1read 100read
2013年02月プログレ104: 変拍子の聞き取り方 (207) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フランス】フレンチ・プログレ総合スレ (792)
【最高傑作】Earth Bound【カセット録音】 (905)
ムーディーブルース-The Moody Blues-も語れよ (631)
【フランス】フレンチ・プログレ総合スレ (792)
YESを聴きながら呑むスレDISK3でも1曲目 (278)
Psychedelic総合◇プログレサイケ (241)

変拍子の聞き取り方


1 :2007/12/06 〜 最終レス :2013/01/21
みんなどうやって変拍子聞き取ってるの?
最近プログレ聞き始めたんだけど変拍子になってる部分は
わかるんだけどそれが何拍子かわからない。
だれかうまい聞き取り方おしえて。

2 :
【初心者】プログレ総合質問スレ 7【歓迎】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1188627337/l50
変拍子の曲で、演奏または曲自体が素晴らしい曲
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/progre/1187495074/l50

3 :
>>1
手叩けよ。

4 :
フレーズでもリフでもリズムでもなんでもいいから「パターン」を見つけるべし。

5 :
13/8だったら8/8+8/5、7/4だったら3/4+4/4みたいな感じでどうやって構成されているかを考えるとか。

6 :
ラノベラーメン>>>>ティポグラフィカ

7 :
変拍子は自分の混乱を楽しむんだよ。あえて拍子をとる必要はない。

8 :
>>1
タヒね

9 :
強拍を感じ取れ。

10 :
大概テンポ速いし、聴きながら拍を数えるのは辛いでしょ

11 :
フレーズを何度も聴いて覚えて、脳内で超低速再生して楽譜に起こす

12 :
何気に>>7が真理を付いてるような気がするんだが…

13 :
変拍子は乗りこなしてもよいし、
途中でついてけなくて溺れてもよいものだ。
でも聞き慣れると5拍子・7拍子は瞬時に
「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」になるし、
複合拍子も頭の中で簡単にバラせるようになる。
ハイハットやキックがポイントですかね。

14 :
>>13
そうだね、大体ドラムで測るよね
でもベースでも測れるよ結構

15 :
そもそも変拍子がどんなもんか分からん

16 :
変拍子とはよく言うものの、俺もよく理解してない。
ルインズ波止場とかって聞き取れる?

17 :
そもそも二拍子と四拍子の区別すら付かない
あと八分の六と四分の三拍子の違い等等…

18 :
>>3がいちばん正しいと思う。

19 :
>>15が全て

20 :
ドラムのアクセントでわかるのでは。

21 :
ザッパの指揮者の動きが参考になるかと

22 :
>>17
小学校の音楽教科書に書いてあるんじゃないか?w

23 :
変拍子か変拍子でないかの違いは踊れないか踊れるのか違いだと、
難波氏が行っていた。しかし、彼が言うには例外の人間もいるとの
こと。その例外の人間とはエイドリアンブリュ−だそうだ。

24 :
オウテカは変拍子

25 :
複合拍子、裏拍子、ポリリズムを一くくりに変拍子って言ってるの?

26 :
いわゆる変拍子好きは複合拍子もポリも好きだと思うけど
裏拍子は違うんじゃねーの?

27 :
ドラムやら、ギターのリズムの感じが一つの曲のなかで変化してるのは解るけど、それをいちいち何て言うのかが解らない。
プログレ聴いて結構経つけど未だに理解してないなぁ、

28 :
転調

29 :
変な拍子と感じたら変拍子

30 :
「優れた技」として扱うほど効果のあるものなのかなあ?

31 :
音楽的効果はよくわからんが、これだけ変拍子好きな人がいるしそれだけでもいいんじゃない

32 :
裏拍子ってなに?

