1read 100read
2013年02月ビジネスnews+55: 【IT】iPad Retinaディスプレイモデルが128GBに増量して2月5日新発売、価格はWi-Fiモデル6万6800円、Cellularモデル7万7800円[13/01/29] (481) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【外食】宅配ピザ 原価率が低いも値段を高くせざるを得ない理由とは [01/13] (861)
【資源】中国、レアアース輸出額66%減 国際価格下落…外交カード見直しか[13/01/24] (210)
【行財政改革】「地方公務員給与の一律カットは士気が下がる」--橋下・大阪市長、片山さつき・総務省政務官に配慮求める [01/18] (404)
【発言】日本「為替操作」と独メルケル首相が批判 ダボス会議で[13/01/25] (280)
【政治/娯楽】日本維新の会、通常国会に"カジノ法案"提出へ--橋下代表「大阪で(カジノを)とりに行く」 [01/26] (671)
【ゲーム】任天堂、『Wii U』にファミコンやスーファミなと゜"旧世代ゲーム"を遊べる機能を導入 [01/24] (207)

【IT】iPad Retinaディスプレイモデルが128GBに増量して2月5日新発売、価格はWi-Fiモデル6万6800円、Cellularモデル7万7800円[13/01/29]


1 :2013/01/30 〜 最終レス :2013/02/01
Appleが第4世代であるiPad Retinaディスプレイモデルの128GBバージョンを発表しました。これまでの最大容量が64GBなので、その2倍です。
Apple (日本) - Apple Press Info - Apple、iPad Retinaディスプレイモデルを128GBに増量
http://www.apple.com/jp/pr/library/2013/01/29Apple-Increases-iPad-with-Retina-Display-to-128GB.html
Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは「1億2,000万台以上を数えるiPadの累計販売台数から、
世界中のお客様がiPadを楽しみ、毎日の仕事、学習、遊びに、これまで使ってきたPCよりもむしろ、
iPadを活用すべき多くの理由に気づいているのは明らかです。
さらに、2倍のストレージ容量と30万本以上ものiPad専用アプリケーションから選べるという圧倒的なセレクションにより、
企業ユーザや、教育関係者、アーティストの方々がビジネスそしてプライベートのあらゆる場面で
iPadを使うべきさらに数多くの理由を見出されることでしょう」とコメントしています。
なお、新しい128GBバージョンの第4世代iPadは、ブラックおよびホワイトの2色で、
2月5日(火)よりメーカー希望小売価格6万6800円(Wi-Fiモデル)と7万7800円(Wi-Fi + Cellularモデル)にて販売開始を予定しています。
http://gigazine.net/news/20130129-apple-ipad-128gb/

【価格と販売について】
新しい128GBバージョンの第4世代iPadは、ブラックおよびホワイトの2色で、
2月5日(火)よりメーカー希望小売価格66,800円(Wi-Fiモデル)と77,800円(Wi-Fi + Cellularモデル)にて販売開始を予定しています。
128GB iPadは全バージョンが直営店のApple Store、Apple製品取扱店を通じて販売されます。
iPad Retinaディスプレイ Wi-Fi モデルはApple Online Store(www.apple.com/jp)でも販売されます。

2 :
誰が欲しいんだ、これ?

3 :
自宅用なので16Gで十分だわ

4 :
やはり迷走しているな。
昔のアップルに戻る途中

5 :
パソコンじゃダメなんですか?

6 :
高すぎ

7 :
ドスパラパッドでも試してから買ったがいいよなw
高いは〜高い

8 :
microSDカードスロットは付かんのですか?

9 :
そろそろイノベーションのジレンマってやつ?

10 :
パソコン買うわw

11 :
写真や動画、音楽データをごっそりため込む人には必要かも。
ブラウジング主体なら16GBで十分だけどね

12 :
高くはないだろ、128GB欲しい人もたくさんいると思う。
それよりminiの新型はよ

13 :
高過ぎて買えん

14 :
ぼったくりパッドだな。いらねー。

15 :
さよなら、リンゴさん

16 :
マイクロソフトがパクりそうだな

17 :
さすがに行き渡った感あるしなぁ
こんな連発したら買い替えも起きないし…

18 :
>>11
iPadには貯めないだろう。
7万円出すんなら、Mac miniでも買ってそっちに貯めたほうがいい。

19 :
>>9
エイスースのウルトラブックが「MacBookAirのパクリ」と揶揄されていたのが懐かしいよw
向こうはとっくにタブレットと合体して進化を遂げてしまった。
アップルが“タイチ”をパクる日も近い?

