1read 100read
2013年02月大規模MMO143: 【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ124 (317) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
EVE Online 第壱百九艦隊 (1001)
エバープラネット Ever Planet 第76惑星 (498)
教えろ・・いや、教えてw (260)
コンチェルトゲートフォルテ Part495 (1001)
パンドラサーガ Part418 (280)
【FEZ】ファンタジーアッースゼロ雑談スレ 818 (836)

【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ124


1 :2013/02/04 〜 最終レス :2013/02/09
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
次スレは>>980が建てる事。無理なら安価付けて依頼
関連サイト
【公式サイト 】 http://www.fezero.jp/
【FEWiki】 http://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 http://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 http://www.geocities.jp/syato11/
【FEZ動画DB】 http://zunz.x0.to/   ←閉鎖☆
前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ123
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358668004/
関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ76
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1354722840/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ97
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1358412019/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ68
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1355934101/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1352996057/

2 :
>>1
よくやった、うちに来て俺をファックしていいぞ

3 :
>>1
褒美にアムブレやるよ

4 :
フォース切りが当たり前になった今,
エクスドラテアタレ型が良いね
クランブルなんか元々アタレ両手にはないわけだし
壺の節約になるわーw

5 :
>>1
よくやったご褒美にバッシュしてやろう

6 :
笛がうざすぎる…高機動高火力、嫌がらせスキル等々!
やられるなら、まだ大剣や両手のが納得できる。
以上グチでした。スマソ

7 :
>>1
スタンの後ろは飛ばしたから存分にヘビれ

8 :
※両手の話題はスレ違いなので余所でお願いします

9 :
両手は劣化大剣のカス(震え声)

10 :
>>1スレ立て乙
>>8
ヲリスレで両手の話題がスレ違いってのならスレ違いじゃないスレに誘導してくれよw
そんなに起きベヒとかでも食らって顔真っ赤なんかねえ?

11 :
片手様、鰤ヲリ様以外はヲリに非ず

12 :
両手(笑)大剣(笑)

火皿やってくださいますか^^;

13 :
ほっとけ
毎度の両手ガーの人だろ
結局中身の人の問題でしかねーよ

14 :
弓が増えるなら火皿とかやってられないと思うんだが
各種皿の中で最も弓相手が辛いだろ

15 :
なんか片手増えて、攻めづらくなったなぁ

16 :
俺には通常連打がある!

17 :
僻地でガドレつけたまま暗黒片手したらスコアすげぇでるな
笛やけに増えてるけど今日の修正で始めたのか動き方まだ分かってないっぽいのばっかりだしスラムも普通に入ってメシウマ
まぁ戦争にはまるで貢献してないけどな・・・

18 :
スコア厨は純片手やる時代が来てしまうのか

19 :
ショートカットの盾はもう外していいと思った

20 :
暗黒片手ってキル取れる?
俺は与ダメだけじゃなくキルも取れないとやってて面白くないんだよな

21 :
ここってマクロのことを質問してもいい?
当方鰤オリ
G500で持ち替えステップ→ヘビスマのマクロを組んだんだけどステップ後硬直の遅延の設定がわからないのでヘビスマが発動しなくて困ってます
どう組めばいいんでしょうか

22 :
>>21
ヘビスマまで入れ込むの?
やり方うんぬんより辞めといたほうがよくないか?

23 :
>>20
あんまり
しゃぶりきった時だけだしな
キラマとかにはまずならない

24 :
ステップの時間は一定では無く、地形によって変わってくるから
1.5秒間ぐらいクリックを連射するように設定するといいよ

25 :
>>21
そこまでマクロに頼ってるやついないだろ
バッシュのあと退路とってヘビとかしないの?

26 :
暗黒するならガドレつけるよりつけないほうが今までもこれからもスコア出るだろw

27 :
状況に応じてガドレを使う
ハイブリット暗黒片手がくるね
ガドレついてるからって安心できないってこった

28 :
ついにヲリゲーになったね(´・ω・`)
あれほどオワコンだったのに(´・ω・`)
ヲリがいつも喰らってるダメージがほっとんど減少したようなもんだよ(´・ω・`)
こりゃ下がらせるまでがきつそうだ(´・ω・`)

29 :
僻地でガドレつけてヲリ追っかけると全然攻撃してこないからパワポのめてうまいで

30 :
ふつう、逃げてモタついたフリしてクランで貰いバッシュ狙わないか?

