1read 100read
2013年02月ソフトドリンク58: 紙コップな自販機 (702) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【100円】ワンコイン自販機報告スレ【ぽっきり】 (342)
【麦芽】コーヒー豆R【最高】 (328)
どのコーラが一番美味しい? (655)
◇いちご牛R総合スレ◇ (487)
トロピカーナ (407)
紅茶花伝より午後の紅茶の方が美味しい (337)

紙コップな自販機


1 :02/01/27 〜 最終レス :2013/02/03
安くて氷ガリガリ、コーヒーは砂糖、ミルクお好みで良いね。

2 :

 ♪
   ⊂ノノハハ()) ♪
♪  (〜T◇T〜) <ヤッホ〜イ♪コップがずれて置かれてそこにジュースが出て
__○___ξつヾ_ふた開けたら・・・・っていうことあります。 チェケラッチョ〜〜
|  拾ってください  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3 :
>>2
オレも経験あるよ。
後ろで待ってた人に笑われちゃったよ

4 :
ゲチョゲチョになるんだよな〜。
あと、コップだけ出て終わりとか。

5 :
学校に7種類混合の紙ジュースがあるけども、
見ばえが下水のようだ。

6 :
コーンスープが売ってるときあるけど
たいていマズイね。

7 :
缶入りより安い
大学の生協では60円からあって
ちょっと高級なコーヒーは70円か80円

8 :
あれってジュースが出る蛇口とかに変なもの付いてる様な事ないの?

9 :
牛R屋さんの珈琲は甘くていい
他の珈琲で砂糖多めにしてもこの甘さには届かない

10 :
>>8
そういうこと言われると飲めなくなるよー。
一応、飲み物ごとにチューブが換えてあって、
メンテナンスに業者がきて清掃はしていたけど
(@大学の学食)場所によってはあんまり衛生
状態良くないところもあるかも…

11 :
うちの会社にもあるんだけど、
コップを置くところが排水できるようになっていて
そこに飲み残したジュースとかを流さないで下さいというお達しがあったよ。
そしたらカップ焼きそばのお湯を捨てているという奴までいる事が判明して
ワラタ。

12 :
なぜか、「つめた〜い」のところにコーンスープがあったんです
後輩が好奇心に負けて買ったんですけど
なんかね、最初あったか〜いスープがそそがれたんです(湯気が出てた)
その後、ガガガガって氷が落ちてきました
もちろん、飲まずに捨てました。

13 :
>激藁

14 :
>>12
で。

15 :
水しか出てこないって事も

16 :
たまにコップ出てこなくて氷とドリンクが垂れ流しに
って話し聞くけどホントにあるの?
自分が遭った被害は薄ーいココアとコーラが出て来たこと。

17 :
この間コーヒーの入ってないカフェオレが出てきた…。

18 :
>>8
会社の研修で自衛隊の某駐屯地に逝ってジュース買ったんだけど、
蟻が3匹浮いてた・・・
勿体無いから除去して飲んだけど(藁

19 :
昔コップに当りつきのがあって、コップ落ちてくる所から
手突っ込んで当りを奪ってたなぁ(藁

20 :
>>18
男の職場だ(・∀・)カコイイ!

21 :
>>18
自販機の中のタンクにいたのかねぇ?(w

22 :
俺も居た。蟻。こちらは、バッOセンターにて。
オッサンに言ったら、
「最近多くてね、もう四回目だよ。」って。
でも、ちゃんと交換してくれた。
6年位前のお話です。

23 :
「ハイジのココア」見かけると何故か買ってしまう。

24 :
希釈率が異様に高いカルピスが出てきたことある
一口飲んで捨てたけど

25 :
知り合いが働いてる会社では
休憩所にある紙コップ販売機の
飲み物飲み放題だってさ

26 :
大学にあったきりんのカップ自販機では、2種類のジュースを
ミックスすることができた。

27 :
>>26
ナツカスィナァ....
全部のボタンをおしてどれが混ざってるかわからない奴が出てくるとかね

28 :
うちの大学では勝手にミックスされますが何か?

