1read 100read
2013年02月Linux51: 【CD/USB】PuppyLinux - 11匹め - 【軽量】 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windows 8の「Secure Boot」を批判するLinux陣営 (293)
PCでLinuxが普及する訳がないと思った時75 (787)
【初心者スレ】Ubuntu Linux 87 (625)
Linux iSCSI 友の会 (691)
q2ch (297)
KVM(Kernel based Virtual Machine)を語れ 2 (491)

【CD/USB】PuppyLinux - 11匹め - 【軽量】


1 :2012/10/10 〜 最終レス :2013/02/11
日本語サイト http://openlab.jp/puppylinux/
オンラインマニュアル http://puppylinux.org/main/Manual-English.htm (過去スレのはリンク切れ)
日本語フォーラム http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/
本家(英語)http://www.puppylinux.com/
Puppy Linux - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Puppy_Linux
Puppyを起動したらキーボードとタイムゾーンを確認しましょう
「メニュー」→「セットアップ」→「マウス/キーボードウィザード」→「高度なXorgキーボードの構成」→「キーボードモデル」→「jp106」
「メニュー」→「デスクトップ」→「タイムゾーンの設定」→「Asia/Tokyo」
あと、データを保存するなら、その設定もお忘れなく。また、起動した
パソコンにWindowsのハードディスクがはいっていると、Puppyは、
pagefile.sysをスワップ領域として使うこともできます。
前スレ
【CD/USB】PuppyLinux- 10匹め - 【軽量】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1317870459/

2 :
過去スレ
【CD/USB】PuppyLinux【軽量】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1181673701/
【CD/USB】PuppyLinux - 2匹め - 【軽量】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1193457373/
【CD/USB】PuppyLinux - 3匹め - 【軽量】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1211011564/
【CD/USB】PuppyLinux - 4匹め - 【軽量】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1226064407/
【CD/USB】PuppyLinux - 5匹め - 【軽量】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1237278798/
【CD/USB】PuppyLinux - 6匹め - 【軽量】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1249262019/
【CD/USB】PuppyLinux - 7匹め - 【軽量】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1263728827/
【CD/USB】PuppyLinux - 8匹め - 【軽量】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1273856128/
【CD/USB】PuppyLinux - 9匹め - 【軽量】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1298042202/

3 :
         /|
       /  |   φ(・ω・´)
           |  /  oノ )
     |\   L/     〈〈
  __  \
__   |
   |  |
   |

4 :
>>1おつ

5 :
あ、立ってた
>1乙

6 :
それにしてもJD
Debian Sidから取ってきたけど動かない
undefined symbol: _ZN4Glib16thread_supportedEvだと
仔猫さんちはアカウントが要るから頂けない

7 :
Pen3機で5.28を使って動画を観ようと試みた。
耐え難い苦痛を受けた。
4.31で試みた。
普通に観れた。
この差は何処から来てるんだろう?
まるっきり別物だと考えるべきなの?

8 :
>>7
知らねーけどCライブラリの可能性もあるし、
video outputがx11とglとかでデフォ設定違ってるって可能性もあるな

9 :
flashのアップデートの仕方がわかりません
tarのをダウンロードしてpupで展開?まではいけてると思うんですが、その後どうすればいいんですかね?
ぐぐったらusr/mozilla/pluginのそれと置き換えるとか書いてあるんだが、その場所へカットして移動みたいなのが
できない・・・
エスパーさん教えてください

10 :
/usr/lib/mozilla/plugins
の中へ、ダウンロードファイルを解凍して得られた、
libflashplayer.so
を、上書きコピーすれば、おっけい。

11 :
>>10
バカな質問ですいません
そのファイルの上書きコピーってUSBメモリブートでも問題なくできるんですよね?
なぜかそれらしいメニューが見つからんw

12 :
いつの間にかLucidが無くなってwaryとSlackoだけになってます名
しかも日本版は431が勝手に進化してる。
1年留守にしただけなのに。
CRTを全処分してしまい、余剰マシンにつなぐモニタがない。
もうすぐXP自作機が3台引退(8にアップグレード不可能)
なので、パピ、ミント、ウブンツにでもしようかと思い中

13 :
なお、pppファイルを手書きしてPHS接続で楽しんでいたのにPHSのデータ通信も廃止になってる。

14 :
freememoryが10ちょっとで赤くなったけどどうすればいい?