33 :
なんかテンポがコロコロ変わったら変拍子だよ
それでいいんだよ

34 :
普通のリズムより何か増えてたり、何か減ってたりするんなら変拍子。
でもたまに変拍子風に聴かせる複合変拍子だったりする時もある。

35 :
>>34
>でもたまに変拍子風に聴かせる複合変拍子だったりする時もある。
お前の言ってる複合変拍子ってポリリズムの事?
俺アホだから複合変拍子って言葉聞いた事無いわ

36 :
俺もプログレ長く聞いてるけどたまにレビューとかで見る
○○拍子がどうちゃらこうちゃらとかわかんないな。
どうやって図るのか。

37 :
適当に書いてるんだよ

38 :
サパーズ・レディにアポカリプス・イン・9/8ってパートあるじゃん?
あそこは8分の9拍子でやってるってことなの?

39 :
>>38
指折りかぞえてみ?

40 :
>>17
6/8は8分音符の3連符×2拍子、基本は2拍子になる
アルフィーの幻夜祭のAメロとかサビとかがそうだね。
http://jp.youtube.com/watch?v=4fPsyOgT3Gw&feature=related
幻夜祭のイントロぐらいの変化は付いていけるけど、
こういうのは何拍子か分からん。
脳内再生は出来るけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZhedP71N9gQ&feature=related

41 :
面倒くさいから約分しろよ! って思ってしまう。

42 :
http://www.youtube.com/watch?v=TXpFrexDJ4A

43 :
>>42
すまん。
俺、ちょっといい気になってたw

44 :
1曲でどんどん拍子が変わるような曲は聞き取れないだろ。

45 :
>>42
こういうのもどのタイミングに基本的な拍から余計な所、もしくは足りない所があるかがわかればだいたいわかると思う。
拍子が変わる曲はどこで変わるかを覚えてないと少しきついが。

46 :
リズムの基本は2拍子と3拍子
どんなに複雑に感じるリズムでも、この組み合わせでできている。
たとえば分かりやすい例で言うと、
ピンクフロイドのマネーの有名なベースライン
あれは3拍子+4拍子の7拍子である

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=qXE3Z_TNuL0

48 :
3拍子と4拍子のノリなら、なんでわざわざ7拍子にするん?

49 :
有名どころだとKing CrimsonのStarlessの後半部分は8/8+5/8で13/8になってるね。
1小節ごと拍が変わると表記的に面倒だとかどういう理由ではないだろうか。
それから作曲者の意図が組み込まれているとか・・・。どういうふうに捉えて欲しいのかなど。
いやまぁ詳しいことはわからんのだが。

50 :
>>49
サックス吹いてずっと暴れてるところのこと?

51 :
>>50
そうそう、歴代面子が参加してるところ。
テーマは8/8だけどね。

52 :
わざわざ普通でない、めんどくさい事をするから
プログレなんじゃないか

53 :
http://www.youtube.com/watch?v=zpdnGxeZ0DU
ハゲ先生・・・いえ、
ジョーダン・ルーデス先生が優しく教えてくれてるぞ。
英語わかるならガチでわかりやすい。

54 :
ヘビメタR

55 :
>>54
失礼な! ルーデス先生は生粋のプログレッシャーだぞ。
去年彼がリリースしたカバーアルバムの収録曲はジェネシス、イエス、EL&P、クリムゾンにジェントル・ジャイアントだ。
バンドがメタルだからそれに合わせてるが、彼に影響を与えた曲やアーティストにはメタルが一切無い。

56 :
>>55
RUSHはメタルでは無かったかのぅ…?