20 :
今のとこ32GBの1/3も使ってない。
SD系のカードスロット内蔵して欲しいな。

21 :
ジョブズ亡くなってから、アイデア的には全然進化していないな。
こんなのパナソニックの幹部でも出来るだろ。

22 :
>>21
ジョブスのブループリント通りに事を進めているだけなんだけどな

23 :
これからはオンラインストレージを活用するために
容量はあまり重視しない方向じゃなかったの?
なんかコレジャナインダヨナー

24 :
NAS買ったから容量とかどうでもいいわ
どうせなら自社ブランドのNASだしたほうがいいのに

25 :
7万円はもうタブの領域じゃねぇw

26 :
Appleのぼったくり度は半端ないよ。MicrosoftのSurfaceとかも同じだけど。
古いけど、
ttp://eetimes.com/ContentEETimes/Images/120308_ipadBOM2.jpg

27 :
メモリ容量違いなんて、ジョブズの頃はスパッと決めて一度に出してたな。
三ヶ月くらいで「増量しました」みたいなモデルを出されても。

28 :
とりあえず高杉。これじゃ、ドロイドを奨めているのと同じ。
「ビンボー人は麦を食え」と叫ぶ奴が必ず出て来るんだが、
本当に麦ばっかり食われて、米が売れなくなるw

29 :
タカスwwwwwwwww

30 :
できることが限られているタブレットで5万円以上は高く感じるなぁ
しかもiPadで容量が欲しい人って限られると思うんだけど

31 :
クラウドで容量使えるのに、意味が分かりません。

32 :
価格的にはwin8でi7のノートパソコン買えるなあ。

33 :
>>22
ジョブズだったら、、、
・高速回線とクラウド普及してるなら、こんな大容量いらないんじゃね?
・128GBって言ってもこれじゃあ、売り切りで終わりだろ
・それぐらいなら年200GBのクラウドストレージを3000円とかで売ったほうマシじゃね?

34 :
高w
ありえない価格だ。
迷走しているぞ。Apple。
モバイルデバイスで5万円オーバーはボリ過ぎ感がある。
ニンテンドー3DSでそれもどきな使い方できればいいな。

35 :
やっぱジョブズあってのアップルだったんだなぁと
最近つくづく思う
こっから没落していくんだろーな

36 :
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

37 :
単に、日本のアップルが円安を見越してこの値段にしたんじゃないかね。
もし1ヶ月前だったら1万円安かったと思う。

38 :
RetinaのiPad Miniか128GBモデルのiPod Touchだしてくれよ
そうすりゃ即買いするわ

39 :
スクエニみたいに焼き直し企業になりそう。これじゃ株価も没落するわ。

40 :
あ、miniじゃないのか・・・

41 :
金持ち用だろ
こういう差別はあっても害にはならない
正直64Gでもあっという間に埋まるなぁ
来年買うわ

42 :
ジョブズがいなくなったとたん、ここまでワクワク感が無くなるとは、ある意味凄いな。。。

43 :
アホくさいぼったくりやっぱりアップルはジョブスがいないと何も出来ないんだな

44 :
順調なアップデートだろ
部品会社の株を買うか

45 :
>>44
シャープとソニーですね

46 :
クラウドに移行するから内蔵ストレージ外す方針かと思ったのに血迷ってるな

47 :
結局サムスンみたいにあらゆるニーズ満たす製品群揃えてシェア取った
ほうが勝つと思ったのかね。
まあ金はいっぱいあるんだから、色々出した方がいいかも。

48 :
これこそ正に俺が待っていたものなんだが、評判悪いなww
ちなみに、iPad1も2も容量が少なすぎるから持ってない。

49 :
そのうちブルーディ搭載とか

50 :
次のiPhoneも128GBになるのは確実だね
夏が楽しみだ

51 :
内臓ストレージ容量のニーズの限界を探っているのかも?
128GBでも、この値段なら要らないみたいだなと…
なら、もっと小さくても良いなと…
やっぱ、そんな事は無いかw

