1read 100read
2013年02月ハゲ・ズラ18: 30歳以上のおっさんは若ハゲではない (833) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
石鹸シャンプー使用者情報交換スレ part7 (510)
スヴェンソンってどうですか? (491)
フィンコム使ってる人 2錠目 (675)
ハゲ(´・ω・`)知らんがな (299)
カロヤン ガッシュ (706)
★★★ プロテインこそ最強の育毛剤 ★★★ (954)

30歳以上のおっさんは若ハゲではない


1 :2008/05/11 〜 最終レス :2013/02/11
ただハゲたおっさんだよ

2 :
30前にハゲてるやつなんかそんなにいないだろ。
ハゲが気になるのは普通30過ぎてからだ

3 :
立派な若ハゲだ

4 :
若ハゲかどうかの境は、
50以上だろうな。

5 :
【ハゲ頭判定】10代ハゲ選手権
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1209219626/
若ハゲ高校生集合!!! 抜け毛25本目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1208336407/
若ハゲ大学生全員集合 part54
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1154863306/
若ハゲ大学生・中t(ry Last Number
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1204386978/
大学生若はげが回復を目指すスレ6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1193971694/
10代や20代前半でミノキフィナしてる人
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1137505687/

6 :
もう30んなったら髪の毛なんかより、もっと大切なもんがあるだろーよ。

7 :
>>4
49歳で若ハゲとは言わんだろう。

8 :
髪の毛に拘るのも、一つの青春かな

9 :
20代の禿は奇形そのものだよな。 肌の質は滑々でつやがあるのに、あれ?頭が、、 きんもーって感じだが
50代になると何故か馴染む

10 :
どう考えても50代のハゲ散らかした油ギッシュなオヤジの方がキモい

11 :
   

12 :
とにかく若「ハゲ」 は早急に処置を!ってこった!

13 :
てか30代で自分でオッサンとか言ってる奴はダメだな。

14 :
30はオッサンだよジジイ

15 :
どっちだよ

16 :
30代は働き盛り
髪を気にするより
社会的地位を気にしろ

17 :
頭の毛穴がくぱぁ・・・っと開いていくw

18 :
こんなオッサンにならなりたい
http://imepita.jp/20080512/034030

19 :
世間一般では40歳以下は若ハゲです

20 :
てか40代50代でも多少は増えるけどハゲは少ないのが現実。

21 :
客観的に考えて30歳からは若ハゲに入らんな

22 :
ハゲの考えはそうだが、世間一般で30代でハゲは若ハゲ。中居、草剪に岩尾や小杉は30代

23 :
若ハゲって一定の年齢で線引きするよりも
個人差があるものだから、各々の見た目で判断すべきだろ
例えば20代前半でもハゲがマッチしてる老け顔のハゲっているじゃん
逆に童顔ハゲは、30代半ばでも違和感ありまくりで笑える奴もいるし…
要するに【周りで見ていて笑えるハゲ=若ハゲ】という定義でいいんじゃね?


24 :
ハゲはハゲ

25 :
直感やな

26 :
20代より少し楽になるけどな

27 :
>>22
岩尾・小杉は普通にハゲたおっさんじゃん。
それから、自分をSMAPのメンバーと同類に考えるのは辞めろハゲオヤジ。

28 :
ちょっとでもキテるのを含めたら50代は半数を超えるよ。

29 :
俺27になったとこだが、年齢的にはもう若者じゃないけど、この歳でハゲてたら若ハゲっていわれんのやだな
若なんたらのボーダーをきちんと定めてほしいわ

30 :
本当に30歳が丁度いいボーダーラインだと思う。
ハゲてようがハゲてなかろうが30歳くらいからおっさん扱いだしね。

31 :
20代後半て若者やないの??

32 :
見た目若ければ若者だけど
ふけてたらおっさんじゃねえの

33 :
社会に出たらイチイチ年齢なんか聞かないしすべて見た目で判断される
よってハゲたら只のオッサン、ハゲに若いも糞もない!

