1read 100read
2013年02月楽器・作曲24: Rickenbacker リッケンバッカー総合13 (458) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BASS】エレキベース購入前の相談室Vol.900 (208)
【AriaProU】アリアについて語ろう 15本目【AP】 (400)
☆☆三線スレッド PART4☆☆ (917)
テレキャスター総合 《Telecaster》 (270)
【George】G&L総合 Part6【Leo】 (824)
∈Epiphone-エピフォン総合スレ 35Ψ (660)

Rickenbacker リッケンバッカー総合13


1 :2012/06/09 〜 最終レス :2013/02/11

前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1309835725/

2 :
1乙

3 :
3げと
1乙

4 :
#481の小さい方のSWってなんですか?
#481ハムですが、ジャムの1stみたいなジャキジャキな
音は出せるでしょうか?

5 :
新星堂?
に売ってた。
あれは新星堂モデルか?
試奏してみようかな。

6 :
>>5
どんなモデル?

7 :
4003持ってる方、スタンドは何使ってます?

8 :
世界かな

9 :
ちゃいまんがなギター立てのことですがな

10 :
>>9
マジレスしてやる
新星堂で690円で購入したやつ

11 :
hercules414b

12 :
325を小学生の息子に弾かしてやろうと思って弦をフラットの012ゲージから
初心者用にラウンドの010に張替えました。テンションが弱いせいか、15フレット
あたりから1・2弦がビビリや詰まりがおきます。ヘビー・ゲージでは無かった
のですが問題アリですか。それとも普通ですか。

13 :
リッケンじゃないベースだけど一度同じようなことをやった覚えがある。
同じようにテンションの強い弦から弱い弦に変えて、そのときは逆反りしてた。

14 :
DPのrose-morris1996ってど〜よ!
ちなみにー税込み210万円

15 :
>>7
座椅子。

16 :
>>14
現物を見に行って自分で判断すれば?

17 :
>>16
野暮なやろうやな。

18 :
DPって何?

19 :
確か3〜4年前に出たモノは150万円だったハズ。
値上がってるんだなぁ〜不景気なのにー。
1時モノは64年でも100万以下なのに、2時モノは
さすがに高いのねん。

20 :
>>19
1時モノ、2時モノって?
fホールの角度のこと?

21 :
5が言ってるモデル見てきた。
イシバシにもあったよ
キャンディアップルレッドみたいな色だったな。
Made in USAのステッカーがオサレになったなw

22 :
4003の3弦5フレットだけビビるんですが原因は何が考えられますか?

23 :
3弦6フレットも少しビビります。
他の位置ではビビらないです。

24 :
フレットが浮いてるとか?

25 :
>>22
買ったショップへ持って行けば?

26 :
>>25>>16くん

27 :
リッケンに詳しい方教えていただきたい事が
4003のロッドが共鳴しているのですが普通でしょうか?
特にクーラーなどの部屋だと凄い共鳴します。

28 :
>>27
詳しくないので参考になるかどうかわからんが、以前リッケンじゃないが
国産の安いエレキでなんかビリつきがあるのであちこち調べて、訳が分からないまま
ロッドを少し締めたらビビらなくなった事がある。ロッドって密に埋め込まれて
いるわけではないようで、緩いと共鳴するんじゃないかな。

29 :
>>28
なるほど ロッドに遊びが出来てるのかな
一度もロッドは触ってないので折れてないと思うのですが
ネックの裏を叩くと 明らかにロッドがカタカタ鳴るんです。
全然反ってもいないし ボディもってふったらカタカタ鳴るのかなって
ふったら鳴らなかったのでロッド折れはないかと。

30 :
ポールの4001みたいに、ヘッドのでかいV63の中古を探しているんだけど、
V63でなく、限定CSモデルには明らかにヘッドが大きく(長く)見えるやつあるよね。
あれってヘッドが長いのか、ロッドカバーが短いのか?
ヘッドの形のいいV63の中古(90年代前半まで?)のは最近めっきり見なくなったねえ。
Cはまだみるけど、リバースヘッドに違和感。

31 :
Cはボディー形状がクソ
Vのヘッド形状良くても面取りやり過ぎでクソ
ビンテージのイメージ求めてるなら現行品は全滅

32 :
>>31
厳しいな。
敢えていうなら、初期V63とC64はどっちがまだビンテージっぽいのかな。
初期V63とC64とで迷ってる。
なお、ビンテージは買えない。

33 :
リッケンバッカー4001を家でしか弾かない人います?
私の場合は外ではヘフナーをブンブンさせてるんで・・・
リッケンがかわいそうだから外でガンガン弾く人に譲った方がいいんだろうなぁなどと
思いながらも自分でいつか外で弾くコトあるかと目座そ手ます。
ギターラッカー塗装なんでふつうのタオルでみがいています。ワイルドだろーっ
州ランドがないから普通のスタンドのゴムの↑から包帯を巻いて対応してます。
これで問題ないでしょうjか。

