1read 100read
2013年02月育児14: 【マンマ】離R食Part48【オイシー】 (389) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【こっちが】言葉「だけ」が遅い子2【本スレ】 (259)
慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか 8 (862)
【じっくり】相談/質問させて下さい83【意見募集】 (312)
【衣食住】R幼児の親の放射能対策スレ4【総合】 (362)
赤ちゃんが昼寝に入ったらageるスレ2 (981)
子が偏食で困ってます★ (550)

【マンマ】離R食Part48【オイシー】


1 :2012/12/13 〜 最終レス :2013/02/04
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる
離R食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。
■離R食TIPS■
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/

よくある質問・関連スレ>>2-3あたり
※>980は次スレ立てをよろしくお願いします。

前スレ
【マンマ】離R食Part47【オイシー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346722874/

2 :
<関連スレ>
●いつから離R食を始めるかについては:
離R食開始の時期 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234234306/
●突撃!となりの離R食(メニュー):
【今日の】離R食何あげた?★2皿目【マンマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288020852/
●毎日の離R食作りがつらいなら:
離R食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253890664/
マンドクセ母の今日の離R食・幼児食メニュー5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312546694/
●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1346906347/
<離R食→幼児食の移行の関連スレ>
◎子供の食事をたんたんと書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172114618/
dat落ち
【質問】幼児食スレッド【献立】2皿目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193825219/l50
子供に朝食何食べさせてますか? その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1243810132/l50

3 :
<よくある質問・答えは以下のURLへ>
■離R食TIPS■ (FAQのページ)
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
携帯からはこちら
http://wiki.livedoor.jp/babyfood_2ch/d/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離R食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離R食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛Rはいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離R食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離R期の(1日あたりの適正な総)授R量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
テンプレ以上

4 :
ttp://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11341474978.html
子供の両手を押さえつけ、大人用メガネを無理矢理かけさせて
写真を撮るハチ夫婦。
メガネ男子萌えだってw やっぱ失明させたいんだwww
↓  
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
ハチが絶賛自演中のanago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979に支援をお願いします

5 :
>>1乙です!

6 :
>>1乙。ありがとう。
10ヶ月の子供がいます。
離R食のレシピを見てたら〇〇煮、〇〇炒めとかありますが、皆さんは週末とかにまとめて煮たり、炒めたりして冷凍してるんでしょうか?
よければ、どうやって一週間いろいろな、おかずを出してるか教えてください

最近、メニューがマンネリしてしまい新しく作ろうと思ってます。

7 :
>>1乙です。
始めて一ヶ月半なんですが、今日は10倍粥、キャベツと白菜と玉ねぎを出汁で煮た物、豆腐のすり潰しをあげました。
毎日こんなメニューなんですが、もっと凝った料理を作るべきでしょうか。
まだ魚とフルーツとヨーグルトには挑戦していません。

8 :
>>6
親の取り分けはどうかな。
うちも10ヶ月だけど、朝夕はほぼ同じ
昼のみ前の日の夕飯の取り分けしてる。
ベネッセの宅配使ってるけど、今日の場合は、鶏肉のソテーとカボチャの和え物、
野菜と大豆のサラダ。
野菜炒めも、味つけ前に取り出して茶こしに入れて、お湯かけて荒く刻んだり。
味噌汁の味噌入れる前に取り出したり。
慣れると楽だよ。

9 :
>>7
自分、二回食のころは、二回目いつもバナナヨーグルトだったわ。めんどくてさ。
丁度秋だったし、梨とか良く食べさせてた。
タンパク質でしらすとかどうでしょ。

10 :
もうすぐ8ヶ月赤、
6ヶ月から離R食開始してます。
最初順調でしたが、7ヶ月で2回食にしたあたりから、
全然食べなくなってしまいました。
一回の食事で5、6口食べたら、そっぽを向いたり、スプーンを押しやって拒否します。
最大食べて、フィーディングスプーン10さじほどです。
固さや食材(アレ持ちなのでその範囲で)を変え、ベビーフードも試しましたがダメ。
パンや赤ちゃんせんべいの手づかみ食べも不評でした。
食べる時間も変えてみましたが変化なし。
もう8ヶ月だと言うのにパイ一筋です…。
原因として思い当たるのは、
熱いおかゆをそのままあげて泣かせてしまった事があり、
それ以降食べが悪くなった気がします…
元々体重が成長曲線下限ギリギリなので、
なんとか食べて欲しいのですが、良い方法ありますでしょうか?