52 :
>>48
出すなら最初から出せ、と。
去年64G買った奴涙目だろ。

53 :
買い替えりゃいいじゃん

54 :
最近のAV機器はbluetooth接続のも増えてるから、iPadを母艦にするってのも現実的なんだよね
いちいちクラウドとか面倒だし、容量も限られてるでしょ

55 :
(Wi-Fi + Cellular
16GB:39,600
32GB:47,920
64GB:55,440
128GB:77,800
円安考えればこんなところか。

56 :
iosでフル機能のfirefoxが使えたら
買うんだが未来永劫無理だろうな

57 :
iTunesありきのiOSでどうやって母艦として使えと

58 :
普通にPC買ったほうが・・・

59 :
俺は初代のWIFIの64GB持ってるけど、動画を入れてるとやっぱ足りないんだよね。
cloudって言ってもネットにつなぐってちょっとねえ。
128GB歓迎だけど値段が高いわあ。
Nex7って32GBで24800だからねえ。

60 :
MacBookAir買ったほうが幸せになれそうな値段

61 :
Windowsのノーパソ買えるじゃん
iPadの使い道が未だに分からんわ。ジョブスに騙されて買った人多そう

62 :
>>60
今さらRetinaじゃないAirなんて
苦行かと

63 :
64GBのiPhoneだが・・5.6GBしか使ってない・・

64 :
>>61
iPadはちょっとネット使う時とか、急いで地図見るとか音楽聴くとかをするのにちょうど良いんだよ。
ノートパソコンは立ち上げに時間がかかるでしょ。

65 :
>>61
iPhoneで2chしながらiPadで
自炊の動画や本を閲覧
もはや廃人

66 :
miniでこの容量、欲しいな
映画とか入れると、結構満杯になるから

67 :
>>61
タブレットの使い道がわからないw
そんな奴は、ここ覗くなよw

68 :
>>47
このぐらいの品揃え
企業なら当たり前だろ
全部がこれになるわけじゃなしw
いちいちアンチはうるさいね〜

69 :
>>31
映画とかビデオは置けないよ

70 :
iPad特盛ってことだろ?
普通じゃん

71 :
そりゃ映画やビデオを貯めたら容量いくらあっても足りないだろうが
こんな小さな画面で見ても面白くないじゃん・・・

72 :
>>71
そう言う事言う人はタブレット買わないんだから、関係ないよw

73 :
>>71
クラウドを標榜するなら、映画やビデオをローカルに置かせちやダメだわな。
せめてiTunesで買ったものは、iTunesに保管して、見る時にストリーミングでしょ。
違法コピーとかしてなければ、ローカルストレージに映画やビデオが、
そんなにたくさん有る筈が無い。

74 :
>>65
なんで本のまま読まないの?

75 :
>>1
別に問題ない。128G嬉しい人はいっぱいいるだろ。
みんなが批判的なのはジョブズ無双の時代とどうしても比べちゃうからだろうな。

76 :
>>74
邪魔だから
買ってきたら自炊して廃棄

77 :
>>65
その使い方だとiTunes使わないと見られないiOSよりも
Windowsか直に転送できる泥の方が向いてるな
ソースはComicGlassとAVPlayerの課金までした俺w
泥ならソフト代全部タダ、どうすんのって感じ

78 :
たかくはねえだろ
16GB 32GB 64GB 128GBと増えるんなら

79 :
やっぱジョブズをインディアンの墓に埋めるかブードゥー魔術師に粉をかけてもらうかしないとダメなんじゃねえの?

80 :
普通の進化だが、ジョブズと常に比較されるのは厳しいな。
致し方ないが。

81 :
俺もタッチの128GBが欲しい、画面を少し大きくしてくれると嬉しい

82 :
>>78
そういう考え方なら合ってるなw
でもなら最初から出せってなっちゃうんじゃね?

