1read 100read
2013年02月野球殿堂102: 阪神タイガース歴代最低監督10傑を決めよう (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここだけ5年遅れてるスレ2 (797)
元広島のマイナーな選手を懐かしむpart2 (907)
西本聖を褒め称えるスレ (836)
日本球界史上で最も打撃がショボイ捕手は誰?? (810)
【討論】落合博満はプロ野球の監督には向いてない? (279)
あんたらが選ぶ日本球界最速の俊足選手は誰? 1 (276)

阪神タイガース歴代最低監督10傑を決めよう


1 :2010/05/14 〜 最終レス :2013/02/04
@中村勝広
A村山実
B藤田平
C野村克也
D金田正泰
E藤村富美男
F中西太
G後藤次男
H真弓明信
I吉田義男

2 :
後藤次男か正泰やろ

3 :
岸一郎じゃないの

4 :
星野以外全部

5 :
日本一監督のよっさんが10位かよw

6 :
首脳陣も入れるなら外野守備で山脇

7 :
>>3
西村・大崎等若手投手を抜擢し先発投手陣を整備したのは評価して良いんじゃ?
当時としてはあまりにも昔の選手だった事やオーナーのごり押し的な監督就任劇で嫌われがちだけど
少なくとも投手コーチとしてなら間違いなく適任だったとは思う。
ただ当時はコーチ職自体がまだ一般的じゃ無かったけど。

8 :
最低じゃない監督を上げた方が早い

9 :
1位 中村負広
2位 後藤クマ
3位 金田正泰
4位 野村克也
5位 よっさん
村山監督は1期目はまともな成績だし選手が揃ってればそこそこの成績は残しそう
鬼平はあんなカスメンバー、クズフロントで監督させられて可哀そうだった

10 :
藤本定、星野、岡田は優勝経験ありで最下位経験なしだから自動的に外れる。優勝
あり最下位経験ありの吉田は10傑の候補である事は確かだ。

11 :
ブレイザーは?

12 :
スレタイ見た瞬間「10人もいるか・・・?」と思ったが
スラスラ12人くらい出てきたわ

13 :
>>10
金田正泰は1974年オールスター前首位からオールスター後3割4分5厘の勝率でBクラスまで
転落した実績があるが。
オールスター時点で首位だったのがオールスター後失速したチームは数あれど、勝率3割台まで
落ちぶれたのは他には1998年のオールスター前ビックバン爆発で首位独走→オールスター後ピタ
ッと着火すらしなくなり大失速の日ハムしか無いという異常とも言える記録。

14 :
阪神歴代監督一覧
石本秀一
森茂雄
松木謙治郎
若林忠志
藤村富美男
岸一郎
田中義雄
金田正泰
杉下茂
藤本定義
後藤次男
村山実
吉田義男
ブレイザー
中西太
安藤統男
中村勝広
藤田平
柴田猛
野村克也
星野仙一
岡田彰布
真弓明信
代理監督も含めると23人もいる

15 :
星野、岡田、藤本と代理以外は全員最低監督10傑候補

16 :
そうだな

17 :
チョン新井はプロアマ
戦ではんかちをこけにしたからはんかちは
下品タイガース嫌いです

18 :
>>13
1996年の広島もオールスター前はぶっちぎりの首位だったが、後半戦で勝率
3割台と負けまくり巨人のメイクドラマのアシストをした実績がある。

19 :
岡田は誰も育ててないからなぁ。

20 :
真弓

21 :
男どアホウ甲子園を漫喫で呼んでたら、岩風が金田監督を
殴るシ−ンが出てきたのでコ−ヒ−吹いた。
これが描かれたのは権藤に殴られる前だと思うから、シャ
レになっていない

22 :
正泰って喧嘩弱いの?

23 :
弱いよ

24 :
強いよ

25 :
中村勝広

26 :
ワースト首脳陣
ヘッドコーチ 田宮謙次郎
投手コーチ 古沢憲司
打撃コーチ 広澤克実、平塚克洋
内野守備走塁コーチ 岡義朗
外野守備走塁コーチ 山脇光治

27 :
>>1
ここは鳩山臭がプンプンする真弓バ監督を叩く場所ですか?