11 :
>>10
何アレルギーかわからないから難しいけど、うちは好きなものを食べさせてた
バナナとかりんごが好きだったから、食べない時はごはん切り上げてバナナ一口とか食べさせて、
興味持ったらごはん、食べなくなったらまたバナナみたいにしてた
で、全部食べられたら拍手して褒めてーってやってたら、段々普通に食べてくれるようになった
上の方法で食べられるようになってからも、動きたがって食べない時期があったんだけど、
その時はお粥とおかずを全部混ぜて出汁で煮て、食べさせるのに掛かる時間を短くしたらマシになった
10さじ食べるなら熱いお粥はあんまり関係ない気がする
熱いのが怖いなら最初から口開けないだろうし
色々書いたけど、こないだ会った保健師さんが、食べる子も食べない子も大きい子も小さい子も、
それぞれがその子にとってちょうどいい成長の仕方だからキニスンナって言ってたよ!

12 :
>>11
レスありがとうございます。
全部混ぜは玉砕してるので、
好きなものを間に挟んで食べさせる方法、試してみます。
りんごとトマトとヨーグルトは少し食べるので…
沢山褒めながらあげてみますね。
>それぞれがその子にとってちょうどいい成長の仕方だからキニスンナって言ってたよ!
そう言って頂けるとちょっと安心します…
ありがとうございました!

13 :
>>1おつです。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
1歳3ヶ月の娘です。
10ヶ月ごろから、あまり噛まずに飲み込んでしまう事が多くいろいろと策を講じていました。
あらかた試しましたが全然改善せず、時期の問題もあるかな?と思い、とりあえず工夫を続けていました。
しかし今になっても丸呑みが止まりません。
特に麺・ご飯はほぼ丸呑みです。
おかず系は、何度か噛みますが早い段階で飲み込んでしまいます。
大きさ固さなど色々色々やって見ましたがどれも効果なく、ほとほと困っています。
口にいれた瞬間飲み込んでいるような状態です。
声かけも一緒の食事で見せるのも効果がありません。
もう一体どうしたら良いでしょうか、毎食毎食本当に憂鬱で落ち込んで泣きたくなります...。

14 :
>>9
しらす売ってないんだ・・・
しらすが手に入ったらどんなに楽かって毎日考えるよ
バナナヨーグルト良いですね!
試してみます。ありがとう!

15 :
>>14
海外とかですか?
しらす便利なのに残念ですね。

16 :
>>15
最近はそうでもないですが、西日本では生干しのしらすは手に入りにくいです

17 :
西日本でひとくくりにされてもな…
うちは西日本だけど手に入るよ@太平洋側
そして実家では手に入らない@瀬戸内
ま、しらすはエビやイカが混ざってるし、
手に入らないのなら鯛から試せばいいのでは?

18 :
タラがいいよ
しらすより臭みが無くて食べやすい

19 :
>>13
アドバイスにはならないけど…
丸呑みダメって指導入ってるのかな?
うちのはまだ1歳なってないけど、ウンにそのまま出てくるの気になって聞いたら、親がオムツでウンをよく見てる時期は、そのままが出てくることもあると言われました。

20 :
たらは白身でもアレルギーの可能性があるから
手持ちの本では9か月以降となってる
初めての魚ならやはり鯛がいいみたい

21 :
鯛もタラも種類あるから気をつけてね。
銀だらとマダラは全く違う魚だったりとか。金目鯛はなぜ鯛と付いてるのか
不思議なレベルだし。

22 :
>>15
海外です。
鯛も売っておらず、売り場の人に聞いたらpink lingという白身魚を勧められ買ったのですが・・・
ちょっと心配なのでたんぱく質は当分豆腐から摂ることにします。

