1read 100read
2013年02月店舗運営3: 自営業ですが倒産しそうです55 (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
【個人経営】理容師【散髪するっす】 (326)
【個人経営】理容師【散髪するっす】 (326)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
自営業ですが倒産しそうです55 (243)

自営業ですが倒産しそうです55


1 :2013/01/23 〜 最終レス :2013/02/02
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものは
アナタ自身の健康と健全なこころ。
※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
※荒らしはスルーで。それがデキル男への第一歩です。
[注意]
このスレッドは「デキル男」の集う場所。
自己啓発のためにダメダメ音頭で弱音レスをし、
それをバネに変えて営業モードに切り替える。
数日前に書いた弱音レス・・・それを見て改善点を分析する。
経営者は孤独です、仮想敵を作り仮想敗者で問題点の炙り出し。
前スレ
自営業ですが倒産しそうです54
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1355331030/

2 :
あなたのお店を繁盛店にするのが家族会の役目です。
お待ちしております。

3 :
【生活保護】 不正受給だらけ大阪の異常
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358756127/

4 :
ローコストでの子育て、なんて特集しないよなマスゴミは
小野田自然塾とか

5 :
税金なんか若いのから取ればいいし
消費税も俺たちが生きているうちは上げるな
借金なんて後世になんとかさせればいい
それと俺たち個人事業主は免税にしろ

6 :
塾に興味があっていろいろ検討したが結局フランチャイズ以外は難しいってこと。
すでに受験制度自体が高度化しており、相当程度のIT化が出来てるのが当たり前。
さらに情報が得られて処理できる能力が必要。そして教える講師のベテランの知識と若い講師が必要。
また受験以外の学習塾はもうオワコン。基礎学力をつける必要があるが貧乏家庭はもう必要としてないし
富裕家庭はそれでは満足できない。

7 :
>>6
副業で検討したん?

8 :
塾以外の教育なら、バレエが凄いぜ。
うちの近所にバレエ教室があるんだけど、送り迎えの車が全て高級車。
しかも母親の車なので、旦那の車はもっと凄い。
発表会は最低でも10万円必要。金が乱れ飛んでるw
俺の地域では2教室しか無いから、この二つが独占してる。
景気が良いのは、教育と医療と葬祭とパRかな。
しっかし、ネイルサロンとヘッドスパが増えすぎだろ。たい焼き屋みたいだ。

9 :
前スレのガキのしつけのことだがスーパーで米の上に座ってるガキに何も言わないんだぜ
こっちが「食べ物の上に座ったらダメでしょ」って言ったらにらまれたぜ
まあしつけがなってないのはガキだけじゃ無いけどな
ドラッグストアの駐車場で俺の目の前で見えないようにタバコ捨てた親父とか
「ポイ捨てしたらダメでしょ」って言ったらこれまたにらまれたよ

10 :
そのうち刺されるぞ

11 :
まともなやつがまともな事言ったら刺されるかもしれないなんてあんまりだよな。
まあアルジェリアよりはまともなのかもしれないけど…

12 :
そんなことはナイジェリア、、、ぶっふふ
最近不眠でさ・・・ストレスなのかなんなのかとにかくつらい。
店なんて従業員雇えないほど切迫してるから毎日大変さねorz

13 :
教員の退職金は30年で
2500万だってよ

14 :
スレ違いですが、ストレス発散したい方々(^O^) 自演pino、叩いて下さい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/intro/1358597274/

15 :
5ヶ月ほど殆ど収入ゼロで自分のバイクとか持ち物を色々売って何とか凌いで来た。
妻や親姉弟はそんな仕事やめてどこかに勤めに池!!って
三行半突きつけられてもしょうがない中で今日の朝妻から無言で手渡されたもの
それは・・・

きちんと包装された包みで中身は新品の財布だった。
今日自分の誕生日だって事を忘れる位悩み病んでいた中での出来事に
妻の前で声を出して泣いてしまいました。

16 :
>>15
頑張ろうぜ!
仕事も1つしかしちゃいけない訳じゃないし
プラスバイトでもOKだしさ。

17 :
>>15
いい嫁さんだね。
嫁さんのためにも頑張らないとね。

18 :
>>15
やめろよ、目が真っ赤になって客前に立てなくなったじゃないか!

