1read 100read
2013年02月店舗運営7: 【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
【個人経営】理容師【散髪するっす】 (326)
【個人経営】理容師【散髪するっす】 (326)
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)

【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】


1 :2013/01/15 〜 最終レス :2013/02/02
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。
基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。
前スレ
【個人経営】飲食店 54皿目【オーナーシェフ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1355408055/

2 :
>>1

3 :
>>1
乙です

4 :
ありがとん

5 :
--議題--
 「お茶は有料か無料か」
でははりきってどうぞ。

6 :
1おつ!

7 :
普通の飲食店メインなら無料、居酒屋等酒飲食店なら有料
うちの商圏はみなこんな感じ

8 :
うちは温かい緑茶は、ポットごと置いてありご自由にどうぞ
冷たいウーロン茶は、有料
それより、先輩方に相談です
パートさんの旦那の稼ぎが悪く
パートさん朝9時ぐらいから働きたたいと言って、実際働いてもらってますが
正直仕込みは夫婦で間に合ってて、その分のパートさんの人件費を
どうにかして稼ごうと思って、割安の弁当を11時ぐらいまで販売してみました
たった2千枚ですが、折込も入れました
が、売れません。
スイーツを作るのが大好きなので、営業中スイーツを提供しようかと思ってます
いろいろとトライしてみようとは思ってますが、
先輩方なら何かいいアイデアをくれるのではと、ここで聞いてみました。
お店は、ガッツリ系の客単価1200円の和食です
文章が下手なので分かり辛いかとは思いますが、よろしくお願いします

9 :
パートの人生とお前の人生天秤にかけろ

10 :
お弁当とかメニューは客層があるから判らないけど
折込チラシのコンバージョン率は0.1%以下です。
単発だともっと低いと思います。
地域密着飲食なら折込よりポスティングで
しかも手渡しはとても効果があります。
パートさんに仕込みを辞めてもらうのが悪いと思うなら
仕込みの時間に夫婦どちらかがポスティングに出れば良いのではないかな?
ポスティングはパートさんじゃダメだよ。

11 :
情報源が紙媒体の客層には、「ばど」とかのタウン誌けっこう効果あります。
うちは、担当営業と仲良くなって紙面足りない時だけ入れてて
ページの1/4の大きさで3万です
ネット世代には、ツイッターが地道に続けると効果がある感じです。
折込ちらしは全然だめでした
すいません。先輩方教えてください。
グラタンとかドリアの仕込みって、どこまで仕込んでおくのが良いですか?
全部仕込んで皿ごと冷蔵あるいは冷凍ですか?
で、レンジアップしてからオーブンなりトースターなりで良いんですか?
冷蔵だとパスタとかご飯がふやけますか?
ホワイトソースって冷凍すると多少固くなりますか?
ちゃんと修行していないので、ランチの短時間で出すにはどうしたものかと。
厚かましいですが、ご教授ください。

12 :
うどん好きが脱サラして小さなうどん屋を始めたものの
店に電話もない。そこで夫婦が取った行動は・・・
毎日10円玉を握り絞めて公衆電話に向かい、
警察、消防署、学校、大きめの会社等、人が多くいる所に
毎日毎日注文取りの電話をかけ続けたんだそう。
たまにはチラシを置きに行ったりしながらね。
しばらくすると「あんたんところも頑張ってるからたまには・・・」
と言って徐々に注文が入るようになったんだと。
あれよあれよと言う間に店が大きくなって今じゃ美術館の様な
大きなうどん屋さんにまでなったそうです。
ご縁です

13 :
>>8
>その分のパートさんの人件費を どうにかして稼ごうと思って
そういう考え方は大好きだぞ
うまく行くよう願う。

14 :
>>12
いい話聞いた。

15 :
>>8
俺もパートの為にって考え方好きだけど9痔からってのはちょっと辛いな。
せめて10時からにして商圏でチラシ配って貰えば?
平均よりちょっと高めのメニュー限定で割引券つけて反響見て、良ければ歩合で小遣いあげるとか。
1800円のお客さんを3組連れてきてくれれば1時間分の時給くらい出してあげていいと思うし。
俺も昼のパート雇わなきゃいけなくなったらスタートはチラシ巻いてもらうつもりだよ。