28 :
中村氏は過少評価

29 :
ダントツで真弓だろ

30 :
残念ながらハンカチ王子は上品な御方なので、下品な虎カラーではありません!!!!!!!!

31 :
まず真弓が最下位なのは間違いねえなw
本当に何にもしない。
ただベンチに座ってるだけ。
冗談抜きで俺でも監督できると思わせたのは真弓が初めて。

32 :
>>26
バッテリー 嶋田宗彦
を追加で。

33 :
掛布監督は完全に消滅?

34 :
>>33
完全じゃないけど、ないだろうな

35 :
最下位は無能真弓で確定

>>26
投手コーチに久保も追加してくれ
コイツら2人で藤川は今シーズンで終わる

36 :
後藤のクマさんこそ最低だろ。真弓より酷かったぞ。

37 :
真弓さん今年で辞めて下さい 自ら申し出て下さい 金本さん あなたも

38 :
>>37
金本は辞めるよ。
矢野も辞めるよ。
桧山も辞めるよ。
真弓は辞めんよ。
ついでに久保も辞めんよ。
木戸は辞めるだろうけどな。

39 :
13ゲーム差つけて優勝出来なかったどんでん

40 :
>>36
クマさんは成績こそ酷かったが、当時はあまり叩かれなかったぞ
というわけで、成績以前に人間失格だった金田

41 :
岡田彰布

42 :
>>38
桧山は45まで現役やで

43 :
【ワールドカップ】サッカー 日本 vs カメルーン
NHK 6月14日(月)グループE 第1節試合開始: 23:00
試合会場:フリー ステイト スタジアム

44 :
1トップとかシステム・フォーメーションとか早い話し大勢にあまり関係無い。対戦相手云々も意味無し。今晩は遠藤の出来・やる気が全てだと思う。

45 :
真弓明信について語るスレはここですか?

46 :
中村勝広について語る

47 :
負広一確
3度の最下位は野村克也と並んで球団ワースト記録

48 :
どんでん

49 :
第2期村山政権の希望の光すら見えない暗黒っぷリはスゴイ

50 :
最近だけでいけば
*3 中村
*2 藤田
*4 吉田
*7 野村
*8 星野
*6 岡田
*3 真弓

51 :
かって江夏が自分が仕えた歴代監督を評価していた。
藤本「あのジーさんには世話になったよ・・・・・」
後藤「あの戦力でよくやった。もうすこし監督をやってほしかった・・・」
最悪の評価は「金田」だった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

52 :
どんでん

53 :
どんでん

54 :
どんでん

55 :
どんでん

56 :
どんでん

57 :
負広

58 :
お家騒動起こしてチームを崩壊寸前にまで追いやった
藤村富美男と金田正泰が不動の2トップだな

59 :
負広以上に負のオーラを身に纏った監督はここ数年居ない
しかし野村が最近では一番無能だったと思う

60 :
>>59
最近がどこまで含むのかわからんけど、野村以前と星野以降じゃ戦力が
比べ物にならんからなあ、少なくともどんでんよりも優秀な監督だし
無能ではない。
負広が最低な事には同意

61 :
どんでん

62 :
「元・阪神 そして、ミスタータイガースは去った」
藤田平さんを酷評している人には是非この本を読んでほしいな。
泣けますよ。

63 :
中西 太
中村 勝広
安藤 統男  だろ
後藤、藤田は成績はダメだったが、人間的には悪くないと思う。

64 :
どんでん

65 :
中村負広ってそんなに悪い監督じゃなかったと思う
野村とか真弓に比べれば
当時は戦力が無さ過ぎた

66 :
どんでん

67 :
>>65
なにげに負広ははじめて先発投手中6ローテーションを確立した人なんだがな…。
あの見るも無惨な戦力の中での窮余の策だろうけど(´・ω・`)

68 :
どんでん

69 :
どんでん

70 :
どんでん

71 :
どんでん

72 :
どんでん

73 :
>>63
成績はダメだったが、人間的には悪くないという評価は、プロ野球の監督としてどうなのか?

