1read 100read
2013年02月武道・武芸306: ロンドンオリンピック2012/柔道競技総合 (887) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
丹波文七みたいな生活してる人集まれ! (537)
▲▲▲ 極真はなぜUFCに挑戦しないのか? (478)
【最強戦士】藤原敏男【ムエタイ王者】 (929)
大阪 「誠會」生野 について  (571)
少林寺vs極真空手 (206)
武術の通信教育を大声で語ろう!2 (262)

ロンドンオリンピック2012/柔道競技総合


1 :2012/07/29 〜 最終レス :2013/01/24
□7月28日〜8月3日
○日程
http://www.joc.or.jp/games/olympic/london/sports/judo/0729.html
○代表選手
http://www.joc.or.jp/games/olympic/london/sports/judo/team/

2 :
カキウチ最弱(笑)


荒巻在日(爆笑)





荒巻在日(大爆笑)

3 :
【五輪柔道】旗判定覆る…韓国「日本に審判委員が買収されたのでは?」「五輪精神踏みにじられた」「大韓柔道連盟は抗議しろ」[7/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343636225/

4 :
韓国による審判買収、酷いね!

5 :
松本かっこいい

6 :
審判委員が海老原のポイントを取消したってマジ?

7 :
あの誤審審判今日みないけど更迭されたの?

8 :
脳みそのないウヨのみなさん

買収されてた審判がなんで有効でもない海老沼の技を有効と判断したのか考えたことあります

え?

そこまで頭回らない?

なんでもかんでも韓国の買収? (w


9 :
足すくいねらい禁止の新ルールでブラジル女子の担ぎ投げの足すくいが失格はおかしい!
中矢も松本も似たようなこと何回もやってるけど決まらないから失格にならない。

10 :
中矢はあきらかにブラジリアン柔術の豊富な寝技コンビネーションを取り入れてるのに、最初から日本にあった技みたいな顔して、それに触れないアナウンサーと解説者たち。

11 :
>>10
BJJやってる人?
別にいいんじゃない?

12 :
男子柔道は勝つの難しいね。女子に比べて欧米人との体力がデカいよな。
最後は決まってスタミナ切れ。

13 :
最後はパターンを読まれてモンゴルの連続投げに負けたけどウクライナの選手は聴勁と化勁を駆使して柔よく剛を制すだったな。

14 :
http://c.2ch.net/test/-/budou/1339815484/21

15 :
いやー柔道おもしれーわ何キロ級が一番おもしろいんだ?

16 :
片袖片襟無しなんてバカげてるし引き込み禁止とかもおかしい。
なんだよ柔道やってた俺が見てつまらんなら、お前らが見たらさらにつまらんだろうな

17 :
面白かったよ。
なんだかんだで背中ついたらダメ
みたいな単純さもあるから
派手さはないけど万人うけするんじゃないかな。

18 :
2ちゃんねる ガチRの前田日明 新スレッド!
ガチRの前田日明が青木真也に一回ガRやれば3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/k1/1343654957/1-100

19 :
松本は中矢みたいにもっとBJJの寝技コンビネーションを研究しないとダメだ。
松本は主催者側に勝ちあがらせてもらったから優勝できただけ。
技は固くて強引だし中矢みたいに引き出しの数が多くない。

20 :
331:07/30(月) 21:11 +/fZUDtgP
815 :名無しさん@13周年:2012/07/30(月) 19:57:36.31 ID:HrDEtSl40
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3256214.jpg
結果が出たら選手が審判と抱き合う?