34 :
岩男・小杉・有田なんてハゲのうちには入らん

35 :
それは寛容すぎるだろ

36 :
禿げが相応しいのは47歳以降だろうと思う。
俺35歳半引き篭り。 M部以外はドフサだからカッコ悪いドラキュラみたい

37 :
1は未来は現在延長線上であることを理解できてないんだろう。
人間ある日突然、おっさん、おばさんになるとでも思ってるんだろうか。
未来は現在の積み重ね。今を一生懸命生きてない奴に、未来はない。

38 :
年をとるほど容姿の老若は差が開いてくる
同じ30歳でもジジイみたいなのもいれば小学生みたいなのもいる
ハゲのくせに頭部以外は若々しいから若ハゲといわれるのであって
20歳のハゲでもジジイみたいな容姿だったら若ハゲではない

39 :
最初は見た目で判断するんだろうけど年齢を聞いて若ければ若ハゲって思われるんじゃないの?
所見では30代までは若ハゲって思うがね。

40 :
見た目うんぬんじゃなくて年齢的に30歳からおっさんだね。

41 :
つまり若ハゲは年齢的に判断するのではなく、見た目で判断しろってか?

42 :
というか巷はハゲの年齢なんかに興味ねぇーよ

43 :
誰も興味もてなんて言ってないし。

44 :
おい 見てるか矢沢  お前を超える逸材がここにいるのだ→http://g.pic.to/pn8ya

45 :
>>44
ブラッドレンフローってこんなに来てんの!?
つか左上は違うだろw

46 :
マイフレンドフォーエバーはいい映画だと思う。

47 :
>>44
本人だよ  逮捕されたときの写真
奴は18歳くらいからハゲだした。

48 :
てか、40前のハゲは若年性脱毛症、つまり若ハゲとカテゴライズされている
だろうがw
実際、自分の会社を見渡したときどうよ?
40過ぎで頭髪が薄い人はそれなり見かけると思うが、40前で薄毛やハゲ
なんて奴は稀だろう。俺の会社では皆無だよ。

49 :
>>48
お前の言ってることは始めから終わりまで支離滅裂だなw
医学的な意味での若年性とは65歳未満を指す言葉だから 
巷で揶揄される若ハゲとは完全に趣を異にするぞ
例えば若年性痴呆症は若ボケか?聞いたことないよな
だいたいお前も書いてるように40前で薄毛やハゲる奴は稀ってことは
逆説的に捉えるのなら大多数の若者はフサフサ、フサフサ=若者ってことになる
それならお前みたいにハゲた奴を若者に含めるのは明らかに矛盾してるだろ
よってお前の解釈でもハゲたらオッサンにカテゴライズさせた方が都合がいい訳だ

50 :
>>48
ぶっちゃけて言うならお前の毛根は既に死んでるんだぜ
んな奴が若いわけないだろ
ハゲてるのにいつまでも【若】に固執するなんて女々しすぎるわ

51 :
>>44
ブラッドレンフローは今年の1月に亡くなっているのだが・・・
ヘロインの吸いすぎらしい

52 :
見た目的に30代でハゲとかそんなに頻繁に見掛けるか? 少ないだろうよ!
従って40歳以下は若ハゲだ バカ若ハゲども!