57 :
>>65
>>去年彼がリリースしたカバーアルバムの収録曲はジェネシス、イエス、EL&P、クリムゾンにジェントル・ジャイアントだ。
>>彼に影響を与えた曲やアーティスト

そんな基本的なバンドで力説されても…。
ちょっとプログレかじる人なら聴くところばっかだからな。

58 :
プログレの変拍子のほとんどは、単なるフレーズの組み合わせ。
リズムが複雑化したわけじゃないよね。
だから、フレーズを覚えちゃえば演奏するのは簡単です。

59 :
> プログレの変拍子のほとんどは、単なるフレーズの組み合わせ。
> リズムが複雑化したわけじゃないよね。
> だから、フレーズを覚えちゃえば演奏するのは簡単です。
リズムの複雑化とフレーズの複雑化の違いがわかんないな。
ティポグラフィカは自分たちはほとんど4拍子か3拍子だって嘯いてた。
おそらく今堀が他のメンバーに渡す譜面は4拍子や3拍子で書かれてたという意味だろう。
でも、それを完全演奏するために菊地曰く「オウムの修行」のような練習を積んでいた。

60 :
>>57
彼はそれをほぼ完コピしてるからね。
ただ聞くのと完コピじゃ訳が違うだろ。
>>59
もう拍子が頻繁に変化する曲はほとんどそういう拍子同士の組み合わせで
出来てるみたいだね。2拍子系と3拍子系の組み合わせ。
だからほとんどのバンドは記譜するときには読みやすいように書くんだろうね。
アプローチの仕方だけ数字かなんかで書いとけばいいし。
でも聞いたところによるとヨーロッパとかでは普通に5拍子は
拍子の組み合わせじゃなくて純粋に5拍とってるぽいね。
>>53の動画でもルーデスは5拍子は普通に5拍とってるみたいだし。

61 :
展覧会の絵の原典がそもそも5拍子じゃなかったっけ??

62 :
5/4→6/4→5/4→6/4…ですね

63 :
そうなのか〜。
オレは楽譜見たことがないんだが今まで
4/4→4/4→3/4のつもりで聴いてた。

64 :
ブルフォーのビーラズバブは2+3+4でいーの?

65 :
手拍子で、よくある3・3・7拍子は
変拍子なんでしょーか?

66 :
その「・」(ナカグロ)も数えてみるとわかるよ

67 :
そう言えば何年か前にKENSOのライブで「リアルな3・3・7拍子とは」って話になり
全員でやったなぁ。。

68 :
ジェネのウォッチャーのあのリズムは昔皆で手拍子したわ

69 :
結局のところパッと聴いてその拍子がすぐ答えられる奴っている?
未だに7拍子とか5拍子以外の変拍子はすぐにはわからない。

70 :
ヘビーメタルは速くて重い奴こそ神!
プログレは変拍子で複雑なモノこそ神!

71 :
途中で表紙が変わるのが変拍子。
ロックの変拍子は、BEATLESのWE CAN WORK IT OUTが最初かな?
途中からワルツに変わるところ。

72 :
>>71
その例は変拍子とは言わないです。
変拍子は曲調が替わらず一小節毎に拍子が違うとか
そもそも五拍子とか七拍子とか、そういうのをいいます。

73 :
変拍子って一拍ごとにドンドン変わっていくような奴は実質聞き取り不可能だよな。
しかもタチの悪いので変拍子に聞こえててもスリップビートだったりまたその逆だったり。

74 :
変病死
じゃなかった変拍子は
みんなで合わせるのが
醍醐味なんだなあ
みつを

75 :
一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩下がる
という感じになったら変拍子。

76 :
プログレ聴きはじめたころ
変拍子、変拍子ってマーキーなんかに書かれてて
転調することがそれだと思っていた
って人、結構いると思うけど

77 :
未だにハットフィールド&ノースのmumpsリズム取りながら聴いてたら拍子わけわからなくなる

78 :
変拍子じゃないんだけどさ
ブルッフォード・レヴィン・アッパーなんとかの
最初の曲あるじゃん
あれのドラムが何やってるかわかんね

79 :
>>76
そんなやつおらへんやろ。

80 :
>>71
それただの二拍三連だろ

81 :
四拍子や三拍子は変拍子じゃないそうです。

82 :
http://jp.youtube.com/watch?v=jBbhcwI6AGk
http://jp.youtube.com/watch?v=DQG7XpCiSVA