19 :
>>1

20 :
>>15
がんばろうね
俺、申告前にバックレれちゃおうかなんて考えてたけど
がんばるよ

21 :
税金は破産しても免れないから税金と保険だけは払いましょう。
一度こけても再起した人は、税金だけはちゃんと払ってるよ。
極端かもしれんが、借金まみれでも税金滞納が無ければ何とかなる。

22 :
>>15
とりあえず、お誕生日おめでとう!

23 :
【経営者】ワタミ・渡邉美樹会長「人間が働くのは金を儲けるためではなく人間性を高めるため、これが僕の信念」 [01/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358768807/

24 :
税金滞納しちゃうとカネ借りられないからなあ。。
いや、ヤバメなとこなら関係ないが安い金利のところはダメ。
銀行でもやばいところでもファイナンスのデータベースのところに乗っちゃうから、ヘンなところから借りてると
まともなところから借りられない。
サラリーマンならサラ金の履歴があると住宅ローンが組めない。といえば判りやすいか。。
ま、そういう制度だからいったんダメになりつつあると倒産まで一直線だし、
ハイリスクだから起業も少ないし会社の連帯保証になってる社長の個人破産も増えるって寸法。

25 :
はぁ・・・
また今月も支払いの時期がきた(´・ω・`)
先月の仕入れに対して売り上げが追い付いていない・・・・・
\(^o^)/

26 :
そこで循環取引ですよ センセイ

27 :
1月現時点での利益率 -1230% \(^o^)/オワタ

28 :
>>25
俺なんて支払期日過ぎてんのに現金20マソも足りんよ

29 :
>>28
何の支払い?
俺は自転車操業3年目だけど、未だ延滞は無いw

30 :
>>28
フッ・・・うちは約40万足りないんだぜ?w
貯金から切り崩すしかない(´・ω・`)

31 :
貯金が40万以上あるなんて・・・

32 :
今までダラダラ仕事で安定した給料もらってきて、退職後も安定した高額年金を
もらえることが約束されているくせに、退職金が160万ぽっち減額されたくらいで
「人生設計が狂う」だとさ・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359010017/l50
【岩手】 県退職金160万削減方針、労組座り込みで反対
「退職直前の削減は人生設計を狂わせる」 

33 :
>>31
・・・・まだマシな方なのか俺って(´・ω・`)

34 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358990555/l50
【民主党】落選者に月50万支給へ★2

35 :
>>32
木っ端役人とは比べ物にならないくらい人生設計狂ってる俺も座り込みしていいか?

36 :
>貯金
自営業は赤字なら借金生活か
黒字なら何千、何億と貯金・金融資産があるのだろうが、
俺、中途半端だわ。

37 :
やっべぇ! さっき会計士の先生が来て「納税してないっしょ?」とか言われた!
正確には納税の伝票がどっかいっちゃっただけなんだが、それより今月締め切りの納税するカネが無いぞ!!
ああ、予想外の出費でRる。。

>>32
そりゃ制度のほうがおかしいと思うぞ。
早期退職なら民間はごっそり減額。
減額処置で大きく変動するならそれも緩和措置が取れてないもの制度の欠陥。
そもそも数年前から大量に退職したり、タイミングが悪ければ今回のような途中でやめる先生なんか出なかっただろうに。。

38 :
ttttttttt

39 :
>>38
いい加減にしとけよボケナス野郎!
おい、運営
さっさと>>38を規制しろ!!

40 :
今日も一日終わったな
明日はリーマンの給料日だ!がんがろー!

41 :
>>16>>17>>18>>20>>22
有難うございます。
今朝の事はまだ精神的に引きずっています。
来月から新しい場所に移転するので落ち着いたらバイト探します。
みなさんも頑張ってください。

42 :
このスレの人でちゃんと納税義務を果たしている人はいますか?

