1read 100read
2013年02月プロバイダー15: OCN総合スレ 62 (254) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NTTに文句を言うスレ (538)
FTTHの速度を人並にしたい Part2 (466)
[緊急]日本で一番安いプロバイダ[一生の願い] (428)
NTT東日本〜〜〜 (237)
おまいらのプロバイダー遍歴教えれ (897)
武蔵野三鷹ケーブル parkcity について (424)

OCN総合スレ 62


1 :2013/01/29 〜 最終レス :2013/02/12
OCNの総合スレです
毎晩恒例ピークタイムの帯域逼迫と酷い遅延が発生してる時にでも愚痴って言ってください
■関連URL
OCNオフィシャルホームページ
(p)ttp://www.ocn.ne.jp/
OCN ブログ人
(p)ttp://blog.ocn.ne.jp/
OCN TECHWEB(工事・故障情報)
(p)ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
OCN TECHWEB(工事・故障情報)(モバイル端末向け)
(p)ttp://tech.ocn.ad.jp/portal/servlet/MobileTop
■解約 現在の料金プランの確認
(p)ttps://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html
■電話で何かを申し込んだりする場合。
0120−506506
ガイダンスの1-1-2
■パスワードをなくした場合
(p)ttp://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html
■請求書払い可能(105円)
前スレ
OCN総合スレ 61
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1355194123/

2 :
■解約
(p)ttps://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html
■現在の料金プランの確認
(p)ttps://mypage.ocn.ne.jp/procedure/ocn/contract/confirmation/index.do?_event=init

イーアクセス障害情報
http://weather.acca.ne.jp/cgi-bin/weatherreport/trouble_dsl_business.cgi
NTT東障害情報
http://flets.com/customer/const2/
NTT西障害情報
http://www.info-construction.ntt-west.co.jp/info-report/ku010/kU010010/
イーアクセス障害情報携帯版
http://weather.acca.ne.jp/cgi-bin/weatherreport/trouble_dsl_business_m.cgi
NTT東障害情報携帯版
http://flets.com/mbl/
NTT西障害情報携帯版
http://www.ntt-west.co.jp/i/

3 :
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.OCNは夕方から夜に掛けて大体不安定です
 気になるのでしたらwww.ocn.ne.jpにpingをしてみましょう
 trace routeしながら再接続を繰り返し、低遅延の経路を確保する行為が現在の流行です
 常時不安定な場合は下記を試してみましょう
回線速度測定サイト
 http://netspeed.studio-radish.com/
 http://www.musen-lan.com/speed/
 http://kakaku.com/bb/speed.asp
【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
説明
1.障害内容は具体的に、いつ、どのページ(または機能)で、どのような操作をした時、
 どのような問題が起きたかURLを書かないと原因不明ですから注意
2.利用OSは Windowsであれば、98/Me/2000/XP/Vista/7 の表記、
 できればSPの適用ないしプロパティにあるVersion情報を
3.利用PCはメーカー品なら製品名(型番)、自作PCならCPUとM/Bとメモリサイズ (詳細であるほどいいよ)
4.利用ブラウザは名前とバージョンを正確に、Javascriptの問題、
 FlashPlayerの問題と考えられる場合でも (略したり、変な呼称はやめよう)
5.利用回線は出来ればプロバイダと回線種別/ADSL,ISDN,FTTH,CATVなどを正確に
6.一般かプレミアムか正確に
7.質問テンプレを利用して質問すれば回答してもらえる率も上がるはず

4 :
いちょつ

5 :
価格どっとコムで去年申し込んで1月に為替で5万くらいもらえるはずなんだけど
全く届かない('A`)
どこに連絡すりゃいいのよ?

6 :
とりあえず潰れろOCN。回線何とかしろユーザーなめてんのか?あ?