15 :
メモリ基盤のエラー出た場所のチップのSOPの脚のハンダやり直し
もう一度まわす
ダメならエラー側の半分を端っこの小さいDIP外してR(片面なら部品取り用にする)
エラーのチップには×打って分かるようにする

16 :
『別のメモリを買ってきて載せ替える』
ってのが常識的な対処だと思う。
いきなりハンダゴテとか普通はねぇよ。

17 :
それなら、わざわざ聞かないかなと思ってさ。

18 :
ソフトウェアで不具合回避する方法があるのなら、それを知りたかったんじゃないか?

19 :
ならそう聞けばいいのに。

20 :
CPUもメモリは本当に安くなった、MB+CPU+4Gが一万円しなかった、
そういう意味ではメモリの少ない古いPCを苦労して使う事こそ贅沢に
成ってしまった。
主に15吋の中古C2DをXPで使っている、液晶が見やすいので新し
いPCに移れない、性能はエンコやゲーム以外なら十分、Puppyは
危ないサイトを見る時に使っている、VMでも使ってみたがさすがに重く
て諦めた。

21 :
インストールしなおしたらfreememが増えたけど、
これって手動で開放することできないの?何かが勝手に占有してるだけでしょ?
あと頻繁に「RAMの内容を個人保存ファイルに保存します」見たいなMSGが出るけど、
これって必要なの?

22 :
日本語で見ると全然意味わかんないよね。
もう訳す必要ないよ。
自分はパッチ入れてabiwordだけは使えるようにしてるけど、
ダイアログは英語じゃないと意味がぎゃくになってたり、日本語はやばい

23 :
何でRAMの内容を定期的に個人ファイルに保存するの?
最後だけでいいと思うけど。

24 :
>20
ruspberry pi

25 :
keymapをいじりたいんですが
ググったところ、他のディストリではkeymapを解凍するとテキストファイルが出てくることが多いようですが
/.lib/keymaps/jp106.gzを解凍してもバイナリファイルになっていてどう編集すればいいのかわかりません
どうすれば編集できるのかアドバイスをお願いいたします

26 :
>>25
OSはslacko puppy 5.3.3です

27 :
>>24
ラズベリーパイは基板ムキ出しで秋月のマイコンボードみたく敷居が高い;
最近、アンドロイド・ステックとかいうテレビに挿すのがあるが、
アンドロイドをバージョンアップするようにパピーに書き換え出来ない
のだろうか;?

28 :
http://www.raspberrypi.org/archives/tag/cases

29 :
そもそもpuppyにARM版はあるのか

30 :
Squeezed Arm Puppy for Raspberry Pi
ttp://murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=79359

31 :
ほう。

32 :
ウブンツもネク7のデモ機があるぐらいですし
http://www.youtube.com/watch?v=_2tGHfmM-TU

33 :
これはあかん。ほしくなる
http://www.youtube.com/watch?context=C482bf77ADvjVQa1PpcFMenExMVyrIr5ZekmmIHYpaNy9BYJHaLwY%3D&v=Qel1ksPi7yI&gl=JP
http://www.youtube.com/watch?v=ZAT2k60Ko8I&context=C430bf62ADvjVQa1PpcFMenExMVyrIr2O2Tw2idw1a8cJXciYZVxc=
PS/2キーボードが山ほどあるので、使えるといいのにね。
上の動画の中で「これから技術者になろうとしている人に最適」
って英語で言ってるけど、定年退職したコボラーはまぜてもらえないんでしょうかね・・・

34 :
>>29
自分でコンパイルしなおせ。

35 :
Precise Puppy 5.4 has been released !
Precise Puppy is built from Ubuntu Precise Pangolin 12.04.1+ binary DEB packages, hence has binary compatibility with Ubuntu and access to the vast Ubuntu package repository.

36 :
>>35
So what's the defference between ubuntu and Precise Puppy?
It seems not a puppy but a ubuntu.

