1read 100read
2013年02月将棋・チェス101: 【竜王】渡辺明応援スレ62【9連覇】 (449) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
The駒音 (311)
関西女流研修会っこを応援しよう!【関西東海編】 (778)
第61期王座戦 Part3 (239)
升田幸三と大山康晴今のプロレベルならどこに在籍? (806)
【あんみつ姫】 井道千尋 応援スレ Part7 (287)
【天位】窪田義行六段応援スレッド10【鬼の弟子】 (714)

【竜王】渡辺明応援スレ62【9連覇】


1 :2013/01/20 〜 最終レス :2013/02/08
現竜王・初代永世竜王 渡辺明(棋士番号235)の応援スレです。
渡辺明ブログ(コメント不可/トラックバックは承認制)
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/
プロフィール(将棋連盟)
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/watanabe-a.html
自他共に認める愛称は魔太郎(転じて魔王)
http://hendora.com/madmatarou/book/akita.htm
本人の感想「似てる・・・くっ」
妻の小言。
http://inaw.exblog.jp/
前スレ
【竜王】渡辺明応援スレ61【9連覇】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1353555294/

2 :
1/23 vs佐藤康光 王将戦第2局
1/24        〃
2/ 1 vs羽生善治 順位戦8回戦
2/ 3 vs郷田真隆 棋王戦第1局
2/ 9 vs羽生善治 朝日杯準決勝
 〃 . vs谷川菅井 朝日杯決勝
2/13 vs佐藤康光 王将戦第3局
2/14        〃
2/19 vs佐藤康光 王将戦第4局
2/20        〃
2/23 vs郷田真隆 棋王戦第2局
3/ 1 vs郷田真隆 順位戦9回戦
3/ 6 vs佐藤康光 王将戦第5局
3/ 7        〃
3/10 vs郷田真隆 棋王戦第3局
3/13 vs佐藤康光 王将戦第6局
3/14        〃
3/18 vs佐藤康光 王将戦第7局
3/19        〃
3/24 vs郷田真隆 棋王戦第4局
3/29 vs郷田真隆 棋王戦第5局

3 :
>>1
乙ですm(__)m

4 :
>>2
タイトル戦2つを同時進行、
順位戦も挑戦の可能性を残す為の山場で羽生戦、
朝日オープンも準決勝で羽生戦…。
なんとも凄いわ。「急所で勝つ!」を実行して欲しいね。
全部勝ったら相当なもん。

5 :
急所じゃない対局ないじゃん!

6 :
もう時代は完全になべあきだね

7 :
スレが重複してる気が……

8 :
重複乙

9 :
どこと重複してるの?

10 :
ハゲラ

11 :
>>9
この↓スレを先に使ったほうがよくないか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1351176545/

12 :
そっちは将棋板の癌、悪質羽生ヲタが立てたスレだろ

13 :
こっちが本スレ

14 :
本スレ宣言乙!

15 :
なんでも、乙!

16 :
マジレスすっと、もう2年くらい並立してるのでどうでもいい

17 :
あっちは禿本スレ、こっちは将棋とブログ中心のスレ。
ずっとそれでやってる。

18 :
渡辺スレ南北朝時代ヌ

19 :
なべちゃんがんば!

20 :
ちゃうで〜
渡辺スレは三国時代やで〜
本スレ【魏】:ここ
禿スレ【呉】:【頭髪は】渡辺明応援スレ59【永世脱毛?】
メシウマスレ【蜀】:渡辺が負けると飯が旨いwwwwwwwwww 2飯目

21 :
おいおい、三国時代は結局統一したのは魏呉蜀どれでもなく晋だから
その例えだとこのスレ滅びるぞw

22 :
経緯から言えば、南北朝。

23 :
そのうち二つはアンチが立てたスレだね

24 :
今日は竜王就位式、明日は移動日で明後日から王将戦第2局。
忙しいね。

25 :
王位リーグも始まったし、多忙だねぇ
健康に留意して欲しいね

26 :
昔は扁桃腺を腫らして熱を出したものだが。

27 :
渡辺大丈夫か?日付も曜日もめちゃくちゃw

28 :
あ、消えた。

29 :
木村時代(塚田)→大山時代(升田)→中原(米長)→羽生時代(谷川・森内)
今は過渡期… →渡辺時代?(???)、若しくは○○時代(渡辺?)