16 :
>>8
何のためにこの道に入ったのかよく考えたほうがいいぞ。
>>11
釣りだろ 本気で言ってるのなら調理やめろ。

17 :
電話のない店にどうやって出前の注文だすのかいな。

18 :
久々の坊主っぽいな…

19 :
なんだお前ら
坊主なら外で呼び込みしろよ

20 :
坊主とか都市伝説だろ

21 :
ご縁じゃなくて10円だろカギは

22 :
えらいひまだぞ
こんなにひまなら領収証の打ち込みでもやればよかったな

そうそう、パートの人件費稼ぎたい件。
年寄り向けの惣菜配達なんかどう?配達時間はランチから夜の間。基本予約制で器は三つ。一つは冷たいおかず。もう1つはレンジで温めるおかず。もう1つは希望があればご飯をつける。
一人向けと二人向けを用意。
単発注文とちょっとお得な週5日配達とお得な一月配達。
お得感は値段を下げるんじゃなく何か追加する。味噌汁とかお茶菓子とか。出汁引くときに残った鰹節を使ったフリカケとか。骨煎餅とか。
で、ついでに店でも惣菜と弁当も売る、と。

23 :
ついでに俺の為にも稼いでくれよ

24 :
8です
>>9 パートさんとても一生懸命働いてくれるので少しでも役に立ちたいです
>>10 ポステイング良さそうですね 検討してみます
>>11 タウン誌は、うちもページが埋まらないって時だけ安くで載せさせてもらってます
うちは蟹クリームコロッケやってますがタネを冷凍してます、
ホワイトソース作っておけば、あとはグラタンもドリアも具材足して焼くだけじゃないんですか
>>13 ありがとうございます。パートさんがいないと営業中はお店回らないので感謝してます
>>15 地方なので、まず人が歩いてません((ノД`) 車社会なのでチラシ配れないんです
>>16 12年続いてますが、パートさん達にはだいぶ助けてもらってきたので
>>22 配達してくれってお客さんは多いですよね 地方なので年配の方も多いので需要あるかもしれません
>>23 あなたの為に稼いでくれる人がいるといいですね^^
色々なご意見ありがとうございます。参考になりました
また勉強させて頂くと思いますので、よろしくおねがいします

25 :
12年もやってて何が先輩方に相談です だよ
バカか
てめーで解決しろks

26 :
皮肉がわからないとかwww

27 :
>>25
キミは無理だ…
無いよ、な

28 :
皆さんHPは持ってる?

29 :
坊主って本当?
ウチなんか超分かり辛いところでやってるけど坊主は一回もない。

30 :
いや、ここは20年30年の猛者達が意外といるぞw
同業者の組合だと金銭的な事も含めなかなか本音で話せないから、
ここがあるのは助かってる

31 :
>>28
持ってるよ
カミサン手作りのH.P.

32 :
野菜たけ〜

33 :
一本100円の胡瓜の代わりに貝割れ
一つ400円のレタスの代わりにキャベ千
一個200円のトマトの代わりにパプリカ
なんかもう、原型を留めていない。

34 :
きゅうり一本100円
高いよ

35 :
>>33
キャベツもあがってる。inキャベツ産地愛知

36 :
自家栽培してるやついる?
魚はありそうだけと野菜は無いよなw

37 :
>>36
自分で育てるなら野菜の方がいるだろ。
うちはバジルとかイタリアンパセリは自家栽培。

38 :
個人経営だと近所からのおすそ分けがありがたい
白菜、葱には困らない。

39 :
>>16
本気で聞いたんすけど。
すいませんでした。
自分でやってみます。

40 :
香草系俺も自家栽培しようかなー
こないだパセリが1束2200円で引いたわ

41 :
うちは父親が農園やってるから野菜はほぼ無料だわ

42 :
雪のせいで運通が麻痺って野菜高騰してるんか
ネギ一本128円とか吹いたわ

43 :
運通

44 :
みんな地震が来たらどうすんだ?
保険は加入してるだろうけど
問題は火災で地震の火災は保険きかない
地震で壊れても全額出ない
普通のリーマンは地震で仕事場壊れても負債はないけど
経営者は負債残るわけじゃない?
リスク高いな…

45 :
JA

46 :
今日はキュウリ1本¥80だっだよw

47 :
自家栽培はやってないけど梅干しと味噌と沢庵は自家製だよ。

48 :
うちも味噌は作ってるぞ 糠漬けは野菜が高いのでやめた。

49 :
キュウリなんて高級食材はとても使えないわ

50 :
こないだ出入りの青果業者が持ってきたレタスが378円でRもれそうになった

51 :
周囲から、オーナーってだけで
「金持ってるんやろ?」
みたいな事言われる
月利益18万の貧乏オーナーだよ!

