1read 100read
2013年02月ロボットゲー262: スパロボで過大評価、過小評価されてる武器 (232) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スパロボ図鑑 2742冊目 (670)
電脳戦機バーチャロン (625)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.464【EXVS】 (934)
バーチャロン新作キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!X OVER (671)
ボンボン版Vガンダム参戦希望スレ (212)
【PSP】バトルロボット魂 Part.2 (371)

スパロボで過大評価、過小評価されてる武器


1 :2011/11/21 〜 最終レス :2013/02/03
適当に語ってみないか?
ツインバスターは明らかに過小評価
いくらゲームだからアニメであの威力でデスサイズの鎌よりも
威力低い場合があるとかおかしい

2 :
過小評価:ルストハリケーン…原作ではめちゃくちゃ強力な必殺武器です
過大評価:ゲッタービーム:原作では殆どキックかトマホーク。一話で弾かれてる

3 :
100式のメガバズーカランチャーだろう

4 :
GNバズーカバーストモードは絶対に過小評価
確実にMAPWだろあれは

5 :
以降濃厚なファンネルスレ

6 :
ハイメガキャノン。
シリーズを重ねる毎に範囲が狭くなってる。Zではリストラされてるけど。

7 :
過大評価
V2アサルトバスター
本編では鈍重になった描写ばかりであまり活躍しないまま剥がされて終わった
ゲームでは最強形態で、デメリットの機動力低下はほとんど無視されている
フルアーマーΖΖなども似たようなもんだけど、こちらは必ず出るとは限らない隠し的な扱いも多いので……

8 :
ミサイルマシンガン
敵機の反応に自動追尾して片っ端から百発百中でミサイルたたき込む鬼兵装
あんなプチプチミサイルじゃない

9 :
というかスパロボのミサイル系は高確率で過小評価されてる
何故かバルカン並に火力ない扱いうけてるけど実際は破壊力的には
普通にファンネルよりも強力でもおかしくない
一部マクロスとかヘビーアームズとかはミサイルも強いけど

10 :
龍王破山剣
真龍王機を即死させて本当に山脈砕ける威力があった事を証明したが攻撃力はいつもDGG以下

11 :
>>7
V2全形態で運動性一番低くなってるんだが

12 :
>>9
vガンだと歩兵のバズーカですら
モビルスーツに対抗できてるからな

13 :
MSのバルカン
常に最弱武器扱いだけど、地味にかなりMS撃破率高い

14 :
戦略兵器のXのサテライトキャノンが、強い大砲ぐらいの扱いなのはなんでやねんと思う。

15 :
>>13
そういう意味じゃザクマシンガン辺りも以上に威力弱すぎ感はある
口径120mmのライフル弾だぞ
それよりなによりMS系で過小評価なのはサーベル全般
本来なら一撃必殺に近いくらい強力なのにあの威力低さ

16 :
だけど大半のモビルスーツが
必要気力130 ビームサーベル 5500 射程1 消費EN100
とかいやすぎるぞ

17 :
ていうかMSは攻撃力が低い分敵MSの装甲も脆いって感じで落とし所つけてるから
過小評価ってわけじゃないと思うけどな。劇中見ると敵MS結構脆いなーって思うもん

18 :
いくら木馬が強すぎるからって
3分で12体はやっぱやわいよな

19 :
原作再現しちゃうとむしろMSよりゲッター辺りの方が遥かに機動力ありそうに見える
3分でドム12機倒したのはガンダムが強いとか敵が弱いつうかむしろアムロがバケモノすぎる
一発一発毎回急所に直撃なんて普通不可能。
むしろGジェネとかだと複数の戦艦と戦闘機の集団がザク2機相手に全滅したりするから
やっぱ常識からは外れた強さなんじゃないか?