ねーわwwwwwwwww

21 :
誤審だ!韓国の買収だ!と騒いでいるから動画を確認した。
確かに酷い…。
韓国選手も反則技を使ったり、わざと道着を乱したりで態度が悪いが、
短い道着を指摘をせずに、掛け逃げも何も言わない審判はもっと酷いな…

22 :
在日はどの板にもいるな
はよRよ

23 :
Rよきちがい反日ブラ公ID:jJhucrKtO
しるばなんて最初から松本の敵じゃねえよ
それに中矢はBJJなんてやってねえし関係ねーよ

24 :
すくなくとも中矢が寝技の出稽古にいってるとこの柔道部がDVDかなんかなんかでBJJを研究してるのは間違いない。

25 :
BJJやっていてもいくね。別に反則って訳でもないしな。
俺の美里が敗退したのはきついけどな

26 :
松本の決勝の相手の軸足脚かけ反則もルール変更のせいなのかしらんがスッキリしないな。
ブラジルのシルバの担ぎ投げの片手の足すくいが新ルールで反則とかいうけど
中矢がさんざん似たようなことやってんのに反則にならないのは技がきまらないときは反則にならないということ?
変な新ルール!

27 :
BJJを研究するのはいいことだよ。
しかし柔道連盟が面子にこだわって、コソコソ研究してるだけだから、中矢は、もっと本格的にBJJを研究してる相手のとびつくような腕ひしぎに対応しきれなかった。

28 :
つ〜か決勝の相手の技はサンボかもな?

29 :
寝技なんかは日本柔道らしくねーみっともないよ

30 :
>>29 おまえは寝技=ダサいという昔のイメージに縛られすぎ。
中矢は華麗なBJJの寝技コンビネーションを出稽古先の柔道部で間接的に学んだことによって
技の引き出しが増えて結果、立ち技も決まる率が高まった。
しかし決勝の相手がサンボのとびつき十字を使うのは事前にリサーチできなかったのかな?
日本チームの偵察力不足だな。

31 :
>おまえは寝技=ダサいという昔のイメージに縛られすぎ。


世界のイメージ
http://www.flickr.com/photos/artofinstant/1233814666/

32 :
那智は一回戦〜準決勝までの中矢の試合を無視している。
そもそもブラジルに寝技を伝えたのは講道館の前田光世だった事も無視してる。
長野が寝技ができないコンプレックスで寝技=ホモという寝技中傷をくりかえしてる遊心流の中傷屋。

33 :

  【オリンピック速報】柔道57キロ級の松本薫の顔が怖すぎるwwwww
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/5796753.html

34 :
飛び付き逆十字って、サンボじゃなく元々柔道技だからな。

35 :

中谷選手にかったロシア人
http://livedoor.blogimg.jp/mashlife/imgs/8/c/8c66a325.jpg
馬乗りになってキスをして お墓(十字架)の真似を中谷選手に座ってる状態と
立ってまたがった状態でやってました。
あとこの選手は別の外国の選手に勝ったあとも 相手と握手をした別れ際
ぐいっと相手をひっぱりよせ自分を指差して何か語ってました




36 :
>長野が寝技ができないコンプレックスで寝技=ホモという寝技中傷をくりかえしてる遊心流の中傷屋

好きな人はやればいいと思いますよ
こういうスポーツ?
http://e.imguol.com/esporte/lutas/judo/2011/08/28/o-russo-mansur-isaev-branco-tenta-golpe-contra-o-coreano-ki-chun-wang-na-disputa-pela-medalha-de-bronze-por-equipes-no-mundial-de-judo-em-paris-na-franca-28082011-1314542009437_956x500.jpg



37 :
>>26
昔から蛙掛け(背面からの軸足刈り)は反則じゃなかった?

38 :
>>29
×寝技なんかは日本柔道らしくねー
○寝技なんかは講道館柔道らしくねー
亀逃げの講道館に寝技は必要ないからな

39 :
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=uptnWd6J2ro

40 :
素人ですまん
中矢は完璧な十字食らってたように見えたけど、あの状況から脱出できるもんなの?
オリンピックだからってことで気合入れただけで、しょぼい大会ならタップレベル?

