1read 100read
2013年02月アニメ漫画業界59: 漫画家目指してるけど超初心者のスレ【84】 (484) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★関西★スタジオ ワンパック総合★No,2★ (623)
【打ち切り】赤松健について語ろう【Jコミ】 (686)
東映アニメーター列伝 第二期生 (545)
鈴木俊二と平松禎史と柳沼和良を語るスレ (277)
本郷みつるという人物 (207)
京都アニメーションをまったり語るスレPart134 (228)

漫画家目指してるけど超初心者のスレ【84】


1 :2013/01/09 〜 最終レス :2013/02/10
質問する前に、過去ログや描き方サイト等を一通り読みましょう。
前スレ
漫画家目指してるけど超初心者のスレ【83】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1352297369/
・漫画家を目指している人の広場
http://manga.lemon-s.com/
・入門書の2chまとめ
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/
・その他初心者向けサイト
 原稿などの書き方も載ってるページがあります。
http://www.websunday.net/mezase/
http://www.betsucomi.shogakukan.co.jp/toukou/
http://shincomi.shogakukan.co.jp/

2 :
その他お役立ちサイト
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
http://www.posemaniacs.com/blog/
http://members.jcom.home.ne.jp/hikaru-n/kakikata/
http://shincomi.webshogakukan.com/school/2006/06/post.html
http://www.saito-pro.co.jp/kouza/index.htm
http://www.moee.org/
http://www.manga-gai.net/
http://blog.jewel.holy.jp/
http://mangakakouze.takara-bune.net/
http://manganokakikata.web.fc2.com/index.html

3 :
・背景素材(版権フリーです)
http://www.manga-gai.net/photo_library/photo_library.html
http://www.manga-gai.net/mangakasoudan/haikei.html
http://www.ashinari.com/
http://link.tomozou.net/tool/areae.html
・画材の通販
世界堂
http://webshop.sekaido.co.jp/catalog/default.php
トゥールズ
http://www.tlshp.com/shop/category/category.aspx
ゆめ画材
http://www.yumegazai.com/
アニメイト
http://www.animate-onlineshop.jp/products/index.php?category_id=12
・漫画が描けるお店
クリエーターズカフェ『秋葉原製作所』(東京)
http://www.seisakujo.com/
漫画が描ける漫画喫茶『漫画空間』(名古屋)
http://www.mangakukan.com/index.html
・漫画投稿サイト
投稿サイト新都社
http://neetsha.jp/
2chニュー速VIP発の気軽に無料で投稿・閲覧できるWeb漫画雑誌
少年ワロス
http://books.vipdoor.in/

4 :
>>1
ペロペロ

5 :
東京だとガ○トとかのファミレスでネームしてる人多いのかな
こっち田舎だからファミレスでネームしてたらキチ○イとしか思われない

6 :
ファミレスがいちばん多いと思う
あとは自宅やネカフェや公園や駅前のロータリーなど
まれにビジネスホテル
人によって一日で数件そういうとこを回ったりする
ネームはがんばれ
ほとんどそこで決まる

7 :
>>1
今度マカロニグラタンおごるわ

8 :
>1乙
今年で27歳、入賞や担当がつかなければマジであきらめてしまいそう…
でも、会社員としてのキャリアはほとんどないから、漫画家目指すの諦めたらマジ人生詰みそう…

9 :
>>1おつ
初投稿作描いてるけどだんだん主人公に腹がたってきた
キザなこと言ってんじゃねーよ

10 :
何かネームが怪しくなってきた…
何を見せたいのかがちょっとずれてるというか…
難しいわ…

11 :
うわあシャーペンぶっ壊れた
ネーム中なのに

12 :
扉絵かけたぞー

13 :
一年一年が早い!早過ぎる!いつの間にか浅田真央が大人になり、石川遼が結婚している!