29 :
透明ドームで噴水になってるオレンジジュース懐かし。

30 :
以前、ぺぷしのボタンを押したら味の全然ない炭酸水が出てきたことがある。

31 :
ミニサイズのゴキブリが出てきた。
職場の自販機だったから、苦情・お問い合わせの番号に電話して、
いつでもいるから90円を返してくれって言ったら、
すぐにお伺いします。90円もお返ししますって言ったのに、
それっきり連絡がなかった。
>コ●コーラ

ミルクティーなのに微妙に酸っぱいのが出てきた。
たまたま内容補充にきた兄さんを捕まえて文句を言ったら
レモンティー用のレモンが混入していたことが発覚。
その場でお金を返してくれた。
>ネス●フェ

32 :
>>26
いつも不味い組み合わせを研究しているんだが
何故か美味しくなってしまう。

33 :
職場の自販機 外のフロアーには季節がわりでヘーゼルナッツコーヒーってのが入ってるが我がフロアだけにはホイップイチゴ
なるものが入ってる しかもアイスだけではなくホットまで…

34 :
紙コップといえば牛R屋さんの珈琲だな

35 :
高速のSAなんかで、10インチくらいの液晶の付いてる販売機あるよね。
たいていつまらないCGアニメ流してるけど。
でも、その販売機のコーヒーはそこそこ飲める。

36 :
献血する所で飲み放題だね。
そんなにガブガブ飲む気にならないけど。

37 :
アンバサとメロンソーダのミックスが最強。

38 :
昔はボタン同時押しでミックスできたんだよなあ、
子供の頃よくやったな〜、懐かしい。


39 :
>>26
自分はコーラとカルピスが定番だった
で、時々リアルゴールドとコーラ。

40 :
オートレース場いくとお茶がタダ、あまり美味くはないが・・・

41 :
川崎競輪場は
お茶・麦茶・オレンジジュースがタダ

42 :
29>私もそれ好きだったー。果汁なんてほとんど入ってなくて・・・。
オレンジ色もどきつい。今の親なら子どもに飲ませないだろうなぁ。
ファンタだって、もっともっと、色が濃かったんだよね。

43 :
リアルゴールドだけ10円高いのがムカツク。

44 :
安いのはいいんだけど、
紙コップの脇や底に買った飲み物がつくので鬱になる。
単に掃除してないからか?
それともみんなあんなもん?

45 :
>>42
いまでも安い漫画喫茶のフリードリンクはそんなもん

46 :
漏れが行ってた教習所の自販機、紙コップ2つのカン(ペットボトルも有り)の自販機だけど。
10円つり切れになってたときは鬱。
故障して出てくる量が少なかったりするとさらに鬱。

47 :
5年くらい前はリアルゴールドとカルピス、ファンタメロンとカルピスをミックスして
飲んでた。

48 :
つい最近の事。
ファンタメロンの原液だけ出てきて、水も氷も出てこなかった。
仕方ないので近くの冷水機の水を入れて飲んだが不味かった。

49 :
この自販機たまに無料の所あるよね。昔
車買った日産のディーラー?にあったんだけど行くたび飲みまくって
ボタンおしまくってベチャベチャにしてた(藁

50 :
紙コップがほこり臭いのは仕様ですか?
コーラ買ったら無炭酸のが出てきて不味くて飲めなかったので
友人らとネタにしながら回し飲みしました。

51 :
昔よく見かけた、自販機の上部が透明なガラスケースみたいになってて
そこでジュースが噴水みたいに噴出してクルクル回ってる、紙コップの
ジュースの自販機って今でもあるのでしょうか??

52 :
>>51
さんざん既出ですが?

53 :
自販機の紙コップのにおい好き〜

54 :
紙コップの自販機って結構不衛生らしいよ。
色々な隙間からゴキブリとかねずみとか入ってくるらしい・・・。
ゲロゲロって感じでしょ・・・

55 :
自販機のメロンソーダって喫茶店その他業務用に比べて
味が薄いような気がします。
皆さんどうですか?