31 :
ヲリゲーとか冗談だろ
鰤+片手と弓+雷皿増殖して
さらに遠距離オワコンゲーなってるじゃねえか

32 :
片手ヲリゲーというなら納得出来る。今に始まったことじゃないがな

33 :
レイン強化といっても弱体したスキルもあるから弓はそんな増えてないな
弓雷は今一番スコアが出しやすいだろうな
でそのうち競合相手が増えてまずくなっていく

34 :
基本は片手氷を軸に動くゲームなんだから端から見てればヲリゲーってのは当たり前だな
近接同士の当たり合い周辺で他の職もスコア稼ぎやすくなるから
近接同士の当たり合い多い方が
歩兵戦的には楽しいしゲームも盛り上がる
片方が極端にヲリ少ないとか職構成悪いと一方的な虐殺ゲー
これをヲリゲーとネガるのはなんか違うね
バランス悪ければ弱いのは当たり前
両軍の遠距離職の割合増えると
お見合いの機会が増えるので遠距離ゲーといった印象でつまらない
どっちも間違った事はいってない

35 :
ウォリで弓スカを殺せるようになったら
バランスは取れるといえるようになるんじゃないかな
どう調整したら殺せるようになるのか俺は想像すらつかないけど

36 :
全員にテレポート機能実装させよか

37 :
主戦場と僻地で色々別ゲーだからなぁ…
主戦場で敵の中でも特に奥に居る弓を比較的楽にウォリが殺せる、って言ったら
それこそ弓持ったら皿以下の耐久力になるとか、ヲリスキル使用時に無敵やダメージ軽減でも付かないとキツイだろう
主戦場で近接が単独で活躍したいなら移動スキル強化して撤退し易くするか
またはセスのシャットアウトみたく一時的に硬くなる代わりにPw回復とかを犠牲にするとかかね

38 :
皿弓を倒すには一旦前線を下げて敵のヲリ短を減らした上で
前線を上げて飲み込むしかないんだよ
これが分かってないからお見合いになる
こちらを見ながら逃げる敵集団をただ追っても簡単に捕まるわけがない
押し引きの感覚が分からないならいつまで経っても狩られる側でしかない

39 :
で、結局昨日の修正でヲリ的には何が変わったんだよ

40 :
片手が増えてだるくなった

41 :
アクションを起こす職
氷 片手
アクションで敵を倒す職
大剣 両手 火皿
アクションを減らす職
弓 銃 その他皿
アクションに近づけない
笛 セス
集団戦のアクションで勝つと集団戦の勝利に繋がるから
アクションで強い役割を持ってる職が強いんだよね
むしろアクションが重要なゲームなのに
コンセプトのはっきりしないいったい何がしたいのかよくわかんない
職が存在してるのが問題なんじゃないの
味方に居てもむかむかくるのはこのせいだと思う

つまり銃、笛、セス、魔道具 削除しろ

42 :
まぁそうなんだが
自分達が人数多い大部隊
そもそも向かう先が中央僻地副主戦オンリーとかだよな、それ言えるの
主戦とかの大人数戦線こそ弾幕きついし皿スカ多いから押し引き大事なんだけど
なんで人数互角なのに下がるんだよ味方R!
とか野良で騒ぐバカが食われて人数半分になって結局下がるだけ、とかになりやすいんだよね
押し引き理解してる中級者が多い主戦なら可能だけど
そもそも中級者多い戦場とか普通に歩兵で勝てるという…

43 :
鰤つらくない?
Iネツなんだけどバッシュにライトとか味方が狙ってかぶせてくる

44 :
>>41
アクション云々は置いておいて単純にゲームバランスだけを考えると
明らかに笛実装で崩れたよね
スカ排斥とかあったんだけど短強化とかで3職時代最後の方は
相当バランスが良かった
若干ヲリ大目が強いバランスだったけどそれでも3職バランスよく存在する50人と
なんかがあからさまに少ない50人だと前者が勝ってた印象がある
笛の後にセス、大剣、銃、魔具と追加される度に狂っていって終わったな
今は事業を手広くやりすぎて収集つかなくなった倒産寸前の会社みたいなゲームバランス

45 :
そのままならそのままでお前ら\新規要素実装しろ/ってうるせーだろw

46 :
>>43
それは鰤がつらいんじゃなくてゴミ屑が多いだけ
良プレイヤーなんて今のFEZに求めてたら禿げるぜ
ゴミゲーとストレスを感じたらやめる
やりたくなったら課金はせずにカジノの遺産が残ってるキャラで遊ぶ程度がいいよ

47 :
>>42
どの道他にやりようもないからそういう味方を囮に自分のスコアを稼ぐしかないよ
意地でも勝利に貢献したいなら押し引きの流れを作れるような熟練した片手・氷になるしかない

