1read 100read
2013年02月同人イベント31: 「COMIC1(こみっく いち)」その48 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人イベント板 総合雑談スレッド ◇その4 (758)
『涼宮ハルヒの憂鬱』オンリーイベント専用スレ5 (349)
コミケの東方関連問題を議論するスレ3 (495)
冬コミで流行る同人誌を予想するスレ (265)
今年大晦日のテレビ朝日はコミケから生中継! (536)
300冊刷って5冊しか売れなかった本交換会 2 (926)

「COMIC1(こみっく いち)」その48


1 :2013/01/23 〜 最終レス :2013/02/09
公式ホームページ
ttp://www.comic1.jp/
公式Blog
ttp://comic1.dtiblog.com/
■前スレ
「COMIC1(こみっく いち)」その47
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1335759861/

2 :
徹夜禁止(笑)

3 :
今回全然盛り上がってないけど、どうなってんの?
申し込まずに見送ったという話も結構見たし
他のイベントと日程重なったりしてるの?

4 :
混み市は大手&転売屋メインのイベントだからな
島中は枯れ木も山の賑わい
所謂ダミー

5 :
ダミーゾーンを別途作れば島中スカスカも防止できるんだけどな

6 :
こみいち売れないからね
客が島中に入ってこない外周だけのイベント
なので島中はダミーが増える
以前は欠席は次は落とすとか考えてたみたいだけど
今はそれやるとスペース減るからやれない
5000円の寄附でチケット2枚は割がいいね

7 :
島中は分からんが、胆石だと新刊出せばコミケくらいは売れたな
今回オンラインの申し込みで記入項目が変わってた気がするけど、
ダミー対策の方も何か新しい対応してくれねえのかなぁ
前回なんて向こう三軒両隣すべて欠席だもんなw
GW中のイベントって、腐女子向けのシティだかと
コミティア、都産祭くらいしか知らないのだけど、
他にもオンリーで小規模なイベントが開かれていて
そっちに人が流れてんじゃないかと思ってる
去年もそんな感じでオンリーに人が流れてたみたいだし

8 :
オメ
1000 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/24(木) 14:31:17.87 ID:???
1000なら市川さんがウチの新刊を買う

9 :
>>3
大ヴァンガ祭と重なってる
昨日は8時間くらい並んでも買えなかったイベント

10 :
昨日そんなイベントやってたのか

11 :
アーリーチケットでも売れば?
2枚セットでスペース代よりいくらか安ければわざわざスペースなんて取らないだろうw

12 :
コミ1は、GWのオンリーとセットで出て、コミケ1本分かなうちは

13 :
ウチは、コミケ>>>>コミトレーオンリー>>>こみいちかな
こみいちは本当に売れないイメージ
しかしシャッターの本が欲しいのでスペースとって買いにいっている
そこのサークルが来なくなるもしくは書店に流してくれれば
もう参加しないですむかもww

14 :
「しまった、申込忘れた!」と思って、このスレ覗きにきたら、全然盛り上がってなくてワロタ…
むしろ逆に「忘れてて良かった…のか?」などと考え始めてるんだが。

15 :
売れない事はないんだけど
参加するのがめんどくさいという感覚がコミ1にはあるんだよなあ
不思議な感覚だが
レヴォだったらもっと積極的に出たと思う

16 :
原点に返って一度サンシャインでやってみたらどうか

17 :
キャベツは(ry

18 :
サンクリがあるじゃないですかー

19 :
サンクリ?
さっさと片付けとけそんなゴミ

20 :
4月のサンクリだけはマジ廃止しないと共倒れになる

21 :
倒れるのはサンクリだけじゃね?
コミ1は現時点でコミケに次ぐ規模のイベだし

22 :
翡翠以外はコミ1はチケなしでも余裕じゃない?