56 :
age

57 :
>>49
献血ルームもね

58 :
マジネタです。大学生のとき構内の自販機でコーラ買ったらアリがいっぱいはいってた!!!コーラの色に隠れて気がつきにくく危うくアリいりのまま飲むとこだったよ。あれ以来なんか恐くて紙コップ機で飲み物買えなかったな。

>>54さんの言ってることって当たってると思う。

59 :
すみません、これ既出だった。>>18

60 :
最近飲んでないなァ
週末 献血でも行って飲んでくるかな

61 :
氷入れるのと入れないのではジュースの量は違うのでしょうか?
ミルクや砂糖を入れるホットも

62 :
メロンソーダが16年前からずっと好きです

63 :
JR水道橋駅の紙コップ自販機に「コーン水(コールド)」てのが入ってるんだけど
飲んだことある人いる?
ただし、これ見かけたの1年前なんで、もう入ってないかもしれないけど。。

64 :
アトランタのコカコーラミュージアムにいったら
世界のコーラとかファンタが飲み放題でした。
イタリアの柑橘類系のファンタは下呂まずで
思わず おぉぉまいがぁ〜って叫んでたら
社会見学の小学生たちに 笑われました 
ちょっと 恥ずかしい思い出です。

65 :
山ぶどう命!

66 :
いちごみるく(ホット)に萌え〜

67 :
コーラ・ファンタ・スプライト
マックと同じで味は世界共通じゃないのか

68 :
知り合いの自販機製造工場が、こないだ倒産した。


69 :
ココア命

70 :
うちの職場にある紙コップ販売機は「返金カード」ってのがあって
そのときの症状(量が半分しか出なかった・コップが倒れて飲めなかったなど)や買った商品
購入額・自分の所属・名前なんかを書いて、備え付けのボックスに入れておけば、
補充・整備に来たときに金を返してもらえる。
あと、漏れはコカの抹茶オレ命

71 :
近所にあったやつは、紙コップを先に抜き取っておくと、次に買う人は紙コップ出ず、
ジュースだけがむなしくジャージャー出てました

72 :
むかーしメロンソーダにアイスの丸い玉がポトっと落ちる、
クリームソーダ自販機をドライブインで発見 不味かった><

73 :
>>63
薄いコーンポタージュを冷やした感じ。

74 :
外国でコーヒー飲んだら、アリが4匹入っていてびっくり。そういえばココアとかも
あったので、甘さにつられてきたんだろう。機会内部をみるのが怖い。。。

75 :
>>63
今でもあるはず

76 :
パインシェイク好きだった。
あのクリーミーな味が忘れられない。

77 :
ぶどうやアップルは発酵気味のヤツがたまりません

78 :
小学生の時紙コップの自販機でジュース買ったら氷と水がジャー…。
……そのあとにコップがでてきた。ソッコー店員呼んで金返してもらった。
あれは本当ビビッタ。


79 :
高校のとき、友人が「休業中」って書いてあるボタン押したら、温かいジンジャーエールが出てきたそうだ。

80 :
紙コップ自販機と聞いて
昭和40年代に
百貨店階段踊り場等に設置されていた
噴水型オレンヂジュース販売機を思い出してしまった。
(・∀・)イッテヨシ!

81 :
昔、自販機のてっぺんがガラスのドームになってて、そこに
常にジュースの噴水が上がってるのがあった。
近所の市場の片隅にあった。
いかにもおいしそうだった。
しかし子供だったのであまり飲めなかった。
何故か味が記憶に無く飲んだ記憶もあいまい。
今なら好きなだけ飲むのだが・・・。

82 :
>>80で紹介済だった。スマソ。
しかしあれはアジがあってよかった…。
復活もとむ!!業界人さま

83 :
>>80-82
そんなおまいらにこのスレを捧ぐ。良スレだよ。
http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011846417/l50

84 :
昔紙コップの自販機でジュースを買おうとしたらコップが出てこずそのままジャー。
また、違う日に違う紙コップの自販機でストロベリーシェイク買ったら何故かホット。
ろくな思い出が無いのが事実です。

85 :
近場にコーク・ステーションがある奴いる?

