1read 100read
2013年02月DTV139: 【玄人志向】NO-PCIの効果を報告スレ【プラシーボ】 (791) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
multiAVCHD (509)
Aopen MX400-A (688)
DVDオーサリングソフト総合スレッド Part11 (823)
Avisynth 初心者質問スレ Part5 (919)
糞環境乙】TSパケットエラー報告4【とは言わせない (568)
【3波】 アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.55 【4TS】 (270)

【玄人志向】NO-PCIの効果を報告スレ【プラシーボ】


1 :03/12/15 〜 最終レス :2013/01/27

ただでさえ怪しい商品ラインナップの玄人志向が贈る
究極のなんだこれグッズ
              NO-PCI
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/no-pci.html
キャプボのビートノイズが消えた。サウンドボードの音質が変わった。
3ヶ月で身長が10cm伸びた。女の子にモテモテになった・・・
などなど、その効能は無限大?!
はたして本当に効果はあるのか?ただのプラシーボ効果なのか?
存分に報告してください。

2 :
2003/06/14■今週見つけた新製品
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030614/ni_i_ic.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030614/etc_nopci.html
2003/06/24■NO-PCI不具合の告知(玄人志向)
http://www.kuroutoshikou.com/no-pci.html
2003/08/09■青色モデルが複数のショップに入荷
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030809/price.html
2003/10/18■これまで緑色や青色だった基板色が赤色に変更
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031018/price.html
2003/11/29■黒色基板モデルが複数のショップに入荷
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/price.html
NO-PCI Limited(仮) 限定特価:¥2,980
http://www.kuroutoshikou.com/products/test/no-pciltd.html
【強者な人たち】
玄人志向「NO-PCI」発売!。。。しかし
ttp://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm
NO-PCIノイズ対策強化改造
ttp://www5.ocn.ne.jp/~essu/nopci.htm

3 :
【秋葉捕獲情報】
こんな商品のわりに、少量生産のため秋葉でもなかなか捕獲出来ません。
自作板・秋葉原情報スレから拾ったところでは・・・
オバトプII
クレバリ3
俺コン
ツクモ
ツートプ
などでの捕獲情報が多いようです。
おおむね金曜入荷→土日で売り切れパターンなので、
金夜〜土朝が狙い目と思われます。

4 :
《報告用テンプレ》
【ママン】
【CPU】
【グラボ】
【サウンド】
【電源】
【電波状態】
【効果】
(使用前)
(使用後)

5 :
何故今頃・・・

6 :
いや、今更買ってみたわけだが、効果があるのやらないのやら・・・
実際「すげー!劇的に改善!」なんて人がどれだけいるのか知りたい。
どんな種類のノイズに効くのかも・・・

7 :
スレ立てるほどでもないような・・・まぁ折れも知りたいがw

8 :
どんな種類のノイズって・・・ビートノイズだろ?w
まず1がテンプレ使って見本をみせれ

9 :
初めからビートノイズがない環境なら劇的に改善!みたいなこともないだろ。

10 :
【ママン】GA-7VAXP-U
【CPU】苺皿1700+@1900+
【グラボ】SAPPhiRE Radeon9000
【サウンド】オンボード
【電源】マクロン(・∀・) MPT-400F
【電波状態】ゴースト多いがブースター不要な程度に電波強度はOK
【キャプボ】PrimeTV7133Pro(PCI#5)
《症状》
内蔵チューナー使用時、特に中間色で薄い霞のようなモヤモヤがランダムにのる。
ビートノイズのようなはっきりと周期のある感じではない。
外部入力ではまったく無問題。
アンテナ線のF型接栓化、アルミ巻発泡スチロール挟み込み済。
《効果》
多少は目立たなくなったような気がしないでもないが消えない。
身長は変わらない。

11 :
>>9
んじゃ、MTV専用ってことでFA?


じゃあこのスレ終〜〜了〜〜             (´・ω・`)ショボーン

12 :
 __     __   __
     ヽ   /  / \   /    |  
        │  /  │  /ヽ   |  /
  ヽ__   ヽ/   /  /  \  レ 

   /                  |      |          __
 / )                 _|__   |____    / 
 ─┼─  ─┐ ───     |     |   |    |     /⌒ヽ
  丿     ─┤         |     |       |       _|
        ─┘              /      |      (_ノ
                       /      /

13 :
使って1ヶ月で劇的な効果がありました。
私は、NO-PCIのおかげで、3度3度のご飯が美味しくいただけるようになり、
ぐっすり眠れるようになりました。
また整腸作用もあるのか快便になりました。

14 :
よく行くお店で買い物をしたら、レジの横に1枚だけぶら下がってた。
キャプ機に付けようと思ったて購入
カバーを開けると、空きPCI が無かった(´・ω・`)

15 :
>>14
筐体の外の横の方にでも貼り付けとけば、同じ効果を得られるよ。

16 :
ツマンネ

17 :
確かにつまらんけど、言ってることは正しいかもね。

18 :
月に1〜2回秋葉原通るけど発売された6月頃から
売っているのを一度も見た事がありません
買う気はあるんだけど こんなに品不足が続くとはねぇ。

19 :
ところで、ビートノイズって、どんなノイズ?