83 :
5拍子、あるいは7拍子のみの曲も変拍子とは言えんな。今どきは。

84 :
マグマは主旋律が7拍子、ビート部分が2拍子になっている

85 :
シンプルなリズムを想像して聴くと
プログレバンドは大体そうじゃないからなんとなく分かる

86 :
プログレじゃないけどペンタングルのLight Flightが変。
3拍子-2拍子-3拍子-2拍子とくるから5拍子かと思いきやその後2拍子入って結局12拍子?
途中3拍子-3拍子の部分もあってよく頭こんがらがらないよね。

87 :
プログレじゃないけど、小松未歩の「風がそよぐ場所」の拍子が取れない。

88 :
>>87曲聞いたけど最初から最後まで普通の4/4拍子ですぞ。

89 :
Dream TheaterのOverture1928を聞けば、大体の変拍子は聞き取れると思う。

90 :
Dance of eternityじゃなくて?

91 :
>>88
thx

92 :
7拍子は
「1,2,3,4,5,6,7」と数えるのは解るんですが
「1,2,3,4,5,6、な(な)1,2,3,4,5,6、(な)」と数えるのも
7拍子なんですか?

93 :
>>92
は?

94 :
バカですみません
「いち・に・さん・し・ご・ろく・な(な)」の(な)のところが
次の「いち」になるのも7拍子になるんでしょうか?

95 :
>>94
16分の13拍子だ

96 :
>>94
「いち・さん・ろく」と同じスピード、リズムで「なな」を数え読め。

97 :
>>93
>>95
>>96
ありがとうございます。
16分の13拍子だったんですね
今まで8分でカウントしてたから、8分の6.5拍子みたいになり
うまく数えれなかったと理解できました
これで、より変拍子の気持ち悪さを気持ちよく感じることが出来ると思います

98 :
ディシプリンは何拍子?

99 :
4ビートとか8ビートて何ですかね?それさえわかりません

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Bill Bruford PART2 (562)
クワイエットサン マンザネラ イーノ等 (269)
【鳥人間】Samla Mammas Manna【踊る】 (620)
8226;【周辺の】OSANNNA オザンナ【バンドも】 (697)
ニューウェーブとかポストパンク世代のプログレ (252)
【ボンフル】鬼怒無月【マボセカ】 (237)
--log9.info------------------
【PN】ミンサガ・プレイヤーノート攻略スレ【完成】 (206)
ロマンソングサガ 連携・陣形関連スレ (478)
ロマンシングサガ-ミンストレルソング サルーイン以下強敵攻略 (665)
ロマンシングサガ ミンストレルソング ディアナ姉攻略スレ (541)
コレットとエステルどっち好き? (478)
PS2版テイルズオブデスティニーWeb連動関連 2 (534)
PS2版テイルズオブデスティニー雑談スレ (372)
POISON PINK-ポイズンピンク-攻略スレ 2PP (944)
スターオーシャン4 THE LAST HOPE キャラ性能談義スレ (934)
サガフロ2将魔一切倒さずにエッグを倒す (296)
ヴァルキリープロファイル2戦闘考察スレ (798)
【PS3】アルトネリコ3 デバッグモードスレ (344)
ロマサガ-ミンストレルソング- 真サルーイン打倒スレ (736)
おすすめのゲーム教えて! (520)
あったら嫌なテイルズシリーズ (303)
■ローグオプス(RogueOps)攻略スレ■ (290)
--log55.com------------------
【JTマーヴェラス】 橘井友香Part 1 【ユカ】
【Flying】 仙台ベルフィーユ 6 【Bell】
【岡山シーガルズ】渡邊真恵【ロリ】
関東大学バレーボール★男子★part9
JTマーヴェラス 田中美咲 応援スレ
【海星→ジェイテクト】西田有志【新星】
#東京三菱UFJ銀行
【飛躍せよ〜虹色のソラへ】NEC #16 荒谷栞選手 part 2【栞のおしり】