23 :
>>19
レスありがとうございます。
指導などは入ってないです。でも丸呑みはダメですよね。
便には、ほとんど形は残っていません。

24 :
離R食初心者です
10倍粥のつくり方なのですが、本読んでもググってもいまいちわかりません
市の離R食教室まで日があるのでこちらで質問させてください
炊飯器で10倍がゆ作ってみました
裏ごし器に通したら最初水分だけザーって通って
ご飯粒が上に残ってそれを裏ごしして・・
こし器にへばりついたものをこそげ落として混ぜても
結構つぶ残ってたり(冷えてくっついて固まってしまった?)
とろとろというよりドロドロになってきてしまうのですがそういうものですか?
うちのガスコンロ、3口どこも火力が強すぎるらしく
最弱でも10倍がゆの量だと水分飛んでカピカピの失敗になってしまいます・・
BFでも試しに作ってみたのですが全く別物過ぎて
手作りは諦めたほうが早いですかね。。
10倍がゆって裏ごしする前は水分かなりありますか?
裏ごしの手順、あってますか?
上級者様教えていただけないでしょうか。。。

25 :
>>24
水分がサラサラでなく少しトロっとするまで炊くといいよ。
炊飯器よりも小さな鍋で炊くとうまくいくよ。
量は米大さじ1に水150ccくらいだけど、全体量が少なくて
水分が飛んでうまく作れないなら倍量or3倍量で作ってみては?
たくさんできたら冷凍すればいいし、親が食べちゃってもいいしw
鍋で米から炊いたお粥っておいしいから、自分も一緒によくお粥食べてる。
裏ごしすると漉し器にへばりつくのはデフォなので
こそげ落としたものに先に落ちた水分を混ぜ直せばおk
ドロっとしすぎかなと思ったら、お湯を少し足してるよ。

26 :
>>24
米からに拘らず、炊いたご飯から作ってみるとかは?
うちはだらだからレンジで作ってたw
ご飯:水=1:5 の割合で深めの耐熱容器にご飯と気持ち大目の水入れて、分量によるけど5分〜7分くらいチンして蓋してしばらく蒸らす。
あとは裏ごしして>>25さんが書いてるみたいに後から水分を戻す。
お粥の作り方って色々あるから、ククパとかで検索して出来そうなのorつくれぽ参考にして自分に合うのが見つかるまで試したらいいよ。
トメトメしいかもしれないけど、正直本読んでもググってもわからないっていうのは言い訳だと思う。
聞いたほうが早いって思うのかもしれないけどさ…ググったら離R食ブログとか個人サイトいっぱい出てきて、写真入りで詳しく書いてるとこたくさんあるよ。

27 :
>>24
火を切ってすぐは水分さらさらでおかゆ部分は下に固まってるけど、
かき混ぜて20分くらい蓋して放置するのが重要。
そしたら米も柔らかく、水分もとろっとしてくるよ。

28 :
>>24
いっそ米粉を使うのはどうですか?

29 :
米粉いいよね。

30 :
米をフードプロセッサーしたら米粉になるかと思ってやってみたけど失敗したorz

31 :
湯飲みに大さじ1の米と大さじ10の水入れて、
大きめの鍋(レ○パンくらい)にいっぱいの水張って真ん中に湯飲み入れて、
少し蓋ずらして蓋をして、50分火にかける。
最初強火で、水が沸騰したら、沸騰が持続するくらいの弱火で放置。
50分経ったら火を止めて蓋して蒸らすとできるよ。
30分くらい経つと重湯がなくなるから、初期の頃はそこからすりつぶしてた。
小鍋だと火加減とか大変だけど、これなら失敗しない。

32 :
10倍がゆは米と水1:10でおかゆモードで炊いて作ってた。鍋で焦がしてレンジで吹きこぼしたのでorz
産前に行った保健センターの両親教室で「かゆは裏ごしじゃなくてそのまますりつぶしでおk」と教わったので裏ごしはほとんどしなかったな。
一度やったけどチマチマ面倒でダラには辛かった…
ベビーフードのおかゆ粉には助けられました。味付きもあるしいいよね。

33 :
皆様ありがとうございます。
レンチンや炊飯器、いくつかのレシピ、BFを試してみてどれも
出来上がりが全部違うため、どんどんわからなくなってしまって。
写真と合ってるような・・違うような・・

米粉という方法もあるのですね。
教えていただいた方法、全部試してみます。
ありがとうございました。

34 :
>>33
もう閉まっちゃったけど、出来上がり、瓶入りとかレトルトのおかゆの柔らかさを目標にしたらいいんじゃないかな?

