1read 100read
2013年02月モバイル117: カシオペア E-700 フォ〜エヴァ〜 (911) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
トラックボールのLet'sNoteも盛り上げよう!Part2 (582)
【マダマダ】FOSSIL WristPDA Palm Part3【オワランヨ!】 (311)
gesture10key/gesture10keyr Part3 (745)
【hp】iPAQ rx 4240/4540/5965 part2【コンパクト】 (688)
イー・モバイル対応モバイルルーター CQW-HPMM-ER (257)
モバイルPCからハードヂスクが無くなりかけて15日目 (593)

カシオペア E-700 フォ〜エヴァ〜


1 :02/03/24 〜 最終レス :2013/01/24
(注:このスレだけ2年前に戻ってます。)
最近買いました。
E-700は現役ですか・

2 :

生まれてすみません

3 :
でざ一

4 :
1 うざ一

5 :
E-700安いな。
ところで、E-700とラジェンダではどっちがいい?

6 :
>>5
どっちかっても地獄

7 :
流石に今買うのはどうかと思うが、
AirH”とか挿さないんだったらそれほど
現行機と遜色ない....と思う。
外で昼間まったく見えない液晶にゃ閉口するが。
えみゅとか入れてiPAQが入院がちなのでそのときに使うと
結構見直したりする。
とマジレスしてみたりする

8 :
だよねー。
三万円くらいで買ったけど、今だと二万以下でもあるよね。
六万もだして、E−2000買うんだったら、
今でもE−700でいいかな、って思うんだけど。


9 :
>>8
うむ。CFにこだわらない人なら、E-700で十分かもしれん。

10 :
でも、結局 e2000駆ってしまった。
CF無線ランが使えるのがイイ。

11 :
昨日風俗言ったらディープキスされて唾液をたんまり飲まされました
コレってE700と関係ないでしょうか?

12 :
>>10
ポケットLOOX待った方がよかったんでわ?
>>11
多少関係あるかなぁ。。。

13 :
>>11
いいなぁ

14 :
あひゃ

15 :
安いe-700を見つけたら、ポケルー出るまでのつなぎに
買おうと思います(その後は予備機と化す予定)。
12月にjornada568買ったけど、液晶に異物は入るわ、
外付けジャケットのSDスロットは驚異的に書込みが遅いわ
で頭きたので、548もろとも売り飛ばしてしまいました。
568は電池もつのはすごく良かったんだけどね。

16 :
敵性価格はどのくらい?
いま買う場合。

17 :
日替わり特価¥10000で買ってきた

18 :
1万は安い!

19 :
これとE750だったらどっちが買いですか??値段は、考慮せずに・・・・

20 :
今日22800円で買った。
あまりやすくない?
ただいま充電中。
これからいぢくりまわしてみたい。
>>19
E750はCF使えるのがいいかな。
でもチョト大きい気がする。

21 :
10=×
前のカキコのクッキーが残ってた。

22 :
>>20
オークションだと16000円くらいでありますね<E700
確かに750は、ちと大きいですけどやっぱり750買ってしまいそう・・・あとは、
値段か〜

23 :
まだE700現役だよ。
携帯ケーブルを浸かってネットやってるし、
オーバークロックやって、エミュも快適。
64MB SDカードを入れて、ファイルもたんまり入れてる。
バッテリも3代目に突入。

なんといってもゲームの快適さを考えると、ゲームボーイに近いE7x0はGOODだね。

24 :
>>22
750は2000が出てから安くなってきたよね。
ソフマップで1台限り34000円てのがあった。

25 :
>>24
中古で29000円で買おうと思います。<750

26 :
少し前の話だが、秋葉の中古ソフマップの近くのMobile-ONEて
店でE750が新品29800円で売ってた。
数は結構あったんだが、次の週にはなくなってた。
PDA安売りスレの話じゃ、これでも安くないらしい。

27 :
14800円でE-700を買ったが、これで十分なことがわかった。
ネットに接続するなら、ポケットPCじゃ小さいし。

28 :
>>27
何だか、ポケピ+AirH"でネットやってる人に見付かったら総攻撃
食らいそうなレスだな(w
でも、PIM中心に使うんなら、確かにE-700で必要十分かもね。
お買い得だし、不具合に悩まされる心配もないし。

29 :
>>27
>>28
禿同!
通信の必要がない人にとってはE-700はカナーリお得。

30 :
隠れた名機E-700age

31 :
>>15ですが、理性が敗北し、しょうもないことに金を
使ってしまったため、ポケルーまでのつなぎはE-700
ではなく、¥4,980のm100になってしまいそうです・・・
E-700がまぶしいです。申し訳ありません、皆様。

32 :
E700が今一番安いのはどこ?