20 :
断空光牙剣:ディラド星ぶった斬ったのに
破邪の剣:小惑星ぶった斬ったのに
ダブルビームライフル:ハイメガランチャーの二倍以上強いのに
メガキャノン:小惑星破壊したのに
ビームソード:バルジ破壊したのに

21 :
そこは連ジデラックスのキャンペーンモードやればわかるかと
本気の木馬のアムロ・カイ・ハヤト・セイラと交戦するのがどんだけ恐怖かわかる

22 :
小:光子力ビーム とどめ技になる率が比較的高く、話によっては長距離狙撃も行っている、ゲーム中だとロケットパンチの性能に該当しそうな便利武器
大:アイアンカッター ゲームと違い拳+刃ではなく、かすめ飛んで刃で切り裂くだけの武器。そのためロケットパンチより弱そうな印象すらある。

23 :
初代ガンダムの戦艦の主砲並みの威力のビームライフルもなかなか再現されないな
まあ、スパロボだと戦艦がそれほど強いユニットじゃないってのもあるけど

24 :
あれまだビームライフルが出回ってなかった頃に急にガンダムがザクを一撃で倒したからシャアが驚いて大げさに表現しただけでしょ

25 :
ウェーブライダー突撃を必殺技にするのも頭いかれてる
車の追突事故考ればやってるほうもダメージ受けるの自明だし
実際ヘルメットがなきゃ即死だったとカミーユが言ってるのにそれを毎回やったり
下手すれば何百メートルある質量の相手にやるとかオリファーなみのアホ

26 :
>>22
光子力ビームはZ2で最強武器になりました

27 :
ウェーブライダー突撃って要は特攻と一緒だからな。
何回もやっちゃああかんわw

28 :
それを言い出したらYF-21の特攻→原作だと機体大破、死亡。とか
Lでのダンクーガノヴァの最終技→原作だと機体大破、つか攻撃技ですら無い。とか

29 :
ビーム兵器全般が実弾兵器より冷遇されてる感じ
防がれやすいかわりにビーム兵器の方が何かと優秀なはずなのに
ビーム兵器はデメリットばかり

30 :
切り払いや撃ち落としが機能してた頃は実弾(笑)だったし
今のビームはほぼ全ての攻撃を軽減するスパロボ式フェイズシフト装甲を無力化出来る神兵器になってるじゃん

31 :
>>21
そこはやはりジオニックフロントだろ
アレやった後ならガンタンクすら脅威としか言い様がなくなるぜ

32 :
というか貫通しちゃうビームやレーザーより質量兵器のほうが明らかに破壊力は高いでしょ

33 :

 ダブルゼータガンダム

34 :
エピオンソードはもっと強くてもいい

35 :
というか毎度毎度エピオンのサーベルとかウィングのツインバスターの威力
考えてる奴マジでおかしいだろ
あのアニメの描写でどういう解釈したら他のガンダムのビームシザースやドラゴンハングと
同じくらいの威力なんて設定してんだ
ここ最近の傾向だとむしろビームシザース>>>>>>ツインバスターになってておかしい

36 :
通常モードと最大出力モードで分けて考える必要があると思ってるんで、ぶっちゃけ後者もちゃんと再現しやがれ。
あと、強いという設定があるだけで全然そう見えない種の機体は全部弱体化させていい。

37 :
エピオンのビームソードはたしかGジェネだとマップ兵器版があったよね
まあ個人的には通常兵器で出して欲しいけど、いずれにせよ攻撃力でヒートロッド>ビームソードなスパロボ版は相当オカシイ

38 :
>>35
原作のイメージを再現するなら
ツインバスターは消費ENは高く威力も高い必殺武器
そしてウイングゼロのメインの武器はサーベルとマシンキャノン
的な感じがいいかね。でも、これってスパロボ的に運用が難しそうな機体だなあ。

39 :
アクションゲームでも正直運用むずいこと多いぞ

40 :
ヴェスバーをいい加減ただ火力の高いだけの武器にするのは……そもそもF91があまり出ないけど。
ユニコーンが終わったらより出なくなりそう。

41 :
過大評価なんていったらボトムズのスコープドックなんか
武器っつうか全体的に過大評価だろw
なにただのマシンガンでスーパーロボットの必殺技の火力を余裕で超えてるんだよw