37 :
non-PAEカーネル版はお預けか…

38 :
アンドロイドって元はリニックスなので基本のところは同じなのかと思ってた;
携帯電話に組込み出来るようにダウンサイズしたのがアンドロイドで;?
ユーブントみたいなフルサイズのリナックスは無理でもオンメモリーのパピー
なら出来るのかなート;

39 :
節子、違う、それクロームOSゃ;
>カーネルにはLinuxの関連技術が使用されているが、
 その他の部分は様々な技術が用いられており、、/wiki/Android
失礼しました。

40 :
>>35 おお!これはUbuntu12.10より気になる今度試してみるか

41 :
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121023/431993/
おおっ パピー・プリサイス版って、デブのパックが使えるのか。

42 :
勝手な略語使うなよ。

43 :
isoで157.5MBか
USBメモリに入れてみるかな

44 :
Precise Puppy 5.4絶対オススメ!
うれしいのは、DRIがデフォルトで効いていること。
デフォルトでDRIがOFFの従来のPuppyでは、Xorg_Xorgなんちゃらを入れてxorg.confを書き換えて
苦労して苦労してhardinfoでDRIがONになるように設定してもよく見ると
Renderer: Software Renderizer
えーソフトウェアって…これ効いてるの?????
このPrecise Puppyではそんなモヤモヤした思いからおさらばです。
Rendererの欄にしっかりビデオカードの名前が入っています。

45 :
puppy4.3.1を入れてた古ノート(penM1.7GHz)にUSBインストール
ディスプレイも最初から解像度が正しく認識されるし
無線LANも問題なく繋がった
puppy4と変わらないくらいサクサク動くよ

46 :
MMXPentium266、Mem128MB+無印Win98よりサクサク動いてくれる?
付け加えるなら、30秒位で起動して欲しいんだけど。

47 :
128MBだとPen3 600でもモッサリだった
起動時間は測ってない

48 :
イニDのように旧車集合状態だね

49 :
>>45
OSASKが君を呼んでいる

50 :
なんでそんなに重いんだ!

51 :
98 --- 装甲トラック
紙のような装甲。ちっちゃなエンジン。絶望的な走破性。
何にでも使えるので、でもべんりっちゃーべんり。
Puppy -- 軽戦車
機銃掃射ぐらいには耐える。そこそこのエンジン。そこそこの走破性。
あんまり普及してない。

52 :
Precise Puppy 5.4にて
CPUクロック変更ツール(Precise Puppy CPU Frequency Scaling Tool 0.8)の動作がおかしい。
CUP選択のプルダウンメニューに、なぜか無関係な、rootに存在するフォルダの一覧が表示される。
なので、CPUクロックの設定もできず。
/tmp/xerrs.log を覗くと下記のエラー表記有り。
/usr/sbin/wcpufreq: line 156: cd: /lib/modules/3.2.29/kernel/arch/*/kernel/cpu/cpufreq: No such file or directory
確かに必要と思われる下記ファイル群が無い。(他バージョンのPuppyと見比べた結果)
/lib/modules/(カーネルバージョン)/kernel/arch/x86/kernel/cpu/cpufreq/*.ko
改めて、Precise Puppy 5.4内を検索してみたら、下記に同様のファイル群が見つかった。
/lib/modules/3.2.29/kernel/drivers/cpufreq/*.ko
この cpufreq フォルダへのシンボリックリンクを
/lib/modules/3.2.29/kernel/arch/x86/kernel/cpu フォルダ内に作ってみた。
その後、CPUクロック変更ツールを使ってみたが、上手く動作したみたい。

53 :
ウチの環境じゃ装甲トラックの方が使い勝手が良さそうだ
完全オフラインでいいから装甲も必要ないかw

54 :
本日のTips
デスクトップの壁紙の設定
Menu(メニュー)|Desktop(デスクトップ)|Pwallpaper background image chooser(背景画像の設定)
ただ、これだと自由度という点で少し使い勝手が悪い
デスクトップ上のアイコン(どれでもよい)で右クリック
Backdrop...(背景を設定)コンテキストメニューを選択
ここでも壁紙の設定ができる
さらに、ここでは Clear(クリア)ボタンを押せば画像無しデスクトップにもできる
色設定は
デスクトップ上のアイコン(どれでもよい)で右クリック
ROX-Filer|Options(オプション設定)コンテキストメニューを選択
Pinboard(ピンボード)にて Background(背景の色)の所で指定
同じく、Foreground(文字の色)で文字も見易い色に変更
(余談)
デスクトップ画像無しに設定した場合の設定保存先は?
/root/Choices/ROX-Filer/PuppyPin 内の以下の行が削除さる
<backdrop style="Stretched">/usr/share/backgrounds/default.jpg</backdrop>