14 :
そして年々漫画賞受賞者の年齢が俺より下な率が増えてゆく!
石川遼と同齢なのに彼女もいなけりゃ実績もねぇ!
おまけに遅筆も怠け癖も直らねぇ!
おかーちゃん、きっと出世払いするからもう少し穀潰しを許しておくれ

15 :
クズやな

16 :
sage

17 :
みんな普通はバイトかパートか派遣ぐらいはやってるんだろ?
まさか親のスネカジリがいるんか?

18 :
ニートですが何か問題でも?

19 :
いいアイディアを思いついた
だがストーリーが膨らまない

20 :
原稿完成したけど
ちゃんと届くのか不安だ(´・ω・`)
担当とかいれば届きましたか?
なんて確認できるけど、いない場合はどうすればいいの…

21 :
>>20
どうもしない

22 :
>>21
郵便小包で送って、お届け通知はがきを「要」にしておけば着いたことは分かる

23 :
正味働いてない方が漫画捗るだろ?
ニートになって四六時中漫画描きまくって片っ端から送りつけてやりたいよ
働きながらだと描くペースが遅くなる、帰宅後はしんどくてほとんど手を付けないし・・
遅筆だから週2、3日かけて原稿1Pなんとか描き終わるか終わらんかぐらいだぞ
今のままじゃ一生工場のライン工だ。絶対嫌だ。意地でも自分の漫画を雑誌に掲載したい
今年はもっと集中出来る時間を作りたい

24 :
才能ある人は学生時代に芽が出てそのままマンガ家コースなんだから
働きながらマンガ描くなんて、才能に乏しいと言ってるようなもんだ
カッコつけるような事じゃない。働かなくてもマンガで飯を食えるから立派なんだ

25 :
働きながらマンガ描けとか偉そうに言ってるアホは、今まで何してたんだ?
働いて自立しなきゃいけない年齢まで漫画をサボってたってことだろ?
働かなくてもいい年齢の内に芽を出しとけよ。バカかと
働きながらマンガ描くとか非効率に決まってるがな

26 :
むしろ働きながらマンガ描いてることを恥と思え
マンガで飯が食えてない状態を恥だと感じろよ、バカが
学生時代にさっさとデビューから連載にこぎつけれなかったことを後悔しろよ
なにが働きながらマンガ描いてる(キリッ だ

27 :
なんか香ばしいのが湧いてますね

28 :
清書寸前に展開に納得がいかず描き直し中

29 :
誰も働きながらマンガ書いてることを自慢してなんかなかっただろ
何を批判してんだ上の奴は
パースのついた人物が描けねえ…それも複数の人物を合わせるとなると、何日かけてもできる気がしねえ
でも、やっぱパース付けないと全然迫力出ないしな〜

30 :
パースにとらわれ過ぎると逆に何もできないんだよね
まずパースを考えずにイメージだけでアタリを付けてそこからパースに当てはめるのはどうだろう
絵心のある奴は無意識にそれを続けてきて感覚でできるんだろうけど、絵心ないとそれに気付くだけでも一苦労
俺もそうなんだけどアタリとってるつもりが細部に目が行って結局パース無視一発描きのデタラメ人間になりがちだから、
アタリ→パースに当てはめて修正→清書の順序を身に付けるのが肝要かと
身体のデッサンが狂ってても服着せれば意外とそれっぽくなるから神経質になりなさんな
もちろん絵心ある組には不要なプロセスなのでそういう連中からの異論は認めん
と口では言えるのに俺ったらどうしてちょっと描いては凹んで投げちゃうんだろOTL

31 :
山田芳裕を見ろ
正しいかどうかが問題なんじゃない、絵として訴求力があるかどうかだ!

32 :
やっぱり無職は屑だわ

33 :
糸みたいな細いものがこっちに伸びているってパースでどうやって描けばいいのよ?

