1read 100read
2013年02月家庭用ゲーム100: 【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 299本目 (760) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】ロストプラネット3 総合スレpart.2【XBOX】 (608)
【Wii】 ぷよぷよ通 対戦総合スレッドpart2 【VCA】 (448)
【CivRev】Civilization Revolution Part25 (706)
【PS3】フレンド募集スレ【CoD:BO2】 (650)
【PS3】フレンド募集スレ【CoD:BO2】 (650)
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part39 (675)

【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 299本目


1 :2013/01/14 〜 最終レス :2013/02/08
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXのゲームに加え、アーケードゲーム(ゲームセンター用ゲーム)をWii上で再現した
「バーチャルコンソール アーケード」のソフトを、インターネットからダウンロード(有償)することにより、
Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 298本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354281876/
まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

2 :
2013年1月16日配信予定
 FC - シティコネクション (3DS/500P)
2013年1月配信予定
 NG - NAM-1975 (Wii/900P)
※配信終了ソフト (2013年2月1日 13:59まで)
VCA - 空手道 (Wii/900P)

3 :
Wii向けバーチャルコンソールは今後も供給?NEOGEO『NAM-1975』がラインナップ
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/15/62932.html

4 :
今止まってんのは3DS版とWiiU版で規格統一して新しいの出しやすくするためとか
そういうミラクルは無いのかねえ
別に共有させろとかそういう乞食じみた事言うつもりはないけど
別物だとただでさえ盛り上げようって気が無いサードがマジで何もしねえし

5 :
見捨てられちゃったんだよ、既に

6 :
>>4
> そういうミラクルは無いのかねえ
ないだろうな。別に求めてもないし。

7 :
は?(威圧)

8 :
>>4
求めてもいるし共有させろとも思っているけど、無いだろうな
Wii版に関しては>>5も言うとおり見切りつけられての終了だろうけど
3DSやWiiU版はVCとかダウンロードソフトとかよりも
パッケージ不足の方がずっと深刻かつ早急な課題だからしばらくはスローペースも仕方あるまい

9 :
>>1乙です!
とうとう次で300スレ目か。
何だかんだでVCには楽しませてもらったなぁ。
しみじみ。

10 :
スターブレードをいつか100インチくらいのプロジェクターでやってみたいなぁ。
PSのスターブレードαを14インチでやってた頃に比べたら、37インチでも
すんごい進化だけどねw

11 :
2013年1月23日配信予定
 FC - びっくり熱血新記録!はるかなる金メダル (3DS/500P)
2013年1月配信予定
 NG - NAM-1975 (Wii/900P)
※配信終了ソフト 2013年2月1日 13:59まで
VCA - 空手道 (Wii/800P)  

12 :
wiiも出だしはパッケージ不足深刻だったね
VCでF-ZEROとゼルダとマリオやってた

13 :
>>10
それいいな。壁全面に映し出されたらたまらん臨場感になるよな。
うちも居間にまっさらな壁あるから、いつかやってみたい。

14 :
>>13
なんかマイクロソフトが家具ありの壁でも使えるモニタ拡張型プロジェクタの試作を出してたけど、
あれでスターブレード的なのやったらすごそうだな。

15 :
>>14
そういや、そこのメーカーかどうかはわからんが
壁でもOKのやつを友達が持ってたから、今度借りて一度試してみっかな。
プロジェクターはどこまで映像がハッキリ映るのかを確認しておきたいとこだね。

16 :
プロジェクターはスクリーンの有り無しでムチャクチャ画像が変わるからな〜。
3年に一度ぐらい壁や天井に映せるお手軽プロジェクターってのが売られるけど
ヒットすることなく毎回消えてるなw

17 :
某室内プラネタリウムを買ったけど、プロジェクターとしては
がっかりだったわ。所詮は電池で動くおもちゃ
絶賛してたのは桜っ子クラブかステマ〜だったのねぇ。

18 :
WiiUのVCはパッドプレイは当然だけど
テレビに映すときは説明書表示くらいやって欲しいな
3DSの下画面も活用してなかったから期待しないほうがいいか

19 :
2013年1月22日配信予定
 NG - NAM-1975 (Wii/900P)
2013年1月23日配信予定
 FC - びっくり熱血新記録!はるかなる金メダル (3DS/500P)
※配信終了ソフト 2013年2月1日 13:59まで
VCA - 空手道 (Wii/800P)  