83 :
>>80
次は5色の透明カラーモデルを用意しよう。

84 :
動画を溜め込む人には必要かもね

85 :
大量にデータを詰め込めるようにするなら、自分でバッテリーの交換を出来るようにして欲しいよね
価格や少ないのに300回の充電でほぼ寿命というのは悲しすぎる

86 :
まあこれでssdが安くなるんなら歓迎

87 :
価格や少ない→価格も安くない

88 :
漫画入れまくってる自分は64GBじゃ少ないからすげー助かる
しかもRetinaディスプレイ なら即買いレベル

89 :
>>79
パッドオブザデッドというZ級映画が作られそうだな
アルバトロスあたりの配給でw

90 :
>>89
そこはピクサーだろw

91 :
軽くしてくれれば、もう不満はないけどなぁ。
欲を言えばもう少しCPUパワーが欲しい。

92 :
>>85
アップルはハード屋
ワザとだしw

93 :
iPhoneで十分だけどね
iPad4台買って気が付いた
iPadはすべて売った

94 :
SDXCカードスロット付けてくれればいいだけ
アップルはもうオワコン

95 :
いずれiPod touchの128GBが出るって事か
待ちくたびれたぜ、やっとClassicとおさらば出来る

96 :
もうミニのレチナしか駒がないような

97 :
そんなことよりソニーがエクスペリアですごいことなってるぞ。
HTCを抜いてアップル、サムチョンに続く世界3位で欧州でものすごい伸びてる。
アップルが停滞してるうちに逆転するかもしれん。
次期エクスペリアでは完全にソニーの勝利。

98 :
いかにもお小遣い稼ぎのために出した感じだな

99 :
このエクスペリアはもう欧州で発売してるんだけど、
あまりにすごすぎてソニーの株価が一気に跳ね飛んだ。
次期IT関連の主力株になるかもしれん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【貿易】年7兆円に迫る貿易赤字、円安「逆効果」で2013年脱却難しく[13/01/24] (271)
【小売】静岡のスーパー「もちづき」、営業店全店閉鎖へ 自主再建断念 [01/16] (406)
【OS】米マイクロソフト、ウィンドウズ8 (Windows 8)の販売件数は6000万件に…とりたてて素晴らしい内容でもない[13/01/09] (447)
【行財政改革】「地方公務員給与の一律カットは士気が下がる」--橋下・大阪市長、片山さつき・総務省政務官に配慮求める [01/18] (404)
【コラム】4Kテレビ、その次は8Kだと言う。どこまで本気なのか、冗談なのかわからなくなってきた--高城 剛 [01/29] (265)
【モバイル】NTTドコモ、画面が2つのスマホを4月発売 [13/01/05] (308)
--log9.info------------------
【低価格】SAA7130-TVPCI/B Part2【綺麗?】 (594)
WinFast TV2000 (558)
ソフトウェアエンコのTVチューナーカード 総合スレ (904)
コピーワンスを抜けるIEEE1394ボード (313)
ガンマイク、結局どれがいいの? (698)
ELSA EX-VISION 1500TV MT (235)
【工夫披露】GV-MVP/RZシリーズ Part5【経験結集】 (238)
エイベックスがマイアヒ“のまネコグッズ”通販開始2 (838)
無料フラッシュ作成ソフトをかき集めるスレ (432)
【無様・滑稽】のまねこ問題2【モナー信者達w】 (318)
コーヒー飲んだらageるスレinFLASH板 (476)
IDに「swf」「flash」が出るまでage続けるスレ92 (261)
エヴァンゲリオンのFLASH (449)
★★★かっこいいフラッシュを紹介するスレ★★★ (771)
【TD】 Bloons Tower Defense 5 Rank16【BTD5】 (568)
UD→BOINC:難病解析プロジェクト@swf 19Ligands (203)
--log55.com------------------
【朗報】STU48新公演決定 岡田奈々プロデュース公演「僕たちの恋の予感」
【指原P】=LOVE★154【イコラブ】
【画像】 オタクの理想を具現化した美少女、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】 BABYMETALさん、坂本九を超える快挙もメディアで全く報道無し!なんでなの?
広瀬すずと指原ってどっちの方がゴリ押しなの?
【SKE48】10期生オーディション総合スレ
【画像】 伝説の美少女 『きらりん』 元AKB48高橋希来さん、Fカップバスト大胆披露wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本は基本的に天皇陛下を崇拝しているのに、なんで徳川家は崇めないの?