35 :
米からおかゆ作ってることにびっくりした。
私は鍋にごはんと水入れて20分火にかけて1時間放置だわ。
その後泡立て器で混ぜると良い感じに食べやすくなる。

36 :
>>35
自分は20分火にかけるほうがめんどいわw
炊飯器に湯のみ入れて米から炊いてたよ。
裏ごしするとすごく粘りでるよね。
だからうちも裏ごしせずすりつぶすだけだった。
離R食教室で裏ごししてものすっごくサラサラな10倍がゆを
見本として試食させてくれたけど、
「これはかなり時間かけてやった結果なので、たぶん家ではムリです」
って言われたなw

37 :
>>33
おかゆに関しては本やレシピによって硬さってほんとまちまちなので、
何か一つ、なんでもいいからコレと言うのを決めて
それにそって進めて行ったらいいと思うよ。
このレシピの10倍粥はちょっと硬い?あっちのレシピはもう少しやわらかい・・とか
要は柔らかくて食べれたらなんでもいいんだし、
お粥に関しては細かい事気にしないー!

38 :
どうすれば正しいのか、本当に自分の作ったこれでいいのか心配な気持ち分かるわー
私も心配性だけど、レトルトと手作りをやり方変えて数回やってみたら
10倍粥ってだいたいこれでいいのかーと思えるようになった
いま初めてカボチャのペースト作ろうとしてる…簡単そうだけど失敗したらやだなw

39 :
皆さん食器はどんなの使っていますか?
手づかみ食べするまでは陶器に入れてチンしたりしていましたが、いただいたメラミンの食器をそろそろ使ってみようかと思っています。
箱は捨てちゃったのですが、メラミンってレンジ不可ですよね。別の器でチンして、まだ熱いものをメラミンに乗せるのはいいのでしょうか。
湯冷ましをメラミンのコップに入れるときも、熱湯を注いで冷めるまで放置でいいのでしょうか。
くだらないこと聞いてすみません。

40 :
他スレで相談してみます。
スレ汚し失礼しました。

41 :
鯛や平目はスーパーでお刺身にちょっと入ってるのを買ってくる
残りの魚はパパ用

42 :
>>35
私も米から作ってるけど土鍋に米と水入れてふきこぼれる手前までいったら火止めて軟らかくなるまで放置
それを初期の頃はスプーンの裏でつぶしてたし、今はそのままあげてるわ
面倒だと思ったことがない

43 :
もう完了期なんだけど、ゆうこりんのブログ見るたび我が子にもうちょっとちゃんと離R食してあげればよかったと反省。

44 :
うちはごはんにお水入れてレンチンだったよ。
その後バーミックスでガー!のダラがゆ。

45 :
助産師に「お粥はコメから作ったほうが絶対的に美味しいから!」って
言われたのでコメから作ろうと・・
弱火時間もレシピによってまちまちですよね
沸騰して50分弱火って書いてあるのもあったり
長いほうがいいのかと思ってました。
火を止めて放置とかでもいいなんて寝耳に水
なんかちゃんと正確に作らないと赤がどうにかなっちゃうような
妄想にかかってました。
火が通ってればとりあえずお腹壊さないってことで。
容量掴んだら家事と同じくダラ一直線だろうなー

46 :
量食べないし、食べるかもわからない時期だし。
張り切りすぎて、食べなかった時のダメージ半端ないから、手を抜けるなら抜いた方がいいよ。

47 :
ご飯からレンジや鍋もやったけど、
炊飯器が一番便利だわ。今は7倍がゆ。
週に1回まとめて作って、小分け冷凍してるわ。

48 :
うちは炊飯器のおかゆモードでまとめて炊いて、100均の蓋付き製氷器で冷凍して、
凍ったらジップロックに移して保存してる
色々試したけど、炊飯器で炊くのが一番楽だわ
初期の頃は食べさせながらスプーンの背で潰してたよ

49 :
>>45
母もしんどい時期だし、手を抜ける部分は抜いて良いと思うよ。
火が通ってれば大丈夫だよ。

50 :
親が絶対に食べない食べ物って離R食であげてますか?
離R食の本に食べたことのないものが載っていました
たぶん給食で出ることもないはずなんですが少しは食べさせるべきですかね

51 :
食品名書いてみては?