()は3冠以上保持経験あり若しくは、過半数タイトル取得
分かりやすいだろう。

30 :
>>27
オレも見逃さなかったw

31 :
>>30
ここを見て修正ってならば、ご苦労といいたいなw

32 :
2011年獲得賞金・対局料ベスト20
1 羽生善治 二冠 9,886万円
2 渡辺 明 竜王 8,365万円
3 久保利明 二冠 4,659万円
4 森内俊之 名人 3,371万円
5 丸山忠久 九段 2,643万円
6 深浦康市 九段 2,145万円
7 木村一基 八段 2,052万円
8 広瀬章人 七段 2,005万円
9 佐藤康光 九段 1,920万円
10 郷田真隆 九段 1,679万円
11 三浦弘行 八段 1,650万円
12 橋本崇載 八段 1,498万円
13 山崎隆之 七段 1,405万円
14 屋敷伸之 九段 1,333万円
15 豊島将之 六段 1,286万円
16 谷川浩司 九段 1,220万円
17 佐藤天彦 六段 1,148万円
18 藤井 猛 九段 1,107万円
19 高橋道雄 九段 1,088万円
20 糸谷哲郎 六段 1,035万円
上位20位でギリギリ1000万円、上位8位でやっと2000万円
そんなに甘い世界ではないよな
竜王の賞金4200万円の凄さがわかる

33 :
渡辺のあとがまだ出てこないからね
評判の高い豊島も、渡辺は要所要所で叩いてるように見えるし

34 :
>>332
当然ながら上位は錚々たる面子だな
藤井てんてーが天彦に抜かれてる・・・!

35 :
俺がライブドアになら対局料100万の棋戦を作るのだが

36 :
いまさらながらコージ魂見た
飾らない人物って感じだな いい番組だった
お父さんの話は切ないな

37 :
ここは隔離スレだろ

38 :
9連覇の渡辺竜王「ジャイアンツを上回りたい」
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130121-OYT1T01051.htm
将棋の渡辺明竜王(28)の就位式が21日、東京都千代田区の帝国ホテルで行われた。
 渡辺竜王は昨年秋の第25期竜王戦七番勝負(読売新聞社主催)で、丸山忠久九段(42)を4勝1敗で破り、竜王連覇記録を9に伸ばした。
 式には関係者約200人が出席。谷川浩司・日本将棋連盟会長から竜王推挙状が、老川祥一・読売新聞グループ本社最高顧問から竜王杯と優勝賞金4200万円がそれぞれ贈られた。
 渡辺竜王は、「ここまで厳しい勝負の連続だったが、幸運に感謝し、ジャイアンツを上回る10連覇を目指したい」と述べた。
(2013年1月21日19時06分 読売新聞)

39 :
>>38
えらくベタなw
でもありかな

40 :
>>33
下はきっちり叩いているな
深浦、久保、行方、藤井など微妙な人にはあまり勝てないんだが(苦笑

41 :
ぼんじゅぅぅ

42 :
案の定ひねたハゲ方

43 :
24一番やってたころレーティング1位とりましたわろた

44 :
渡辺ってヤクルトファンだったよね

45 :
竜王戦中継ブログで就位式アップされた。
http://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/01/22/20130121_syui2.jpg
深浦九段と談笑してる…。
豊島七段・稲葉六段の関西コンビも駆けつけてますね。

46 :
渡辺 明竜王・・・竜王防衛。賞金4200万円
深浦康市九段・・・1組優勝。賞金450万円
佐藤天彦七段・・・2組優勝。賞金350万円
豊島将之七段・・・3組優勝。賞金250万円
稲葉 陽六段・・・4組優勝。賞金200万円
永瀬拓矢五段・・・5組優勝。賞金150万円
大石直嗣四段・・・6組優勝。賞金90万円

47 :
深浦の450万円って王将戦や棋王戦より高いのか。
そりゃ嬉しいわな。

48 :
棋王戦じゃなくて棋聖戦か。

49 :
永瀬はトータルで1000万ぐらいもらえるな

50 :
負けたら楽しくない、負けて楽しいのは勝負の前に実力差を認めてるからだと
あっさり言ったところに凄みを感じたな
羽生もそうだけど、聞き手が人生訓を期待した質問は肩透かしするのに
こういう予想しないようなところで勝負の厳しさを感じさせるのがたまらない