52 :
さあ、今日も頑張ってポスティングぅ〜だ! さみぃぃぃ!!!!

53 :
タコ高すぎなんだよ
寿司100円で原価割れまくりだよ。どんだけ薄くスライスしてると思ってるんだ。
透け透けだぞ

54 :
>>51 オーナーって言葉は街に複数店舗を構えて、人材雇って経営しているイメージだからな
blogやSNSの自称オーナーは、自営業と書いたほうがしっくりくる人が殆ど。
わざわざオーナーとか書いてる奴見ると見栄っ張りだなとか思うわ

55 :
コンビニの経営者はオーナーって呼ばれてるぞ。
複数経営は社長だろ

56 :
コンビ二も経営者だろうが店長って呼ばせるチェーンがほとんどだよ
客にとっては雇われ店長もオーナー店長も店長に違いはないからな

57 :
みなさんは何て呼ばせてるの? うちは店長
でも客はマスターって呼ぶのがほとんど。
業者は社長って呼ぶ。
かみさんはおい!って呼ぶ。

58 :
かみさん大将って呼ぶのやめてほしい

59 :
>>42
寒過ぎて野菜の育ちが悪い&円安で燃料(ガソリン、ハウス用燃料)の高騰
当分、高値で推移する模様。

60 :
この流れ、ホッと出来るわ。

61 :
うちはバイトの子たちには隊長って呼ばれてる
お客さんにも常連にさんには、なぜか隊長さんって呼ばれる
俺が柔道やっててガタイがいいかららしいけどね

62 :
2日連続でボウズだった。もうダメポ…

63 :
南無阿弥陀仏

64 :
>>62
うちもディナーは散々だな。ランチの上昇分でなんとか補填してるけど。
あったかくなるまでこんな感じなんだろうなあと思ってる。

65 :
>>62
何年目でどんな食べ物売ってるんですか?
ウチも今月はヤバいです。

66 :
滑って転んで体中痛いわ

67 :
週末は満席。平日はスカスカ。
平日夜にランチみたいなセットやっちゃうか…ミニコース的な。

68 :
うちも雪でスカスカなんだけど、それでもみんなは収入得れてる?
おれ今月も来月もやばいわ人来ないのがデフォなのに
パートは入れなきゃいけない。。

69 :
同じく週末は満席だか平日は波が有りすぎ。それでも去年並みの売り上げ確保出来そう。@九州繁華街焼鳥もつ鍋屋

70 :
坊主って言ってる人は単価10000円ぐらいの店だろーな
一日坊主でも次の日取り返せる人
うちは単価1000円ぐらいだから坊主は有り得ない

71 :
暖かくても寒くても腹は減るし酒も飲む。
熊じゃあるまいし。
待ってるだけじゃ客は来ねーぜ。
工夫しろよ

72 :
なんだよ熊ってW

73 :
>>72
冬眠中

74 :
HP作ってから来客が倍増したわw
お客さん曰く、
「今までどんな店かわからなくて入り辛かった」
との事

75 :
なるほどそういうことかw
ホームページって結局タベログだとかホットペッパーとかが上位にくるから
あんまやる気がおきん。まあ無いよりはあった方がいいわけだけどね。うちはこつこつポスティングやってます。

76 :
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

77 :
今日土曜なのにすっごい暇w
嫁さんが言うにはセンター試験だかららしいが、絶対関係ない

78 :
>>75
コテハン何とかしろよw

79 :
やばいな〜
土曜日なのにお客さん来ないよ。
去年の今頃は忙しかったのにorz

80 :
うちも誰も来ない
この時間にダメなら今日はもうだめだ

81 :
ヒント:給料日前の週末

82 :
予約さんあったからまだ良かったけど
無かったら憤死だったなウチも
客単2000円なのに坊主とかやってらんねえ

83 :
うちは昨日結構混んだけど今日は2組だわ…
昨日代タクに聞いたら昨日が今月はピークだったって言ってたなー
それ以外はひますぎみたい
しょうがない堪えるぞ!