7 :
とりあえず1月31日〜2月1日の工事までは待ってあげようぜ

8 :
>>7
工事は去年の春先にとっくに終わってるんだけど
キャッシュバックの為替が今年1月中旬頃届くはずなのに何の音沙汰のなしなのさ

9 :
>>8
>>7>>6に対してね
紛らわしくてごめん

10 :
バックボーン工事なら2月6日から13日の期間に延期されたけどな

11 :
本日も安定の1メガ@ひかり

12 :
>>9
こちらこそ勘違いスマソ

13 :
都内じゃなくても22Mbpsまで下がるな

14 :
この時間帯は本当、ようつべ速度出ないな

15 :
おれもとりあえずBB!EXCITEに乗り換えた。
安いし、クレカがあればその場でアカウント発行されるのがいいね。
でもpingが若干不安定なんで、ゲームではときどきイラッとくるけど・・・。
まあでも、まともに動画も見れないゲームもできないOCNよりは数段まし。
ここを避難所にして、優良プロバイダを探す旅にでかけます。
とりあえず、悩んでる人はさっさとプロバイダ変えたほうがいいよ。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
プロバイダ:BB.excite
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:91.21Mbps (11.40MByte/sec) 測定品質:94.9
上り回線
 速度:72.57Mbps (9.072MByte/sec) 測定品質:45.3
測定時刻:2013/1/29(Tue) 23:15
============================================================
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
プロバイダ:OCN
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.539Mbps (192.3kByte/sec) 測定品質:63.1
上り回線
 速度:44.85Mbps (5.607MByte/sec) 測定品質:99.1
測定時刻:2013/1/29(Tue) 23:18
============================================================

16 :
この時間は携帯電話並みの速度になってるな

17 :
こんなもんかな
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:86.94Mbps (10.87MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:304.6Mbps (38.08MByte/sec) 測定品質:92.5
測定時刻:2013/1/29(Tue) 23:43
============================================================
ping -w 400 www.ocn.ne.jp
www.ocn.ne.jp [210.163.219.84]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =19ms TTL=115
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =19ms TTL=115
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =19ms TTL=115
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =18ms TTL=115
210.163.219.84 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 18ms、最大 = 19ms、平均 = 18ms

18 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.335Mbps (416.9kByte/sec) 測定品質:55.0
上り回線
 速度:49.63Mbps (6.204MByte/sec) 測定品質:78.8
測定者ホスト:*************************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/30(Wed) 0:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

19 :
>>18
下りだけならADSLの方がはええな

20 :
OCNに電話したら、「回線速度に関してはNTTに電話してください」って言われた・・・
ツイート検索したら似たような症状で困ってる人もチラホラいるみたいだけど、これだけではOCNとNTTのどちらが原因か分からないなぁ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:521.3kbps (65.16kByte/sec) 測定品質:28.7
上り回線
 速度:16.47Mbps (2.059MByte/sec) 測定品質:51.0
測定者ホスト:*************************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/30(Wed) 0:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

21 :
相変わらず馬鹿ばっかだな

22 :
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /妊_娠\ 
 )  .|/-O-O-ヽ|  OCNが貧弱回線の話で困ってる時は
< 6| . : )'e'( : . |9 この俺が出ていってGKを叩く
 )   `‐-=-‐ ' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  彡痴漢ミ 
 ) d-lニHニl-b  OCNが貧弱回線の話で困ってる時は
<  ヽヽ'e'//  この俺が出ていってGKを叩く
 ).   `ー' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

     /妊_娠\人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
     .|/-O-O-ヽ|
    6| . : )'e'( : . |9  対GKで固く結ばれた我らの絆
  /⌒ `‐-=彡痴漢ミ
 〈 <      d-lニHニl-b 切れる物なら切ってみよ!
  ヽヨ      ,ヽヽ'e'//、
  |  ̄ ̄ ̄ ̄∪ `ー' ∪7V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
   ヽ_          /
    ヽ       /
      〉     /
      |___/
      l__)_)

