1read 100read
2013年02月高校野球96: 【野球王国】光星学院×桐光学園【対決】 (529) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
選抜の各地区の枠について考えてみようPART2 (671)
福井県の高校野球72 (227)
【早鞆高校】大越基監督【元ホークス】 (748)
【第94回】甲子園へ行こう!8日目【2012夏】 (333)
【天翔る】仙台育英Par22【金色の獅子】 (690)
なぜ千葉は埼玉に勝てないのか?part2 (317)

【野球王国】光星学院×桐光学園【対決】


1 :2012/08/19 〜 最終レス :2013/02/07
大阪vs神奈川のドリームマッチを語れ

大阪府代表光星学院高校
監督 仲井宗基 大阪府出身
1 城間竜兵(大阪府出身・加美ウイングス)
2 田村龍弘(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
3 武田聖貴(岩手県出身・北上シニア)
4 岸川賢汰(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
5 大杉諒暢(大阪府出身・河南シニア)
6 北條史也(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
7 村瀬大樹(宮城県出身・仙台北シニア)
8 木村拓弥(神奈川県出身・川崎ボーイズクラブ)
9 天久翔斗(沖縄県出身・石垣ジャガーボーイズ)

2 :
楽しみだな
連投の松井がどれだけやれるか

3 :
大阪が勝つやろ

4 :
青森が野球王国?

5 :
青森代表じゃないの?

6 :
野球王国対決って神奈川県−大阪府って皮肉やろ

7 :
>>5
青森の選手がいないし流石に青森代表じゃないだろ
嘘はいけない

8 :
監督くらい卒業生にしたらと思うが、監督の大阪人脈で強くなったし。
県民は興味薄れる、青森山田と変わらん

9 :
>>7
金沢くんだって甲子園で頑張ってるぞ!

10 :
松井、20時間しか休めないのか…
大丈夫か?

11 :
>>10
そりゃ>>1の出身地一覧見たら
光星側に少しでも有利にして大阪球児に勝ち上がってくれたほうが
甲子園も大阪も盛り上がると考えて当然だわな

12 :
松井が休養十分なら桐光が勝ちだけでな
連投だから厳しいな

13 :
このR日程で松井が壊れたら
本人・桐光・日本球界にとっても大きな損失

14 :
超高校級エース・松井
vs
経験豊富な超高校級打線(1・3・4番)
の対決は見ものだよ
ベスト8までくることは想定内だったし

15 :
【続 鬼の遺言】参った 桐光 松井君がさらに厄介な投手になってしまった 横浜高コーチ 小倉清一郎
http://gendai.net/articles/view/sports/138275
1試合22Kの大記録も当然<3度やって2勝1敗>
それくらいやっても、おかしくはない。去る9日、夏の甲子園1回戦の今治西戦で、
桐光学園の松井裕樹投手(2年)が1試合22奪三振の大会新記録をマークした。
六回途中からの10連続奪三振も大会新。これまでの19個を上回り、94年の歴史
を塗り替えた。今後100年は破られないのではないか。それくらいの大記録だ。
松井君は横浜の青葉緑東リトルシニアに所属していた。スカウトのため、私は何試合
も視察した。当時の直球は130キロくらい。中学生だからかなり速い。今のような
縦のスライダーはまだ投げておらず、横のスライダーとカーブを投げていた。中3の
時、全日本選手権で優勝。「横浜に来て欲しい」と思ったものの、桐光学園に決めた
と聞いた時から、ライバルになると感じていた。以前、述べたことがあるが、私と
渡辺元智監督の2人の厳しい指導者がいる横浜は、最近の子たちには敬遠されること
がしばしばある。

16 :
明日も投げるのか松井…

17 :
連投させるなら壊れてしまえ

18 :
明日の結果は実力とは関係ないところでほぼ決まっている。
ここまで1人で投げてきた松井と1試合少なく、複数のPで
乗り切り、おまけに今日は休みで松井対策まで出来たのとでは
とても同じ土俵ではない・・・(そう言っても仕方がないが・・)
明日は肩があがらず打たれると思うが、本来の実力では2人で8Kだろう
に本当に悔しい・・・