55 :
地味に有難い
初心者としちゃ説明書のないLinuxはググっても基本的な事(操作)が出てこないことが多くて困ってる
んで、【初心者】謳うスレで質問すると、Windowsに帰れ、有料OS使ってろ!これだから素人/一般人は
なんて変な事言う奴が多すぎる(特に□i○tに嫉妬丸出しの例のスレだと・・・)

56 :
これだから素人は

57 :
質問して叩かれるのに慣れてないのはLinuxおろか2ch初心者

58 :
壁紙の変更方法なんて知ろうと思わなかったし、変える意味が理解できない
変えたからPCの動きが良くなる訳じゃないし、ブラウザ・ウィンドウで見えなくなるし
だから変える必要性、意味が見出せないから、自然とそう言う単純な事を忘れてしまう
人にPCをプレゼントしていると、そういう事が大事な人が結構多い
自分がくだらないと思う事も、大切な人も居るんだな〜と気付く
好きなアイドルがチラって映ってる番組のキャプチャー部分を毎日数時間リピートで見ている人や
毎日起動音や壁紙変えてたりって、俺にはキモくしか思えなかったw
(動画を壁紙に出来たりスライドショウ化出来るアプリ入れてあげたら、すげぇ感謝され飯をご馳走になったw)
自分の気づかない、知ろうとも思わなかった事が知れる、気付くのは大事だな〜ってね

59 :
今日のTips
仮想デスクトップの数を減らす
デスクトップ上でマウスホイールを回すと、開いていたはずのウインドウが消えてビックリ!
仮想デスクトップは便利な機能なんだけど、使わない人には不意に切り替わってしまって困りもの。
と言う事で、使わない人は仮想デスクトップの数を減らして1つにしておくのもいいかも。
Precise Puppy 5.4 の場合
Menu(メニュー)|Desktop(デスクトップ)|JWM Configuration(JWMの設定)
Tray management ボタン
Virtual Desktops ボタン
RowsとClumnsをそれぞれ1に設定してokボタン
(余談)上記操作による設定保存先は /root/.jwm/jwmrc-personal ファイル内の
 <Desktops width="1" height="1"/>
トレイ(タスクバー)にある仮想デスクトップの選択部分も1つなら不要になってくるので無くす。
/root/.jwmrc-tray ファイルをエディタで開く
<Pager/> 行を削除もしくはコメントアウト、そして保存
Menu(メニュー)|Shutdown(シャットダウン)|Restart JWM(JWMをリスタート)

60 :
>>58
例えば今回の5.4だと俺には壁紙が明る過ぎてチカチカするし
理由なんて人それぞれだろ
とマジレスしてみる

61 :
と思ったら気づいたのか
なによりだ

62 :
今は普通のロゴ入り壁紙がデフォだけど、昔はユニークな壁紙がデフォだったぞ。

63 :
256MB以上のRAMを持っているなら、「質素なインストール」をお勧めします(4.2.1章参照)。
256MB以下のRAMを持っているなら、「フルインストール」をすべきです(4.2.2章参照)。
256MBぴったりだったらどっちにすりゃいいんだ…