でもありだと思います

42 :
>>39
アクションゲームでのウィングの使いずらさは異常
ステージによっては雑魚けちらせて強いけど
逆にヘビーアームズの使いやすさがやばい

43 :
>>41
過大評価されてんのはキリコかと
キリコは全身ミンチになるほど弾丸くらっても死なないだけで
ピンチになれば謎パワーで強力になるわけじゃないわ
話後半の異能として覚醒したキリコは、もうPSなんて凌駕する戦闘能力があるけど

まぁATはあんまり突っ込みすぎると、スパロボって作品の有り方自体の
疑問に突っ込むことになっちゃうから、そこは……

44 :
>>42
ゲームだと自動給弾で弾切れがないことがほとんどだしな。

45 :
原作だと最初の闘いからいきなりタマ切れになってたなあ。
実際は大多数が相手だと一番不利なのがヘビーアームズっぽい。
>>44の言うとおりアクションだと弾切れがない場合が多いからその欠点がないんだけど。

46 :
大群相手はヘビーアームズが一番やりやすくないか?
サンドロックで大群相手とかよりはずっといいと思うけど
死神ならジャマーあるから生存率めっちゃ高そう

47 :
>>36
ツインバスターライフルに関しては同意するが、
後半のはただのアンチ思考じゃねーか
ツインバスターライフルの落とし所としては第2次Zのウイングみたいに、
フルパワー射撃を必殺技にして、ライフルを2丁に分割したモードも用意すれば解決すると思うな
TV版だと確かライフル分割して使う事もあったし

48 :
正攻法じゃまるで歯が立たなかったクインマンサもスパロボじゃただのちょっと硬い中ボスだよね
あんまり硬くされてもゲーム的にだるいけどさw

49 :
64版では一応グレミーが載ってる大ボス扱いのユニットだったな。クインマンサ
FC第二次では自軍ユニットというw

50 :
>>20
イデオンソード:小惑星ぶった斬ったのに
魂有りでも気力高いとゲストの3将軍は生き残るという・・・

51 :
ドライセンのドライカッターは地味だが無駄に強い気がする特にスパロボFとか

52 :
Fよりも、第三次(特にコンプリ)の方が凶悪だよ、ドライセン。
トライブレードの命中補正が+50だしなw

53 :
>>50
そこでなぜ三将軍の機体が小惑星よりよっぽど固いという方向に思考が行かんのだ
野蛮な猿共の作ったものなどゾヴォーグの新鋭機に通じるはずもなかろう

54 :
待て、イデオン造ったのは第六文明人だぞゼゼーナン卿w

55 :
Fだと遥か未来の彼方からタイムワープして来たって設定だったよな
まあ脱力使って50まで下げれば一発なんですけどねw

56 :
威力は別にして、ブラックホールクラスター(クラスターてそもそも何?)と縮退砲の違いが分からないです

57 :
モビルスーツ

58 :
デンドロのマイクロミサイル

59 :
宇宙世紀ガンダムはもっと弱くていい

60 :
ゲッター!トマホゥゥク!

61 :
マクロス系やイデオン以外のミサイル

62 :
ガンダムファイターのパンチやキックに比べてビーム兵器は過小評価だ
アナザーガンダムはストフリでさえネモ並の出力なんだから全体的に火力装甲低下
宇宙世紀ガンダムはビーム兵器の威力とパイロット性能高めでいい