23 :
いちは何故か一般入場に時間かけるから
チケットあれば買い放題なのがいいんじゃないか
最初30分でかなり回れるぞ

24 :
コミケ500としたらコミ1で100くらいだな…
サンクリと同等くらいしかうちは出ないから今回も同じ感じなら来年はいいかな

25 :
主催側と一部の大手との馴れ合いイベントで
その他参加者は単なる資金源みたいな印象だから
もう出ない事にした

26 :
宣伝が少ないから大手が参加する事に釣られた大手買いの一般しかこない
そういう奴は島中回らずに帰るから
大手じゃなきゃ意味のないイベントになりつつあるわな

27 :
>>23
昔あったハートフルなイベントに比べたらまだだいぶマシだけどなw>一般入場にかかる時間

28 :
>>9
それ同人イベントではないから客層が違うと思うけど、
同日同会場だとやっぱり影響あるのかな
>>14
気の迷いで申し込んじゃったけど
いっそ忘れていた方が良かったかも

29 :
>>16
>原点に返って一度サンシャインでやってみたらどうか
同じ参加サークル数なら狭い場所の方が祭り気分を盛り上げて
購買欲も刺激される事はドンキの商法で証明されてるしなぁ
今後参加数が増える事を見込んで有明に移ったんだろうけど
5年以上やってる割にはサークル数はあまり伸びてないね
今はオールジャンルよりオンリーの方が盛り上がってるし

30 :
オンリーってそれ東方だけだろ
SHTですら無理

31 :
東方ももう終わりじゃね?
黒子の流れ弾くらって中止とか合同が目立ってきたし、有名所の一部はガルパンに流れ出してるし。

32 :
>>31
>東方ももう終わりじゃね?
終わりというか、落ち着いてしまった感があるよね

33 :
ニコブームも終わったし新規のファンが入ってこなくなったんだろうね

34 :
つーか、ガルパンが東方の受け皿になるってのが、なかなか考えづらいんだが…
描き手側的に都合がいいんだろうか??

35 :
>>31
>黒子の流れ弾くらって中止とか合同が目立ってきたし、有名所の一部はガルパンに流れ出してるし。
東方の中止って北海道しか知らんが、その他あったか?
俺が知る限り、コミケ、コミトレも盛況だし5月のイベントもあるし終わりとは感じないがなぁ
ガルパンそんなにいいか?
ミリタリーの華となるのか

36 :
>>35
東方の中止は札幌以外はまだないな。
明後日のPioや来月の九州とか札幌と規模が近い
その他イベント勢には何も動きがない感じだ。
Comic1にも脅迫とか来てたりするかもしれんが続報がないから
色んなジャンルのイベントに模倣犯が送っているのかすらわからん。

37 :
黒子の犯人捕まらんな、やっぱポリスも捕まえる気ないんだな

38 :
黒子の件、実は何か動きがあったんじゃないかと邪推してる
さもなかったら市っちゃんがああいう行動起こすわけないし

39 :
>>30
いや、参加100以下の小規模オンリー
ここ何年かそっちの方が盛り上がってる
実際参加してみたけど冷やかしが少なく
コミケ並みに本が売れるのだから驚いた
規模は小さいが文化祭みたいで面白いし
黎明期のコミケみたいで新鮮だった
同人イベントって本来はこういうもの
ではないかと改めて考えさせられたよ

40 :
>>35
ガルパンは三ヶ月で消費され捨てられる
よくある一過性の流行りアニメにしか見えないな
まず夏コミまではもたないだろうと思う
もうビビッドレッドとかに話題さらわれてるし
余談だけど昔、陸上防衛隊まおちゃんとかいう
よく似たアニメがあったよな