74 :
バカどんでん

75 :
本を見た総合では
江夏さん
藤本爺さん ローテーション確立 何をしてもかわいがり
年俸安い若かりし江夏さんのため、1試合勝つごとに
20万円のポケットマネーを出した
奔放すぎる生活で、宵越し金持たずだった江夏さんにとって
その当時、リーマンで1万円の時代に、どれだけ大きかったか
後藤爺さん 人が良すぎるゆえ、監督向きではなかったが
人は本当に良かった
金田 田淵さんや江夏さんいたからこそ、若かりしの掛布さんいたからこそ
勝ったが、権藤というピッチャーを猿と呼んだり、江夏さんと一緒に
行こうとした寺修行をすっぽかし、しかしマスコミに入ったかのようにうそを
付き捲った、人間性に難があった金田

76 :
どんでん

77 :
どんでん

78 :
どんでん

79 :
どんでん

80 :
どんでん

81 :
どんでん

82 :
どんでん

83 :
真弓

84 :
1 岡田彰布
2 岡田彰布
3 岡田彰布
4 岡田彰布
5 岡田彰布

85 :
岡田ていつも不機嫌づらしてヤーヨネーー

86 :
最低監督
第1位 金田正泰
第2位 中村勝広
第3位 真弓明信

87 :
@真弓明信
A真弓明信
B真弓明信
C真弓明信
D真弓明信
E真弓明信
F真弓明信
G真弓明信
H真弓明信
I真弓明信

88 :
どんでん

89 :
真弓はまだ悪運があるからな。
中村は運が無かった。

90 :
中村勝広
藤田平
野村克也
この3人はかなりひどかった。真弓もたいがいだがこの3人よりは今のところまし。
まがりなりにも星野岡田は優勝してるので最低監督にはならない

91 :
おめえら、腐っていた阪神の選手を叩きなおした星野の功績をバカにすんじゃねえよwww

92 :
真弓
後監督ではないが木戸と久保
今スカイAで虎バンと言う番組があり
金本
『経験とオーラがね』
オーラあるんなら打てるんか
経験って何なの?
打てもしないのに、経験って()

93 :


94 :
後藤次男 元監督、愛称くまさん。味のある監督だったね〜。
解説も好きだった。
今では安藤統男 元監督 前OB会長が解説でいい味出してるな〜。

95 :
クマさんはあのがんばれタブチ君にも登場した名監督

96 :
どんでん

97 :
どんでん

98 :
どんでん

99 :
金本をスタメンで使う真弓

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
通説や俗説の類の真偽を検証するスレ (380)
ここだけ5年遅れてるスレ2 (797)
プロ野球で本当に予想外だった事 (552)
★☆★2003年のプロ野球を語ろう★☆★ (523)
ポジションコンバートについて語ろう (315)
【中日エース】  小松辰雄  【背番号S】 (570)
--log9.info------------------
鮫島事件について教えろ (263)
本気で死ぬかと思った出来事 (285)
先生。今度は美術室で授業です (256)
昔の顔文字板は平和だった・・・ (304)
ネコの『こげんた』って知ってる? (446)
【昭和64年】1989年【平成元年】 (388)
昔は良かった。本当に良かった (442)
昔よく使われていた差別用語を書き出してみるスレ (627)
高校時代にやり残したもの (429)
雑談 (280)
昔に流行ったものについて語るスレ (401)
昔は良かったを語るスレ (200)
昔のモナーを聖徳太子 (379)
ξξξ (785)
ピッコロさん (722)
巨R僧侶 (525)
--log55.com------------------
【福岡】玉屋筑紫野店【朝倉】
【亞詐欺】信州諏訪パチスレ12【チョンジェル】
【尾張】小牧、犬山、岩倉パチ事情15【名古屋】
【キコ、暇、街】横浜市中区関内スレ【全てガラガラ】
相模原中央区南区緑区のパチ屋事情B
新大久保のパチンコ事情
【緊急】遠隔店長を特定せよ【ミッション!!】
【店舗の歴史】福山周辺パート14【衰退の歴史】