23 :
妊娠とGKしか知らん

24 :
      /任_豚\    さっさとソニーが悪い流れにしろ!
     .|/#O-O#ヽ|    n∩n
     6| . : )'e'( : . |9 = |_||_||_∩
  /⌒ `‐-=-‐ '  =.∩   ー| パンッ
 (  く  ・ ノ \・ ) =ヽ_)_ノ彡痴漢ミ
  \_つ   x   )       d-lイHニl-b ごっ ごめんなさいっ
  | ⌒ヽ     / ̄"`ヽ, ’,∴ ヽヽ'e'//  ごめんなさい・・・
  (,  ~lー-■ー─/  ,/ 、・∵ ’  〉ー'
  i'_,,,っ      i'_っ;;    /  />

25 :
         /\
        /   \
      / OCN  \
     /社員書込注意.\
   /   "⌒ "⌒    \
  / | / r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ |\
/  |/  ̄ヽ◎ノ ヽ◎ノ ̄ .`|. \
\.i~`|.    /(.o゛ "o)     ,| 0/
  \ |   ・ i ∠ニゝ i ・  ,|/
   \   〈∠i-i-i-ゝ〉  ./   
     \・ノ `ー ' ヽ ・/     
      \  ──  /      
        \──/
         \/ 社_員\
          | |/-O-O-ヽ|
          | | . : )'e'( : . |社_員\
          | |`‐-=-‐ '-O-O-ヽ| 
          | {ヽ,__   ) : )'e'( : . |9
          | | ヽ    /‐-=-‐ 'ノ

26 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:9.781Mbps (1.223MByte/sec) 測定品質:80.9
上り回線
 速度:3.220Mbps (402.6kByte/sec) 測定品質:71.5
測定者ホスト:*************************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/30(Wed) 11:10
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


23区内 一戸建て
この時間で10M切ってる
2年割にしてないからもうフレッツ光自体解約するかなあ

27 :
>>21
AAで荒らす人間が居るスレでいまさらって感じだ

28 :
なになに?GKちゃんブチキレ気味?

29 :
RSS配信終了のご案内

ご契約者さま向けのサポートサイトとして長らく提供をしてまいりました
「OCN TECHWEB(工事・故障情報)」ならびに「会員サポートサイト」は、
NTTコミュニケーションズのサポートサイトの提供開始に伴い、
2013年1月30日をもってサイトの提供を終了させていただくこととなりました。
これに伴って、「OCN TECHWEB(工事・故障情報)」ならびに「会員サポートサイト」上で設定していただいたRSS配信については、2013年1月30日(水)をもって終了させていただきます。
長年にわたりご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
■RSS配信の再設定■
2013年1月31日(木)より、同様のRSS配信はNTTコミュニケーションズの新たなサポートサイト「オペレーションサポート」ウェブより配信させていただきます。
工事・故障情報や技術情報に関するRSS配信の継続をご希望のお客さまは、お手数をお掛けいたしますが、2013年1月31日(木)以降に、「オペレーションサポート」ウェブでの設定をお願いいたします。

サポートサイトのURLくらい貼ってくれたらいいのに

30 :
やっとサイト整理し始めたか
OCN頭悪い奴が多いんだろうけど、情報が分散しすぎてて使いづらいったらなかった
パスワード関係も大分整理できてきたな

31 :
ocn 光 with フレッツ ファミリー・西日本(一戸建て)
このプランでゴールデンタイム(16:00〜24:00)の通信速度めっちゃ遅いんだが
PCゲーでいうpingが20→70くらいまで跳ね上がるんだけどこれは仕様?
一ヶ月ほど前までこんなことなかったのに・・・

32 :
速度とpingに直接の関係があるのか

33 :
31だけどNTTは
フレッツ光ネクスト ね
NTTのスタートアップツールでNTTからきてる通信速度は特に異常なかったんだけど
Radish Network Speed Testingで通信速度測定したら下り4.357mbps,上り3.129mbpsだったでござる(`・ω・´)
光ぇ

34 :
>>31
>>3

35 :
ところでUDP pingってどうやるの?