41 :
>>38
黒子スレを覗いたら、犯人は自殺したんじゃねーか?と言われてたけど、
脅迫は今も続いてるし、それ自体が犯人による撹乱ではないかと思った

42 :
そうだなー、規模が大きければいいってもんじゃない
コミケは肥大化しすぎて理念を見失ってるな

43 :
アニメ本編が中断しとるしね…w<ガルパン
ただ、放送前はもちろん1〜2話辺りまで完全にダークホース扱いだったガルパンが
回を重ねるごとに盛り上がってDVD・BD・サントラが、まどマギやガンダムUCを押しのけて
売上上位にランキングされたくらい大化けしたという大穴コンテンツだった事も事実。
春先に11〜12話が放送予定、加えて2期の内定も匂わせる動きもあるみたいだし
少なくとも、コミ1辺りまで粘るんじゃないか?と予想する。
ま、逆に新情報が来ないと夏コミ以降は厳しいだろうけど。
そういう経緯があるからこそ、東方大手やらbolzeら嗅覚の鋭い描き手がガルパンに移ってきたんじゃないかと…

44 :
> 陸上防衛隊まおちゃんとかいうよく似たアニメがあったよな
全然別物。
まおちゃんは戦車が添え物の萌えネタアニメ。
ガルパンは、戦車バトルがメインディッシュ。

45 :
>>44
はたからみればどっちも似たようなものじゃないかw
オタクって昔から戦車と少女が大好きだしなぁ…
かの宮崎駿も四号戦車オタで有名だし

46 :
>>43
同人はキャラがすべてみたいなとこあるから
あまり人を選ばないガルパンキャラは
案外長生きするかもしれないね
アニメに疎くてあまり見てない自分でさえ
興味を惹かれるようになったくらいだから、
実際かなりの人気なのだと思う

47 :
>>42
ビッグサイト全館借り切りで参加者数十万人と聞いても
自分から見える範囲はせいぜい3ホールだけだから
もはや一体感などあまり感じられず、都産祭みたいに
複数のイベントが共同開催してるような印象がある
スペース足りないなら幕張メッセも全館借り切って
会場二つで同日開催したらどうよ?なんて話したら
それだと一体感が〜、とか言われた事があるけど、
今じゃこの有様だから、男と女あるいは一般とエロで
真っ二つに分けても困らないんじゃないかと思った

48 :
お前は都市部の交通を麻痺させるようなテロをして何がしたいの?

49 :
市川は、自分が噛んだ黒子のアンソロを明日のコミックシティなんぞでコソコソ売らず、
コミ1で堂々と売ったらいいのに
ttps://twitter.com/BLACK__CHILDREN/status/294814439482462209
ttps://twitter.com/BLACK__CHILDREN/status/294413843906584576

50 :
コミ1は通路広すぎで、賑わってる感じがしないもんな
誕生日席とか悲惨そのもの

51 :
>>48
麻痺などしないよ
いつの時代の交通事情を想像してるの

52 :
>>50
誕生日席なんて、長い防波堤の先端に
一人取り残されたような孤独感を感じるw
昼間なのに夜釣りしてるような気分だぜ
スペースゆとりがあるから、デブオタと
体を擦り合わせる事がないのはいいけど、
天気が悪いと寒くて下痢しそうになる
ガラガラだから風も遠慮なく吹き込んでくる
そんな時だけは人の壁が恋しくなるぜ

53 :
コミケみたいにわっさわっさしてると
どさくさに紛れて立ち読みもしやすいけど、
ガラガラだと本も手に取りにくいしなぁ
興味を持っていても近寄れない事も多い
これなんとかならんものかなと思ってたら
今回からコミティアみたいに見本誌コーナー
設けられるみたいだね、これに期待してる

54 :
あるある、人大杉も読みにくいけどガラガラもなんか気まずいよな
読む方も読まれる方も

55 :
では、どうしようかな…、オンリー合わせて出るけど

56 :
人が多くて近寄れない時は
他人が読んでるのを後ろから覗いてるwww

57 :
>>49
市川氏って個人的にサークルもって同人活動してるの?
市川商店って市川氏の個人サークル??

58 :
>>39
参考までにジャンルとエロの有無を教えて
そんな小規模でコミケと同等ってのが想像つかない

59 :
市川商店で本を作るのは久しぶりだね。
コミ1でも売らないかな。

60 :
設営も撤収もスタッフだけでやってるの?