64 :
好きな方でいいんじゃね。

65 :
128MBでフルインストールしたら永遠とHDDにアクセスし続ける状態になって
気持ち悪いから全く使わなくなった

66 :
>>44
PrecisePuppy5.4では何もしなくても Direct Rendering が Yes になってる (・∀・)
で、glxgears で値を見てみると 27 FPSしかない orz
Puppy4.3.1JPの時は xorg_xorg_full_dri-7.3.pet を使って 420 FPSほどあったのに。
PrecisePuppy5.4の場合、hardinfoで見てみると
 Vendor VMware, Inc.
 Renderer Gallium 0.4 on softpipe
 Version 1.2 Mesa 8.0.4
 Direct Rendering Yes
で、/var/log/Xorg.0.log には下記のエラーが吐かれてた。
(EE) AIGLX error: dlopen of /usr/lib/i386-linux-gnu/dri/unichrome_dri.so failed (/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/unichrome_dri.so: cannot open shared object file: No such file or directory)
(EE) AIGLX: reverting to software rendering
unichrome_dri.so が足りないみたい。追加してやればハードレンダリングになれるかもと期待。
このファイル、通常 ibgl1-mesa-dri パッケージに含まれてる。
UbuntuやDebianのサイトでパッケージを検索。パッケージに含まれてるファイル一覧を確認。
でも最近のパッケージに含まれてない。どうやらサポートから外されたっぽい。

67 :
(続き)
仕方ないので、順にさかのぼって古いパッケージを調べて行く。
Ubuntuのパッケージでは下記を発見。
 [oneiric-updates] libgl1-mesa-dri_7.11-0ubuntu3.2_i386.deb または
 [oneiric] libgl1-mesa-dri_7.11-0ubuntu3_i386.deb
これらの中の unichrome_dri.so をPrecisePuppy5.4に入れてみるも、両方ともXorg.0.log で下記エラー。
(EE) AIGLX error: dlopen of /usr/lib/i386-linux-gnu/dri/unichrome_dri.so failed (/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/unichrome_dri.so: undefined symbol: _mesa_meta_CopyColorTable)
Debianのパッケージでは下記を発見。
 [squeeze-backports] libgl1-mesa-dri_7.10.3-4~bpo60+1_i386.deb
この中の unichrome_dri.so をPrecisePuppy5.4に入れたらエラー消えた。
で、glxgears で値を見てみると 430 FPS 以上になったぁぁぁ (・∀・)
本当は正攻法が有るのだろうけどLinux初心者なのでよく分からない。
以上、ご報告まで。長文失礼しました。

68 :
とりあえず質素のほうでインストールして無事起動までこぎつけた

69 :
このスレにもアスペルガーが湧いてんのか。

70 :
健常者が何も書かないからな

71 :
>>68
肩のフケを落としたほうがいいよ。
虫が湧くよ。

72 :
昔ここでLUCIDを勧めていた人が居たけど、
同じ人かな。
Lucid止まったもんね。
気が向いたら乗ってみますわ・・・

73 :
アゲ。いやサゲ

74 :
日本語設定がちょくちょく外れるのはなんなんだろう?

75 :
Broadcom b43 ファームウェアのアップデート
カーネル3.2 以降のファームウェア入り
Precise Puppy 5.4 の Broadcom b43 無線ドライバーに関する問題解決
ttp://bkhome.org/blog2/?viewDetailed=00007

76 :
XP --- 戦闘車
本格戦車に準ずる性能。走破性と汎用性はおおむね高いが瞬間火力と防御力には限界がある。
水陸両用、歩兵輸送、車輪タイプに無限軌道タイプなど、世界中で様々なタイプが存在している。
Ubuntu --- 重戦車
高い防御力と火力と安定性を誇るが、機動力に問題がある。
7 --- 主力戦車
現代で戦車といえばこいつ。拡張性はうなぎのぼり。
重い車体にパワフルなエンジンだが熱こもりによる寿命短縮や故障にご注意。
TinyCore --- 軍用ジープ
早い安い軽い
だがこれで戦車と渡り合うのは勇気と工夫が必要

77 :
>>66-67
Legacy DRI1 mesa 7.11 drivers that can be used together with mesa 8.x.
i386 build of mesa-legacy 7.11.2-0ubuntu1~tormod in ubuntu precise
ttps://launchpad.net/~xorg-edgers/+archive/mesa-legacy/+packages
libgl1-mesa-dri-legacy_7.11.2-0ubuntu1~tormod_i386.deb (1.7 MiB)
/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/mga_dri.so
/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/r128_dri.so
/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/savage_dri.so
/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/sis_dri.so
/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/tdfx_dri.so
/usr/lib/i386-linux-gnu/dri/unichrome_dri.so
/usr/share/bug/libgl1-mesa-dri-legacy/control
/usr/share/bug/libgl1-mesa-dri-legacy/script
/usr/share/doc/libgl1-mesa-dri-legacy/changelog.Debian.gz
/usr/share/doc/libgl1-mesa-dri-legacy/copyright
/usr/share/doc/libgl1-mesa-dri-legacy/README.Debian