20 :
ネオジオ来月以降も続けて欲しいな
NAMも買うよ

21 :
NAMって名前だけ聞いたことがあって
どんなゲームかは知らなかったんで、
つべで動画を見たら
三人称視点のオペレーションウルフみたいな印象だった。

22 :
バーチャルコンソール改めネオジオコンソールですな

23 :
>>21のレスに触発されて自分も動画見たら、
GBのサイボーグクロちゃん思い出したわ

24 :
NEOGEOは餓狼とKOF00が来れば取り合えず満足
あと何かまだ来てない名作あるかな

25 :
雀神伝説とか?

26 :
嫌いじゃないけどエロ系は無理だろうしな
あー斜め視点のシューティングが出てないか
名前忘れた

27 :
アーカイブスのネオジオステーションなんで死んでしまったの・・・

28 :
>>27
えっと、たぶん
坊やだから。

29 :
>>26
ビューポイント?

30 :
>>29
おーそれそれー
おかげでスッキリした

31 :
【話題】糸井重里 監修 「MOTHER」復活の動き
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358567977/

32 :
ビューポイントってあれ版権サミーだろ、ライバルメーカーじゃん。
マリオがPSに出るようなもんだから無理だろ。
あと出せそうなのはKOF2000〜2003、メタスラ5、餓狼、サム零、ゴーストパイロット、
フットサル、得点王の残り、豪血寺、レイジ、原始島2、レーシングヒーロー、SVC、
トッププレイヤーズゴルフ、ロボアーミー、ミューティションネイション、
戦国伝承2001、ステークスウィナー2かな。
VISCOやビデオシステムのゲームが出ればもうちょっと増える

33 :
>>32
セガゲーが色々出てるのになんで無理だと思うのか

34 :
ネオジオはサムスピ1と餓狼2スペシャル有れば他要らないだろ。

35 :
エイトマン欲しい

36 :
NEOGEOステーションはラグ無しオンラインができるのに数が少なすぎ
VCは配信数は素晴らしいのにオンライン無し
スト2でできたんだから餓狼SPでオンラインヤラしてほしい

37 :
>>36
俺コマ送り状態になるんだけど

38 :
欧州でスパドンシリーズが配信終了になったみたいだけど日本でも終了しちゃうのかな
そうなるとGBA版の価格が高騰しそうだな

39 :
最近2ちゃん全体に情弱が多い気がするんだが

40 :
いつから2chに情強が多いと錯覚していた?

41 :
モザー復活てあれでしょ?
iPhone5のケース売るってだけじゃなかった?

42 :
>>31
64のバス釣りを振動付きで配信してくれないかねえ

43 :
コントローラパックのエミュレートすら出来ないVC班に何を期待しても無駄だぜ

44 :
ツッコミどころ満載だな

45 :
ネットで収集した情報で
情強だと思ってるのが間違い

46 :
所詮2chなのにな きっとゲームとかもWiki見ながらやる簡単なお仕事ですとか言うタイプだろうな

47 :
まだWiiUに引っ越してねーな・・・

48 :
VCメインならむしろ引越しした方が損するけどね

49 :
なれてそうでもなくなった

50 :
損ってなんかあったか?
しょぼいTVを買ったなら自業自得だろ

51 :
今のところ損も得もしてない気がするけど
将来WiiUのVCが配信されたときに
二台に分かれてたらそれだけで面倒だから引っ越ししたよ。
今までのWiiはWiiFit専用機になった。

52 :
うちのWiiはドラクエ専用機だよ。
WiiU版出たら引退かな〜。

53 :
ラムラーナむつかしすぎだろ…Wiiウェアのやつなんだけど
ドラクエ2の太陽の紋章みたいな意地悪謎解きが多すぎる
ぜったい普通の人クリアできんぞこれ

54 :
Wiiウェア総合スレ 14本目 【Ware】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1314143554/

55 :
余ったポイントでオウガバトル64を落そうかと思っていたが
魔神転生1,2どちらも未プレイなのでかなり気になる
魔神転生は2から先にプレイしても楽しめるかな?