61 :
黒子の件定期的に拡大解釈してこっちに持ってくる奴いるけど
腐れは腐れでやって向こうにこもってろよ
黒子潰したい腐れの宣伝がみっともない
むしろ騒がず傍観してりゃいいのに自分らで会場凸電してイベント潰しまくってるし
自業自得

62 :
>>56
結構それ有効だよな。

63 :
女性参加者は脱赤豚、脱コミケに動いている。
今こそ男性参加者も脱コミケ、脱コミ1と動くべきではないか。

64 :
>>63
サンクリ工作員乙

65 :
女性参加者が脱赤豚脱コミケってそれは無いだろwww
コミケ以外は赤豚とオンリーやる夕くらいしかイベント無いから
どれもクソ運営でも渋々参加してるだろうに

66 :
>>58
普通の男性向けアニメだよ
ぷにケとか都産祭とか、
更に小さい30スペース程度のもある
性的嗜好がニッチなジャンルだと
そんなのばかり集まるオンリーの方が
本探す手間がないからよく売れる

67 :
>>61
黒子イベントを潰そうとしてるのは
黒子で盛り上がる腐女子を逆恨みしてる
Rネット右翼とかだろう
安倍の後ろで日の丸振り回してる連中だよ
こいつら前から漫画規制に賛成して
同人イベント潰そうとしてたしな

68 :
サークル参加だがけっこうコミ1にはコミケしか来ないような所が来てくれるので買い手としても嬉しいんだが

69 :
>>63
2ch脳乙w
2chで祭している奴は参加もしてないヒッキーな腐だ
先日の赤豚は例年1月の東京は下火なのに盛況
騒動の最中に募集していた3月の赤豚は例年通り1万7千スペース近く集まってるぞ?
どう見ても盛り上がっていて抜ける方向に動いていない

70 :
https://twitter.com/gizzen2001/status/295363972536872961
コミ1で商業誌売るプロ作家がどのくらい出てくるかね

71 :
しょ、触手・・・
商業誌併売OKはコミティアみたいなもんか

72 :
ワロタ

73 :
>>70
コミティアだか文学フリマだからは、以前から本人商業誌もおkだよな

74 :
>>70
こんな人がフォロワーになったら、壁紙見て即ブロックするわ

75 :
そもそも開催できんの今回?

76 :
>>63
それは結構だけどコミケも企業系イベントも否定したら
もうDL同人くらいしか行くアテがないぞ?w

77 :
>>70
これRTしたら他の人から反感を買うかなw

78 :
すでに結構な数のRTがされているし反応している商業作家もいるが

79 :
本人だろうと同人イベントで商業誌頒布はNGだろう。
コミケのルールを破るとか事務局は何を考えているんだ。

80 :
コミケじゃないですし

81 :
コミケも企業ブースで商業誌売ってるしな
コミ1だと企業ブースないからその代わりじゃね

82 :
いまさらだけど同人誌即売会で商業誌売ってるっておかしいな

83 :
なにがまずいのかわからん

84 :
自分の商業作品を売るならかまわんだろうよ
帳簿もきっかりやるだろうし、
むしろ無税で売り買いしている同人の方が法的にはヤバイww
人様の物や中古同人や権利が自分の元にない商業物を売っているわけではないんだよ

85 :
ヒント:うしじまいいにく

86 :
同人の理念上、商業の物を売るのはNG。
今の同人即売会は腐っているとしか言えないな。

87 :
>>82
そもそもアマチュアのためのイベントなのに
プロ漫画家が参加してる事自体がおかしい
いつまで素人気分でいるんだ、仕事しろと
アマの祭りでプロが業界風吹かせて恥ずかしい
ここは売れない漫画家が行商する場じゃねえよな