48 :
実際新規要素が強かったら今よりもっとネガが激しいだろうしな
基本的に強いのは昔からの3職と武器、限定的な状況で強いのが新職と新武器って流れは間違ってないと思う
まぁあまりにも新規実装要素が微妙な物続きで新職や新要素実装しますって仮に言われても期待できなくなったけど
特に笛とか待望の近接クラスだったのにどうしてこうなった…

49 :
新職はどれも前線維持能力が無いからな。勝つための職じゃなくてRーするだけの職だし
個人としては楽しいかも知れんが、やられてる方はつまらんスキルばかり
50人の1人として勝つために仕事出来るようなスキルがサクリしか無い

50 :
ヘルジャッジスピアトゥルーの火力低下、笛銃の削除
ナニコレ神ゲー

51 :
重力があるやん

52 :
笛と銃がここまで嫌われてる理由が分からん

53 :
>>42
馬鹿が押し引きで敵を食うとか真面目に語りだすから怖い
このゲームは前線押して領域確保するゲームだ
押し引きなんて必要ない、無駄に押すな

54 :
今の押し引きは過去の部隊ゲーの猿真似だけであって
ただの鬼ごっこに見えるな
オフサイドで鴨のさしだしあいをしそこから大抽選会

55 :
>>53がなんか言ってるわ

56 :
実際には、双方の増援からんだ大きなレベルの押し引きとその場の戦術レベルの押し引きがあるんだが
押し引きっつーかさ
限界までガンガン押して、消耗しきったところに増援くらって、壊走するじゃん、昔ならなかったぞ
3ブロック先まで押してるからオベ立てたら半ゲージ後に折られる、とかまじザラにあるし
それ、釣られてひき殺されてるだけで、押し引きっつわねーよ

57 :
キプ交換してるとか敵が超弱いとか除けば押しっぱなしって無理だからな
どっかで一旦下がらないと一気に味方が減るので退く必要がある
領域語るなら押す以上に維持する難しさを覚えんとなー
人数さえ敵より増えれば押すのはバカでも出来るけど
大カウンターもらう前に退けるのは解ってるヤツだけだぜ

58 :
相手を倒すだけじゃなくて領域取り合いが大事だから
このオベ折って引こうとかジャイがAT折るまで維持してとかそういうレベルだったな
今でもたまにそういうのはあるけど稀だな
AT林より先に押すにはAT前で一旦引いて敵釣って前線崩壊させて押す感じになってる

59 :
オーラ噴き出してるAT林や、フル回転でファイア撒き散らしてるキプの周りでも構わず突っ込む味方ばっかだからな
チャリに吹っ飛ばされながらキプ攻めする様は思考力を無くした猿の如き様相である

60 :
三職時代のA鯖に戻りたい
主戦の押せるだけ押すゲーは飽きた

61 :
マップを誰が何回見ても人数勝ちしてる状況で一緒に前でないカスが大杉
押してる時もなんでわざわざ遠回りすんの?最短距離で押さないの?
ただの歩きは全キャラ等速ってことわかってゲームしてんの?
それともお前のキャラだけ移動速度3倍のシャア専用だからわざと遠回りなの?
と言いたくなるくらい足の遅いカスが大杉
そして引く時は我先に真っ先にガン逃げするカスも大杉
スキルが当たるか当たらないギリギリの距離を保って引くのが最も良い引き方を崩すカス

62 :
>>60
遠距離同士殺し合うスキルが弱体化したのもあるし、遠距離職の火力を全体的に下げたのまではよかったけど
耐性100から130のクラスがメインのゲームに、耐性218なんてクラスを放置したせいで押し返す手段がなくなったのが原因

63 :
>>60
おれもだわ
初期掘り15人超でオベ展開が3分かからずで終了
その他建築と召喚セットが開始5分では揃って常に領域の意識した戦争
当然押せない判断時は引いてデッドを減らす
勝ち側はほぼ警戒ナイトが出る徹底
最初は部隊ゲーから始まった流れだったが部隊の連中に強くて勝てない
それでも抗うために野良連中も真似した結果勝ちを意識した人間が多い密度の濃い戦争ばかりになった
その勝ちに徹底したA鯖が嫌になって他鯖へ逃げた雑魚共が合併で戻っていまやこの惨状

64 :
今回のアプデ後に
片手、大剣、火皿、純短、純弓で戦争行ってみたが
微妙に皿減って弓スカ増えてるから片手大勝利な結果だったな
火皿と純短は主戦だと常時レイン降っててきつい
大剣は敵片手も増えすぎて立ち回りにくかった