56 :
>>53
太陽の紋章ってそんなに意地悪だったっけ?
ドラクエのロト3部作で詰まったのは
船で海峡みたいなとこに入れなくてしばらくウロウロしたのだけ覚えてる。
その後、説明書にヒントが書いてあって愕然としたがw

57 :
太陽の紋章はちゃんとヒントあるし
最悪総当たりで笛吹いてけばいいからな
ラムラーナは世界に散ったサマルトリアの王子100人を探すような難しさ

58 :
>>55
2からでも大丈夫
1のBGMが使われてるぐらい
1,2とも終盤の敵ターンは休憩時間

59 :
昔はネットなかったからソフトと一緒に攻略本買うのが当たり前だったし
今みたいに攻略本が高くなくて150〜200ページで6〜800円でソフトと
同時発売でラストダンジョンまで載ってたからな〜。
今の2,000円近くて発売日の遅い攻略本なんて買う奴いないよな。

60 :
攻略本なんぞ買わんで学校で友達とあーだこーだ言いながら攻略してたな
で、学校終わったら誰かン家遊び行って実践

61 :
攻略本買うのが当たり前って……。
基本的に攻略本は見ないし、
見るとしても立ち読みオンリーだったな。
ゲーム買うので、おこづかいきゅうきゅうだったからw

62 :
3DSのどうぶつの森は攻略本もよく売れてるようだが

63 :
人それぞれライフスタイルも違うんだし
一概にどうとか決めつけるもんじゃないような
あっなんかVCでも買おうかな

64 :
>>58
長いってよく聞くけどバハラグくらい?

65 :
>>62
ぶつ森は詳しくないけど攻略本というより村作りマニュアルだからだろう
FF5低レベル攻略やTO2周目に攻略本買ってやってた
FCのドルアーガのも買ってた
スーマリ1の攻略本も買ってた記憶があるが今考えるとなぜ買ったのかワカランw

66 :
ぶつ森とかポケモンの攻略本は厚さと情報量の割に
購読層を意識してか定価が抑えめだからというのもあるんじゃないか

67 :
ポケモンの攻略本は物理で人を殺められるよな。

68 :
ぶつ森の攻略本は、実質カタログだからね
定価も安めだし、需要は高いと思う

69 :
ラムラーナってニヤニヤしながら
こんなん分かるかボケ!って楽しむゲームだろ

70 :
ラムラーナに興味がわいてきた

71 :
で、空手道買った人どう?
面白い? R?

72 :
ビッギーン

73 :
わざあり

74 :
どや顔

75 :
デコゲーだからな・・・
そもそも合わない人もいるだろう

76 :
ラムラーナは攻略サイトに頼りながら遊べば面白いよ
みんながみんなクリアできる保証はないけど…
個人的にこれ遊んでると昔のトゥームレイダース1を思い出すw

77 :
そういやラムラーナsteam入りだっけ
バンドルでキーだけ買っといてるので楽しみ

78 :
最近あまりこれは!っての落としてないから、
夏頃からず〜〜〜〜〜っと寝る前とかに惰性でVCA上海やってたら、
総プレイ時間が150時間超えててワロた。

79 :
ここのスレで全く関係ないラムラーナなんて買わねえからここで書き込むな

80 :
懐中電灯の電池必要だったんでアルカリ単三多めに買って
ついでにWiiリモコンにも入れてモンスターランドとソルバルウやったくらいだな〜
短時間でサクっとやるには丁度いい
>>78
自分も最近落としたいのが無いので
うちの5100ポイントはWiiU買うまで寝かせる予感

81 :
>>80
うちは1500p余ってて(WiiUもまだ買ってない)
今日は休みだから使っちゃおうと思ってメタルスレイダーグローリー落としてみた。
残り900pはそれが終わった頃に
以前このスレで紹介してもらった中から、わくわく7にしてみようかと思う。

82 :
ラムラーナくらいいいだろ
ポジションとしてはお前らの知らないマイナーレトロゲームと変わらない

83 :
開発者の楢村(ナラムラ)の言葉だったと思うが
ファミコン時代にあった子供達の口コミネットワークで
攻略していくノリで、インターネットで皆で攻略情報
出し合いながら楽しんで貰いたいみたいな事を言ってた

84 :
>>82
人格障害でも起こしてるの?