88 :
そんならコミティアは最初から腐ってたことになるな

89 :
プロ漫画家が他人の作品の二次創作で
本作ってカネ稼いだら問題にならんのかな
モノマネ芸人だって本家に挨拶に行って
本人の了承を得た上で営業やってるのに
ただでさえ盗作騒ぎで裁判にもなってるのに
本職がそんな真似しちゃいかんだろうと思う
きっと裏で喧嘩になってる人もいるはずだ

90 :
コミティアは漫画家志望者のためのセミナー
出版社の就職面接会場みたいな印象がある
素人相手の出張編集部なのに、プロ漫画家が
原稿持ち込んで営業して回ってるのは泣ける
あそこは新人発掘の場なのに何やってんだか
オワコン漫画家がやって来る場所ではない

91 :
>>83
>なにがまずいのかわからん
再販制度による規制に違反する恐れがある
不良在庫になってる商業単行本を持ち込み
会場で値引き販売したら完全にアウト

92 :
コミティアではそんなのちゃんと取り決めしてあるから
1もそれに準じると思われる

93 :
>>91
著者買い上げ分の頒布ぐらいでgdgd言うなよ、ド素人が。
掛け率知ってるのか、糞が。

94 :
>>93
法律とはそういうものだ
ちょっとでも違反は違反
看過出来ない
理屈で反論出来ないバカは
黙って土下座して反省しよう
俺の方が格上だからね

95 :
>>89
ずいぶん古い認識だな。
同人も商業もやってるが、
同人が公式の目に止まって公認アンソロ系の仕事依頼が来るなんてよくあるぞ。

96 :
プロの人もやっぱ同人やらないと食っていくの難しい感じなの?

97 :
金利が低いからね。2000万貯金があれば利子だけで100万の収入だった時代とは違う

98 :
>>96
最近は出版側も同人頼りの面が強いところもあるからな
作家育成&発掘の場としてはもちろんだけど、読者層がオタよりのところだと
取次が作家の同人活動の有無をチェックしてて同人方面の知名度あるなしで
発注数に明らかに差がついてくるそうな
商業媒体で引っ張ってこれる客だけじゃもう心もとない程の出版不況…

99 :
>>95
みんな影でクスクス笑ってるよ
プロのくせに漫画家志望者みたいに
スカウト気取りでイベントに出て
営業しないと仕事がもらえないのは
本当の意味でのプロと呼ぶのは難しい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中止・失敗イベントを見守って(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ 42 (250)
【サークル】チケ組の語らい【スタッフ】 (277)
同人イベント板 総合雑談スレッド ◇その4 (758)
魔法少女まどか☆マギカオンリーイベント専用スレ55 (557)
【即売会】CloverCraze【クローバークレイズ】 2 (686)
同人物々交換スレ (561)
--log9.info------------------
競馬脱税、懲役1年求刑 (1001)
3歳時のウオッカ宝塚8着JC4着有馬11着(笑) (335)
ペリエが久しぶりに日本に来て熱中してそうな事 (306)
◇単複ワイド実践スレ◇Part12 (680)
アンカツさんが第二の人生でやりそうな事 (244)
【住所不明?】タップダンスシチーの行方を見守るスレ (686)
まじな話ぽまえらAKBで誰が好きなの? (525)
重賞勝ち馬しりとり (587)
25日田舎から大井競馬、東京競馬場に行きます。 (394)
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! (666)
俺が競馬にハマったのは・・・11クズ目 (691)
競馬の売上がやばくなっている件 84 (321)
ちょい穴おやじpart22【ババァかよ】 (517)
トウカイテイオー99皇帝〜帝王〜そして・・・ (688)
メインレースだけ買うスレ3 (345)
■強いのか弱いのかよくわからなかった馬■ (265)
--log55.com------------------
高知の高校野球122【いよいよ四国大会】
千葉県の高校野球 Part852
近畿の高校野球682
和歌山県高校野球スレ132
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 秋季九州大会 準々決勝 IDなし特設会場 49☆☆☆☆
【敷島】◆◆◆2019秋季関東高校野球大会★7◆◆◆【城南】
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ150【湖国球児】
近畿の高校野球681