52 :
>>50
何が載ってたの?親が嫌いな食材とか?どの食材か気になる。
冬瓜は普段使わないなーとは思ったけど、地域性もあるよね。

53 :
>>50
納豆?
給食では出ない地方もあるらしいが、うちは出たよ

54 :
魚がどうしても苦手みたいで、どう調理しても何と混ぜても顔を真っ赤にして苦しそうにオェッとしてしまいます。
もうすぐ離R食始めて2ヶ月になります。
無理してでも食べさせて慣れさせるべきでしょうか。

55 :
>>50
納豆かレバーかな?
私の育った地域では給食でも実家でも出なかった。
親も普段食べない食材なら、子供が離R食から幼児食、大人と同じ食事へ・・・と進んで
いくと、いずれ家庭で出なくなるよね?
それなら普段食べなれた食品を先に慣れさせたほうがいいような気がします。

56 :
>>54
私なら自分にも子にもストレスになるから、その食材は一旦止めちゃうな。

57 :
>>51-53,55
納豆です
豆腐は大丈夫だったので勝手にスルーしてたんですが
本に豆腐とは別に載ってるし食べさせたほうがいいのかなと思いまして

58 :
私が中学生だった約10年前は納豆給食で出たけどな

59 :
あっ別に絶対食べさせるべき!ってわけじゃないよ〜
小さい時食べなくても給食でふと食べられるようになる事もあるし、別に今無理に食べさせる必要はないと思う。

60 :
納得給食に出ない地域があるんだ〜

61 :
5ヶ月から始めた離R食
開始から2週間経ちましたが
一向にゴックンさえしてる気配がありません・・
ひたすら慣れですかね?

62 :
>>57
給食に普通に出るよ。地域によるんだね。
栄養価高いし鉄分取れるし手軽だし離R食向きの食材だと思ってた。

63 :
チーズのアナフィラキシーで小五の女児が亡くなったね
離R食結構適当だったけどちゃんと一品一品アレルギーチェックしながらあげなきゃな…

64 :
>>57
やっぱりそうか。関西在住の友人も同じようなこと言ってたから。
無理に食べなくてもいいんじゃない?
ただ他の方も書いてるけど、手軽に栄養取れるし、便秘対策にもいいし
(大人の場合もよく勧められる)離R食向きの食材ではある。

65 :
>>63
ああ、ちゃんとチーズ抜きの除去食が出てたのにそれを食べた後にチーズ入りを自分から食べたんだよね。
今は親が気をつければいいだけだけど、給食とかよそで何か食べるようになったら周囲には勿論だけど子供本人にもちゃんと言い聞かせないと怖いね。

66 :
>>50です
納豆って離R食向きの食材なんですね
自分が食べたことがないので今すぐはハードルが高く感じますが
他の食材が進んだら挑戦してみようと思います
ありがとうございました

67 :
>>66
同じく関西で給食にも家庭にも出なかったけど大人になったら好きになったなあ
離R食では食べてないはずだけど。なので無理する必要はないと思うけど、
バリエーションが増えたと思えばいいんじゃないかな

68 :
自分が納豆苦手。
でもやっぱり子どもには食べられるようになってほしいなーと思ってあげたけど
納豆って本にはってお湯かけてねばり取れって書いてあるよね?
あれでにおいがすごく広がり、においがダメな自分は半泣き状態で調理&食べさせ、
もうあげる気が失せてしまったよ・・・。

69 :
母が半泣きで離R食って、赤もかあちゃんどうした!?って思ったかもねw
食材はいっぱいあるし無理にあげなくていいんでないかしら
すごく変な質問だけど、離R食あげる時の ひと匙 って、
フーディングスプーンに乗せた分が、半分とかちょこっとしか口に入らなくても
ひと匙って数えていいのかな?
離R食の本に、開始ひと月くらいで10匙程食べられるようなら2回食に移行とあって、
開始ひと月の我が子も10回くらい口を開けて食べるんだけど、これ正味4-5匙いっぱいぶんしか
食べてないよなあ…という状態で、移行していいのか分からん
焦らず明らかにもりもり食べるようになるまで待てばいいのかしら

70 :
小さじじゃないの?