19 :
光星は、天久・田村・北條と超高校生級なバッターに二枚看板の投手陣がそろっている。負けるわけない。負けるとしたら県予選で三沢ごときと延長までいって負けるパターン。
桐光は、松井の出来しだい。ブンブン丸の宇川は替えるべき。打てない捕手はいらない。水海が打てるか鍵になってくる。
予想1 コールドゲーム
予想2 延長戦一点マッチ

20 :
光星学院は松井対策云々もあるが、桐光学園相手に何点に抑えられるかだぞ

21 :
多分一方的な展開になると思うけど
桐光にとってはいい経験 下級生多いしね
松井は途中でノックアウトされるだろうが1年の山田にもいい経験だろう

22 :
本当に光星打線は松井をうてるのだろうか

23 :
ゴールドとか言ってる時点で素人丸出しだな…
俺は接戦になると思うが。
今日の桐光見てると打線繋がりだしたし、4〜6点くらいの接戦。
ちなみにブンブン丸こと宇川を変えて欲しいというのだけは同意だが、松井のスライダーを取れるキャッチャーがおらん。

24 :
>>23
失礼。
ゴールド→コールド

25 :
野球王国w
大阪と神奈川の戦いだろうに完全に

26 :
藤波からマルチ打った田村北條には流石の松井も打たれるだろうな

27 :
接戦はない。桐光のコールド負けだよ。山田を出すべき。来年に備えて宇川は外すべき。

28 :
いや 光星もあのスライダーは打てないと思うよ。
それに桐光打線も負けじ劣らずで凄い。
光星には桐蔭の雪辱を晴らして欲しかったが。。。

29 :
大阪?
普通に青森代表ですから。

30 :
勝敗より松井が壊れる事が心配だが
浦商戦は前半省エネ投法できてたし
打たせてとるのも全然できるから大丈夫かな

31 :
松井は連投できなそうだな
力投型だし

32 :
わいの予想や
光星学院8−2桐光学園
どや?

33 :
まいつぞやの花巻vs大中京みたいな展開にはなって欲しくないね

34 :
>>32
桐光×浦添の予想外した時点で見る価値なし

35 :
>>34
わいは明日仕事やからどっちにしろ見れん
あんたらニートとは違うんや

36 :
松井は神奈川大会では実質準々決勝の横浜戦から決勝戦までのフル登板でその他は調整登板だった。
明日の光星戦は県大会の決勝戦とほぼ同じ登板間隔だからギリギリ持つかも知れないが、そこまでが限度。
明日勝って準決勝がもし倉敷商あたりならば山田を使う手もあるが。

37 :
光星は投手力がカギでょう。
打力は光星でも総合力で桐光学園が上かな。

38 :
野球王国ってw
神奈川が強いのは高校野球だけだろw

39 :
とにかく松井次第なんだよなぁ
光星の打線の破壊力考えれば
松井以外出せばぼこすか打ちそうやしなぁ

40 :
ラクビーも最近近畿勢を食いまくってるよw

41 :
もし桐光が山田先発だったら光星が楽勝しそう。

42 :
松井の踏ん張り次第だろ

43 :
全国の野球ファンは甲子園の星の松井君と王者大阪桐蔭の対決を見たがってるんで、大阪第2代表は遠慮して負けてくれ

44 :
どうだろ
まだ、松井君に余力ありとみた
桐光が勝つと思うよ

45 :
>>43
大阪桐蔭が春夏連覇
負けはしたが松井が坂東の大会奪三振記録を更新
これで綺麗に終わる

46 :
>>29
大阪?
普通に青森代表ですから。

こいつ頭大丈夫か?w
青森出身者がほとんど居ないのに青森代表とはいわんwww
大阪第○代表って考えるのが正論だよ

47 :
勝ったとしても4-3
負ける場合は1-6ぐらいだと思う

48 :
>>29
寄せ集めただけじゃ勝てないのはどこぞの在阪球団見りゃわかるからな
育成してチームとしてまとめ上げてるのは間違いなく青森にある光星という学校なわけで