43 :
一括無理な時は頼んで頼んで超小額の分割で払ってるよ

44 :
どうしても無理なときは、税務署を生命保険の受取人して許してもらうって出来るのかな。

45 :
自営業は苦しみ苦しみ借金をしてまで税金を納めてるのに、
それを湯水のごとく使い、さらには仕事量に対してはるかに高給をむさぼっていながら
「激務の自分たちには当然の報酬だ」と思ってる一般職公務員。

46 :
天罰が下されないわけがないよな、公務員さんに…いつか

47 :
>>45
>>46
そんなに悔しかったら拡大路線を歩むしかないよ

48 :
>>44
鳥取だか島根だかでそんな話しあったよね。
税務署は

49 :
自営業の家に生まれて、無理矢理取締役。資金繰りが大変だよ。先代の社長の評判が悪くて新入社員も入らない状態。
ただ1人いる社員も瀕死の体調でこの家も駄目だな。
下請けは雑な仕事しかしないしクビにも出来ずに困っている。先代社長の母親がお父さんを自殺に追い込んで自分は憎しみしかない。

50 :
>先代社長の母親がお父さん
この場合の「お父さん」は貴殿の父?つまりは先代社長?

51 :
3月の金融円滑法の期限切れで倒産ラッシュが始まるみたいだな。
取引先の不渡りに注意しとけよ!連鎖されないように頑張れ!

52 :
>>51
ホンマに倒産ラッシュが始まるんか?
金融庁が、「期限切れても判っているやろなぁ、越後や(銀行)?」
自己資本比率うんたらが大丈夫ならないないで継続じゃないの?
アベノミクスって、実は11月から始まった貿易赤字で円安ってだけ
なだろう?
日本の経済が底着いたってだけなんだよね?
外国が買うから株高で、塩漬けやらタンスやらが動いているだけで、
実際の経済は動いて無い?

53 :
一度延期したものだし、政権が変わってるからね。
今回で打ち切りでしょ。
経済担当委員の発言「ゾンビ企業を救済するような事はしない」
まぁ、これについては同意するけどね。潰れるべき会社や店が
潰れないと新陳代謝が始まらないし。

54 :
>>52
>自己資本比率うんたらが大丈夫ならないないで継続じゃないの?
竹中平蔵が政権に協力してる時点で推して知るべしだろう。

55 :
金融円滑法とか君達には関係なかろう
さらに日経新聞の記事も関係ないだろ
そういう上がった数値は弱小店舗は算入されないと思うけどね。
スポーツ新聞の方がためになったりしてな
三行広告とか。

56 :
アスクルが債権13億円取立不能のおそれ
http://www.fukeiki.com/2013/01/askul-debt-collection.html
オフィス用品通販の「アスクル」は、保有する債権について取立不能のおそれが生じたことを明らかにしました。
これは、中国の100%出資子会社「愛速客楽」の解散を決議したための措置で
債権額は貸付金13億3800万円の見込みです。

57 :
>>56
http://ir.askul.co.jp/repository/IRRL/PDF/1J0000232000.pdf
(9)最近3年間の財政状態及び経営成績
決算期
平成 21 年 12 月期 平成 22 年 12 月期 平成 23 年 12 月期
純資産
△83 百万円 △415 百万円 △714 百万円
総資産
397 百万円 536 百万円 560 百万円
売上高
613 百万円 686 百万円 724 百万円
営業利益
△682 百万円 △535 百万円 △461 百万円
経常利益
△692 百万円 △583 百万円 △497 百万円
当期純利益
△693 百万円 △591 百万円 △686 百万円
なんぜこりゃ
売上額全部持ちだしてまっせ

58 :
金融円滑化法案は倒産を先延ばししただけ
これからだよ。。。

59 :
今日既知乃牡蠣古見菌糸

60 :
牡蠣には亜鉛が豊富に含まれています
男なら牡蠣
牡蠣を毎日食べましょう

61 :
電気代も跳ね上がるからその関連倒産も増えると言われてる。くわばらくわばら。

62 :
白装束になって宗教でもやるか!

63 :
高齢化社会 1月31日まで町は正月モードwww

64 :
>>49
 先代社長のお母さん   
    ↑  ↓自殺に追い込む 
    ↑ 先代社長(評判が良くなかった)
憎しみ↑
  >>49(2代目)この仕事が大嫌い!
  手駒
  瀕死の社員一名、雑な下請け
これでいいのか?>>49

65 :
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

66 :
昨年より悪いよな
経済はよく分からん

67 :
「アルジェリアで日本人が一番多く殺されたのは、軍事力を放棄してるから。テロリストには通用しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359151184/
フランス人綴る★3

68 :
>>51
3月を待たずに来月中に突然みんなが一斉に廃業したら銀行とかどうするのかな?
パニックになるかな?
返せる見通しのない人達は無理する必要はないんだ。
そもそも俺が家業に就いたのも無責任で不真面目だからってのが根本で、勤め人になってまで返済するつもりはない! 以上

69 :
俺たち個人商店が潤うためにも
ナマポには利用店を限定したクーポンの配布がいい
自民党の先生も頷いてたよ

70 :
ほとんどが返済する気なんてないしwww

71 :
引っ越すなら これからチャンスかもな

72 :
>>69
何屋だね
買いたいもの陳列してんの?