34 :
>>30ー31
なるほどサンクス
今はこのコマ後回しにしちまってるけど、まずはパースなしから練習してみるかな

35 :
四肢とかモンハン的なランスみたいな武器とか、先細りになってる物がこっちに向かってるパースってわからないよな
先細りなのにパースで先の方が大きい矛盾、アオリで人描いた時の違和感がそれなんだよなあ

36 :
>>34
待て つまりスケブかなんかに練習して原稿に着手してないって事だよな
マジでやめとけ、ちょっと練習しただけで達成感得て原稿一切やらないって事になりかねん
俺何年もそれ続けてキャリアだけはある筈なのに実力も実績も皆無で虚無感が半端じゃねーから
原稿上げて初めて経験値が入ると思え
大丈夫、イラスト上手い奴だって漫画描かせたら一気に劣化する事が多いから
画力で負けてんなら漫画力で勝負しようぜ

37 :
確かに、一枚絵すっごく上手なのに
漫画になるとぎこちなくなる人たくさんいたわ
おれも大変だと思った。
同じような絵を一枚の紙の中にいくつも描かなきゃいけない
自分の考えたキャラクターを立体的に把握してないと無理だね

38 :
>>35
そういう時はカッコ良さ優先で精確なパースなんか気にしない方がいい
キャラゲーとして非常に評判の高いNARUTOのゲームは、漫画的な決めシーンの為に「わざとデッサンを狂わせたキャラ」を用意するそうな
参考画像
ttp://www.gpara.com/comingsoon/naruto_ps3/081105/18.php
ttp://www.gpara.com/comingsoon/naruto_ps3/081105/10.php
漫画ではよくある構図だが、正確なデッサンのキャラと普通のパースではこの迫力が表現できない為
これらのシーンだけ「手が異常に大きいカカシ」「足が異常に大きくて上半身が細いナルト」に差し替えて演出してる

39 :
そうだよな。
ただ、
「狂っている」と「狂わせている」では雲泥の差
そこを理解しとかないと・・・

40 :
331 名無しさん名無しさん sage 2012/11/26(月) 23:38:18.49
デッサン力と漫画力は違うって、
どっかの偉い人が言ってた。
絵の練習に時間かけるなら、
話のネタ作りに時間かけた方がいい場合もある。
絵が下手でも話がよければ売れる人は売れるしなあ。
378 名無しさん名無しさん sage 2012/11/28(水) 00:30:00.76
漫画家に重要なのは絵よりもむしろ話作りだと思う。
絵は話の世界観や作風にマッチしてればいいわけで。
例えば福本先生の漫画が、
もしも小畑先生みたい綺麗な絵柄だったら、
あれ程まで売れてなかったと思う。
あの絵だからこそ作品が活きてくる。

41 :
そう…(無関心)

42 :
>>39
せっかく頑張って参考画像まで貼ったのに・・・もう少しノってやれよ

43 :
漫画家目指すならアニメーターがいいかもな
絵の練習なるし空いた時間作って同人でも描く
しんどくなったら辞めて漫画に一本化

44 :
いくらなんでもアニメーターナメすぎ

45 :
冨樫はファンなめすぎ

46 :
>>45←ばかw

47 :
エヴァと一緒で引っ張るのもファンの楽しみを伸ばすサービスよ

48 :
俺は漫画を勉強だと思ってるけどな
ニートだけど勉強してるからおkみたいな

49 :
おkじゃねーよ
アシとかしてみたら?

50 :
やっぱり漫画描くのは楽しい

51 :
>>49
田舎に済んでるから東京なんて行けない
一人暮らしとか金かかるし親と同居でいい
飛行機とか電車乗ったことないから怖いっていうのもあるけど
ちなみに免許も車もないからな

52 :
>>51
もしデジタルなら在宅でできる

53 :
早く東京にいきたいわぁ
8月に行く予定だけどまだ引っ越し代貯めてない

54 :
>>52
パソコン持ってないお

55 :
漫画家志望 定期スレ1 (初心者歓迎)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357990814/l50

56 :
>>53お前は俺か。予定月もいっしょじゃねーか

57 :
┌(┌ ^o^)┐

58 :
http://i.imgur.com/aJqtP.jpg
ワシも上京したいわ

59 :
>>58
漫画家志望者の休日はそんなんじゃない

60 :
>>59
車もってないし、休日は描く

61 :
話もキャラもできてるけどいざ描くとどうやってコマ書けばいいかわからん
ググってもテクニックとかルールとかだけで(ググり方が悪いかもしれん)根本的に理解してない
みんなコマ割りとか悩まずに描けてる?魅せようとかそんな難しい事じゃなくて単純に

62 :
>>61
模写してる?