63 :
>アナザーガンダムはストフリでさえネモ並の出力


64 :
核分裂枦なんて使ってる時点でお察し…

65 :
反応弾は原作から過小評価すぎる
小型の核ミサイルだろあれ

66 :
ウォーカー・ギャリア  全高18.6m ガソリンエンジン   3万1600kW
鉄腕アトム  身長135cm 原子力(炉?)     7万4500kW
GEAR戦士電童 全高25m  ハイパーデンドーデンチ   73万6000kW
ジャイアントロボ  全高30m  原子力エンジン    80万5300kW
デロリアン・タイムマシン 全長4.2m  プルトニウム核分裂炉  121万kW
VF-1バルキリー  全高12.6m OTM熱核反応炉    130万kW
アイアンマンMk-I  身長2m   パラジウム核融合炉 300万kW
シズラー   全高130m  星三号型縮退炉   1000垓kW
RX-78ガンダム  全高18m  核融合さんの炉      1380kW
サイコガンダム   全高40m  核融合さんの炉    3万3600kW
∀ガンダム  全高20m  縮退さんの炉     3万2000kW

67 :
>>62
アナザーの最底辺連れてきてストフリでさえとか頭大丈夫?

68 :
核以上
核をオーバーテクノロジーで破壊力をブーストしてる
だからこそ、オペレーション「メリーポピンズ」では
初めて対人類に反応兵器使った!
とまぁ、とんでもない事態になった

69 :
バルキリー強っ!バルキリーでこれってことはメサイアとかエクスカリバーとかもっとすごいのか

70 :
>>69
VF-1以外は設定されてないけど、
YF-19はピンポイントバリア使用時に出力の60%を消費するって設定だから
バリア以外の性能がVF-1止まりだと仮定しても最低325万kWはいくだろうね

71 :
>>66
昭和アトムは核分裂
平成アトムは核融合

72 :
ターンXは出力が68000kw(±5000kw〜500000jw)らしい

73 :
再世編の鉄人はハンマーパンチがグランゾン級の破壊力になります。

74 :
>66
重力の井の中のガンダムガンバスターを知らず

75 :
パワーインフレはイデオンまでにしてほしい

76 :
コロニーを一撃で落とせるはずのツインバスターライフルで
ザブングルのウォーカーマシン(しかも雑魚キャラが載ってる奴)が
一撃で落とせなかったのは泣いた。(α外伝)
どんだけ頑丈やねんウォーカーマシン

77 :
ウイングガンダムゼロ 3,732kW
ダッガー 24,000馬力=17,896kW

78 :
どんだけ脆いねんコロニー

79 :
シェルターぶち抜くのに三回撃つぐらいですしおすし

80 :
ガンダム系の出力が低過ぎるってのはよく言われてるな

81 :
>>80
Wは明らかに低すぎる
宇宙世紀はむしろ高めだよ

82 :
宇宙世紀も低すぎだろw
核融合炉で1380kWとか明らかにおかしいからw
文系が設定したとしか思えんくらいに不自然だし

83 :
Rミサイルは発想の大勝利
見せ方を工夫すればもっと色っぽくなるはず
そういう意味では過小評価
威力?低くていいよそんなの

84 :
>>82
核融合自体がどういう形で実用化されたかわからないので、逆に出力を抑える技術の実用化に
成功したと考えれば不自然じゃないけどね。でなきゃ小型核融合炉を戦闘用兵器に使うってこと
そのものが怖すぎるし。あくまで二足歩行機動兵器を戦闘で動かすのに十分な出力があれば
済むわけだし。たった1380kWでロボット動くのかよってのはまた別な話。

85 :
よくわからない理由で出力を抑える前に
とりあえず核爆発とやらを起こす仕様を何とかしてください

86 :
モビルスーツは過大評価という事で

87 :
ウォーカーマシンとフルメタ勢は明らかに過大評価、下駄はかせ過ぎだろ
ガンダムやスーパー系と戦えるとは思えん
原作基準なら弱すぎてゲームにならないって言うならそれまでだがw