84 :
予約終わって後片付けしてとっと閉めようと思ってたら
新年会帰りのおばさんグループがジュースでしゃべり始めた
1時間経って追加無し。つーか全然飲み物減ってない。この状態で12時までか?

85 :
>>84
ラストオーダー攻撃と空いてる器下げまくり攻撃だ

86 :
そういう時、
うちはバイト全部帰して俺一人でゲームしてるから苦にならないぞ。

87 :
6人で3250円だぞ
2時間でだ!!
ラスト11時に終わって誰もいなかったら閉めてる時間なんだよ
暖房費で利益飛ぶし、それ以上に精神的苦痛で

88 :
何でこういう客ってこっちが追い出すまで帰らないんだろ?
どっちも気分悪くなるだけなのに、誰も得しないのに

89 :
「今日は終わりです。」の一言で済むんじゃないか?

90 :
まあ落ち着いて暖房費1時間分を計算してみろw
おそらく100円未満

91 :
早く帰れオーラだすより>>89が正解。でもほんとは>>86が理想。俺もバイト返して飯食って酒飲んでる。
まあコーヒー客とかは速攻で追い出すけどね。常連さんじゃないかぎり。

92 :
一応、営業時間0時までとか書いてあるから追い出せないとかじゃない?

93 :
朝までいるわけでもないし、金貰ってるんだから我慢我慢。
どうせ清算時には笑顔で「有り難うございました〜」って言うんだろw

94 :
お客様は神様です
なんて誤った価値観を蔓延させた三波春夫は万死に値するな
外国に行ってみろ
客にペコペコしてんのは日本だけだわ

95 :
>>94
芸能は神様に奉じるものって意味だってばっちゃが言ってた。
それを客=神みたいなニュアンスでとられたから、三波さんはすっげー後悔してたらしい。

96 :
>>94
でも、
ここは日本…

97 :
みんな本当に、そんなに暇なのか?
うちは昨日は、霞ヶ関から役人が来て、近くのホールで講演会があって、その役人と接待の市役所の人間と講演会に参加したNPOの人間達で満席
今日は、二つの小学校の教員達が新年会&児童の職場体験の反省会で使って満席
そして今終了。
二日間で18万弱の売上
さすが公務員達は金を持ってるよ
リーマンなんて、飲みに外にすら出てこないだろ
23席、洋風創作。

98 :
うちは居酒屋なんだが
最近うちに一人でくるいかにも友達いなそうな細かい糞おやじが店が夜12時までなのに今日なんか11時半にきやがってうざすぎるw
まだ帰んねーしくだらねー話しばっかしてくるし金つかわねーし。
一回だけ遅い時間許したら当たり前のようにくるようになった本当死んでほしいw単価1500円とか安すぎw

99 :
三波春夫
「歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払って、
心をまっさらにしなければ完璧な藝をお見せすることはできないのです。
ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとって
お客様を歓ばせるということは絶対条件です。だからお客様は絶対者、
神様なのです」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
【個人経営】理容師【散髪するっす】 (326)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
--log9.info------------------
夜 闌 香 焚 き 天 を 夢 む (230)
食いもんの歴史 (281)
☆坂本竜馬の魅力について☆ (316)
槐文演義 (323)
歴史難民(仮) 暫定自治スレッド B.C.1 (664)
きのこ&安原の歴史 (256)
政権交代の歴史 (217)
【統一】豊巨禿吉【スレ】 (284)
妖怪の歴史 (256)
【5/12】第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント(歴史難民板) (208)
関ヶ原の戦いは東西決戦ではなかった (422)
5000年前から歴史をやり直すスレ(日本史版) (424)
スパリゾートハワイアンズダンシングチーム35 (249)
●  広島のバレエ事情 Part5  ● (675)
原宿スーパーよさこい (365)
☆☆男性のためのバレエ教室☆☆ (575)
--log55.com------------------
京王線ダイヤスレ2018.05.04
「さっさと廃車にしろ」と思う車両51編成目
北陸新幹線総合スレッドPart138
【フル規格】九州新幹線長崎ルートが佐賀空港経由になるまでage続けるスレ【西鉄共用】
「さっさと廃車にしろ」と思う車両52編成目
上越新幹線(新潟)VS北陸新幹線(金沢他) part15
東海道・山陽新幹線194
【田キチ】田無vs拝島 Part1【拝ジマン】