53 :
>>52
ハゲジジイきんもー☆☆

54 :
>>49
お前さー、自分が若ハゲだからといってそんな主観にもとづく適当な話すんなよ。
痴呆症などの病理的な事象とハゲを一緒に語っている時点で論外だな。w
「若年性脱毛症」(通称若ハゲ)というのは、下記サイトにも明確に記されている
通り、10代〜30代の間に発症するものであり、40代以降に脱毛進行が始まる
のは「壮年性脱毛症」と分類されているんだよ。
そんなことも知らないで恣意的な話をしているアホさにマジで笑える。
それと、
> だいたいお前も書いてるように40前で薄毛やハゲる奴は稀ってことは
> 逆説的に捉えるのなら大多数の若者はフサフサ、フサフサ=若者ってこと
> になるだいたいお前も書いてるように40前で薄毛やハゲる奴は稀ってことは
> 逆説的に捉えるのなら大多数の若者はフサフサ、フサフサ=若者ってことになる
についてだが、フサフサかどうかはともかく、少なくともハゲや薄毛と視認できる
レベルのような奴は、少ないのは確かだろう。
逆にお前を含めたお前の周りは20代や30代のハゲや薄毛者がそんなに多いのか?www
お前の過ごしている環境がどうなのか知らんが、少なくともTVを観ても、自分の周りを
みてもそんな奴は稀有だぞ。
実際下記の図にもある通り、薄毛認識者の多くは40代以上で占められているのが現実。
当然ながら20代や30代の若年層の方が自己の頭髪の状態に敏感に反応する
傾向があるため、その点も加味してデータを捉えるべきだが。
客観的な事実やデータをもとに話してくれないかな?w
若年性脱毛症
http://www.hair-speciality.com/central/datsumoushou_02.html
http://www.moteru-mens.com/trouble/datsumo.html
http://www.kaminavi.com/guide/cause.html
http://goodjob1.com/glossary/jyakunen.html
抜け毛・薄毛を認識している割合(年代別)
http://a248.e.akamai.net/7/248/431/20070918015630/www.propecia.jp/images/launch_contents/basicinfo3_1A.gif
<出典:日本能率協会総合研究所「J-FAXリサーチシステム」>

55 :
■追加情報(以下のデータを見ても40前の薄毛者の割合が低いことが良く分かる)
1.AGA(エージーエー/男性型脱毛症)の年齢別発症率
http://a248.e.akamai.net/7/248/431/20060824024002/www.propecia.jp/images/launch_contents/basicinfo3_2.gif
※日本人男性(15〜96歳、1,726人)を対象に、毛髪の型を分類しHamilton分類の
 U型からZ型までをAGA(エージーエー/男性型脱毛症)とした場合、全体の32%
 にAGA(エージーエー/男性型脱毛症)がみられた。
2.AGA(エージーエー/男性型脱毛症)の進行パターン
http://a248.e.akamai.net/7/248/431/20060824024002/www.propecia.jp/images/launch_contents/basicinfo3_3.gif

56 :
>>54-55
ハゲオヤジが必死すぎだろwww
ハゲのくせに餓鬼みたいにムキになるからハゲは嫌われるんだろwww

57 :
30以上ならハゲてもいいじゃん

58 :
そこらじゅうに30のハゲがいるならな。

59 :
上でも誰かが提示していたけど、以下の調査報告にある通り40前の男の
大半はフサ(非男性型脱毛者)であるという結果が出ている。
20代であれば94のフサに対し6の薄毛者・ハゲ、30代でも88のフサ
に対し12の薄毛者・ハゲしか居ないのが実情となっている。
つまり、40前の薄毛者やハゲは、同年代の中で圧倒的少数派。
これを考えたら、40前の薄毛者やハゲが若ハゲだとか、エリートとかいわれる
のはある意味仕方ないだろうと感じた。
そんな俺も30代の12に入っているわけなんだが・・哀しいw
http://www.propecia.jp/secure/launchcontents/basicinfo/basic3/sub2.html

60 :
30歳以上のハゲオヤジで悩んでる人なんていないだろ。

61 :
44歳だけど悩んでいるよ
高橋克実状態です

62 :
悩みの度合が違うわ

63 :
>>60
んなことないだろう。
多くの男にとってハゲやウスは永遠の悩みだヨ。
だから、50代や60代、70代になってもカツラでハゲ隠しする男が
少なくないんだよ。
参考)毛髪の状態への懸念(年代別)
http://www.propecia.jp/secure/launchcontents/basicinfo/basic3/sub1.html

64 :
ume

65 :
50代でカツラのおっさんは若いときに被って外すタイミングが無いだけでは。

66 :
>>65
確かに

67 :
二十代後半からハゲスキンな俺はハゲ界のエリートですね。

68 :
50代なんら恥ずかしくないでしょ。
加齢が80%だからね。
おれなんか顔は25歳髪の毛は80歳と診断されてしまった。どういうこと?