65 :
最短距離で押すとピアヘルエクスが飛んでくるからだろ
誰か一人サイドから押した方が良いんだよ

66 :
まじで片手だらけ、片手はお見合い促進効果ぱないからなぁ
両軍片手さえいなけりゃ好きに動ける
自軍側にスカフォさえありゃハイパワポ飲んでガンガン突っ込める鈍足も怖くない

67 :
クリまわし遅ーい、オベ募なーい、そもそも皆即中央走って堀すくなーい
一本目がいきなりおかしくてそのあと全部ズレーる、ナイトでないから、一人しか居ない僻地堀が徒歩で全部建てーる
ナイト出る前どころか初動オベ立つ前に門募ー、外周から敵押し寄せても味方は内週とっかーん
敵オベスルー、押してるほうにしか行かないから、反対側はキプ前一本目すら立たなーい
とにかくガン凸したあげく、ようやく前線オベが立ってこれからATってとこに大カウンター
こんなんばっかやで・・・

68 :
お前あれじゃん?下り坂なら走るの楽なのにって平地を走ってる時に延々と言ってるタイプ?

69 :
>>65
サイド攻め意識してるヤツには言ってないよ
何も考えてなくて無駄に遠回りしてるカスだ
あとサイドから押しても良い職はヲリ、氷、弓(ピア持ち)なのにそれ以外もサイド攻めしやがる
片手はスラムで全力マッハでサイドから敵陣突っ込み自死覚悟でスタンプ撒き散らして鈍足付与
両手、大剣はストスマで片手に追従
氷弓はカレス、ピアで敵の撤退を妨害する
こうやって意識して動いてるのほとんどみねぇな
敵ピアなんて避ければいいだけだしヘルエクスはやってくれたらジャベ刺して確殺できんだろ

70 :
スラム、ストスマで追っかけるのが正しいとおもってる奴がいるのか

71 :
敵はカレスピアスタンプその他避けない設定

72 :
>>70
え?
逆に聞くがヲリがサイドから追う場合、敵の撤退距離より長い距離を追いかけるのに
どうやって敵に追いつくの?
シャア専用3倍ブーストですか?^^;

73 :
敵追いかける時の話をしてるんだろ?
サイドアタックをするのにストスマスラムで駆け上がってもそんな簡単に成功するわけがないだろ
サイドアタックを成功させるなら元々敵のサイドに近い奴が敵の下がる位置を見越して
その位置に最短距離で向かう必要があるんだよ
追うときに横に少し広がるのは最短距離で迫る奴を迎撃する敵の硬直を取る為だぞ

74 :
純片手のスタンプ1にして建築用にスマッシュ3取るのって地雷かね

75 :
復帰して久しぶりに鰤やろうと思うんだけど、戦争だとランペぶりが主流?
バッシュからのランペは巻き込めればおいしいけど、PW管理が難しいヘビスマの方がいいのかな
被ったとき萎えるけど

76 :
スタンプ1は範囲狭すぎて撤退時に囲まれた時ですら不安定

77 :
>>75
ランペというかエクスが強いからついでにランペもとってる感

78 :
>>74
俺は、オベをグルグル回るねずみと
いの一番に戦うハメになる事が多いからスタンプLv3だな

noobだからマップで撤退しなきゃいけない限界ラインを見極めつつ
近寄ってくるハイドを探しながら21連スマでオベ殴りとか
そういうマルチな事が出来ないんで、何も考えずに連打できる通常はありがたい存在

79 :
例えスマッシュでも自己追撃で倒せることもあるから選択肢は広がる
スタンプなしでやってる盾もちなんていくらでもいるから本人がそれでいいなら好きにしたらいい
両手もって通常攻撃するだけでも他のクラスよりは十分早いけど、
スロットに通常いれるかスマッシュ入れるかって言えばスマッシュのほうが頼りになるし

80 :
>>74
建築用なら両手通常でよくない?
PWも減らないしお得だよ!