20 :
>>19
俺のとこじゃ8ビートかな。

21 :
ツマンネ

22 :
>>21
マジだったんだが。つまんなくてもそれが事実だし。

23 :
>>22
かなりひどい状況だね。
俺んとこは0.5ビートってとこか。

24 :
スパシーボ!

25 :
ぶっちゃけ効果なかった。
2000円返せ!
あえて言うならすこーしばっかし音がよくなったような「気」がするってくらいかな

26 :
「気」がするだけだ

   こ の ス レ ッ ド は 無 事 終 了 致 し ま し た。    ,'  ',_,'  ',
                                           /      ゙,
                                           _,.  ' ´ ,'         ', ー:::., ........... _ _
                         ,. ,.:::.、 ,.,. - ,.- .、  ,. '_´     ,' く●> く●> ', :::::::`::.、::::::::::::
           _ ,. '::`::...、       , ',..:':::::::::..'::,:::::::::::::::::`:': i !.、    ,'   、_..._,.   ', ::::::::::::::`::.、::::
         ,...:'´;::::::::::;:::':::::::`::...、,..- '´ ,:':.、:::::::::::::::::.`:.、:::::::::::::: !.l :`::-.、 !    ヽ-'    i ::::::::::::::::::::::`:
::.、..._ ,. 、_,..:',´::;: ' ,..:'、´::`::::::::::;. '´   ,..':;::::::':,::::::::::::::::::::..`:、:::::::: '、'、 :: ,.!             ト、 :::::::::::::::::::::
 ,`、  `、':::::::::::'´::::::::;. - ‐; '     ,.'::'´;:::::::::':,::::::::::::::::::::::::::':、:::::::: ヽ';;;;'ン!            lヽヽ :::::::::::::::::::
:´, ' ` 、,. '..::::::;. ':';`:、´:;:: '´     ,':::::::::::`:::..、:':,:::::::::::::::::::::::::::`::、:::;::........ l            i :ヽヽ :::::::::::::::
:.'.,. ‐ ':;:'´ ,..:':::;: - ' ´  ,.     ,'::::::::::::::::::::::::`:;:、:::::::::::::::::::::::::;::´::::::::::::: ',         ,' :::: ', ', :::::::::::
:::::::`:,. ' ,.' ,.´ ,...:':::::; '  ,....::.、 ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::、::::::::::;::':::::::::::::::::::::: '、           ,' ;::::: 'J ::::::::::

27 :
>>25
意外と品薄っぽいから、まあまあの値段でオクで売れるんじゃね?
っても、この値段じゃ送料が間抜けだな。
と思ったら・・・
http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=NO-PCI&auccat=2084039480&alocale=0jp&acc=jp
こいつ、不具合そのまんまの緑基板じゃねーか(w
売るんなら直してから売れっての

28 :
>>27
直してあるように見えるが?

29 :
>>28
http://www.kuroutoshikou.com/no-pci.html
の写真と見比べれ。

30 :
一番左のコンデンサの極性が逆のまんまだね

31 :
いままで戯画マザー使ってたが
今回R照マザーに変えたらノイズ
減ったよ。(特定チャンネルに出てたビートノイズも)
もうこれには用はないよ。
ヤフオク行き・・・・・。

32 :
>>31
特定とは何ch?

33 :
ん?うちは4ch(関西地区)。共同アンテナが
へぼへぼなんでブースターかましてますが・・。
いままで
玄人 SAA7130-TVPCI
ELSA 700TV
I/O GV-ADTV
ELSA 1000TV
と使ってきたけど全部で出たからな・・・。
TVにものってたけどね。
マザー変えたらとたんに出なくなったよ。

34 :
特別版の当選キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

35 :
>>34
自作PC板のNO-PCIスレに当選者が3人名乗り出ているけど同じ人?
それとも4人目?
いずれにせよ チャネラーの当選率高いな(藁

36 :
応募者全員当選らすぃ・・・・
さすがちゃねらーは釣られ上手だ(´・ω・`)

37 :
>>36
オレは応募したが当選メール着てないよ…(´・ω・`)

38 :
>>37
そりはまだちゃねらーになりきれてない証拠だ。
メールを着ちゃうあたりが・・・
むしろ喜べ。


39 :
オラもはずれたから着れない

40 :
昨日地元のビッグでレジ横に2枚ばかり売っていたので、
どんな奴が買うのかと観察してたら案の定ってやつだった...