69 :
毛根が後期高齢者ってこと。
頭に屍を乗せて生きてるんだろ。

70 :
>>63
ハゲという現象それ自体が悩みなのではなく、
ハゲに対する社会的な疎外圧力が悩みの本質だよ。
ハゲで悩む人は、社会的差別や蔑視に対する恐怖心からカツラや育毛という
需要に駆り立てられるんだ。

71 :
M字ハゲはわかるけど、頭頂部が薄くなってるカッパ系のハゲは通称何ですか?
M字形の人より、髪を中途半端にのばしてる人が多いから余計に目立ちませんか?

72 :
>>70
人間誰しもいつまでも若々しくありたいという気持があるもの。
中高年になってもキモいオヤジ扱いされたくはないというのが本音だと思う。
しかし、その若々しさを一気に奪い取り、キモ男に変貌させてしまうのがハゲ・薄毛。
ハゲ・薄毛になった途端、10歳どころか人によっては20歳以上も老けて
見えてしまうし、キモい風体になってしまうのが現実。
それをカバーする意味でカツラや増毛等を考える人がいるのも確かだと思う。
TVなんか観ていても、ハゲや薄毛でありながら人気の高いアーティストや俳優
なんかまずいないしね。30代でも40代でも。

73 :
ume

74 :
ume

75 :
モスキート音も50代まで聞こえるはずの周波数が聞こえなかった……
耳まで老化かよ……

76 :
どうして若ハゲという呼称にこだわるの?
ハゲも若ハゲも存在自体は醜悪なことに何ら変わりはないのに

77 :
ハゲオヤジと若ハゲでは苦しみの度合いが全く違うからだよ

78 :
年齢相応にハゲ散らかしてるハゲおやじに比べて
老化現象が如実に表れる若ハゲの方が
人として欠陥&無能って感じがするw

79 :
やはり若ハゲの方は>>78のように病んだハゲオヤジになることを危惧しているんでしょうね。

80 :
うちの親父(54)オレよりふさふさなんだけど…
ちなみに父親は3人兄弟で全員ふさふさ(笑)
オレの兄貴もフサフサ。母ちゃんは当然フサフサ。ばあちゃんもフサフサ。
天国のじっちゃんもフサフサっだったような…
家族にハゲてきたのバレたくない…

81 :
>>79
欠陥&無能ハゲは悔しそうだなw

82 :
>>80は非嫡出子

83 :
.

84 :
成熟した社会のヨーロッパでは普通なんだがな。
日本ではまだまだ偏見が根強い。社会の未熟か?

85 :
>>82
Rハゲは非嫡出子の意味を理解してから使えよ、バ〜カ

86 :
>>84
そ〜かなぁ?それはキミの偏見だと思うけどね
学生時代にイギリスで1年間過ごしたけどバラエティ番組等で
若ハゲを笑う風潮は日本と何ら変わるところはなかったけどな
寧ろ発展途上国なんかだとまだまだ障害者は見世物として働かされていることも珍しいことではないから
その点において日本では重度の身障者を見て笑う人は逆に軽蔑される訳で
軽い障害者(若ハゲ)を小馬鹿にして笑うくらいなら、日本社会が未熟ということにはならないんじゃない