71 :
>>70
最近見た離R食本では一匙=フーディングスプーン一匙だった

72 :
>>69
10口と10匙は違うと思うけど

73 :
フィーディングをフーディングって言ってる人は
フィーチャーをフューチャーって言ってそう

74 :
フィギュアもフィギアって言うんですね

75 :
>>54
もしかして、アレルギーがあるのでは。
アレルギーって湿疹とかだけじゃなくて、ただ嘔吐するだけのもあるよ。

76 :
>>68
離R食は味覚の基礎を作る面はあるから日本食の家庭なら日本食を……
とかはあるけど、好き嫌いはどうしても後天的に出てくるからね。
離R食でいくら与えても大きくなって食卓に一切上がらないんじゃ
やっぱり嫌いになるかも知れないし、食べさせてみたら案外ハマったり
するかも知れないし
ネバネバするとか、独特の臭みがあるとか、そういうのは離R食が終わってから
慣れさせても遅くないかと

77 :
4日前初めてバナナをあげたんだけど、それ以来ご飯を食べなくなってしまいました。
バナナ以外を口に近づけるとじーっと見るだけで口を絶対に開けてくれません。
スプーンを持ちたがるから持つ用のスプーンを渡しても私のスプーンを持ちたがるし、
子は、食べたくないー!スプーンよこせー!キー!!
私は、なんで食べてくれないのー!スプーン持たないでー!キー!
で、親子共にストレスです。情けないです・・・。
一週間くらい休んでもいいでしょうか。
今は2回食で、離R食始めて2ヶ月経ちました。

78 :
>>77
始めて二ヶ月って事は、子は8カ月くらいかな。
バナナはそのまま食べてる?パンがゆとかヨーグルトとかに混ぜてもダメ??

79 :
>>77
うちの子だけにしか効果ないかも知れないんだけど、
子供の好きな歌を歌うと母の顔をじーっと見て笑うから、
笑って口が開いた瞬間にスプーンを口に入れるとそのまま食べる
おかいつのにんにんにこにこと、いなばあのワンワンパラダイスだと大体成功する
バナナなら食べるなら、バナナに少しずつほうれん草とかヨーグルトとかを混ぜながら食べさせるのは駄目かな?
バナナヨーグルトが大丈夫だったら、段々バナナを少なくしてヨーグルトだけにしてみるとか、
ヨーグルトだけでも慣れてきたら今度はにんじん混ぜてみるとか

80 :
>>77
うちもスプーンや皿を奪おうとして阻止すると癇癪起こして食べるどころではない状態だったけど
テレビつけたらおかいつ見ながら素直に口開けてすごい食べるようになった

81 :
>>77
スプーンだけじゃなくて、お椀やお皿も渡したらどうかな?両手をふさいでしまうというか。
うちは何でも鑑定団の人みたいにしげしげ見回してる隙に、口に放り込んでる。

82 :
ちょwww何でも鑑定団ワロタw
むせて食ってた煎餅が変なとこに入ったじゃないか!

83 :
>>78>>79>>80>>81
ありがとうございます。
子は八ヶ月です。
やっぱり休むのは良くないんですね。
テレビを見せたりお椀を持たせたりしてやってみます。
ヨーグルトは受け付けないです。
パン粥も粉ミルクの味がダメみたいで食べません。
食べてくれたらちょっと楽になるのにな・・・。
おかいつといなばあ、今まで見せたことが無かったのでyoutubeで探してみます!
長々とすみません。ありがとうございました。

84 :
バンがゆ、ミルクだけじゃなくて野菜スープで作ってみたらどう?

85 :
うちはパン粥にコーンやカボチャペースト混ぜたら食いつきうpする

86 :
69です
>>70-72
ありがとう。回数じゃなくて量で10匙ちゃんと食べるまで待つことにする
>>73-74
くっだらねえww ワロタ

87 :
パン粥+コーンうちの赤も大好きだ
ちなみにパン粥はお湯で作ってる
うちはご飯より食いつきいいからついパンが多くなっちゃうけどご飯食べさせた方がいいよなぁ
ドロドロのお粥はそこそこ食べるけどご飯の形が残ってるとあんまり食べない
何か混ぜると余計食べないし
トマトとか人参はみじん切りでも食べるのにな
赤の好みって不思議

88 :
>>84>>85
湯で作ったパン粥に早速カボチャとコーンとリンゴのペーストを混ぜてみました。
が!うちの子リンゴだめだったの忘れてた・・・
まずは好きな物だけでもお互いストレス無く楽しく食べれるようにがんばります。
いろいろなアイデアありがとうございました。

89 :
メリークリスマス!よいお年を!

