゲーACT攻略板の話?
あそこは、今のところ無印3のCO-OPトライアルのランキングの話題が未だに中心になってると思うんだよ。
パリの水晶どくろの入り方、おれもわからないから知りたいんだよなぁ・・無印Σみたいに後からハヤブサが取りに入れる仕様
なんだと勘違いして放置したまま先に進んじゃったんだな。でもこれ、無印3のストーリー使いまわしだから、ハヤブサが後から
パリに入ることは多分ありえないんだな・・・orz

67 :
本体の置き方って横置き推奨?
縦置きだと本体に負担かかるとかありますか?
説明書見る限り縦置きは置き場所無くてやむないときに縦置きと感じ取れるんですが

68 :
>>67
この手の本体は横置きがいいと思うな
ウチの縦置きしてたゲーム機全部修理に出したことあるし
原因が縦置きだけとは限らんけどね

69 :
パリって1つ目のあやねステージ?
もしそこならドクロある広場の2階に、ロケラン兵2人ぐらいいるけど
壁走りして向こうに渡る所の少し上に掴める棒があってそっからいけたよ

70 :
なんか、発売直後なのに既に閑散としてるよなぁ。
フリーズも処理落ちも結構気になるレベルで多いし。
これ、ソフトというよりもハード面で人柱にされたのか?
敢えて空気読まんで書くけど(´・ω・`)
俺の買った本体がたまたまハズレだったのかも知れんけどね。
もしくは、今のところ皆武器レベルの開放プレイ中で、書き込んでないだけなのかよ?

71 :
すまん・・どうやらこの板そのものが閑散としてるみたいだな。。。

72 :
このスレの存在自体今日知った
処理落ちはともかくフリーズは一回もないなあ
一度地蜘蛛婆戦で敵が全く出なくなって進行不能になったことはあるけど
断骨の任意発動と殲滅戦追加で自分的には大分良作になったわ

73 :
>>72
>このスレの存在自体今日知った
俺もまさかこんなところにあるとは思わんかったよ。
フリーズ一回もないのか。うらやましいなw
>一度地蜘蛛婆戦で敵が全く出なくなって進行不能になったことはあるけど
でもそれ、固まってるんじゃないのかね?w 俺の場合、地蜘蛛婆戦でそれは無かったな。どうも強制ムービーシーン直後なんかで
次のマップや敵データロード中に、即ボタン入力して使用キャラを動かそうとすると固まる率が高い気がする。
恐竜戦のバグ?もそういうことだよな。多分。
>断骨の任意発動と
やっぱあれ、任意で発動できてるんだよね?鎖鎌強すぎワロタw
離れてる敵も勝手に分銅投げで引き寄せて断骨してくれるし。
ザコ兵もシビレ棒持たされてやる気が出たのか普通に初段攻撃ガードしてくれるし、飯縄作業ゲーにならないから寧ろ楽しいわなw
断骨発動も含めて、立ち回りの工夫が楽しくなった感じだ。
処理落ちが改善できたら、かなり良作だね。無理して9連ロケラン兵配置しないでいいから。
と、長々とチラ裏すまぬw

74 :
フリーズが無いのはDL版だからかも
鎖鎌の断骨の拾いっぷりはヤバイね
ドカンドカン爆発するし爽快な武器だ
引き寄せ投げがなかなか決まらんけど

75 :
>>74
あー。DL版なのね。なるほど。
ディスク版もインスコ可能な仕様にしてくれればいいのにな。
鎖鎌いいよねw
ザコ新兵は、サクサク引き寄せ欠損→滅却を狙えるし、囲まれたらジャンプX爆裂かX連打の振り回しで散らせるし。
欠損した敵を、離れた位置から安全に引き寄せ滅却できるのが強みだな。
ボタン長押しの引き寄せ中に敵が背後によって来ても、滅却時は無敵時間があるようである程度安心だし。
更に振り回し分銅リーチが長いから、走り爪対策された仮面導師も鎖鎌で攻略したわw
まぁ、鎖鎌依存率が高すぎるのもなんだから、他の武器もレベル上げして様子見てみるw

76 :
Rush_hero
クランバトルによくいる
クランバトルばかりしててレベルは当時72。
かなりムキになって追ってくる
カマしか使わない
トライアルは全然進んでないかと思われ

77 :
フリーズは今のところウチはないなぁ
あやねの2回目のミッションで音声が消えたことはあるけど
ディスク版で横置き使用
一周してようやく右スティックとボタン配置になれたわ

78 :
これってプロコン使っても振ったら胸ゆれるの?