87 :
若ハゲを見て笑うのは万国共通です。
なぜならハゲを見て笑うのは生理現象だからです。
ゲップやRするのと全く同じ行為だからです。

88 :
>>87
人を愛することとも同じだね。

89 :
ume

90 :
>>76
やはり、相対的に見てのことだろう。
上でも出てきていたけど、20代や30代という若年で禿げや薄毛化してる
連中は、同年代の男の10%程度しかいないからだよ。
どの世界でもマイノリティは差別されたりして行き難いもんだろう。
 ↓
http://www.propecia.jp/secure/launchcontents/basicinfo/basic3/sub2.html

91 :
繁華街とかで改めて観てみると、やっぱハゲって少数だよな・・・
ハゲ保護法案とか出来ないかな!
ハゲ割りとかで携帯が安く買えたり、タバコもタスポ入らずで自販機で買えたり
ああハゲで良かったなんて思えねぇよボケ

92 :
>>91
そんなことしたら逆差別だと文句がついてハゲ差別が加速するよ。
『ハゲはおいしい思いしてんだろ?バカにされたぐらいで文句言うな』となる、

93 :
何で他人の迷惑を省みないハゲに有利な法案を作成するのさ?
世の中には若ハゲの醜悪で不気味な姿に日々怯えて生活している人々(特に女性)も少なからずいるんだから
まずその人々の救済が先ではないのか?その為にはハゲ人権廃止法案なるものを作成すべきだな
ハゲの権利は動物愛護法でカバーすればいいだけだろ

94 :
>>93
分かりやすい自己紹介だね。
あなたのような粘着ズル剥けオヤジこそ人権必要ないでしょ。

95 :



.

96 :
ume

97 :
若ハゲとかって…ウケる〜ヽ(´▽`)/

98 :
おっさんハゲ…笑えない、リアルにキモ過ぎる。

99 :
>>98
フツウに考えると頭だけおっさん化してる20代や30代のハゲ
の方が圧倒的にキモいだろう。
なんたって頭髪だけ50代、60代で顔から下は20代、30代
なんだから。
これほどバランスの悪い生き物は奇形生物以外のなにものでもない。w
逆パターンになるが、50代や60代の頭の薄いおっさんが
ヒップホップ系のファッションをしているようなもんだぞ。www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・・・甲状腺疾患で抜け毛が酷いです・・・ (339)
HARG療法について (964)
一番惨めで悲惨なのはイケメン若ハゲ (909)
【どうなの】バイオテック【生えるの】 (875)
BUCK-TICK (579)
■発毛◆リアップ 3本目■なが〜い付合い (630)
--log9.info------------------
ゼルダの伝説 風のタクト Part6 (901)
【TOX2】テイルズオブエクシリア2キャラ性能談義スレ (848)
RPGは中世風ファンタジーじゃなくてもいい (475)
【PS3】圧倒的遊戯ムゲンソウルズ 下僕36人目 (618)
【LoR】ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング (946)
【Xbox360】Fable フェイブル part57【Fable III】 (742)
DARK SOULS ダークソウル 闘技場スレ2 (662)
【PSU】PHANTASY STAR UNIVERSE オフ専用スレ36 (287)
幻想水滸伝4好きの為の雑談スレ4 (822)
RPG大辞典【第52版】 (524)
テイルズ オブ レジェンディア part130 (441)
【拳銃】不遇な武器&属性総合スレ11【長女】 (621)
【Wii】FRAGILE(フラジール)〜さよなら月の廃墟〜part32 (354)
ベセスダのRPGが凄いのは戦闘を意図的に排除した事 (418)
ストーリー・世界観重視でRPGやるやつ専用スレ2 (769)
Fallout黙示録カイジ (337)
--log55.com------------------
【FX勝利の女神】polorinさん応援スレ
外貨預金、外貨MMF⇔外国債券について語る56
【コテ会館】ユロ円避難所跡地81【激動のヨコヨコ】
【ETF】指数連動上場投信55
FX初心者が少額でスキャルのトレードをするスレ25
cis6746 浜辺ブスやん男【白川禁】
SBIFXトレード part29
娯楽としての相場投機3