63 :
>>62
今は全くしてないけど描き始めのころは漫画の模写してた

64 :
ただボッサ〜とやってるだけじゃあ駄目
考えてやればリズムやテンポや感覚が掴めるよ

65 :
とりあえず、1ページ6コマなら6コマを3×2に区切って絵入れてみて
それをいろんな漫画参考にしながら、コマ割り変えたり構図変えたり
試行錯誤しまくるのがいいんじゃないか
それやり続ければしっくり来るのが少しずつ掴めてくるかも

66 :
こういう人ってマンガを読む時も、何も考えずにただ読むだけなんだろうなぁ・・・

67 :
好きな漫画読んで、一つ一つのコマが何故そのように描かれてあるのか意図を研究すればいい

68 :
漫画家じゃないが、アニメ監督の押井守も同じようなこと言ってたな

69 :
今日はなぜか異常にやる気が出なかった

70 :
そんなことより集中力欲しい
今日一日使って約7コマの下描きだけとか…
すぐに集中力切れたり、些細な事で達成感感じで休憩してしまう

71 :
草むらってどう描くんだろう
寿司についてるプラスチックのあれみたいになるし地面との境界がつかん

72 :
>>71
草むらが描いてある漫画のコマを見てその通りに描けばいい

73 :
暇な時間見ては書いてるんだが本業が設計屋だから会社辞めてフリーターにでもならないと
デビューしないまま人生終わりそうな悪寒。
設計って漫画家やアニメーターと同じで初めから休日返上前提の無理な量押し付けてくるからな...
平日の残業代は全部出るけど土日の家での作業は1円もでない...
なんで家に持ち帰り可能なんだよ...
別に好きでもない設計の為にそこまでするつもりもないしある程度金たまったらフリーター
しながら漫画書く。
結局努力しないと収入上がらないしクビになるように仕向けられるのはどの業界も
一緒だって就職して分かった。
努力しても設計では収入が多少上がるだけだけど漫画家なら生涯のリーマンの
賃金分くらい稼げるしやる気も俄然違いますね。

74 :
鳥山先生もデザインの会社辞めて漫画家になったからね

75 :
>>73
良くわかったなボーズ ガンバレや

76 :
>>73
俺も会社員だが理不尽なサビ残やパワハラだらけだ
つらいが漫画という目標があるから頑張ろうぜ

77 :
才能ある人は学生時代に芽が出てそのままマンガ家コースなんだから
働きながらマンガ描くなんて、才能に乏しいと言ってるようなもんだ
カッコつけるような事じゃない。働かなくてもマンガで飯を食えるから立派なんだ

78 :
いつもの人キタ━(゚∀゚)━!

79 :
>>25
> 働きながらマンガ描けとか偉そうに言ってるアホは、今まで何してたんだ?
> 働いて自立しなきゃいけない年齢まで漫画をサボってたってことだろ?

> 働かなくてもいい年齢の内に芽を出しとけよ。バカかと

> 働きながらマンガ描くとか非効率に決まってるがな

クズ乙

80 :
>>74
>>75
>>76
サンキュー。もうちょっとだけ今の職場で稼いでから本格的にフリーターになる。
幸いなことにCADの操作は休日返上の御陰で慣れてるから漫画家で爆死した際の保険もあるし。
今の会社で集中力関係なしに長時間作業をすることへの忍耐力はついたから頑張るよ。
なんたって社長が寝る間も惜しんで働け、俺はそうやってここまできたんだって社員に言っちゃうような人だから。

81 :
>>77
確かに俺は人より漫画に関しては書いてないと思うし当然漫画家になる決心も無かった。
でも一般企業で働いたからこそ結局向上心が無いと土日タダ働き入れるとバイトに毛が生えたような
給料しか貰ってないし。まだ入って1年くらいだからなんともいえんが大手家電メーカーの
インフラ部門をお客様に持つ先輩社員の給料聞いて働く気無くなった。
あんなに頑張ってもこれっぽっちしか貰えないのかって。
就職して社会人経験を積んだからこそ総体的に漫画家を目指す決心がついた俺みたいなのもいるんだよ。

82 :
漫画家以外やりたくないからニートですお

83 :
働きながら睡眠時間を削り漫画を描いてる・・
漫画で一旗上げると云う、目標の為に頑張ってる
やったるぜ!!!