34 :
>>33
その内ゴムが融け、包帯にゴムがくっ付く、そして溶けたゴムは繊維の狭間を
抜けてギターに襲いかかるのである。
ゴムを侮ってはならない。

35 :
携帯から打ってるんだろうか。ワイルドだろーってのだけは痛いけど、
外で弾かなくてもいいんじゃないですかね。ヘフナーと4001って言えば、
ビートルズのコピーでもやっておられるのだろうから一度ライブで使ってみたらいいですよ。
ビートルズバンドのほとんどがヘフナーなんでたまにリッケンの人がいるとおぉってなりますよ。

36 :
>>32
現行品はビンテージの肝心な「味」の部分をことごとくブッ壊してるからやめとけ

37 :
philX、オールド360を弾き倒すw
http://www.youtube.com/watch?v=1tBltUs-Ayg&feature=related

38 :
>>37
扱いが雑だな。傷が付くだろう。リッケンでチョーキングするんじゃない。
指板が減るだろ。40年くらい前リッケンでツェッペリンをやるといいなんて
何かで読んだけど、今聴くと昔のリッケンのツェッペリン悪くないな。

39 :
ギターなんて弾いてなんぼだろ
しかしPhilXがRickenbacker持ってることに凄い違和感を感じるwww

40 :
>>37
これ復刻してほしい

41 :
カプリの復刻は絶対ないと思うな。この年代の物はこのメーカーにとって
最後の砦みたいなもの。CやVは興味なくてもこの年代のカプリは特別。
復刻されたら即買いするね。

42 :
325のリアにハムバッカー付けようと思うんだけどどうかな

43 :
フォガティ??

44 :
ロスマイズルでしか稼げんのか?このメーカーは

45 :
ハイゲインの330って歪ませて使ったりできるかな?
フガジのギタリストが使ってたらしいんだけど

46 :
>>45
余裕

47 :
リッケンバッカーの
アコギが欲しいな〜

48 :
e-bayやその代理をしているセカイモンでたまに出てるよ。
10年位前、ロックインで40万円位で売られてたけど今なら円高だし、
中古だから半額ぐらいで手に入るかも!

49 :
リッケンバッカーは高級機種専門なの?
10万円以下で買える機種は無いの?

50 :
無いっす

51 :
Electroとか Ryderって、廉価版だったんだよな?

52 :
>>45
ちなみにフガジの人はMXRのDISTORTION+で歪ませてる。
まあyoutubeででも探して聴きなよ

53 :
決して自慢じゃないんだけど。26年前の330・オプションか?トースターPU
搭載を中古で5年前購入。弾きこまれておりフレット交換されてたが凄い
サスィテーンに我ながら驚いている。他に所有しいるリッケンと比べ異常な
くらい。弾きこみと経年でこうなるのかな。同じような人いますか?

54 :
リッケンにもそういう意味での当たりはあるだろう
サスィテーンを求める層はリッケンバッカーというブランド自体を
そもそも対象にはしないと思うが

55 :
>>54
そうだよね。自分もリッケンにサスティーンは期待してないんだけど。
何か違うブランドみたいな感じです。まあ、当たり程度に考えます。

56 :
>>32
確かにヴィンテージのシェイプが良いが、無いものは無いのでVでもCでもどちらか入手してみたら?
ちなみに、どちらも廃盤だから見つけた「そのもの」で買うか止めるか選ぶしかないと思う

57 :
>>56
ありがとう!
その後運よく80年代後期のV63を見つけられて、いま商談中。
ヘッドやホーンの形が比較的オールドのに近い感じで、いいRになりそうだよ。
楽器屋も90年代後半のよりずっといいって言ってたし。

58 :
それは良かったですね!
サウスポーなら、こんなのもあるね
http://www.j-guitar.com/product_id118673.html

59 :
>>58
いらね〜w

60 :
正直グランジは寒いよね
エラさんのほうが100倍クール

61 :
誤爆でした
すみません、、、

62 :
4001のVにラウンド弦を巻いたら輪郭のハッキリした、立ち上がりの良い音に
なるのかな?試してみようかと思うんだけどフラットしか張った事が無くて・・。
その前に皆のご意見を聞かせてください。

63 :
>>62
なる。

64 :
中古購入の方?出荷時はラウンドが張ってあるよ

65 :
>>63&64
そう、中古です。今度試してみます。

66 :
>>58
楽器にシールを貼らないで下さい。

67 :
Red Rose Speed Way のステッカーまで復刻してる
俺はこっちの方がほしいけど…

68 :
以前新品をネット通販で購入した時はケースにその店のシールが貼ってあって
取るのに苦労した。

69 :
58のステッカー位置抜群だな。
前のオーナーもマニアだったんだろう。

70 :
先日、楽器屋に久々に行ったら4001の新品が置いてあって、見たんだけどヴォリュームが
最近のってタップになってるんだね。
大分音違いますか?
それと、4001のブリッジのコマが酸化してボロボロと取れてくるんですけど、仕様ですか?

71 :
リアのローカットコンデンサをバイパスするスイッチだよ。
違うつーか、リア単独で使う場合はバイパスしないとガリガリの音。
コマが酸化ってのは、サビか?