86 :
昔モカジャバってあったけどまだある?
コーヒー味ココアって感じかな・・・

87 :
>>86
「すたば」で飲めます

88 :
高校の自販ではリアルゴールドが紙コプー一杯飲めるが
氷で薄まって正直飽きるの。

89 :
カルピスだけほかのより量が多かった

90 :
大学にある紙コップ自販機のコーヒー味になるコーラは止めてください。

91 :
うちの高校にある紙コップ自販機のカルピスの味が変だと思う

92 :
モカジャバ!懐かしいね。
高校のころ、朝早く学校に行って朝食代わりにコーンスープを飲むのが日課でした。

93 :
紙コップ自販機は不衛生って話がでてるけど、実際シャレにならん。
自販機の中って適度に暖かくて、特に冬場はネズミやゴキブリ等の巣になるらしい。
ジュースを買ったら中からネズミの死骸が落ちてきたという話も聞いた事ある。
最初はそんな話信じなかったけど、一度俺も買ったジュースが臭くて飲めなかった。
あの手の自販機では買わないことにした。

94 :
>>63
西日暮里駅の「冷やしとうもろこし」ならある

95 :
そもそも紙コップな自販機には何を補充するの?
コーラだったら原液?粉末?‥‥
きょうリアルゴールド+カルピスのブレンドを提供する紙コップな自販機本当にありました。
そもそもカルピスがなぜコカコーラの紙コップな自販機で売られているの?

96 :
>>95
コーラの場合は原液を補充します。販売機内で水、炭酸、氷を調合します。
コーヒーやココア、紅茶などは粉末の原料です。

97 :
10年くらい前、ストロベリーシェイク(実際は薄めのいちご牛Rてかんじ)
よく飲んでますた。まだあるのかなぁ。
シェイクと名乗っているのに、ふつうにホットとかあるのが、
消防当時から納得いかなかった。

98 :
>>97
僕もそれ、好きだよ。つい最近も飲んだ。ただ、何事も都市部より
ワンテンポ遅い田舎の話だからねえ。東京あたりでもまだあるのかは
わかりません。
あれ、表面にクリーミーな泡が立つでしょ。(少しだけ)
そのあたりが「シェイク」っぽいのかな、と納得していますた。

99 :
>>63
本八幡でのんだよ。
まずすぎて、みんなでネタにしながらのんだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆カフェオレ好きな人〜!!◆ (608)
glaceau vitaminwater (200)
ダイドーのポイントカードいまどんだけ溜まってる? (520)
【無糖なのに】DASANI ダサニ【甘いんです】 (251)
★リプトンを語るスレッド★6パック目 (632)
【動いて】アクエリアス アクティブ・ダイエット【燃やせ】 (300)
--log9.info------------------
試験場で大型1種の技能試験の受験者スレ (327)
〔趣味で〕大型免許取得後の技能維持〔大型車〕 (768)
個人や持ち込みでトラックやダンプなど乗ってる人 (790)
【特殊車両】陸送屋さん集まれ【自走】 (564)
観光バスの運転手になりたい! (969)
太子・龍野・高砂・加古川・明石・姫路ダンプ屋情報 (443)
浪花★大阪のアートトラック★デコトラ (682)
[試験場]大型免許を取得した時のトラック[教習所] (255)
クレーン車のオタク (265)
【事故・トラブル】クレーンオペのKY・TBM【明日は我が身 (652)
大型二種免許が金で買えるのはおかしい 2 (493)
警視庁府中運転免許試験場スレ 2種目目 (729)
九州】九州のアートトラック事情【沖縄】2 (424)
トラックのメッキ部品 (459)
【LED派?】 マーカー 【電球派?】 (767)
大型車・特殊車両板の名無しを決めるスレ (507)
--log55.com------------------
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7114【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
ハーメルンについて語るスレ667
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7115【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【投稿サイト】小説家になろう3395
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7116【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
【魔王学院の不適合者】秋スレ 1
【緋弾のアリア】赤松中学170弾目【チアーズ!】
【放課後バトルフィールド】 弓弦イズル 165(ワッチョイ付き) 【IS】