33 :
日本橋を見て回ったが、どこの店でも\24800ダターヨ。
\14800の店を知りたい。

34 :
台数限定だったから・・

35 :
>>33
昨日、なんばのビックカメラで20000円で、売ってたけど、もうなかった?
らじぇんだの隣に赤いのんがあったけどなぁ。

36 :
結論はゲームのエミュにつかうなら値段的にお手ごろマシンということで・・・

37 :
らじぇを買うよりE700買ったほうががええでー。

38 :
>>35
ビックは逝ってなかったなぁ。
その値段ならたぶん瓜切れだろう。

39 :
今日買ってきたage
クロックアップ成功age

40 :
40

41 :
シリアル端子のカバーなくしたage

42 :
この間E700買ったんだけど、SDカード入れたままでもバッテリー消費
かわんない?

43 :
>>41
それは仕様です。

44 :
>>42
かわんないよ。

しかし、かかし、おかし、ゲームボーイとファミコンがほぼ完璧に動く
モノが19800円で買えるとは、いい時代になったもんだ。

45 :
今日18000円で買いました。
これに対応するキーボードを教えてくだちい

46 :
おいらも祖父で21000でかた〜よ
簡単にWeb情報を送れるし PIM連携もメモまで同期できて便利♪
GBは入れてるけどやってないかも^^;
でも Jimmyも快適だし ゲームマシンとしてはかなり良いですよね
あとは J-phoneのパケに対応させるかな?(笑 <SH51使い

47 :
>45
ターガスキーボードがあるよ
今日祖父で12Kだったけど^^;
 今のとこヤフオクにはでてないですね

48 :
>47
レスども(・∀・)ノ`
どんな類のが接続できるのか知りたいんですが…
直接カシーオにメルしてみマツ

49 :
http://www.wince.ne.jp/faqdb/ceFAQView.asp?PID=27
http://www.targus.co.jp/

50 :
専用リモコンイヤホン使っている人います?
使い勝手はどうですか?\2,000ちょっとだから買おうかな?

51 :
e700の鉛筆クロックアップってどうよ?
怖くてできんのだけど・・・。
やっぱちゃんと抵抗使ったほうがええのかぇ?

52 :
>51
鉛筆で十分。

53 :
>>51
鉛筆OC(180MHz)やって1年経つけど、全然問題なく動いてるYO
SDカードもばんばんアクセスできるし。

54 :
>>51
まあ、後はケースを傷つけないようにビニールテープを巻いた
マイナスの精密ドライバーで、ケースの左側を丁寧に開ける事。
かな?

55 :
クロックアップどうやんの?
開設サイトキボンヌ

56 :
「E-700 クロック」で、ぐぐってみそ。

57 :
失敗したら練り消しゴムで消してね。

58 :
ナンダカコワヒ

59 :
600MHzまでクロックアップすると、プレステエミュが動くぞ
1.2GHzまでクロックアップすると、VirtualPCでWindows98が動くぞ。

60 :
でもどんなにクロックアップしても爆遅モードにはなるからね

61 :
E-700使ってるんだが、チョト教えてくれ。
「Webページを丸ごとDLしてE-700で読む」ってのはどうしたらいいの?
だれか情報キボンヌ。

62 :
近所のブクオフで発見。9000円ってのは買いでしょうか?

63 :
>>62
状態にもよりますが、ソフマプで買うよりは間違いなく安いので、
買いでしょう。

64 :
>>62
新品?なら即買い!
もしかして中古or再生品?