41 :
>>40
あの状態から返せれるとか ほとんどないよ。
最初の十字は、極まってたけど再度戻して寸前ぐらいにしてから
手首返して体勢変えて逃げれた。
相手は、諸手背負い投げで釣り手を伸ばしたのを見て
お返しにポイント(審判への心証)とるようなつもりでかけたら
極まりそうだったので このまま極めるかスタミナ奪うか躊躇と
相手も詰めが甘いのかもしれない。
次のは、縦四方固め:抑え込み解けて腕絡みに移行するのを察知して
ブリッジと腕の力で何とかしのいだ。
オリンピックだから気合入れてたのもあるけど
中矢だから2回もヤバイ関節技を脱出できたんだと思う。
しょぼい大会なら中矢は負けんだろう。

42 :
軸足を内側から刈るのは前から反則です

足取りはいきなりやっては反則なんです
これは新ルール

中矢は技を掛けながらや返しながらだから反則にはなりません
審判は間違っていませんよ

43 :
おっと安価ミス
>>26
です

44 :
それにしても中井弱すぎ

45 :
>>42 女子ブラジルのシルバは足タックルしたわけでもないし
リフティングしたわけでもない。
片手で崩しながら担ぎ投げしようとしただけだ。
糞那智はテレビも見ないでほざくな!

46 :
最近の日本選手は非力すぎる。
日本は「自虐的歴史教育」を止めないとスポーツでも他国に勝てないな。

47 :
>>26
> 松本の決勝の相手の軸足脚かけ反則もルール変更のせいなのかしらんがスッキリしないな。
すっきりしないどころじゃない
担がれた体勢で内から足かけて倒したところで前に倒れるだけでポイントには全く結びつかない
それに対して下手すりゃ一発で選手生命終わる大けがのリスクがあるんだぞ
立ち関から思い切り体重かけて投げに行くのも一つスルーされてたが危険技は絶対厳しくとらないといけない

48 :
講道館、全柔連は投げ技、固め技による一本を取らない寝技部門を新設すべき。

49 :
松本の決勝戦の反則勝ちは新ルールではない
↓は平成12年のルール
http://www.judo.or.jp/data/docs/rule-shinpan-n-rule.pdf
■警告または反則負け
●払腰等を掛けられたとき、相手の支え足を内側から刈ったり払うこと

50 :
>>46
>スポーツでも他国に勝てないな
銀メダルということは、世界で1つを除く全ての他国に勝っているわけなんだが。

51 :
今大会審判がどうのこうの言われてるけどVTR判定入れたの正解だな
いままでなら適当に有効とかになってたものが取り消されたり
結構正しいジャッジが多い

52 :
西山も負けました。男子は金メダル無しで終わりそうだな。

53 :
ここまでみっともないの初めてだわ
松本以外選手とコーチ全員帰ってくるなボケ

54 :
なんでチン・ヒは反則オンパレードなのにひとつも反則になんねーんだよ!
頭から落とすわ、顔から落とすわ、肘関節きめて巻き込むわ、どさくさに手首をきめようとするわ、両手狩りまでやってたのにおとがめなし!
なんでや!?

55 :
柔道の事よくわかんないけど
なんでここまで雑魚になったの?
あと金メダルの可能性ある人いるの?

56 :
外国人コーチ呼ぶか、海外へ行けよ。
全柔連じゃ日本柔道は凋落の一途だよ。

57 :
男子金メダルなしは初めてだな

58 :
>>54あ〜あれな・・・
イギリス柔道連盟が松本にあたる前にブラジルのシルバを無理やり反則にして間引いたのが噂になったんで
中国が日本に無茶苦茶反則やっても日本がフェアプレーで跳ね返すシナリオ書いたらしいんだけど
日本のダメージがでかすぎてシナリオが狂っただけなんちゃうかな・・・。

59 :
ずっと見て思ったけど
「試合がつまんない!」
・都合悪くなるとすぐ伏せる
・勝ってると逃げが見え見え
・反則しても審判無反応 てか鈍すぎて呆れる
で無い知恵絞って考えたけど
「真柔道」でルールを作って普及→オリンピックに認定させる
おれが思ったルール
・まず試合開始は組み手をしてからがスタート(お互い合わない場合は交互に好きな組み手でやる)
・有効、技ありは廃止する
・勝つためには一本のみ
・逃げる、伏せるは一本負け
でどうかな 見てておもしろいだろうから普及も早いと 思うんだけど
柔道に詳しい人何かありますか?