72 :
樹脂か何かじゃ?

73 :
バーズ好きなんで370 12弦ロジャーマッギンモデル試奏してきたらリッケンバッカーなのに音が柔らかくて意外すぎた。
もっとキンキンした音を期待してたんだけど。

74 :
>>73
金じゃなくて銀だからじゃね?







スマン。
お呼びじゃないね

75 :
>>71
有り難うございます。ブースターみたいな役割かと思いました。
ブリッジのコマは△の4コ、独立のアルミ?みたいな素材のです。
ちなみに2000年位のモデルですけど。。。
粉を吹いてるような感じでボロボロ取れてきます。


76 :
>>71
http://www.elderly.com/vintage/items/images/55U/55U-4142_bridge-tailpiece.jpg
の△の部分です。

77 :
>>74
ギンギンな音って事?

78 :
>>77
マッギンだけに・・・

79 :
オーイ山田君全部持ってけ。

80 :
BSでW出るのか。

81 :
8月10日:19時〜[BSジャパン]でオンエア予定

82 :
だれかYOUTUBEアップお願いします。

83 :
tradetangってサイトで売ってる偽物の4001
誰か持ってる?
300ドルくらいで激安なんだけど…

84 :
オクにグレンフライモデル出てるな
初めて見たわw
しかしアーティストモデルの中で一番人気がない部類だよね
スザンナホフスモデルとは偉い違いだw

85 :
4003についてるビンテージトーンノブって本当にビンテージぽい音になるんですか?
試走できないから誰か教えて・・

86 :
>71 に書いたけど、リア P.U.のローカットコンデンサをバイパスする。
バイパスされてた状態が今の回路、リア P.U.をローカットしてカリカリに
するのが昔の回路。
昔の回路はフロント主体でリアをブレンドする、という趣旨だったんだろね。
リア単独の太い音(70年代以降はこっちの方が需要ありそうだけど)が
欲しければ回路いじれ、ってことだったんだな。


87 :
>>85
見た目って侮れないからね。

88 :
かわぐちかいじ「ヘフナーはポールの顔をしている。リッケンバッカーはジョンの顔。だから、他のミュージシャンには似合わない。」

89 :
スタインバーガーはモト冬樹の顔をしている。

90 :
中古で325を買ったのですが325の通常のゲージ
はどれくらいですか?
ちなみにストラトには009〜のを張ってます

91 :
現行4003に購入時に張ってる弦のゲージ教えてください

92 :
http://www.rickenbacker-jp.com/jp/manual/m_13.html
これでいいのかな

93 :
ありがとうです!

94 :
4005再発せんかなー

95 :
日本代理店を、新星堂からサウンドハウスに移らないかな.....
サウンドハウスが代理店のCARVINと新星堂のリッケンの代理店の権利をトレードしてほしい。

96 :
≫92 サンクス!

97 :
>95
賛成!
というかブリッジの駒が欲しくて
メールしたら
お近くの取扱い店で〜と返事
近くの店で注文
いつになるかわかりませんよ〜だって
新星堂が悪いわけじゃないけど
ちょいと困ってる

98 :
ショートスケールの325はもう新品では買えないのですか?_
350はロングスケールだから嫌です

99 :
>>97
手先が器用なら自作って手もある。加工に必要なのは2,8mmの下穴用ドリル
6-32インチの雌ネジを作るためのタップとホームセンターあたりで売ってる
アルミ材など。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【COTD】NARASAKI ナラサキ【特撮】 (425)
ENGL part.4 (483)
フレットレスベース 9本目 (212)
サックス マウスピース & セッティング 5 (976)
【音屋】サウンドハウス西濃運輸スレ【SOUNDHOUSE】 (244)
使えるミニギター part5 (526)
--log9.info------------------
熊本の中学バレー (288)
【パイオニア】沼田さくら【かわいい】 (670)
岡山 就実 (312)
【めざせ】柏エンゼル・クロス【Vリーグ】 (453)
【今期こそ】FC東京バレーチーム part10【四強!】 (633)
●どんとこい!バレーボール質問箱11● (558)
◆◆◆神戸の中学校バレーを語るスレ◆◆◆ (201)
【祝!JT移籍】吉澤智恵11【自覚を持って】 (314)
☆☆☆NECブルーロケッツ part13☆☆☆ (806)
バレーボール自治スレ (323)
岐阜県の小学生バレーボールを語りましょう!2 (477)
【封殺】木村沙織は全日本の癌!【無限大】 (865)
【ドシャット】栗原恵は全日本の癌パート71【メグ】 (206)
■女子選手はカメラ撮影されることを喜んでいます■ (271)
【大和南】 二見 梓 【かわいい】 (602)
埼玉県高校バレー Part4 (365)
--log55.com------------------
商工中金 就職版12時
【ビルマネマン管】不動産管理業界【賃貸分譲】★4
東京コンピュータサービス Part3
【天理教】エルシーサイエンス【奈良】
総合電機メーカーの年収実態
【2019卒】どっちの御社ショー4
大阪のブラック企業を知りたい
社畜に生きる意味なんてあるの?