79 :
誰か本スレ立てろ

80 :
>>78
揺れない
プロコンは6軸非対応だ

81 :
>>72
俺もそれなったわ
何もない空間を紅葉が薙刀振ってるんだよな

82 :
パッドでプレイしてると入力遅延がひどい時あるんだけど
プロコンはどうなのかな
無いなら買ってみようと思うんだが

83 :
>>81
そうそう。紅葉は敵がいると認識したような動きしてたな
実際にはいないしイボも光らなくて詰むという
>>82
処理落ちじゃなくて?普通の液晶TV+プロコンだが特に遅延は感じない
ただプロコンは慣れるまで結構苦労するぞ
胸も揺れないし
軽いのと電池が長く持つのはいいけど

84 :
あやねのストーリーってWiiuで追加されたんだよね?

85 :
>>65
いや、あまり評判よくないのでは?
NINJA GAIDENファンは1、2以外認めないしな。

86 :
3がひど過ぎたんだからしょうがないだろ、3REが良かろうとトラウマはなかなか消えんよ

87 :
REってトライアルは増えてたりするの?
3の時の難しいのは最初は鬼畜鬼畜言われてたけど
攻略されて知識さえあれば簡単だったのでもっと難しいの期待してるんだが。

88 :
トライアルまだ全くやってないしどんなのあるか見てないけど
敵のAI変わってるから同じ内容のトライアルでも結構違うかもな

89 :
数自体は無印のDLCまでと一緒
うろ覚えだがサムネイルも変わってないな

90 :
そっかAI変わってるから結構難しくなってそうだな。
ゲンシンとかアレクエリザあたり強化されてたらまたきついな。
ここみてると結構評判よさげで欲しくなるんだがREのためだけに
WiiU購入がネックすぎるわ・・・

91 :
リョナ的にはどう?

92 :
>>83 動きはスムーズなんだけどボタン押してからアクションまでワンテンポずれる時あるんだよね
ミーバースなんかでそういう話見ないから自分の環境が悪いだけなのかもしれない・・・
プロコン試しに買ってみるわ、ありがとう

93 :
ちょっとトライアルやってみたけど、新トライアル追加されてるよ。
各ランクのストーリーモードのクリアが条件になってる可能性があるけど。
下忍が20個あって、あやねのパリステージのボス戦広場で戦うのとか。
砂漠でホバーバイク?と機工?忍者集団を相手にした後で、犬+ダガー兵→ヴォルフと戦う上忍試練とか。
これはステージの敵配置を見直した感じだな。他のトライアルも結構見直しが入ってるかもしれん。
というか、ヴォルフの攻撃モーションが無印3よりもけっこう速くなってるような気がするのは、気のせいなんだろうか・・・w
あやねやハヤブサのトライアルでのレベル上げって、ストーリーモードでの解放実績がそのまま反映されるんだね。

94 :
PVとかまとめて貼っとくね
4Gamer.net ― Wii U「Ninja Gaiden 3: Razor's Edge」に「DEAD OR ALIVE」の「かすみ」が参戦。「紅葉」はソフトと同時の12月8日に配信
http://www.4gamer.net/games/134/G013470/20121206014/
NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge あやね参戦
http://youtu.be/kzv2z1GS2_s?hd=1
NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge 新武器&新アクションムービー
http://youtu.be/nWLXQc5VqyE?hd=1
NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge 新ステージ&新コスチューム
http://youtu.be/OqDXCErjmZU?hd=1
NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge ローンチトレーラー
http://youtu.be/sLdy44OT7GI?hd=1
NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge 紅葉登場
http://youtu.be/acH3JMReOcI?hd=1