60 :
>>59
採用

61 :
>>59
天才現る

62 :
逆だよ、規則で縛るからつまらなくなる

63 :
ちゃんとした審判いねーのかよw
反則ぐらい取れよ

64 :
規制で縛るとつまんなくなるのはあるかもなあ
昔みたいにスパーン!と一本で勝ってくれる試合が見たいだけなんだがなあ・・

65 :
>>54
あの女わざと肘極めてたな。たしか今のルールでも故意に極めたら反則だったような。
テレビでもはっきり見えたぞ。
こういう時こそジュリーがちゃんと見れや

66 :
松本の金が日本柔道最後の金のような気がしてきた
骨にストロンチウムがくっついてたら勝てねえ

67 :

もともとは一つの種目だったのあとで複数の種目になったケースは多い
レスリング(フリー、グレコローマン)
フェンシング(フルーレ、エペ、サーブル)
柔道も同じように分派して別種目にしたほうがいいかもな
日本でどういうかはともかくクラッシックスタイルとフリースタイルという区分けな
>>59のは当然クラッシックスタイル


68 :
>>59
オリンピック種目維持のために
レスリングとの差別化が絶対条件
だから寝技になると直ぐに待てで
どうしても立ち技柔道になってしまうのねん
それに立ち技柔道も講道館のスタイルだしね
昔みたいに1本取るまでなんてすると高専柔道に苦しめられたように
立ち技柔道の講道館がボコボコにされるから認めない
そういう連中を排除するために出来上がったのが今のルール

69 :
その前にまともな審判養成した方がいいだろうな

70 :
>>69
同意。審判がちゃんとしてないとだめだ。

71 :
立技だから、或いは寝技だから云々は的外れ。
技のバリエーションが少ないのと、掛けないと消極的だと取られて反則負けをくらうのを恐れているからというのに尽きる。
ここを少し直せば勝てるようになる。

72 :
松本薫選手以外の日本選手からは「闘志」が感じられない!
ダメだ、こりゃ!

73 :
日本は「自虐的歴史教育」も止めないとオリンピックでも勝てないよ!

74 :
日本選手の不振を割り引いても、
古賀や吉田の頃に比べると、柔道そのものが圧倒的につまらなく見えるんだけど、気のせいかな
まあ、興行じゃないから、それで問題があるってわけじゃないんだが

75 :
井上康生は日本コーチさせるな。彼は今疫病神が背中についているから。
結婚してる間は、どこかでコーチやらせとけ

76 :
今のルールで寝技強化しても意味はない。
試合は立ち技から始まるのだからね。
立ち技で必ず一本取れる技を身につけた方がよい。

77 :
『全柔連用語解説2012年版』
【お家芸】
外ではまったく通じない芸。家の中、身内の間でしか通じない芸。

78 :
ほんまやー寝技なんちゃいらねー それにしても斎藤と鈴木の解説のアホっぽさが耳に残るだ
しゃべるな!しゃべらすな!

79 :
日本選手、いったい何を練習してきたの?
ただ漫然と厳しい稽古をしてきただけではないのか?
少しは技の研究とかしたのか?
全くそうは見えないんだけど・・・。

80 :
逃げ 指導 掛け逃げ等々なんであるのかはやってる人やったことある人なら当然解るよな
柔道は圧倒的な技量差か力量差が無い限り攻める方が不利になる確率が高いんだよ
だから待ちたい でも待つと競技にならない だから攻めなさいと指導される 仕方ないから攻めてるフリする
難しいな〜

81 :
もうさ、制限時間とか技ありとかも全部無くして、一本のみにしたら良いんだよ。
んで、指導とか掛け逃げとか取られたら、一発で反則負け。
そうすりゃみんな必死に一本取りにくるだろ。