90 :
>>87
あなわた!うちの赤もう10ヶ月なのに、粥のご飯余り好まないorz
何故かバナナをチンして潰して5分粥に混ぜたら食べる。粥にふりかけ混ぜたらいやがる…
トマトのみじん切りはOKで、コーンパンもがっつくが基本固いもの嫌がる…えずくんだよな。BFはまだ食べる方だけど…難しいや。

91 :
余りに食べないので赤ちゃんせんべいあげてみた。@8ヶ月後半2回食
ゆっくりチマチマカリカリ食べる姿カワエエ
その勢いで離R食もあげたら、久々に完食。
かと言って、毎食あげちゃダメだよね。
久々に食べてる姿見れてモチベーション上がったからカーチャン頑張るよ。

92 :
>>91
うちもあまり食べないけど、お粥ストックがない時とか主食のかわりにせんべいあげてるよ。
今の時期は食べるものを食べてくれたらいいんじゃないかなって思ってるよ。
食べてくれる姿を見れて、母もモチベあがるならいいじゃない!

93 :
くだらない質問ですが
赤ちゃんせんべいも初めてあげるときは1さじ相当量から?
お米とかパンがおkならそんなに気にしなくていいのかな?
今のところ特にアレルギーのない7ヶ月です

94 :
原料米だしうちは普通に1枚あげたよ。

95 :
せんべいは焼いて膨らんでるから、米アレルギーがなければ普通に1枚くらい
あげても平気だと思う。うちは1枚あげてる。途中で落とすようなら適当に割って

96 :
>>93です
なるほど!ありがとうございました
お昼寝から起きたら2回目の離R食だからあげてみよう
チマチマカリカリ食べる姿見れるかな?wktk

97 :
赤ちゃんせんべい、あげるときはどの位の大きさで渡してますか?
8ヶ月の子に5mm角くらいに割って渡してみたけど、
なんかハトにエサあげてるみたいで盛り上がりに欠けると言うか…
もうちょっと大きくてもいいのかな?

98 :
ハイハインはじめて渡したら、真ん中から食べたのは衝撃だったなあ。
端っこから食べるっていうのは、体得していくものだったようで。
懐かしくてつい書き込んでしまった。

99 :
>>97
いきなりそのまま渡したよ
月齢があがるにつれて上手く食べられるようになるのが面白かった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BMI25以上の人限定・妊娠出産スレ7 (402)
【いる派】PTAうざいんですけど【いらない派】4 (734)
★育児ママにベストな車(欧米車専用)★ 5台目 (968)
ネットオークションを語れ!in育児板 54 (348)
【R児】0歳児の親専用スレッド207 (822)
【マターリ】だら育児 Part32 (580)
--log9.info------------------
【Amazon】アマゾンマケプレ137【出品者中級以上】 (876)
お前ら古物商もってる?Part2 (445)
転売で儲ける方法1350 (1001)
【ヤフオク詐欺】happy_haruyasumi【福袋】 (518)
【モバ・au】同人系 自作イラスト総合【93万円】 (714)
ウォッチリストがウザい!オブ・ザ・デッド 2 (230)
【池沼袋ID】mwmw218専用スレ Part3【sakirouva】 (651)
書き込めば入札キタ━(゚∀゚)━ !!!!!Part24 (940)
□■出品者に文句を言いたい! Part133■□ (897)
★ebayで売れまりの出品者を見習って稼ごう!★ (252)
Yahoo!かんたん決済Part22 (965)
【モバオク】手作りネイル専門スレ【au】 (932)
【偽物サイン】the_tiro_shop_2006【AKB SKE】 (200)
【恐怖の】nep9_99【落札者都合削除】 (215)
【広島】 悪質大量出品業者 【代引き専門】 (211)
【違反・直取】dreamskygod【Amazon直送厨】 (489)
--log55.com------------------
サッカー総合スレ inネ実 818Goal目
みんな〜!2時からアポーの発表会よ!!
動物園の動物たちって幸せなんだろうか
自炊スレ 123皿目
恐怖!今度はエアガンで襲撃するアオリイカ現る!
セガサターンといえば?
シャクラミ飯まつり
ひかるの碁とかいう大事な場面でチョンに負けて最終回の漫画www