51 :
わかる
本音トークなのがいい

52 :
羽生と他棋士の違いって勝負を楽しめるかどうかだろ
誰よりもタイトル戦で勝って負けもそれなりに経験してるから
負けても良い将棋が指せれば周りが思ってるほど悔しさはないと思う
タイトル戦で負ければそりゃ悔しいだろうけど
渡辺が王座失ったときに失冠したことのない恵まれた将棋人生みたいな事言ってたけど
これからタイトル戦出まくればこの考えに変化が表れるのかな

53 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3871073.jpg
これ、いいな
黒ストッキング萌え(〃ω〃)

54 :
竜王以外に一人だけ男がいるのは何なんだ
実はそいつも女とか言われたらビビるが

55 :
羽生みたいに楽しんでる棋士も結構いると思うぜ
寧ろ渡辺ぐらいドライの方が珍しい
人生哲学は人それぞれだから面白いよね

56 :
将棋連盟モバイルより・渡辺明コラム「将棋倶楽部24の思い出」
>パソコンを使い始めたのは高校生になってからだった。
>私が最も利用していたのは17歳〜19歳の時。
>熱心に取り組んで、当時の最高レーティングを
>更新したのは嬉しかった。

渡辺は1984年生まれなので17歳〜19歳の時、となると
2001年〜2003年頃の出来事。
このあたりで当時の最高レーティングを更新した、とあるから
調べたら渡辺が24で使ってたHNがわかっちゃいそう。

57 :
>>54
小田切秀人さんが主催している「こども将棋教室棋友館」の生徒さん達だよ
対象は幼稚園〜中学生。
ごとげんも講師で教えてる
大会の商品は、渡辺が揮毫扇子や色紙を提供している
http://www.interq.or.jp/dragon/onigiri/frame2.htm

58 :
プロって勝手に素人と対戦していいのか?
ネットとはいえ

59 :
別にいいだろ

60 :
マジかよ俺も知らず知らずに渡辺とやってた可能性があるな。

61 :
知らない間に対局者が息子から渡辺にすり替わっていて問題になったこともあったな

62 :
話題にはなったが問題になってはいないな

63 :
>>62
なんだよ、ヲタまで過去のことはなかったことにする渡辺体質そのままかよ

64 :
いや、問題にはなってないw
ただのギャグ話だった

65 :
前会長も公言してたし
阿部光なんて24でボンクラに負けたって言ってたし
何をいまさら

66 :
中田とかも24で指してるの公言してたし

67 :
>>53
チキチタなんちゃって制服じゃん

68 :
24で初心者狩りする奴に竜王が天誅を加えた って賞賛されてた
24では、羽生さん?っていわれてた人もいたね

69 :
24で指してたプロが沢山居る(居た)ってのはもう誰もが知ってて認めてる事なのに
24の歴史上で強かった棋士が今まで誰一人居なかったってのは謎だな
デクシが24史上最強だったんじゃないか?羽生じゃないか?とか言われてたが、
それでもbonkrasとは比較にならない弱さだったし負けまくってたし、
24でやってるプロって今まで何をやってたんだろうね?

70 :
なべちゃんがんば!

71 :
ニコ動を見てたらトレンドタグの1位に「渡辺明」って出てた

72 :
あれ何でなんだろうね
7時くらいからずっと一位だけど

73 :
やっぱ竜王の賞金4200万円は凄いな
これ一つで将棋界の年収No.2が確定する
極論すれば、7番勝負のうち4勝し続けるだけで毎年4200万円(σ・Д・)σゲッツ!!

74 :
単純に考えれば王将14期=竜王1期だもんなぁ
本当にすごいわ

75 :
王将を奪取しても、賞金額の低さに愕然とするだろう

76 :
やっぱり王座だよねー王座王座

77 :
961 この旅館に泊まってる人はひょっとすると竜王と風呂一緒に入れたりとかすんの?
>>961
入れるんじゃない?大浴場にタイミングが合えば
昔竜王が記者の人たちっぽい靴が沢山大浴場のところに並んでて
封じ手とか聞かれてぺろっと話しちゃったらどうしようとか悩んで引き返したって言ってたはずw
今は流石に気にしないではいっちゃうとも
>>961
佐藤との竜王戦最終局の1日目の夜に記者が温泉に行ったら渡辺竜王がいて
失冠したら肩書き変わるけど既に取り終わってる対談とか大丈夫だろうかと相談された話があるらしいけど…

78 :
どなたか、アサヒ芸能のテリー対談をupしていただけますか?