41 :
ビッグて

42 :
なんか田舎のスーパーのレジ横の豆大福とかが乗ってる棚を
思い浮かべてしまったよ。

43 :
俺もちょっと前に、ビックカメラで購入・・・黒基盤でした。

44 :
誰か装着前と後とで具体的な数値出せるやついないの?
同じソース(DVDプレーヤーとか)を3〜5回ずつキャプチャした平均で比べりゃいいんだが。
Huffyuvとかのファイルサイズだけじゃなくて出来ればPSNR値を出してくれ。

45 :
漏れ、初代のMonsterTV持ってるんだが、こいつの電源ってPCIの5Vをそのまま使ってるから
自力でOS-CON付けてかなり改善したんだが、そこまでできないヤシにはまぁ使えるんじゃないの?
ま、でもちゃんとした回路設計しているモノを使ってれば不要だな。

46 :
>>44
ビート(縞)ノイズ対策としてオシロスコープによる効果報告あるが、
これじゃ納得できんかな。
http://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm

47 :
>>46
ビートノイズじゃなく、ランダムノイズが軽減するのかどうか知りたい。
俺のとこじゃ目に見えるビートノイズは無いので。

48 :
ノイズは、それぞれの環境で発生源も影響も違うんだから
自分の環境で試さないと意味無いだろと思う
そんなに高くもないんだし

49 :
OS-CON全部外して、オーディオ用のコンデンサ付けた方が効くぜ〜
あと、容量が大きいとより多くのノイズを除去出来るってのは違う

50 :
全く全然これっぽっちも効果ない。買って損した。

51 :
プラシーボだが、三千円ぐらいで精神的な効果があれば、十分じゃん。
ピュアオーディオ製品なんて効果が?な物でも数十万することもザラだしw

52 :
まあ、これ2〜3千円を考えるか?
イイ電源7千〜1万円以上を考えるか?という・・・
一種の福袋状態なわけだな。

53 :
>>52
電源よりマザーの電源回路のまずさを呪うべき。マザー上で他デバイスからのノイズを拾ってる。

54 :
電源が良ければすべて解決なら簡単だけどな

55 :
ママンのコンデンサ全交換ぐらいじゃだめ?
もう、回路設計の問題かなぁ・・・特にギガとか

56 :
愛知だと、半田のOAシステムにたくさんあった。黒とか赤とか、、、緑もあったかな。
【ママン】あすーす P4T533C
【CPU】P4253
【グラボ】MatroxG550
【サウンド】おんぼーどで5.1チャンネル設定
【電源】でるたの300W
【電波状態】ややゴーストあり。
【効果】
(使用前)快適
(使用後)凍った。&録画してたHDDのファイルシステムが逝きますた。復元不可能ですた。半年分のデータがぁ〜!!

57 :
NO-PCIが売ってないので
マザーを GIGAから Intelに変えました。
ノイズがめっちゃ減りました。

58 :
>>56
まさか電源入れたまま挿したとかしてないよな?
以前、未充電のOS-CONを電源の+12VとGNDに(動作中に)挿したら、一瞬で
OSがぶっとんだよ

59 :
>>58 そんなことはしてないが、
グリグリした。と言えばわかるか。
まぁ、飛んで当然といえば当然。                 

60 :
>>57
GIGAはダメポでFAなの?

61 :
>>60
なんかあった時にCPUのせいにされちゃかなわんと言う意味で、intelママンが
ハンパな作りじゃないだろうというのは、想像に堅い。
と言って、ここDTV板では、GIGAばかり叩かれ過ぎだろ?ECSとかも混ぜてやれ
と、GIGAユーザは思うが、ネームバリューあたりの逆信頼性という点では、
確かにチャンピオンかも知れん。
直接ノイズ話ではないが、ママンの信頼性については、
【膨張】電解コンデンサの大量死 5μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071642395/
こちらのスレが参考になる。

62 :
仙台ヨドバシでゲット!!
ちなみに赤基盤で1980円でした。

63 :
>>62
スレタイ読めや、ヴォケ

64 :
>>62はこれから結果報告してくれるんじゃないカナ?