65 :
>>62
早く買いにいけー。でもブクオフでもハードウエア売ってたか?( ゚Д゚)ゴルァ!!   

66 :
>>65
ハドオフの間違い、スマソ。当然中古品。
んで、買う気満々で店に行ったんだが、
よく見ると付属品が、マニュアルとACアダプタのみ。
9000円の値札だけ見て、浮き足だった漏れがアフォだった。
鬱出汁濃……

67 :
梅田ソフマップで箱なし中古5Kでハケーン<ターガスキーボード
即ゲットだよ!
ちなみに箱有りが6.5K! まだあるよ!
<15日まで待ってみる?(藁

68 :
>>67
15日まで待つ理由を言え( ゚Д゚)ゴルァ(W 

69 :
E-700って、十字ボタンのナナメ押しが認識されるのがうれしいよな。
エミュゲーマーにとっては。

70 :
>68
祖父地図は 5の付く日は中古の日でやすくなる!
で 待ってる間に買われて 鬱(TT

71 :
http://www.geocities.jp/tedmiy/ppph.html
KX-HV200(AirH"対応電話)につなぐことができるみたいだけど、挑戦してみようかな。
もし成功すれば、E-700でも常時接続か・・・
誰か試した人いる?

72 :
age

73 :
>71
E-700じゃないけど、同じコネクタのラジェンタで試してOKだったよ。
問題なくHV200でつなぎ放題できてる。

74 :
>73
どうするの?どっかに載ってる?

75 :
>74
>71に書いてあるURLの内容を読んで自作したよ。
読解に苦労したけど。

76 :
難しくてわからん。できるならHV200勝ってもよいのだが

77 :
>74
カシオペア側のコネクタをこじ開けると,端子が
20-18-. . . -04-02
19-17-. . . -03-01
の番号で二列並んでる。
良く見ると端の番号の数字が書いてあるから向きを確認する。
改造は、4番と6番の端子を線で繋ぐ。
14番の線を外して 空いている13番へ付け替え。
7番の線を外して14番へ付け替え。これだけ。
金属のシールドカバーと端子とかがショートしないように注意ね。
一応絶縁テープが貼ってあるけど。
それでは、HV200買って結果を報告せよ。検討を祈る。

78 :
本体改造するならやんな〜い

79 :
改造するのは,本体じゃなくてケーブル側だよ

80 :
E700+携帯ケーブルで動く携帯アプリって、ほいほいだけ?
ほいほいVer7欲しいけどな高いな

81 :
良く見ると何だか誤解を招く表現だな。
もう一度書き直すと、改造するのはケーブル(JK-521CA)で、
PHSに接続する端子とカシオペアに接続する端子があるけど、
カシオペアに接続する端子を改造する。
これで、いい?

82 :
>>81
教官! 質問があります!
カシオペア側コネクタを開けてみたら
20○○○○○○○○○○1
  ○○○○○○○○○○
となっているのですが、上段右端は1番ピンですか? 2番ですか?
・・・できれば、完成後はどの色のケーブルがどの位置につながっているか教えていただけますか?
よろしくお願いいたします! 教官どの!

83 :
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/180247
カシオペアを使った物流会社向けトラック情報システム

84 :
>71
右上は、多分2番ピンだ。
元は1段のものを2段にしているのが、良く見るとわかる。
右端が一番ピンだから、下段に行っているか確認せよ。
色は、ものによって違うことがあるから当てにするな。

85 :
>>84
了解しました。作戦に入ります!

86 :
85
がんばれ、E700ユーザの希望の☆だ

87 :
>>86
各ピンの処理終わりました。
で試しにPRINに接続してみました(64kPIAFS)。
KX-HV200のほうは”データ通信OK”と表示されるので何らかの認識はしているようなのですが、ダイヤルしてもいつまでたっても接続されません。
7番・13番・14番の処理はまあ間違いないと思うのですが、4番と6番の接続がわからなくなってきた・・・
>>71のHPをみると2番と4番のような感じもするし、でもGNDに落とすなら4番と6番であっている気もするし・・・
もう一回配線を最初から確認してみます。
・・・そもそもテストの方法が間違っていたら嫌だな・・・

88 :
>>71のHPではカシオペア側の2番と4番に線がつながっていることになっているみたいですが、私のH"-カシオペアケーブルでは2番・4番は何もつながってないです。
大丈夫なのかなぁ?