73 :
引越しで思い出したけど、大手を介してない大家なら、今までより
審査が激甘になってる。借り手が激減してるし。
大手を介してるとこなら、審査が激ムズ。保証人2人とかね。
自営業なら保証人二人+所得証明+保証人の所得証明なんてとこもあるぜ。
新しい建物のテナントは更に審査が厳しい。
古いとこは激甘。不動産屋をすっ飛ばして直接交渉してもいける時がある。
現に俺はそうしたからw
まっ、不景気で倒産、夜逃げ、廃業が増えたから、自営業の信用は
地に落ちてる。

74 :
審査審査つーけど不動産屋に審査機能なんてねーからな。
信用情報機関にもアクセスできねーし、金融系と違って。
と、不動産勤務経験の長い俺が言ってみる。

75 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359176097/l50
「東証一部上場会社勤務」というブランドの失墜・・・業績悪化で社員は青息吐息

76 :
消費税を1%上乗せし
その分を俺たち個人事業主の課税最低限1000万を5000万に引き上げる原資にすべき
そうすれば俺たち困窮している個人商店は延命できる

77 :
>>74
不動産屋は仲介で審査は保障会社がするんだろうが??
保障会社の審査なんてふつうに4万の住宅賃貸借りるだけでも
自身の所得証明と保証人の所得証明要求されてむずい。
俺の店の保障会社の年次更新料2万円。
大家は気長でいい人だが保障会社がうざったすぎるよ。

78 :
保障×
保証◯

79 :
>>8
バレエは素人がやっても絶対に成功しないぞ。
これだけは断言できる。

80 :
爺婆の大家は金しか興味ねーからなwww

81 :
R揉んで抜ける
新宿の激安風俗
●「新宿 アイアイ」
●「新宿 あんぷり亭」
●「新宿 ダブルエロチカ」
●「新宿 ハンドパラダイス」

82 :
連合軍の物量に負けたのであって技術では負けていない。
ヘルマン・ゲーリング 前ナチスドイツ空軍相
韓国企業の安売りに負けたのであって技術では負けてない
大坪文雄 前パナソニック社長

83 :
>>77
信販系の保証会社ではない限り、金融情報は照会できない。
だから保証会社独自の審査なんだよね。
まぁ面倒には変わりないけど。最近はやたら証明書類を要求してくるし。
家賃5万以下で何でここまでしなくちゃいけないんだって思う。
小さい町の不動産屋なら保証会社を通さないとこが多いよ。
その時は不動産屋の独自審査になる。人物、職業、態度とかで。

84 :
いや、円高に負けただけだろw
技術では世界一

85 :
青山かよ

86 :
不動産屋も保証会社からキックバック貰ってるのかな?

87 :
なぜ消費者は個人商店で買い物をしないんだ?

88 :
量販店のほうが安い(イメージがある)から。
品揃えが悪い(イメージがある)から。
店に入って買わないと恨まれる(イメージがある)から。

89 :
皆様おひさしぶりです。
そして、明けましておめでとうございます。
政権がジミンに戻ってどんな感じですか?まだ戻ったばかりで、わからんって感じですよね。
ウチもイマイチ分からんのですが、とりあえず円安で仕入れ単価が上がりまいってます・・・
材料を、ほぼ輸入している日本としては仕方のない事ですが。
商品単価が上がり売れないのを、ただボーっと見ているのもつまらないのでリフォームフェアをやってお客様を呼び込もうと思ってますが・・・
今の状態を、どう乗り越えるか試行錯誤してますが中々良い案が思い浮かばないです(汗)