36 :
>>3
気になるのでしたらwww.ocn.ne.jpにpingをしてみましょう
trace routeしながら再接続を繰り返し、低遅延の経路を確保する行為が現在の流行です
pingをしてみるって何?動詞? 知識不足ですまない
二行目はggるからそれだけ教えてくれー

37 :
>>36
pingをしてみるっていうのはtrace routeで経路を調べるって事
その2行目が大体の接続先になるから再起動を連続して
その値が変わるようにして変わったら速度チェックをしてちょっとでも軽い場所に行きましょうって事

38 :
>>37
なるー
trace route ggってくるは
thx

39 :
tracert -h 2 www.ocn.ne.jp
コマンドプロンプト開いてコイツをコピペしてエンター
C:\Users\unko>tracert -h 2 www.ocn.ne.jp
www.ocn.ne.jp [210.163.219.84] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 2 です:
1 2 ms 3 ms 3 ms 192.168.11.1
2 6 ms 5 ms 5 ms 123.456.7.89 ←このIP
トレースを完了しました。
こんな感じになるから
2の○msとなっている数値が低いところに当たるまで再接続を繰り返す
二桁は異常にレスポンスが悪い、一桁ならアタリ

40 :
お前らメール送れる?
受信はできるんだが送信ができない

41 :
エラーメッセージはどうなんだ?

42 :
不明なエラーが発生しました。
件名 ○○○
サーバー エラー: 421
サーバーの応答: 421 Cannot connect to SMTP server 60.37.51.109 (60.37.51.109:465), connect error 10060
サーバー: 'smtp.vc○○.ocn.ne.jp'
Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC67
プロトコル: SMTP
ポート: 587
セキュリティ (SSL): はい

こんな感じ
http://tech.support.ntt.com/ocn/mail/support/setup/winmail60.html
ここ見て設定したんだけどなあ

43 :
どうしよ
ルーター30分して再起したら直っちゃった
色々教えてくれた人あり
たまにはルーター再起せなあかんな

44 :
NTT西、フレッツADSLから明日隼に替えようとしてるんだけど
OCN経由で申し込んだ方がイイ?それともNTT?

45 :
ステマ臭いけど価格コム経由が一番金貰えるんじゃね
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=1750001&bb_pref=13

46 :
あーすまん
西はこっちだ
http://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=1750203&bb_pref=27

47 :
西って住んでるのどの辺なのかわからないけど
フレッツよりもeoとか電力系の方がいいと思うけどなー
東京住みからしたら選択肢豊富で羨ましいぜ

48 :
現在上りも下りも1M
1 1 ms 1 ms <1 ms . [192.168.11.1]
2 82 ms 65 ms 60 ms 118.23.8.130
3 59 ms 61 ms 61 ms 118.23.11.17
118.23.8
に当たるとどうしようもねえな

49 :
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/01/30 23:19:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 833kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 920kbps
下り受信速度: 920kbps(920kbps,115kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.04Mbps,130kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
R

50 :
電話ってどこにすればいいんだ?
フレッツ光?
OCN?
1Mは流石にひどすぎる

51 :
俺もこの時間だと10M〜20Mぐらいまで落ちるようになったわ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:20.64Mbps (2.580MByte/sec) 測定品質:28.1
上り回線
 速度:60.49Mbps (7.561MByte/sec) 測定品質:87.5
測定者ホスト:*******************.saitama.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/30(Wed) 23:29
------------------------------------------------------------
まあ、くそーネットよりはマシなんだけどね。↓
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:883.3kbps (110.4kByte/sec) 測定品質:69.6
上り回線
 速度:59.49Mbps (7.436MByte/sec) 測定品質:99.1
測定者ホスト:*******.sitmnt**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/30(Wed) 23:22
------------------------------------------------------------