49 :
>>46
じゃあ大阪桐蔭は大阪代表じゃなくて西日本代表だね。
あなたの言う代表の基準は?
青森の高校で練習して青森の予選を勝ち抜いて出場しているんだが
>>48
そういうこと

50 :
流石の松井も光星学院には通用しないだろう
松井は最低でも5失点以上は取られるよ 断言する
その上で桐光打線が5点以上取れば勝てるが、それは不可能に近い
光星学院打線にフルボッコにされない事を祈るのみ
おぉ、神よ・・・・・!!
おぉお!伝説の逆神様が光星学院の勝ちを予想しておられるではないか!!
※逆神…応援するチームを次々と敗退させ、スコア予想まで真逆にする力を持った悪霊の事※

伝説の逆神様(>>32)が我等に味方したぞっ!

51 :
田村はある程度松井に対応できると思うが、北條が対応できなさそう

52 :
>>50
旗?

53 :
Vでみる限り、松井はテンポはやいし、本領発揮したら縦横スライダーとストレートの見極めは高校生レベルでは難しい。

54 :
>>49
大阪桐蔭は全体でみられることが多いけどスタメンレギュラーは8割大阪人

55 :
普通の高校野球ファンから見たら大阪桐蔭だってヒールだが、光星なんぞはヒールを通り越して醜悪なレベル
実際、青森県の皆様から支持されてる?

56 :
普通に支持してるし毎日紙面を飾ってるwwそれが何か?

57 :
大阪桐蔭がヒールだというのはあまり聞いたことがない

58 :
関西選抜大阪桐蔭ー天理 大阪選抜光星学院ー桐光学園
さあみんなで悪の権化チョン阪民国を倒そう

おーにっぽー にっぽーにっぽーにっぽー♪
おい!おい!おい!おい!おい!おい!

59 :
青森の者ですが光星は全く支持されていません
むしろ嫌われてます

60 :

ここまで地元がいないと、開き直るしかないもんなw

61 :
>>58
朝鮮にっぽー?

62 :
>>58
キチガイ朝鮮人晒しあげ

63 :
チョン阪民国の同胞たちがファビョったwww

64 :
現実社会では
日本はスポーツでも政治でも喧嘩でもチョンにやられてる
人口の七割が
在日、帰化人、R民の大阪民国に野球で負けるのは当然のこと
大阪民国マンセー