90 :
>>87
お肉やさんで和牛メンチや自家製コロッケなど
惣菜にも力を入れているような商店街の個人商店は
すごく流行っているお店もありますよね。
電機やさんもアフターケアやサービスで電球一本でも
交換に駆けつける、暴風雨の後にアンテナの修復に
すぐに対応する所は繁盛している。
淘汰される業種もあるだろうけれど「策」を練れば
上向く商店もあるのであろう。

91 :
>>89
おっ、お疲れちゃ〜ん!
>政権がジミンに戻ってどんな感じですか?まだ戻ったばかりで、わからんって感じですよね。
そうやねえ、バブル時代の様に上から下まで(それこそバイトまで)恩恵に授かるって時代は
こないと思うけど気分だけでも変わるのはいい事、と前向きに捉えてるよ。
とかく否定されがちな精神論だけど、「気持ち・ハート」言葉は何でもいいけど
自営業レベルだと気持ちでカバーできる事多いしね。

92 :
小銭稼ぐのに日曜も働くのもうつかれたお・・・

93 :
>>91
お疲れさまです♪
そうですね。確かに気持ちでカバー出来る面も多々ありますね。
僕もそんな感じの時もあります。
ただ僕の友人曰く、気持ちでカバー出来るのは短い期間だけだ。
10年20年30年と長く商売するなら、まず自分の会社や店を客観的に見て徹底的に粗を探せと。
そして駄目な部分を、どう改善したらお客様が仕事を出したい、品物を買いたい!
とゆう気持ちになってくれるかを全力で考え直さないと先はないと言われました。
まぁ友人が言いたいのは、今の消費者に合わせて商売のやり方を再構築しろ的な事だと自分なりに解釈しましたが・・・

それが簡単に出来たら苦労してない!と思い悩んでる次第です。

94 :
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359265186/l50
髪の毛が少ない男性たちが頭の色つやなどを競う「光頭相撲」 - ソフトバンク協賛

95 :
http://getnews.jp/archives/284310
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51928536.html
ちょwwwww

96 :
【話題】 日本の経済が変わる その足音が聞こえてきた・・・安倍バブル 株も土地もこんなに上がるぞ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359100758/

97 :
>>92に同意。
糞従業員、入院するなら死んでくれ。
もっと安くて新しい人を入れるから。

98 :
>>64 まとめてくれてありがとう。
瀕死の従業員入院費用稼ぐ為に姑息な事ばかりしてる。
本当に、入院するなら死んでくれ。
前社長も死んでくれ。廃業しても構わない。

99 :
また一週間が始まったよ
水木は支払い巡りだよ(^^)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
自営業ですが倒産しそうです55 (243)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
【個人経営】飲食店 55皿目【オーナーシェフ】 (490)
--log9.info------------------
【やさ】怒髪天,ピーズ,騒音寺,フラカン,夜スト【ぐれ】 (446)
☆★☆歴代最強のガールズバンドランキング☆★☆ (599)
●●●●●ウルフルズについて語るvol2●●●●● (388)
なぜかブックオフでよくかかってる曲について (539)
LIVE福島 風とロックSUPER野馬追 part3 (705)
TERUの猿真似ライブはいつまで続くのか? (462)
各アーティストの全アルバムレビュースレその2 (251)
RADWIMPS(ラッドウィンプス)アンチスレ part2 (340)
氷室京介〜詩〜考察 (246)
B'z稲葉「売れないっていうのは曲が悪いと思う」 (717)
京都大作戦2010〜今年も子供に戻りな祭〜 (916)
【滋賀県】イナズマロックフェス No4【草津市】 (748)
髭HiGEの音楽性について語る (976)
amazarashiの歌詞 考察スレ (280)
【Perfume】チケットGET への道!【地上戦】33戦目 (938)
初動10万割れのラルクについて真剣に議論し合うスレ (463)
--log55.com------------------
深刻な野球離れ・・・?小学1年生「なりたい職業」
プロ野球はなぜ女子サッカーに負けたのか★2
復活!野球帳・3冊目
玉木センセイをヲチする(爆)スレ11
青森山田、野球部員の暴行死亡事件でも高校野球出場
なぜプロ野球人気は無くなりつつあるのか?
【統計】 セイバーメトリクス 【SABRmetrics】
DeNA高田GM・池田社長・中畑監督解任運動