52 :
>>50
>>20 OCNに電話→NTTの方に〜
NTTに電話→OCNの方に〜


ほんまええ加減にせえやカスが
同席させんぞボケ

53 :
>>52
いつ電話してもそんな感じ、たらいまわしにされるな・・・。
同じグループのくせに・・・。

54 :
NTT東が全滅っぽいけどな

55 :
【PCの環境】 Q9550、8GB、GTX560ti、win7 SP1【発生日時】 2013/01/29 21時頃〜2013/01/30 06時頃 2013/01/30 17時頃〜現在 【収容局名】 東京都 荒川区 【回線種類】 NTT東 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式 無線LANに有線で接続
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ 光配線方式
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:713.4kbps (89.17kByte/sec) 測定品質:66.5
上り回線
 速度:8.957Mbps (1.120MByte/sec) 測定品質:57.9
測定者ホスト:************************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/30(Wed) 23:45
------------------------------------------------------------
測定サイト ttp://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
【現状】 OCNとNTT双方に連絡済み。
【OCN回答】 NTT収容局とISPの間に問題あり。収容局の先にある「ISP接続用ルーター」や「フレッツ集約用接続装置」が、OCNに対する割り振りが少ないのが原因???
これらはNTTの設備であり、OCNの原因ではないそうだ。
対策としては、グローバルIPを変更し、余裕のあるネットワークに接続される事を試すか、NTTに電話(0120-000-113)をし、なんとかしてもらう。
または、NTTとの間に、こういったトラブルが発生していないISPを選択するしかない模様。なんじゃそらりゃ。
【NTT回答】 連絡待ち(連絡があればまた書きます)
同じような症状の人は、ttp://v4flets-east.jp/speed/index.html このサイトでも速度測定をしてみて欲しい。
ここで速度が出ていれば、私と同じ症状の可能性がある。
どっちもNTTの看板背負ってんだから、どっちでも良いからさっさと何とかしてくれよ・・・

56 :
>>55
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
プロバイダ:OCN
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.883Mbps (610.4kByte/sec) 測定品質:83.2
上り回線
 速度:72.97Mbps (9.121MByte/sec) 測定品質:89.9
測定者ホスト:************************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/1/31(Thu) 0:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
http://v4flets-east.jp/speed/index.html
測定結果
下り通信速度189.57Mbps 

57 :
肝心な測定結果忘れてた
http://v4flets-east.jp/speed/index.html
測定結果
下り通信速度123.72Mbps 
>>56 そっちも同じ症状みたいだね
NTTとISPとの間に問題があるのは間違いないようだ。ユーザーにはどうにも出来ないから余計腹立つわ

58 :
なるほどOCNが糞だっただけか・・・なるほど。

59 :
>>45-47
ありがとう。
>>47 田舎のでこれとCATVの二択なんです・・・

60 :
フレッツ光のプロバイダってどこがオススメ?
OCN、biglobe、So-net辺りは価格コムで申し込むと価格コム掲載の商品が4万円引きで買えるからお得なんだけど
OCNがいいの?

61 :
>>60
OCN ソネットは最近よるになると数Mしか出ないことが多いらしい
bigはしらない
一応OCN2/6-13にかけて増強があるらしいから待てるならそれを待つのもありかと

62 :
>>61
契約した後では増強されないの?

63 :
今日、隼開通しました\(^o^)/
RWIN 調整済みです。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/01/31 20:15:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/福岡県
サービス/ISP:その他光ファイバ/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 34.3Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 63.5Mbps
下り受信速度: 63Mbps(63.5Mbps,7.94MByte/s)
上り送信速度: 56Mbps(56.8Mbps,7.10MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

64 :
http://support.ntt.com/maintenance/service/14
OCNの新サイトにはバックボーン拡充工事載ってない。
まさか、しれっと中止にしたんじゃないだろうな。

65 :
地域IP網を1日かけて増強とか今までどんだけサボってたんだよ
http://support.ntt.com/maintenance/service/290/mainteDetail/47972?vl_sesid=15615_437031