65 :
>>59
実際、地元だと半々だな
ただ今年は山田がアレなせいで大正義光星になってる
審判団も山田が光星にかちそうになったときはヒヤヒヤしたそうな

66 :
神奈川のカッペが青森のドリーム軍団に勝てるとか世間知らずすぎ

67 :
このカードはわからん
松井×光星打線

常総が終盤に捕らえたところで負けたが
早い段階で攻略出来ると光星だろ

68 :
今日の松井、前半の三振の取らなさを見ると
明日のために体力温存している可能性は無いかね。

69 :
光星が勝ったら優勝あるな

70 :
青森人だが 光星応援しとる。
だが あの松井だ。
これまでだ。 また優勝旗は白河の関を越えんかった。。。

71 :
北海道が2回優勝しているからいいじゃん

72 :
全国高校野球選手権大会の神奈川代表・桐光学園で選手達が口々にする言葉
「全力プレーを」 「1試合でも多く勝ちたい」。
意気込みを口にする選手の胸には秘められた続きの言葉がある。
「あいつの励みになれば」
白血病に倒れ、長くグラウンドを離れている1人の仲間のために。桐光ナインは最高のプレーを甲子園から届け続ける。
 野球部員の小國颯さん(17)が体の変調に気付いたのは、入部間もない昨年5月末だった。
 「風邪かな」。すぐ学校に戻るつもりだったが、診断結果は白血病。以来、都内の病院と自宅での療養を繰り返している。
 「自分にできることは、我慢すること」。治療に専念する日々を支えているのがチームメートだ。
「治して戻ってこい」「みんなで甲子園にいくぞ」。何度も見舞いに訪れ、連日のメールで励ましてくれる。
 今夏の神奈川大会の決勝前夜。「おまえのためにも優勝してくるぞ」。そんなメールが部員全員から次々と届いた。
 四回に逆転打を放った水海翔太外野手(2年)の手袋は、小國さんの愛用品だ。
「穴が開いた。おまえの使わせてくれ」。そう頼まれて母の桂子さんが代わりに届けた。小國さんは
「テレビを見て一緒にいる気持ちがした。すごくうれしかった。最高の仲間」と誇らしげに言った。
 入部当時の小國さんは、169センチと大きくはないが、同級生の中で長打力は一番。
ときには一発芸を披露する。明るいキャラクターで、同級生はもちろん先輩からも慕われている小國さんが弱音を吐かず病気と闘っている。その姿はいつしか選手の励みになった。
 「俺打てないわ」「どうもうまくいかない」。メールで悩みを打ち明ける部員に、「ブリッと振ったれ」「何でもうまくいくわけじゃないよ」。小國さんは、心を込めた言葉を返した。
エースの松井裕樹投手(同)は「練習がつらいときに小國のメールで励ましてもらい、モチベーションを上げていた」と振り返る。
中野速人内野手(同)は「今、野球ができることが当たり前じゃない。すごい幸せなこと」と話す。
 「先輩や同級生の晴れ舞台。目に焼き付けたい」。そう願った小國さんだが、甲子園には行くことはかなわず、初戦は自宅でテレビ観戦した。
「ちゃっちゃとやってくれるんだろ?」。初戦を前に松井投手のもとにメッセージが届いた。
返信は「完璧に抑えるよ、お前から借りてるバットで、打席ではお前と共に戦う」。 
思いは、球に込めようと思っている。
初戦を観戦した小國くんは「松井がホームランを打った時は、かなり勇気付けられた」 
病室のテレビから見守る小國くんの為に、白血球と戦う小國くんの為に
桐光学園の選手達の気持ちは一つだ

73 :
監督も選手個々の能力も光星が上
なりより報徳のエースからプロで大活躍した金村が
在日魂で甲子園も勝ったと言ってたからな!

74 :
>>72
なげーよ

75 :
松井は相手を見て、手抜きして投げる。コツコツつながれても、いざとなれば本気を出せばいい。
だが、光星は一気に長打で得点する能力がある。
今年は飛ぶボールだし、長打が効果的にだたほうが勝つ。長打力でまさる光星が有利だろう。

76 :
光星打線がフルボッコやね

77 :
大阪のゴミ集団 光星学院対 松井 楽しみ
ゴミはゴミ箱に 核のゴミも青森に

78 :
ほとんどのメンバーが3回も甲子園出て十分甲子園慣れしてる光星が普通に分がいいだろ
しかもそのうち二回も決勝まで進んだという事は
光星は今回出場校の中で甲子園での試合経験回数が一番多いチームという事だし

79 :
コピペをマルチ投稿する奴はNGにするに限るよ

80 :
高野連が本当に「儲け」しか考えてないクソ組織だとしたなら、
大阪桐蔭ですら済々黌に応援で負け、08年なんかはグッズ売上No.1と
No.2が神奈川代表だったという体たらくを作り出す大阪府民なんか
早々に見切り、注目度筆頭の松井を優遇するんじゃねえか?

81 :
>>78
昨年、春も出て4期連続出場なんですがw

82 :
大阪民国マンセー

83 :
松井が神奈川大会終盤150球以上連投しても球威が衰えなかったと朝日の雑誌に
書かれていたが、よく調べてみたら2日連続ではなく中1日での連投だった。従って、
明日の松井の調子は実際に見ないとわからん。

84 :
連投すると球威がなくなるタイプとノーコンになるタイプの2種類がいるよね
大阪桐蔭の藤浪とかは明らかに後者なんだけど、松井はどっち?