84 :
会社勤めのやつは結局漫画家にはならない
会社という逃げ道がある限り

85 :
いや会社勤めでも漫画家になれるしなった人もいるよ
会社辞めてまでってのは逆に現実が見れてない人

86 :
今度はバイトが忙しくて〜って事になる
描けない事を何かのせいにしてる人ってだめなんだよな

87 :
月刊漫画家+イラストレーターならご飯は食べられるかしら
後はコミケで売名しながら同人売るとか

88 :
うああああああっっっっっさささああああああああ

89 :
>>87
なってからの事より、なるまでの事考えた方がいいよ

90 :
>>85
現実見れるやつはまず漫画家になんてなりたいと思わんだろW
笑わせんなW

91 :
現実見れてないってのは書き込んだ後に違うなって思ったけど
夢を追って今の生活を蔑にしなくてもできるよって話
出来ないのを仕事のせいだけにしない方がいい

92 :
睡眠時間削ったりして描いてるとさ
元気なときに描く絵と比べて、だいぶクオリティ下がらない?
落書き量産してもしょうがないし、仕事にも支障が出るから
結局あんまり無理できないんだよなあ

93 :
漫画家になれるのは学生かニートだけなんだよ
ジジイたちは諦めろよ
夢みてんなよ馬鹿がw

94 :
給料少なくても好きな事してお金貰えるのは幸せだろう
アニメ化したら嬉しくて放尿すんわ

95 :
初めて漫画描きたいと思ったのは15歳の時だったがストーリーが思いつかないのは当たり前で
自分の絵柄や物の描き方にさえ悩んで何もまともなの描けなかったなぁ
いざ描きはじめても思い通り描けず、
途中でやめてはまた別のを描くという繰り返し
懐かしい・・・
むしろ若いときより今の方が勢いがある

96 :
俺は逆だな
子供の頃描いてた時はどんどん話が思いついたけど
今はアイディアのアの字も浮かばない

97 :
十代の頃より考える力が低下してるからあまり思い浮かばないな
好きな小説や漫画ゲーム映画からミックスさせるようにしてるわ

98 :
ごめんお前ら。今かいてる作品多分受賞するわ

99 :
俺も今回のは自信あるよ
間違いなく連載レベル

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長野のアニメ事情 9.1 (464)
漫画家志望集まれ (551)
鈴木俊二と平松禎史と柳沼和良を語るスレ (277)
福岡のアニメ事情28 (320)
漫画家のドン引きした言動や素行や性格 (427)
トランスアーツ (562)
--log9.info------------------
Google App Engine for java (276)
【モダン推奨】Perlについての質問箱 50箱目 (405)
UNIXプログラミング質問すれ Part10 (563)
【C++】高速化手法【SSE】 (879)
関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 6 (594)
【R】configure大嫌い【RMS】 (502)
SSE AVXのプログラミング (744)
[Java]JBuilder5[Java] (783)
文字コードの種類は何故複数あるのでしょうか? (346)
OpenCLプログラミング#1 (684)
Message Passing Interface (MPI) 統合スレ (506)
2 part forth (665)
【安定版】ActiveBasicその12【4.24】 (932)
Java低速GUI Swing 10 (207)
疑似乱数2 (439)
【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】 (555)
--log55.com------------------
【DMM】俺タワー【マーベラス】
ストリートファイターV ストIV ストクロ MODスレ15
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【105機目】
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
【海外通販】DXdealextremeゲーム関連用品専用スレ3
DealExtreme 30DX
マジコン総合77
ps2メモカブートスレpart15