81 :
持ち替えスマで取れるならブレイズでいいだろ
エクス、ヘビ、ランペ、ドラテのどれかが使えないと追撃鰤の意味ねー

82 :
鰤のヘビかランペかは悩む

83 :
スタンプ1は使えないけど
スタンプ自体を使わないならスマとるのはアリだよ

84 :
ハイドにアム覚悟で思い切ってヘビ入れたのにエアハンマーぎりぎり間に合って出たのがスマ
そしてHP_で逃げる短
どうしてこうなった

85 :
途中できれてもた
ずっとアタレクランやってて昨日ランペに切り替えたんだけど、ランペヘビって間に合うの?
ハイドは引きこんでスマヘビかエクスかすらせるばっかだったんで良く分からん

86 :
>>84
ベヒスマ>エアヘビか待ちヘビにすりゃよかったんや
もしくはランペヘビ

87 :
確かランペスマは確定だけどランペヘビはあいだにスキル挟まれる
でもアタレランペ+エアヘビ入れば致命傷だからタイマンでもなきゃおすすめ

88 :
アプデしてからインできてないけどどうだい?
やっぱり大剣減って片手(鰤)やレイン弓増えたかい?

89 :
久々の復帰でやったらしゃぶしゃぶされて6デッドしたw
次は主戦場で味方のスカがスタンされた所に助け()る為にドラテしてたら4-2で12kだった
味方スタン、敵複数で鰤が持ち替えた瞬間にドラテで突っ込むのはアリなのかな?
アタレでクランブル1だからドラテにしてるけどどうなんだろう

90 :
スタンしてるのが自分から見て上手い奴かどうかによるんじゃないの
パニカスとかだったら助ける価値なんてないしな

91 :
>>89
どうもこうもないだろ
お前のドラテへの想いはそんな程度だったのか?

92 :
>>89
ケースバイケースだけど俺もよくやるよ、それ
でもキルが少ないからドラテマシーン過ぎるかもしれんな
両手だし遊撃してドラテは与ダメ的にも大事だけど
リスクに対してのリターンが少ない場面でドラテし過ぎてると
不意に沸いたキルチャンスにHP無くて参加出来ない事が増え、
キル数が伸びない
キルチャンスの嗅覚を磨きつつダメ稼げる位置取りを磨くんや

93 :
今回の調整、風でキル取り損なうのもストレスだが何より暗黒片手のせいでキル逃す機会の方が増えてストレスマッハです

94 :
暗黒片手もそのうちガドレブレイズ効率悪いの理解して元職にもどるだろ

95 :
どう見ても全力でブレイズ振ってますのような片手は覚えるわ
次からBOX出来る時はブレイズ見て撃つ
追撃いって被ったら被弾するだけで泣いて終わりそうな位置のスタンは
スタン終わりを狙う
その片手がピンチなら遠慮なく見捨てる

96 :
弓の天敵って居ないよな
やっぱ弓最強じゃね

97 :
弓の天敵は同職のスカだけや
周囲見れてないヤツは逃げ遅れてヲリに補食される運命

98 :
弓同士衝突してトゥルー撃ちあいしてたら途中で示し合わせたようにお互いタゲ変えて皿いびりだすよな

99 :
よくあるけどお互い不毛さに気づくんだよな
俺達が争う必要なんてなかったんだ…
よぉし、張り切って皿を泣かすぞ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.140 (610)
The Tower of AION チャントスレ Part29 (304)
MapleStory Part1635 (409)
トキメキファンタジーラテールPart1218 (469)
【DAoC】Dark Age of Camelot(E) 46章 (604)
【LH】ルーセントハート Lucent Heart 416【婚活】 (256)
--log9.info------------------
☆       四天王と言えば      ☆ (682)
友達になりたい三国志の武将・軍師 (232)
【天下の険】 竜 王 城 【難攻不落】 (271)
最近五胡十六国〜南北朝について調べてるんだけど面白いな (484)
三国志・戦国時代の人物の血液型 (484)
司馬イがいなくても北伐失敗してたんじゃね? (293)
蒼天航路のセリフでもう一度謎の会話をしようスレ (617)
【孫子】お前ら、兵法は勉強してるよな?【六韜】 (476)
最近戦国ヲタの腐女子が増えているそうですが (322)
【宿命の対決】官渡の戦い【袁曹両陣営の思惑】 (386)
【伊達】独眼竜風雲伝【政宗】 (678)
【漢の忠臣】劉備という人をどう思う?【逆臣】 (240)
三国志で一行リレー小説 第9話 (686)
呂布とか三国志の武将ってどんなご飯食ってたの? (334)
蜀のスレ (347)
もしスラムダンクが三国志漫画だったら (794)
--log55.com------------------
【DEAD】デッドライジング2攻略vol.8【RISING2】
☆★ドラゴンボールZ超武道伝2について★★
【無人島】デザーテッドアイランド【探検】
【PS2】機動戦士ガンダム戦記17
頭文字DSPECIAL STAGE
FF15って何で叩き売られたりしているの?
SIREN2(サイレン2)攻略〜31:00〜
【AGES 2500】アドバンスド大戦略総統訓令第11號