66 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
OCNは↓
測定時刻 2013/01/31 21:22:46
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/北海道
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト マンション/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 6.40Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 3.75Mbps
下り受信速度: 6.4Mbps(6.40Mbps,801kByte/s)
上り送信速度: 8.1Mbps(8.14Mbps,1.01MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト マンションの下り平均速度は48Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

Yahoo!だと↓
測定時刻 2013/01/31 21:27:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/北海道
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト マンション/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 45.5Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 41.9Mbps
下り受信速度: 45Mbps(45.5Mbps,5.68MByte/s)
上り送信速度: 60Mbps(60.7Mbps,7.59MByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト マンションの下り平均速度は48Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
OCNが悪い(´・ω・`)

67 :
文句言ってないで格安でネット出来ることに感謝しろよ北海土人

68 :
本日も安定の2メガ@ひかり

69 :
安心のネガキャン

70 :
kakakuのキャッシュバックに釣られてフレッツ光にしたけど
この夜間の遅さは尋常じゃないなー1Mbps下回ってやがる@東京多摩地区
eAccessのADSLの方がよっぽど安定してたわ

71 :
>>70
OCNだかららしいよ(小声)

72 :
>>70
きっと、たまたま

73 :
>>70
俺も釣られようとしてんだけど…
OCNだめなの?
でもぷららでも遅くなるって書き込みあったよ
フレッツ光ってそんなもんなんじゃ?
ぷららは価格コムで商品値引き無いんだよねー
してくれるのは、ここと、BIGLOBEとSo-netのみ

74 :
自分もOCNだけど118.23.8にあたると全滅
日中とかは90Mbpsでるが、夜や休日は1Mbpsでるかでないか

75 :
質問です
YahooBBのADSLモデムはルーターと一体型ですけど
OCNのADSLモデムもルーターと一体型ですか?

76 :
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/02/01 21:11:23
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/埼玉県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト ファミリー/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 16.4Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 16.2Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.4Mbps,2.05MByte/s)
上り送信速度: 5.2Mbps(5.21Mbps,651kByte/s)
診断コメント: フレッツ光ネクスト ファミリーの下り平均速度は53Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

77 :
最近ルーター再起動してもいいとこに当たらないな

78 :
本日も安定の1メガ@ひかり

79 :
?

80 :
まーた始まった

81 :
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.3
測定時刻 2013/02/01 22:49:37
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 7/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 708kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 1.93Mbps
下り受信速度: 1.9Mbps(1.93Mbps,242kByte/s)
上り送信速度: 3.1Mbps(3.14Mbps,393kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は40Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
もう笑うしかない

82 :
(下位から0-5%tile)
オマエの成績と・・・‥

83 :
即座に火消し来る所みると
社員とかホットリンクだな

84 :
素晴らしいゲスの勘ぐり

85 :
だから文句をいうやつは節穴しろと言ってるだろまず>>3を読め
地域も回線種別も知らせずに文句をいうやつはどれほど頭に問題を抱えているのかと小一時間

86 :
久しく使っていなかったOCNメールが必要になり
メールアドレスはわかっているのですがパスワードを忘れている状態です
パスワードを変更・確認しようにも連絡先メールアドレスが
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/index.htmlからでも
http://tech.support.ntt.com/ocn/?link_id=in_ocntop11_hd-m-6-1-20120418からでも
パスワードを忘れているアドレスしか選べないという意味不明な仕様なのですが
どうにかなるんでしょうか?