88 :
>>87
ウォーカーマシンは出力だけ見れば宇宙世紀上位クラスだろ

89 :
上でさんざガンダム設定弱すぎワロスと言われてるのに
この期に及んでスーパー系と同列に並べてるところに違和感

90 :
>>82
実際作った奴文系だし細かい科学考証、SF考証なんか考えてないって
本当に厳密に作っていったらそもそも宇宙では無音にならないといかんし

91 :
再世篇ではスーパーロボット軍団が全体的に過小評価すぎる
なんで真ドラゴンのゲッタービームがフィンファンネルより威力低いんだよw
並べると本当にファンネルの火力も燃費もおかしい
ストナーサンシャイン    7200 EN消費80
フィンファンネル      7000 弾数15
ゲッタービーム(真ドラゴン)6700 EN消費40
ゲッタービーム(真ゲッター)6300 EN消費60
ただゲッターは竜馬の能力で実際の攻撃力以上の火力がでるけど他のスーパーロボットは
真ゲッターよりも火力なくて竜馬のようにダメージ1、3倍なんて破格の能力もないから火力面でもガンダムに負ける

92 :
紅蓮弐式全般だろ
あんな電子レンジビームであの威力はないわ
サテキャの威力が粕なのに

93 :
電童の各種ファイナルアタック

94 :
ビームサーベルの評価が上がって大変嬉しい

95 :
NJC
メリットは過大評価
デメリットは過小評価

96 :
サテライトキャノンのMAP兵器版。
威力も低いしRは射程でさえカス。
X自体のユニット性能はもっと低くてもいいから
サテライトキャノンのMAP兵器版もう少し威力
上げられないものかね?
ゼオライマーの装甲もタフさが足らないような・・・。
>>87
ラムダ・ドライバ有りだけは強くてもいい。
ていうかあれが無いとレーバティンもアーバレストも
存在価値が・・・

97 :
トールギスのドーバーガン

98 :
>>96
ゼオライマーの装甲はアニメも漫画も結構脆い

99 :
ストライクルージュのEN量がストライクよりわずかに上程度は過小評価
パワーエクステンダーという強化パーツまで存在した時もあったのに何で10しか違わないんだ
せめて40は上げてくれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全然見た目と年齢が一致しないキャラ (306)
【ACV】エンブレム・デカール総合スレ【14枚目】 (300)
【第2次スパロボZ】アイム・ライアード 私は嘘吐き (300)
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ質問スレ17 (570)
【PS3】マクロス30 銀河を繋ぐ歌声 part4 (235)
ガンダムEXTREME VS対戦相手募集スレpart12【EXVS】 (697)
--log9.info------------------
デブのくせにバンドやる奴って死んだほうがよくね? (874)
オッサンになってからバンドしたくなったヤツちょっとこい (235)
バンドとして最高なヴォーカルを語るスレ (312)
ドラムを買ったら一度はやること。 (595)
【ストラト】ライブで弾きやすいギタ-【レスポ】 (452)
【Guitar Pro】 無料タブ譜 第7版 【Power Tab】 (364)
織田裕二、羽賀研二、舘ひろしで川柳スレ (846)
厨4人で1月からバンドを組むつもりなんだが。 (289)
キモヲタがyoutubeに得意げにうpしてる動画www (723)
【ロックの】ロックやる者として【必聴盤】  (591)
スーパーカーのコピーバンドが集まるスレ (272)
【出れん】出れんの!?サマソニ!?【の 】 (338)
なんでお前等キーボードを入れないの? (920)
本気で1年以内にライブハウスデビュー目指す (497)
ベンチャーズやるおっさんバンド (228)
バンドでのあるあるwwwwww (261)
--log55.com------------------
■現在、別居中で離婚予定で子供なし【専用1】
シングルマザーの仕事 3
みんな何歳で離婚した?
できちゃった婚は「おめでた婚」に改名だってwww
母子手当があるのだから養育費は払わなくて良い
【X1】-バツ1のカップリングパーティー2
「第2の畠山鈴香」事件、×2ボッシー母逮捕!
【失敗】どういう女と結婚すべき?【経験】