82 :
>>81
元はそうだったんだけど講道館が負けるから変えたのねん
泥臭い柔道は講道館の流儀じゃないしね
それに講道館柔道で育った指導者しかいないから
まともに指導出来る人間がいないのねん
細々と生き残ってるのが七帝柔道の秀才さん達だけだし

83 :
勝つにしても負けるにしても指導2つからの有効のポイントで決着とかばっかりで見ててつまらんな
試合時間の大半は組み手争い、組んだかと思えば掛け逃げや場外に出たりするし
選手からしてみれば必死なんだろうが見る側としてこれほどつまらないものはないな

84 :
掛け逃げ(背負いうつ伏せ・仰向け隅返し系)パターンで
小技のタイミング技的な足技が、ほとんどないよね。

85 :
今回の柔道つまらなすぎ
単なる掴み合いを見てるだけで、技も1本もほとんどでない
こんな繰り返しなら階級1つあればいい その分、野球やソフトなど増やせ

86 :
体操競泳(凄)
柔道(笑)

87 :
韓国は七分袖まで着用して勝ちにこだわって金メダル
日本人は…
奥襟狙ってくる相手の腕を捕まえるとかなんか対策はないんかいな
足技を繋げてって相手を後ろに下げてくとかよ

88 :
試合直後に日本人選手がロシア人選手から小馬鹿にされたようなシーンを2回ほど見ました。
しかし日本人選手は気づかないふりをしてるように見えました。
「日本の体育会系の人間なんて、みんな弁慶で小心者。とっさの機転がきかない頭からっぽばかり」
というようなことを世界中に思われてしまった気がしたのですが、、
そんなものなんでしょうか?

89 :

× みんな弁慶で小心者
○ みんな内弁慶で小心者

90 :
今に見ていろ!
ベイカーの柔道がJUDOを打ち倒す!

91 :
内村おめでとう!

92 :
鈴木の話しがバカっぽいのは同感だな
つか安っぽいスーツに見えるのはー安っぽい顔だからな!

93 :
オリンピックで頭突っ込みの反則負けした人いる?

94 :
男子の金メダル一号は体操でした

95 :
いけいけ穴井

96 :
穴井は精神的に弱いから厳しそう

97 :
全盛期の木村政彦ならば、リネールなんぞ15秒あれば十分だし、
山下康弘の比ではない!!!

98 :
↑康弘×→泰裕○

99 :
日本のエース(笑)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【小太刀護身道】スポチャンっていいよね 7本目 (402)
合気道しかやってない人と他流とのオフ会1 (417)
【身を捨ててこそ】新陰流総合【浮かぶ瀬もあれ】 (818)
大山倍達 談 「日本人が勝つとクソーと思う」 (374)
     宇城VS甲野善紀    (347)
岩手県の柔道4 (583)
--log9.info------------------
★★★みんつ part2★★★ (531)
yumi_miyu_suyについて語ろう (870)
書き込みテスト専用スレッド (329)
Hulu 【定額制で見放題】 #24 (515)
【閉鎖】みんなのチャット【難民】 (588)
ヤフーチャット【世代カテゴリー】について4 (229)
解説動画が酷すぎると話題のケロケッツ新作動画公開 (808)
Ustream Part6 (669)
【みんなの投票所】センタク 08【だが最近は…】 (308)
あっ!とおどろく放送局 5 (731)
Wikipediaの管理人に集団ストーカーの加害者がいる (878)
【オンラインストレージ】Bitcasa【容量562.95TB】 (337)
ヤフーチャット50−4&5について語るスレ (204)
はてなブックマーク (931)
うごくメモ帳 好きな作者を挙げていくスレ (831)
いい加減yahooニュースのコメント欄を廃止すべき (359)
--log55.com------------------
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 2104
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2649【コテ・顔文字・課金・ミネオ禁止】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.593
メビウスファイナルファンタジーガイジ隔離スレIPなしIDなし part153 【無能詐欺運営】
【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper Lv2398【FFRK】
【DQR】ドラゴンクエスト ライバルズ LV.594
【第23章】オウガバトル64をきっぱり語る・・・
ライアットスターズ