78 :
>>75
 情報サンクス。

79 :
USBデバイスをネットワーク経由で使えるUSB/IP、
カーネルモジュールのコンパイルが必要で、
最近のカーネルでは上手く行かず保留にしてた。
最近、有志の方がpetを提供してくれてるのを発見。
有難い事にカーネルモジュール含んでくれてた。
お手軽だから複数PC持ってる人は遊んでみては。
簡易だけどGUIフロントエンドも入れてくれてる。
USB-over-IP Networking for Kernel 3.x Puppies
ttp://www.murga-linux.com/puppy/viewtopic.php?t=81656
ちなみに、USB/IP本家ではWindows用のクライアント
ソフトも配布してるよ。ttp://usbip.sourceforge.net/

80 :
Precise Puppy 5.4.1 has just been released.
This is a bug-fix release of 5.4.
PDF Viewer (ePDFview) wrong colours fixed.
Samba share mounting/management improved.
Wireless drivers and firmware.
Application/utility updates.
Glib/gio module-loading bug.
...
Detailed Release Notes:
ttp://distro.ibiblio.org/quirky/precise-5.4.1/release-Precise-5.4.1.htm

81 :
スワップパーティションを設定したんだが、cat /proc/swapsで確認するとUsedが0のままになってる。
これ設定うまくいってないってことなのか?

82 :
メモリ使いまくってたら使うようになった。自己解決スマン。

83 :
CDからブートするときに(USBでブート出来ない古いマシン)、
USBを差してあると、そっちから情報を読みだすよね。
これがとってもありがたいんだけど、なぜか文字化けしてるんだよね。
この現象、なんとかならない?

84 :
>>83
日本語では?

85 :
precise
glxのパフォーマンスが致命的。nvidiaのドライバがきちんと入らん。

86 :
preciseの5.4と5.4.1どっちも日本語がうまくいかないね。
5.4.1でBroadcomドライバの修正がされてたけど、PETインストールが
メニューに反映されないバグが新しく発生してる。日本語捨てるなら
preciseでいいかもしれんけど、普通にLucid528JPが今のところ
一番いいと思う。
puppy自体は、USBメモリに全インストできてノートパソコンから
HD抜けば稼働時間が1.5倍くらい伸びるから割りと使える。

87 :
> 日本語がうまくいかないね。
のどこら辺が不具合なのかな。もちょっと詳しく記述してよ。
日本語フォーラムで紹介されているように、
lang_pack_ja-1.5b.sfs
を組み込めば、苦労いらずで日本語表示入力できてるけどね。

88 :
>>87
5.4の時は何度か起動を繰り返していると日本語メニューは残るけど
FEPが立ち上がらなくなって、また日本語キーボード以外を選択すると
最初からダメだった(自分はドイツ語キーボード)。ほんで、5.4.1は
初回のSFSロード時は問題なかったけど、次の起動で起動項目には
SFSが残りながらロードしてくれてなかった。
英語だけでも問題なかったので、そんなに日本語環境設定を何回も
トライしてなかったけど、5.4.1のメニュー更新のバグでもういいやと思って、
431JP-2012と528JPを試して、528JPで火狐の最新版が走ったし
クロミウムとvlcも問題なかったのでそっちに移行しました。
もうちょっと詳しくかければいいんだけど、日本語はできればいい
くらいに思ってたので、そんなに詳しく書けなくて申し訳ない。

89 :
>>88
自分は Cherryの英語キーボードで使ってるけど。
日本語まわりは問題ない。
PETインストール時のメニューに反映されない件は、
自前で ~/.jwmrc に書き込んで対処している。
それにしても、
> SFSが残りながらロードしてくれてなかった。
は、重症ですね。 sfs_load を使ってますか?
528JPでの運用が安定してるなら、それで充分だと思いますが、
私の環境では心なしか、
Precise-5.4.1 の方が、動作がきびきびしているような気がする。