95 :
ゴリラは、ある条件で強攻撃をすると、沸いたばかりでほとんどダメージを加えてなくても強制断骨できるお陰でだいぶ攻略が楽になったな。
刀装備で走り回る作業がなくなったw
ただ欠損したままゴリラ放置は、アレだな。カメラアングルの外からでも発狂状態で自爆冥府落し?が飛んでくるw
大概ゴリラと一緒に沸くへび女のスーパーアーマー投げのリーチが結構長くて、ゴリラよりも要注意になった感じだ。やっぱり刀必須なのかなぁ・・
あと、武器や殴り等の物理攻撃をしてくるボス戦は、受け流しというか空蝉が結構有効なのかな。正面切ってボタンガチャ押しでも、意外と削れるw

96 :
というか、>93で書いた新規トライアルの解放って、ストーリーモードのクリアは関係ないかも知れん・・
ノーマルでストーリークリア後に、トライアルの・・・が解放?というメッセージが出たが、うろ覚えだ。
忘れてくだされ・・・orz

97 :
英語だがスカラベと骸骨の場所
http://www.gamefaqs.com/wii-u/632947-ninja-gaiden-3-razors-edge/faqs/65291
オンに人いなさすぎワロタw
Miiverseとかで呼びかけたら人集まるかな
明日あたりクランやってみたい

98 :
これ、どういう条件で処理落ちするのか、今ひとつよくわからん。
爪忍と妖忍が沸き捲る超忍トライアルでも、ストーリーモードほど酷い処理落ちを
感じないんだよな。
ただなんとなく、対戦するマップの広さや読み込みが関係してるような気もする。
とういうか超忍、やばすぎ。 ニセブサの飯綱一発で、体力レベル5でもほぼ死ぬるw
>>97
おお、サンクス!
現在スカラベ49個で、50個まであと一つなんだおれ。
各ステージの配置数がわからんかったから、取りこぼしたステージを絞り込めなくて
困ってたんだ。
>オンに人いなさすぎワロタw
そうなのかw
みんなレベル上げと新武器の攻略法開発にに勤しんでるのかな?
明日暇があったら行って見るよ。

99 :
1周したらオン行こうと思ったけどまだDay2
月曜から1つもセーブポイント先に進んでなかったというw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】SPLATTERHOUSE【XBOX360】 (615)
この板廃止してもいいんじゃないか (206)
Grand Theft Auto/GTA 総合 pt.141 (687)
IDにZがあれば幸せ part5 (481)
【GTA4】 Grand Theft Auto 遊び方 【3/VC/SA】 (225)
【GTA5】Grand Theft Auto V★36【GTAV】 (637)
--log9.info------------------
改造 ポケモン 配布 スレ 4 (850)
【一般向け】ポケモンWi-Fi交換スレ253【BW】 (710)
【Wii】ゴールデンアイ007 晒しスレ 18回戦 (1001)
RPGツクールDS、DS+作品公開スレ Part3 (832)
【マリオカート7】本スレ関連コミュスレ12 (352)
【GTS】ポケルス感染配布スレ part20【配布】 (531)
【自己】 4世代自由にポケモン交換スレ133 【責任】 (585)
【Wiiイレ】プレーメーカー2013BLの墓場12 (405)
スマブラX 対戦が終わったら感想を書き込むスレ59 (318)
【Wii】ゴールデンアイ007 フレコ交換スレ3【GE】 (751)
ドラゴンボールZ Sparking!METEOR フレンド対戦17 (528)
RPGツクールDS 疑似コンテスト用スレ 2スレ目 (625)
書き込みテスト専用スレ (204)
vitaと3dsもっている人!フレンドコード交換所 (301)
バイオハザードリベレーション晒しスレ1 (275)
【Wii】戦国無双3猛将伝村雨城コード交換スレ (488)
--log55.com------------------
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 9
俺の勉強記録を晒すスレ
CASIO電子辞書EX-word総合スレ
リスニングができなさすぎて自殺したい
英検1級、TOEIC950の非正規が正規雇用を目指す
今の子供は英語覚えるの楽
(英和ではなく)和英翻訳者のための避難所
◇◆◇◆◇◆英単語集を語るスレッド◇◆◇◆◇◆