85 :
準決勝と決勝は中0日だよ
準決勝は今日みたいに力抜きながら投げてて、決勝の方がキレがあったけど

86 :
プロが100球すぎで交代するのは、投げる球のほとんどが全力だから。
途中で手を抜く実力者はプロだって完投できてる。
今日の松井に関しては、本人が「HR打たれてから110%で投げた」と語る通り、
はなから省エネを意識した投球だからな〜。

87 :


88 :
>>64
朝鮮人の割合1%だけどな

89 :
光星打線VS松井もあるが、城間と金沢が桐光打線を何点に抑えられるか
接戦なら経験と底力のある光星、桐光が勝つとしたら一気加勢のワンサイドゲームになるとみる

90 :
>>89
それはない

91 :
制球はよくなさそうだから真ん中付近にしぼっていけばいいと思うんだがなぁ
今日の浦添も明らかなボール玉(高めのストレート・ワンバンするようなスライダー)に手出してたし
甲子園にくるぐらいだからそれぐらいできるだろうに

92 :
明日は松井君が勝って、天理が粘り勝つ。
そしてそのまま松井君が優勝投手。松井君の大会として幕を閉じる。

93 :
>>91
>今日の浦添も
松井が投げる試合、全部こうだわな

94 :
>>93
それが答えだな。
並みの高校生では打てない。
ただし光星は1、3、4番が並みの高校生ではないので果たしてどうか。

95 :
光星に地元選手がいないからといって、
桐光を応援する理由はないわ。
地元チーム(聖愛)に勝った所を応援するのが普通だろ。

96 :
いろんなところからいい人材を入学させてる学校の何が悪いんだ?
しかも生徒だって自分の意思で入っただけ。

97 :
桐光打線が何点取れるかが明日のポイント

98 :
松井が打たれて負けるならきっと他の選手も本望だよ。ここまでの功績を考えたら負けても勝っても誉めたいね。来年もあるけど神奈川は激戦だからな。明日が天王山。

99 :
松井は兎も角、桐光はちょこちょこやらかしてるから、そこがポイントじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【弱小県】岩手富山鳥取を応援しよう【三弱】 (268)
2012年選手権大会最弱代表校はどこだ!? Part36 (553)
【早鞆高校】大越基監督【元ホークス】 (748)
【甲子園名物】ネット裏の人達part16【8号門クラブ】 (704)
【ルカノミクス】横浜高校 Part189【プラティナ】 (904)
関西の有力中学生の進学先Part40 (266)
--log9.info------------------
青争 ・ 大 里予    応援スレ (423)
バドミントン練習メニュー (305)
本田圭佑は誰にも渡さない!【4阻止目】 (377)
イチローと北野武どっちがすごいの? (260)
西脇工業陸上競技部 Part57 (370)
アルビレックス新潟 避難所 (345)
やる大矢避難所 (948)
ジョニー・ウィアーは何故人生全レス男なのかを考えるPart11 (938)
★★★★ 鵜久森淳志'sカキーン3号 ★★★★★ (954)
イチローとパクチソン世界的にはどっちが有名なの? (277)
【狙え】吉村裕基応援スレ【スタンド】 (549)
【ソフト金】佐藤理恵【ウィニングボール】ポーン♪ (728)
ハンドボールの普及について考える (562)
【印象】東京メディアの偏向報道を叩く【操作】 (238)
    スポーツは体に悪い 2     (225)
【全員】どばんちんランド開園【土橋】 (463)
--log55.com------------------
【YouTuber】宮迫博之の嫁人気がじわじわと上昇中 YouTubeで見せる魅力に「嫁迫さん可愛いすぎ」の声
【橋下徹】コロナ禍への各知事の対応「ポンコツとポンコツじゃないのがハッキリした」 ★3
仁藤夢乃、馳浩のセクハラ謝罪に…謝罪どころか、一切連絡もありません。朝日新聞どうしてこういう見出しになるのか?
本田圭佑、FacebookやYoutubeのオワコン、広告価格が40%近く下落。ほとんどの人がこの2社を使ってると思うけど、この事実をどうみる?
長谷川豊「(パチンコ店公表は)補償もないなら店を開けないと本当に死んでしまうから開けてる所のケアをせずに、単なるリンチの先導。」
『アンジャッシュ』渡部建が飲食店からギャラを受け取っていたことが判明!
【芸能】中居正広「僕はどうしたらいいですか?」とファンに助け求める「なんでオレ、こんな知識ないんだろ」
【映画コメンテーター】有村昆が選ぶ スティーヴン・キング原作映画3選