85 :
それはいつも過剰反応するアンチくんのことだな

86 :
ラムラーナ見てみたけど微妙だな〜
マジカルチェイスのサントラが来月くるらしいけどVCには結局来なかったな〜
WiiUにするとSFC-GC変換ケーブル不可だからな〜
SFCクラコン 普通のSFCコンからゴム流用できるか心配になってきたわ・・・

87 :
俺もSFCクラコン勿体無さすぎて開封すらしてないな
市販してくれええ

88 :
>>87
たまにハードオフで見掛けるよ。
普段使い用と保存用とで分けてみてはどうだろう?

89 :
それはただのSFCコントローラーじゃないのか

90 :
NAM1975の出来はどうだ?

91 :
>>87
俺も持ってるけど開封してない
尼でプレミアついてるけど一応売ってる

92 :
けっこう使い心地いいから、普通に使おうぜ。

93 :
うちはこのスレで紹介してもらった
スーファミコンがそのまま使用出来るコンバーターで今んとこ快適。
※壊れても古いスーファミコンを部品用に保管してるから万全。
でもWiiUじゃたぶん使えなくなりそうなので、やっぱSFCクラコンは欲しいとこだなぁ。

94 :
今夜23時にダイレクト有って今後のサービス等々も語るようだから
WiiUのVCについても何かしら話が有るといいね
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/direct20130123/index.html

95 :
本当にあるといいな・・・NAM-1975結構おもしろいな
スーファミのワイルドガンズみたいなゲームだった

96 :
>>94
WiiU用VCって岩田が言ってたしWiiVCとはたぶん別物だからなぁ
移行料金が安価ならいいけど移行不可だと阿鼻叫喚だな

97 :
任天堂的にはVCはそれぞれ別物扱いなんじゃない?3DS見る限り
Wii用のをWiiU用に変えるのはやらない気がする、やって欲しいけどさ

98 :
2013年1月30日配信予定
 FC - マドゥーラの翼 (3DS/500P)
 GG - ぷよぷよ (3DS/300P)
※配信終了ソフト 2013年2月1日 13:59まで
VCA - 空手道 (Wii/800P)  

99 :
>>97
Wii用とWiiU用でVC別売は商売としては正しいがユーザーにとっては地獄w
今はWiiUでも互換あるから動くが次の世代でWii無印互換消えたら最後w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】フレンド募集スレ【CoD:BO2】 (650)
【Wii U】NewスーパーマリオブラザーズU 2コース目 (344)
【PS3/360】MAX ANARCHY マックスアナーキー part65 (633)
【PS3】エクストルーパーズ part6 (938)
★オープンワールドゲーム総合スレ Part4 (410)
【忍者】NINJA GAIDEN 第206幕【龍剣伝】 (489)
--log9.info------------------
コードギアス 反逆のルルーシュ 初心者スレその6 (842)
【笑えば】ヱヴァンゲリヲンART 【良いと思うよ】 (706)
いま出てる台で万枚に一番近いのは (419)
【オッサン】2号機・3号機の思い出を語る10【集合】 (933)
【真人間への道】俺の努力を皆で見守るスレえあ★2 (234)
【心は】貧乏生活part30【豊かに】 (567)
【設置あれば】戦国BASARA2 PART30【単騎特攻】 (411)
6号機で強化して欲しい規制 (361)
ワイド関連スレ地獄のど真ん中part7 (674)
競馬で生計立てています29 (619)
日本競馬史上最強牝馬はなにか107 (838)
2/10 第106回農林水産省賞典京都記念(GII) part2 (338)
ヒ ロ シ の 本 命 が ヤ バ イ 5 (441)
萌えよ!グリーンチャンネル その145 (585)
【自信】今週の鉄板レース316【確信】 (416)
競馬税金問題対策本部14 (602)
--log55.com------------------
【ML】ウイニングイレブン2017【オフ専】Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net
【PS2/PSP】ウイイレ モンタージュ修正スレ Part6
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ108ユーロ
【Wii】イナズマイレブンストライカーズ総合スレ 17
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.8】
【GT6】荒らし、迷惑ユーザー報告スレ
ランブルローズ round81
パワプロサクセス選手の萌える能力 その6