79 :
>>69
どうも君は根本から考え方がおかしいね
24なんて所詮は早指しのお遊びに過ぎないんだよ
いくら勝っても金にならないし、いくら負けても生活が苦しくなることはない
君は、24=遊び
という大前提を見逃してないかい?

80 :
現将棋界において渡辺が人気実力ともに抜きん出ていることは明白なんだけど、そうなると>>69みたいに話のすり替えで揚げ足をとる輩も増えてくる
渡辺アンチの奴らは頭の弱い連中ばかり
奴らは必ずボロを出す
そこを叩いてこのスレから不穏分子を追い出さないといけない

81 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11094079 これを聞けばより好きに

82 :
佐藤弱すぎ
郷田に期待するしかないか

83 :
いま渡辺は何連勝してる?

84 :
今日入れて6

85 :
楽勝おめ
里見のようにタイトル戦で8割勝ってくれ

86 :
オメ。でも直近の対局で一番重要なのは次の順位戦だからな
なんとしても勝ってくれよ

87 :
>>69
「将棋倶楽部24のプロ棋士は全力じゃなくて遊びでやってるから」
という反論は簡単なんだけど、普通に考えて本気でやってたプロも何人もいるはずなんだよね
その割にボンクラーズと比較できるレベルの人さえ1人もいないのは変だね

88 :
佐藤とか言う人も丸山と同じく、ペリエとキウイを食って、旅行しているだけの偽物だったか
郷田とか言う奴は本物なの?

89 :
羽生世代(笑)はもう羽生以外目じゃないねw

90 :
丸山、佐藤、、・・そして郷田も
羽生世代が撃沈されてく

91 :
3三角〜2二銀とか筋に囚われない指し手で勝ててよかった
次も頑張れ

92 :
いやホント筋悪っぽい手で勝てるのは絶好調の証拠。

93 :
渡辺って結構そういう手指して勝つこと多いな

94 :
勝ったか
よしよし

95 :
この調子で順位戦頼むぞ!

96 :
おめ!
やっぱ同年代のライバルほしいな

97 :
おめでとう
竜王、ちゃんと食べてる?
どんどん痩せていってるのが気になる

98 :
>>96
ハッシーがいるだろ > 奨励会同期だし、同じA級だしw

99 :
糸谷が将棋に専念し始めたら面白いかも
何か別の道に走るかもしれんが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
藤井九段の昇級を信じて鶴を折るスレ (905)
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part35 (922)
長谷川優貴女流二段 応援スレ Part4 (231)
中井元LPSA代表の責任逃れのツイートが痛すぎな件 (460)
The駒音 (311)
結局、藤井造反後の振り飛車党総裁って誰なん【2】 (560)
--log9.info------------------
【N:64】テュロック「時空戦士」 (439)
スーパードンキーコング総合スレ (581)
PSが成功すると思ってましたか? (663)
昔懐かしいゲームやってたら涙が出てきた (237)
【名作】DreamCastのおすすめソフト教えて【珍作】 (208)
このスレだけドリキャス発売日 (388)
【孫氏て】三国志大戦3012合目【得取れ】 (369)
BORDER BREAK ボーダーブレイク 1353GP (802)
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart35 (393)
戦国大戦 織田家スレ 7戦目 (878)
QMA全国大会専用スレ 16回目 (946)
頭文字D ARCADE STAGE 7 AA X Part3 (231)
【ドム増量】戦場の絆ジオン軍215【ドムドムバーガー】 (951)
【EX】WCCF総合スレ第1016節【キャンペーン中】 (799)
スティールクロニクル SteelChronicleBe 80STE (756)
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART43 (446)
--log55.com------------------
ヤフオク悪質ユーザー・ブラックリスト情報共有スレ
ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版★3
【Amaz0n】アマゾンマケプレ出品初心者・質問スレ44
Yahoo!プレミアム無料キャンペーン総合Part75
アマゾンギフト券 取引所 アマテン.com 21コード目
6/14以降のチケット転売業界について語ろう8
チケット転売業界について語るスレ(ワッチョイ無)
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆78