1read 100read
2013年02月ロビー17: ロビー投資部 (806) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロビー病気部 (267)
レーシック受けた人いる?? (301)
ロビーサッカー部 (695)
ノロウイルス流行中 (276)
ロビー酒部なんちゃら もう一杯 基本一人酒 (251)
ロビーサッカー部 (695)

ロビー投資部


1 :2012/01/05 〜 最終レス :2013/02/11
2012年も不労所得で生活

2 :
宝くじって投資に入る?

3 :
野村HDを売り。
新生銀行を買いで入った。

4 :
金の買い玉1635で売り落ちだしてるんだけど
なんか動きが鈍くなってきた。
雇用統計が良ければはずみがつきそうだけど

5 :
エ プ ロ ン 通 信 6 + α で す よー ー ー ー ーーーーーーー
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153967.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153966.jpg

6 :
雇用統計はまあまあだったみたいだね
でも金が指値に届きそうで届かない。もどかしい。

7 :
にくっちいる?
久々。雇用統計良い内容だったね。
ただ、これは見せかけの回復らしいけどね。

8 :
ダウもマイナスだしドルもたいして動かないし
サプライズにはならんかったね。

9 :
親がゼネコン株を数百枚もってるんだが、相対取引で買い取った方が節税になるんだろうか
まだ先の話だが来年末から10%→20%になるんだろ。
というか来年の後半は塩漬け株の売却ラッシュで値下がりしそうだな。
今年中に結論を。

10 :
金上がりそうだけどな
週足見ると

11 :
20%になるのは株を売った時の利益に対してかかる税金だよ。

12 :
今夜あたり指値が入るかも・・・頑張れ。

13 :
やっとこ利食えた。
ここから方向感がつかめる商品がないのでちょっとお休み

14 :
>>3
野村HDを損切り。
新生銀行はシステム障害発生も値を下げず。まだ粘ります。

15 :
昨夜、ダウか原油か迷ったあげく原油買った
もう2$引かされてる
原油R

16 :
今年は買い目線のほうがよさそう。

17 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16656745

18 :
>>14
太平洋セメントを新規買い。
新生銀行は買い継続。

19 :
いいねいいね。
原油来てるね
ホルムズ海峡効いてきたね

20 :
戦争か。

21 :
イランの本気度次第だよね
アメリカはやる気満々だろうし
とりあえず原油目標110$に設定

22 :
原油高騰しまくるのか

23 :
カチ上げあるな

24 :
http://www.tocom.or.jp/jp/nyumon/seminner/oil_kiso.pdf
この9ページ
日本はもろに影響受けるよね

25 :
こりゃダメだ
途転売り、途転売り。

26 :
98$で途転買い。
98.5で売り落ち指値。
だんだんみみっちくなってきた

27 :
EU制裁延期、アメリカ原油増産だって。

28 :
もう原油は98.5が入ったので落ちた。
なんかわからんけどインドNIFとか言うCFD買ってみた
インド頑張ってそうだし

29 :
にくっちいる?
フランス格下げだって。ヤバすぎでしょ。
これで、ほぼドイツのみでEFSF債を拡充しなけりゃならなくなったわけで、もうほぼ持続不可能だね。ユーロ崩壊かもしれんね。
月曜からはユロドル売りする。


30 :
ユーロ円じゃなくてユーロドルのほうがいいの?

31 :
ドルは今のところ指標が良い。一方ユーロはガタガタ
だからよりボラティリティ出るかなと思って。

32 :
新興国に金を貸しているのは欧州金融機関が多いんだって。
で、今年の6月まで銀行の自己資本比率を9%にしなさいという包括戦略に合意してるから、
欧州の銀行はレパトリエーションをして自分の国に投資資金を移さなきゃならないわけだ。
だから、今年は新興国といえども株価が上がるかはちょっと微妙だと思うんだよね。
インドが明日から外国人投資家に市場を開放するらしいけど、だからって株価が上がるかな〜と懐疑的ではある。
以上チラウラ

33 :
ちょっと訂正。15日だから今日から開放だね。
フランス格下げは「折り込み済み」とか何を呑気なこと言ってんだろうと思うよ。
今度はEFSF債の格付けに問題が移るじゃん。

34 :
三年以内に日本国債が暴落するってさ!

35 :


36 :
6962買ってみよう。

37 :
第二の出世株すか。

38 :
インド動かざること山の如し

39 :
なんかインドが高くなってるんだけど値ごろ感が全くわからなくて
どこで落とせばいいのか判断できない

40 :
やってる奴はずっと前からインド株に手ぇ付けとるだろうな

41 :
だろうね
インドとかベトナムとかこれから投資妙味があるような気がする

42 :
土地とか株とか外国人名義で保有出来ないってのは、ある程度の経済規模の国だとデメリットでしか無いんだろうな。

43 :
まいにちまいにちまいにちまいにち何十%も上昇してるのにひとっつも乗れてないわー。

44 :
今日は上がる

45 :
胡錦濤引退って今年だっけ?
中国が米国債を売り始めたらもう終わりだ

46 :
はあ?

47 :
今日、去年の年間取引報告書が来たけど、130万ぐらいプラスだった。あれだけ損したのに。

48 :
それ、俺の130万だから返して!

49 :
今日も上がる

50 :
なんかインドめっちゃあがってるんだけどどこで利食ったらいいのかわからない
誰か助けて

51 :
旧正月の直前まで引っ張るんや!

52 :
がってん承知だ!

53 :
インドに旧正月あんのかよ。

54 :
ないだろ

55 :
ないのかよ。

56 :
元日でも助走つけて上がるレベル?

57 :
もちかぶがあがりますように。

58 :
来週は9000円

59 :
お前の日給が?

60 :
インド5200で売り落ち出した

61 :
今日も上がる。

62 :
今日は下がるんじゃない?

63 :
前日比-0.01%だと・・・

64 :
どうする?インド売って原油買うか

65 :
トレンド変わったんだから株でいいじゃん。

66 :
株はなんかなぁ
動きがかったるいんだよなぁ
前、買ってたときもアラ石とかの仕手株ばっかり買ってたし

67 :
ニックは値動きの荒いことをかったるいというのか。

68 :
今日も安心の上げだな


69 :
結局インド売って原油買っちまったよ

70 :
今日は貿易収支発表で大幅に下がるな。

71 :
ホルムズ海峡封鎖できません!!

72 :
今日は上がる

73 :
>>18
任天堂をよりで新規売、引けで損切り。
太平洋セメントと新生銀行は買い継続。

74 :
101$にて原油全て利食い。
ちょっと休むわ

75 :
新生銀行決算オワタ。

76 :
新生銀行好きだね
どうもアプラスとかレイクとかいいイメージがないんだけど

77 :
にくっちいる?
ユーロ上げ上げワロタ。
今回は逆指標になっちゃいました。

78 :
>>73
新生銀行、昨日通期見通しを下方修正だが、悪材料出尽くしで上げということ
もあるかと返済売り注文を思いとどまる。本日はさほど値を下げず。
何かある気もするが後場引けで微益撤退。
太平洋セメントはまだ買い継続。

79 :
>>78
サムシングホールディングスを買ってみた。
太平洋セメントはまだ保有。
新生銀行はやっぱり売らなくてよかったんだああああ。

80 :
facebook上場発表に敬意を表してダウ買ってみた

81 :
とりあえず今回は価格でなく金曜日も含め日足で陽線3本立ったら利食う

82 :
12799でちょっと買い増し

83 :
>>79
9816 ストライダーズを新規で買い持ち越し。
1408 サムシングHDと5233 太平洋セメントもまだ持ち越し。
再び1000万が見えてきた。

84 :
今夜ダウの火柱があがるといいね

85 :
今日で恐らく陽線3本目と思うので一旦全て利食い

86 :
102.074で軽くユーロ売って見た

87 :
>>83
サムシングHDは今日利確したほうが良かったのかもしれない。
ストライダーズはもうダメだ明日損切り。
太平洋セメントも明日中に利確するつもり。

88 :
>>87
ストライダーズを寄りで損切り。
太平洋セメンを引けで利確。
サムシングHDはなぜか引け成り注文が失効してた。

89 :
>>88
サムシングHDがストップ高に張り付いて引けた。
まだ利確していないが再び1000万の大台に乗った!

90 :
おめ!
おれもやっとユーロがプラ転してきた

91 :
ユーロ103円で難平してやったぜ
下がれ下がれ〜

92 :
>>89
サムシングHDを利確。
余裕のある昼休みだったお陰でストップ高からのガラに対応できた。
そして資産残高1000万を達成。

93 :
ユーロ損切り
利食いのチャンスあったのに
残念

94 :
>>92
新生銀行を新規買い。
失敗したかも。。。

95 :
損切り後下がった。
むかついたからユーロまた売った

96 :
今日も今日とてまた追証

97 :
>>94
キムラタンを新規買。
どうなることやら。

98 :
ユーロ損切りして原油買ったわ
今はもう買い一色でいいな
バブルや!バブルの再来や!

99 :
別に投資してるわけじゃ無いけど今週じわじわ人民元あがってるね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ノロウイルス流行中 (276)
在日R タマキンの里 戒能忠彦R (697)
土曜だけど (353)
少女時代の整形がすごすぎる (352)
ロビーの書き込み数 (338)
ロビー囲碁将棋部 (237)
--log9.info------------------
Tru64とAlphaってどう思いますか? (367)
第3回2ch全板人気トーナメント@UNIX板 (769)
emacs-w3m (Part 2) (633)
エディタ作ったよ!見てみて! (231)
AIXスレッド Technology Levels 06(Part6) (734)
ノートにSolaris8!! (379)
Windows用の無料Xサーバが欲しい (428)
【神】UNIXにWinnyを移植【降臨】 (286)
Gnome使っている奴は負け組 (493)
FreeBSD Q&A for beginners, part 108 (228)
なぜUNIXはwindowsに敗北しているのか?4 (551)
【間違いない】長井秀和inUNIX板 (239)
X.Orgって、どうよ? (290)
KDE/Qt (728)
誰でも使える InternetFacsimile (510)
フォント向上委員会 (869)
--log55.com------------------
コンビニでタバコを買いにくい仕組み作りが必要
セブンとローソンの信頼度は違いすぎた
売価還元法とチャージ・ロイヤリティー
ゴミ捨てはファ○マに!
おでんと肉まん廃止しろ
【オ-ナ-・店長】シフトについて語ろう【もちろんバイトも】
きも中年木村祐一が広告塔のファミマのイメージ低下
強盗に襲われたら、そのあと追いかける?