65 :
>>63
現実で強気になれないからってカッカすんな

66 :
【玄人志向】NO-PCI【ノイズ軽減】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071359015/

67 :
プラシーボ
音ずれが少なくなったような

68 :
NO-PCIの開発者??のHPがあったと思うけど誰か知らない貝?

69 :
>>68
>>2

70 :
            ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、 
         ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
       ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,, 
      ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
      ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
       lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
     llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
     llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll 
      ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
     ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_ 
     ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
  )'ーーl 'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙ ー‐''"l
 / P ヽ ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ / P  |
 l  ・   i !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙ /  ・  /
 |  C  l/ ゙  ゙ヽ      .・″____,/  |  C |
 |  ・   |       i`、      'lll,,,,,゙,,,.l\ l   ・ |
 |  I   |       || ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!° ヽl   I  |
 |  !!   |     / ||   `゙''-,,,、  .,,″ ,  |  !! |
ノー‐---、,|    / │|      ゙゙゙゙"゙゙ || ,/`  ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

71 :
>>70
不覚にも爆笑した

72 :
>>71
不覚にも爆笑した

73 :
>>72
不覚にも爆笑した

74 :
>>73
不覚にも爆笑した

75 :
すいません、私>>71のコピペ元を書いたものなんですが……。
これがなんであちこちに貼られてるんでしょうか?
なにか腹立つ内容なのかな?
コピペしてる人、理由を教えてください。
別に身元がバレるわけでもなし、損しないでしょ。
単にあなたも知りたかったの?
だったら、わざわざこんな、
答えてもらえなくなるようなことしないだろうし。

76 :
>>75
低脳コピ厨R!

77 :
すいません、私>>72のコピペ元を書いたものなんですが……。
これがなんであちこちに貼られてるんでしょうか?
なにか腹立つ内容なのかな?
コピペしてる人、理由を教えてください。
別に身元がバレるわけでもなし、損しないでしょ。
単にあなたも知りたかったの?
だったら、わざわざこんな、
答えてもらえなくなるようなことしないだろうし。

78 :
>>10
アルミ巻発泡スチロールってなに?

79 :
NO-PCIをつけました
おかげで死んだおばあちゃんに会えました。
クロシコありがとう。

80 :
MONSTER TV PH-GTRの画像を良くしようとして、サウンドボード
(DELTA DIO 2496)との間にNO-PCIを入れました。
結果、映像は使用前と変わらなかったのですが、予想外の問題が出てきて
しまいました。音のノイズが物凄くて、とても聞けたものではないのです。
サウンドカードとスピーカーの接続は、最初、COAXIALで結んでいました。
サウンドカードの下にNO-PCI、その下にTVキャプチャです。
これで、ノイズが発生したので、次にサウンドカードの下にTVキャプチャ、
その下にNO-PCIとしました。これでも駄目だったので、
今度は、サウンドカードとスピーカーをアナログ赤白線で結び、同様に
試しましたが、これでも駄目でした。
NO-PCIは使えないと言う結論に達し、取り外したのですが、取り外しても
ノイズ(騒音)が出まくりなのです。30分くらい、電源とコンセント抜いて
放置後、試しましたが、まだ駄目です。もっと長い時間、放置した方がいいのか、
あるいは、サウンドカード自体が逝ってしまったのか、どっちの可能性が
高いのでしょうか?


81 :
OS-CONの突入電流でマザーが逝かれたんじゃねーか

82 :
何かいったかな。。。
PCのコンセント抜いて作業した?
自作板の方が本スレだからあっちで聞いた方が良いかも
自分はMTV2000とAP2496とNO-PCIで問題なしです

83 :
アドバイスありがとうございます。
コンセントはスイッチで一括ON/OFFできるやつなのですが、そこはオフ
にしてました。コンセント自体は抜いてません。
マザー自体の故障は思い浮かびませんでした。
オンボードサウンドは切ってあって、まだ試してないので、そこも様子見て
みたいと思います。

84 :
3433. Re: 秋葉原のコンデンサ入手先 [髭] 2003/12/26 00:34
 OSコン(有機固体半導体コンデンサ)には、使用上
注意が必要です。半田付け後、すぐに機能を持つわ
けではないのと、非常にESRが小さく、大電流が流れ
ますので、DC-DCコンバータの消費側に大きな容量の
OSコンを使いますと、過電流で壊れます。
 OSコンを使う理由は、本当は、ESRではなくて、
ESLが良い性能だからです。つまり、より高い周波数
までコンデンサとして作用してくれます。ところが
抵抗値が低すぎるのがたまに瑕なんです。
 マザーのPCIバスにOSコンを使いすぎると、AGPや
CPUが電流不足になります。バランス良く使うことと
最小限の個数で済ますことです。