89 :
>71
2番ピンと6番ピンは繋がっているはずだから、どちらに4番をつけても
同じだよ。一応、テスタで同通チェックした方がいいけど。
DTE速度は、HV-200とE-700であってる?
ダメなら,Pocket TeraTerm等を使ってCOM1と通信してみるといい。
ATと入力してOKと反応あればケーブルには問題なし。

90 :
>89 を訂正
確認してみたら、2番ってのはPHSの端子の2番のことみたい。
改造前は、カシオペアの2番と4番には何も繋がっていないよ。
とにかく、カシオペアの3,4,5,6番が全部繋がっていれば良し。

91 :
なるほど。ということは、どうやら設定の問題らしい。
いろいろ試してみるよ。ありがとう。
うまく接続できたら後日報告します。

92 :
E700の通信設定画面がどうなっているのかわかんないけど
うちのラジェンタ+HV200で設定している内容を書いておきます。
モデムの種類---COM1上のヘイズ互換モデム
トーン/パルス---トーン
通信速度---57600bps
フロー制御---しない
接続先の電話番号のところに
057057○○○○##61(つなぎ放題)
057057○○○○##7(ネット25)
##をおわすれなく

93 :
やった! 64kでの接続に成功!
師匠と呼ばせてください>>73
ありがとうございました。
さあ、これで安心してつなぎ放題を申し込めるなぁ。
このスレをみている皆さん、この作業自体はそんなに難しくないです。(私はつまんないところで引っかかっちゃいましたが)
みんなでE-700に外の世界を存分に見せてあげましょう。

94 :
おお! いつの間にかE-700の常時接続環境が!
>>71 & >>73 様 ご苦労様です
ネット環境は最悪だと思ってたE-700にも
新しい春の道が開通しましたね♪

95 :
HV-200買おうか迷ってます〜

96 :
4/19発売のこれもAirH"に対応してるよ。
漏れはHV200。こっちのほうがカッコいいから。
SDカードも挿せるしね。

97 :
すまんURLコピペするの忘れた
http://www.stel-web.com/H/j700/index.html

98 :
どもども。HV200の方がよさそう。MP3プレーヤになんのかね。
でも迷ってるのは携帯から乗り換えるかどうしようってこと。

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆楽天系◆Shareee WiMAX 9 (369)
メタフレームつかってる奴がいた! (750)
PTPC110愛好会 弐號機 (274)
ワンセグ放送inモバイル (321)
イオンプラン→IIJmio引越し手順 (243)
  ペルソナ スレ  (576)
--log9.info------------------
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちなこと386 (1001)
ソフトウェア板のチョロメ兵庫を潰すスレ (747)
【汚物】ポルノグラフィティ関連スレ荒らし対策スレ★2 (877)
たて (389)
騙されるな!ftth.ucomとEZwebは同一人物です。 (778)
ピサロ厨をヲチするスレ 妄想8回目 (322)
駄菓子菓子を看取るスレ32 (205)
浅間町大好きのつぶやき (428)
【拡散】虹色雅【絶望】 (793)
【声優個人板のニートおじさん】にゃん虎魂処刑スレ7 (550)
【ニコ生】生主・リスナースレ【PSPo2i】Part.1 (647)
Rばいいのに・・・ Part.2 (750)
き っ ず の 噂 2650(臨時) (862)
どうりん総合対策スレ (222)
■ 違法薬板・避難所(-∀-) ■ (604)
【東亜+】誰が最初にヘタレるかpart67【コテ観察】 (500)
--log55.com------------------
コテ雑inラウンジクラシック part302
コテ雑inラウンジクラシック part301
au・DION軍
コテ雑inラウンジクラシック part F9
コテ雑inラウンジクラシック part300
コテ雑inラウンジクラシック part299
スレ立て代行依頼125
コテ雑inラウンジクラシック part298