87 :
お客様番号のN〜とかOCNの認証ID認証パスワードはわかっています
これ連絡先アドレス変更できないものなのでしょうか?
久しぶりに意味不明な仕様にでくわして混乱しております

88 :
要するにパスワードを忘れて確認したいのに
連絡先がパスワードを選べないアドレスしか選べません
http://www.uproda.net/down/uproda528398.png

89 :
>>88
>パスワードを選べない
パスワードを忘れているです申し訳ない

90 :
>>84
早いな
張り付いてるのか?w

91 :
www.ocn.ne.jp [210.163.219.84]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =75ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =74ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =72ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =99ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =64ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =78ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =69ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =68ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =72ms TTL=116
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =66ms TTL=116
210.163.219.84 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 10、受信 = 10、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 64ms、最大 = 99ms、平均 = 73ms
これは・・・

92 :
>>89
違うかもしれないがこっちじゃないの?
https://mypage.ocn.ne.jp/procedure/ocn/mail/ocn_login/index.do?_event=init

93 :
>>92
これを通して電話認証を通しても結局最後は黒枠の
パスワードを忘れたアドレスと連絡先アドレスが同じのしか選べず詰みました
http://www.uproda.net/down/uproda528402.png
意味がわからない・・・

94 :
>>93
オイラも何度かpw忘れてグヌヌってなったけど
冷静に紙に書くと意味がわかるかも。
NTTcomのpwは何種類かあるよ。
セキュリティpwとログインpwと
認証idに紐づく接続pwが全部別、、。
メールpwは当然違うし、って頭に血が上ると
ワケワカメだから珈琲でも飲んでおちつこ!

95 :
開通初日からこの有様。(神奈川県厚木市)
www.ocn.ne.jp [210.163.219.84]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =67ms TTL=119
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =67ms TTL=119
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =64ms TTL=119
210.163.219.84 からの応答: バイト数 =32 時間 =61ms TTL=119
210.163.219.84 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 61ms、最大 = 67ms、平均 = 64ms
www.ocn.ne.jp [210.163.219.84] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
1 <1 ms <1 ms <1 ms aterm.me [192.168.1.2]
2 * 61 ms 65 ms 118.23.8.105
ちなみに18時台は118.23.8.**でもping平均6msキープしてたんだけけど、
何度再起動かけてもこいつ以外に繋いでくれないもんでまいった。

96 :
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。

97 :
新しい工事故障情報ページ
http://support.ntt.com/maintenance/
が表示されねぇぞ!!

98 :
>>97
オイラはだいじょぶだった@東京西部

99 :
2ホップ目が118.23.8.13だけど、今日も安定@無線54メガ
昼間もこの位しか出んわ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:19.22Mbps (2.402MByte/sec) 測定品質:95.8
上り回線
 速度:20.89Mbps (2.612MByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:***********************.kanagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2013/2/2(Sat) 1:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤフーBBは神 (620)
【盗聴】盗聴してるプロバイダー【監視】 (401)
ACCA 40Mモデム Aterm WD624GV/WD634GV (397)
【断固拒否】isao.net→DTI移行スレ12【架空請求】 (438)
ブロードバンド@山形 (424)
■■■ブロードバンド@三重■■■ (746)
--log9.info------------------
-------中央大学-------- (280)
高木和卓について語ろうっっ♪ (343)
可愛い選手 (527)
☆東山の卓球☆ (512)
【元中国代表】 王輝 【ついに帰化】 (289)
☆☆☆☆☆ 四天王寺の卓球 VOL5 ☆☆☆☆☆ (360)
卓球はオリンピック種目から除外すべき (201)
【震えて】卓球イップス【打てない】 (707)
松平賢二を応援しよう☆ (407)
【松下二世】鈴木啓司総合【イケメンマッチョ】 (613)
坂本竜介応援スレ (314)
【卓球3人娘】福原愛・石川佳純・平野早矢香 (200)
【劉国梁】村守実【二世】 (609)
【スイングスピード】筋トレスレ【フットワーク】 (455)
【流れの無い】石川佳純応援スレ2【運命神不要】 (217)
卓球ダジャレ (943)
--log55.com------------------
DTVの意味を再定義するスレ
DTV板をOPP板に変更申請スレ
FINAL FANTASY XIV part1
カウパー!プレミアムをPS2で視聴
刀って2-3回使っただけでクソボロボロになるらしいけど
栃木のにらはジャンプするほどうまい
うんこがデルセバン
今すぐFF14始めて三ヶ月分課金すれば許す