90 :
petパッケージはユーティリティー以下の途中に追加されてるね

91 :
>>89
いろいろありがとう。
5.4の時はローダーを使わなくて、SFSファイルのクリックだけでインストールできたから
5.4.1も全く同じようにやったけど、ローダーできちんと読ませたほうがいいかもしれないね。
ubuntuパッケージを使わない限り、528も541もそんなに変わらないと思っているので、
preciseのマイナーバージョンがもう少し上がったら再度試してみます(再インストは
手間ではないけど、既に3台をUSBメモリ環境で使っているので)。

92 :
>>91
最近の日本語化パック lang_pack_ja-1.5b.sfs などは、
 [Menu] - [Setup] にある、"Sfs-load on the fly" (sfs_load)
を使ってロードするように作者さんから要請されていたと思う。

93 :
ころころ要請が変わる仕様

94 :
Puppy 初心者ですが、教えてください。
wary511使っています。
使っているJDのバージョンが2.6.0なので忍法帖が使えません。
最新のものにしたいと思って
# tgz2pet jd-2.8.5-120826.tgz
でpetにしてみたのですが、
インストールしてもjdというファイルがなくて起動できません。
これではダメなのでしょうか。どうしたらいいですか

95 :
質問と関係の無い余計なお世話だがV2C使っとけ

96 :
OS/ディストリビューション別インストール方法 - JD for Linux Wiki - SourceForge.JP
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/OS%2F%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%88%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%96%B9%E6%B3%95#h2-PuppyLinux

97 :
>>95
ありがとうございます。
それではとV2Cを検索して探したら、仔狗のESAの跡地さんのところにJDもありました
これをインストールしたら無事使えました
V2Cも使ってみようと思ったのですが、なぜかこちらは動きませんでした

98 :
>>96
ありがとうございます
このサイトは何度も見ているのですが、
私のような初心者にはほとんど役に立ちませんのです
豚に真珠と申しまして

99 :
puppy初心者以前にunix系初心者なのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファイルシステム総合スレ その15 (808)
【Sun】Virtual Box part1 (375)
【Ubuntu】KeyHoleTV Part.1【Debian】 (466)
良く使うコマンド (214)
ファイルシステム総合スレ その15 (808)
お勧め2ちゃんねるブラウザforLinux (932)
--log9.info------------------
男と女は人生の難易度が違いすぎる part12 (939)
糞兄死んでほしい (294)
結婚できない人々 1 (311)
AKBが嫌いすぎて辛い (310)
本日のの名言 (300)
背中押します (296)
良スレを作る方法 (592)
顔が不細工な女って早く死んで欲しいよね (234)
自殺直前の人を食い止める一言は? (491)
アホ女激増は行き過ぎたアイメイクとヘアーメイクのせい (204)
▲「3段階法」で会話上手になりたい人▲ (746)
メンタルが弱くて困ってます。 (288)
この壮大なクソゲー。【レベル2】 (759)
現代は、なぜ生きづらいのか (869)
彼女がヤリマンだった (280)
いじめで人生が狂った (227)
--log55.com------------------
【決算】コロナ、今期経常利益を50%下方修正
【新型肺炎】東京ディズニーランド&シー、キャラクターと来場客との接触を一部で取りやめ
【安倍首相】新型肺炎「我が国に入国しようとする者が感染症である場合、入国を拒否する」表明 ★8
【医療】新型コロナウイルスの分離に成功
【立憲民主党】#枝野幸男代表、また#棚橋泰文衆院予算委員長を挑発「カエルなら良かったのか」
【立憲民主党】#枝野幸男代表、新型肺炎を受けた改憲議論は「悪乗り」
【死刑廃止】全日本仏教会、死刑反対を初表明へ…「不殺生の教えと矛盾する」 ★4
【政府】中国全土「危険レベル2」 渡航自粛要請
20131022091652
If some one desires to be updated with latest technologies therefore he must be