85 :
マザーってのは違うな
サウンドカードが壊れたと思うね

86 :
電源入らない状態でpower switch押すとM/Bに大ダメージを与えることが出来ます

87 :
オンボーサウンドド試しましたが、こっちは大丈夫でした。
こうは考えられないですか?
大電流が流れた為、まだPCケース内から、その余韻が抜けてない。
故に、PCのスイッチ(コンセント)を切り、ケースのサイドパネルを開けた
何時間だか何日間か放置すれば、自然と大電流の余韻も抜けて直る、と。

88 :
いちいち上げるなや
凄いこと言ってるなぁ
そんな環境なら使用中にコロナ放電して・・・
オーディオカードが壊れたことを認めたくないのは分かる
でも壊れたんだよ、きっと
NO-PCI無改造なら一発で壊れないって。そんな容量じゃない
何らかの手順が悪くてオーディオカードをショートさせたのだろう
ちなみにデジタルコンポジットはショートさせると壊れる事が多い

89 :
あ、同軸の事

90 :
明日、M-AUDIOに電話してみます。

91 :
キモイ顔無しのバージョンは出てないんですか?

92 :
無地バージョン出せばナウなヤングにバカウレだなw

93 :
ナウなヤングにバカウレ

94 :
>>>90
どうにもならなかったでしょ
もちついて作業しなきゃ
そういう場合は保証外だし

95 :
   ___   ガスッ
  |___ミ      ギビシッ
    .||  ヾ ミ 、      グシャッ
    ∩_∧/ヾヽ
    | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
>>90/ ⌒二⊃=|  |∵.
  .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
    ) ) ) )~ ̄ ̄()__   ) ←>>94
   ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

96 :
>>94
どうにもならなかったですね。
アナログ接続の方は、数時間電源切ったまま放置したら元に戻りましたけど、
同軸デジタルの方は駄目でした。
既に月曜日に修理に出して、とりあえず今はオンボードサウンド使ってます。

97 :
萌えキャラのバージョンは出てないんですか?

98 :
ギガバイ子ちゃんバージョンが出ます。

99 :
>>97-98
藻前ら次は「サイバー・ナース ルナ」バージョンに決まってるだろ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020706/etc_runavirus.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 51 (865)
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE価格情報 04 (642)
福田周●を褒め称えるスレッド (433)
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 27 (538)
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 27 (538)
報道カメラマン集合 Part3 (687)
--log9.info------------------
世界で一番ダサいテクノ (398)
テクノなゲームについて語れ (689)
YESを聴きながら呑むスレDISK3でも1曲目 (278)
ムーディーブルース-The Moody Blues-も語れよ (631)
●●プログレ界最強のギタリスト●● (643)
【応援】ロックバー、ジャズ喫茶、レコ屋の店主【アフォか?】 (261)
Keith Emerson キース・エマーソン4 (574)
IDにPROGREを出すまで 〜25番通り〜 (879)
【怖い?】YBO2【笑える?】 (203)
【コンサート】新●月【開催】 (310)
The Enid (715)
こんなイエスは嫌だ 七生報ヰヱス 弾きてし止まん (775)
【ロック史上】YESの「危機」のみを語るスレ part2【最高傑作】 (835)
キャメル-CAMEL-4コブ目 【放屁AA禁止】 (343)
ニューウェーブとかポストパンク世代のプログレ (252)
【ニューエイジ】ヴァンゲリス【ヒーリング】 (796)
--log55.com------------------
【ナミノリー】州*‘ -‘リ りさこの夏の昼下がり'19【スイカワリー】
プロゴルファー愛理2019 第6話( ` 亨 ´)y━~~
夏といえば河合奈保子だよな!
加賀かえでぃーを愛で変態と賢者を行き来する紳士淑女が集い加賀は、引力。の強さをを痛感するスレ 14往復
Buono!(ボーノ)ファンクラブ Part420【桃子・雅・愛理】
【元カントリー・ガールズ/元Juice=Juice】梁川奈々美ちゃんのおとぎばなし♪第101話【やなみん、なーちゃん】【ID】
【アンジュルム8期】橋迫鈴ちゃん応援スレPart2【りんちゃん・さこりん 】
鈴木愛理ファンスレ part331