1read 100read
2013年02月美容整形139: 【プチ】ヒアルロン・アクアミド2【鼻】 (575) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
菜々緒さんの整形について真面目に語ろう【ハイレベル】 (412)
【自己注射】メソセラピー フェイス専用 (794)
釈由美子 vs 後藤真希 (771)
再生医療〜自己繊維芽細胞培養〜 (521)
酒井若菜って整形? (658)
西山美容外科ってどう? (294)

【プチ】ヒアルロン・アクアミド2【鼻】


1 :2009/11/17 〜 最終レス :2013/01/30
鼻に注入系の隆鼻術した人
これからしたい人、語りましょう。

2 :
なんでまえの消えたの?
今日いれてきたよ

3 :
>>2
自分は前スレ977まで確認してた。
ある程度いっぱいになってたし落ちたんだと思うけど。
自分も先月鼻根に2回目のヒアル入れたけど、だんだん欲が出てくるなあ。
でも鼻根、鼻背に合計0.8ccくらいなんだけどね。
1回目の時も1ccいかなかった。
鼻根はがっつり入れると不自然になるから今度は鼻背を重点的にやってもらおうかなあ。

4 :
今週ヒアル入れてきたよ。ちょっと鼻根がものたりないけど、まあいいかな。
みなさんはどれくらいおきにヒアル入れてますか?

5 :
二日目だけどもう減ってきた気が。
目がなれただけ?
品川だったから?
みんなどこでいれてる?

6 :
>>4
鼻に2ヶ月おきで一年入れ続けたら、急に持つようになった。(一回に付き0.1か0.2入れてた)
もう約半年入れてないなぁ。ちなみにパーレーン8万で一本買い、半年保管@湘南。
湘南って色々言われてるけどヒアル位なら大丈夫な気がする。

7 :
>>3さん 鼻背とは鼻先も含めてですか?

8 :
>>7
鼻先は入れてない。流れるし入らないて聞いてるし医師からもそう言われたし。
鼻の尖端1cm上くらいまで入れてもらった。
自分は親と同居しているんだけど鼻根注入しかしなかった時はさんざん「顔が腫れてる」って
言われたwwww
次回はもうちょっと鼻背の方に割合割きたい(計1ccで約5万)と思っている。
まだ2回しか入れたことないけど失敗しないためには
・鼻根から鼻背にかけて分けていれてもらう
・注入後流れないようにしっかり形作りしてもらう
ことが大事なんじゃないかと思う。他の皆さんはなんか気をつけようと思うポイントある?

9 :
やっぱり鼻先を避けて硬めのタイプを少しずつ入れるのがポイントだよね。
私は注入後すぐ病院から帰らずに、理想の形になるように手でしばらく押さえて固定するようにしてるよ。
ヒアル、すぐ流れちゃうって聞いたから。
意味あるのかは分からないけど、とりあえずやってる。

10 :
>>9
自分もまあ似た感じで注入後は色々気をつけてる。
注入後は痛みもあるし流れてしまうのを恐れて1〜2週間は鼻とか額周辺の筋肉動かさないようにしてる。
洗顔でもゆるゆるなでるだけにしてる。
表皮を引っ張ってしまうと流れるきっかけになるんじゃないかって心配なんだよね。

11 :
今日埋没と鼻ヒアルを同時にしてきました。
埋没を隠すために眼鏡をして帰ったのですが、腫れのせいか鼻に若干型がついてしまった気がします。
これは一時的なものですか?

12 :
>>11
ここじゃなく、医者に電話して尋ねなさい

13 :
今度美容院でフルメイクお願いする予定なんだけど
鼻根のヒアル、メイクさんに多分ばれちゃうよね…。
ぷにぷにしてるし。

14 :
>>13
どれくらい入れたかによるんじゃない?
入れて1ヶ月半たったけど、少し低くなったのがキニナルwwww
若干だけど横に流れ出したのも気になるけど前回よりはマシだし
一度入れるとやっぱり欲が出て来るなあ
繰り返してると最終的にコアラみたいな鼻になっちゃうのかしら・・・

15 :
皆一回につきどれ位入れて貰ってる?
あとやっぱ鼻先は避けた方がいいのかな?

16 :
どれくらいとか言われないからわからないなぁ
普通言われるの?みんな。品川は言われない。

木下ゆきなや谷村ななは完全に鼻ヒアルいれすぎてるよね?

17 :
他のヒアルスレで
ヒアルロンは完全に消えずに下の方に溜まってゆく
みたいなのを読んだんだけど、
て事は何度も売ってたら団子っ鼻になるって事?
今更な質問だったらすみません…

18 :
私も質問なんですが
よく横に流れるって書かれてますが
横に流れたっていう表現はただ低くなったわけではなく
横に広がったのが分かる感じなのですか?

19 :
>>18
正直な先生なら横に広がる説明してくれるよ
高くしたいからってたくさん入れても横に広がるだけだって
だからって普通に細く入れたのを太くしたくて押したところで即広がらないけど
それだってしばらく経てばやっぱり広がってなくなっていく
毎日重量がかかると広がるものなんじゃ

20 :
やった方に聞きたいのですけど
腫れは何日くらい続きます?

21 :
リドカインを鼻に入れたらどうですか?

22 :
私は鼻根の左目側の方が低いのか注入後2、3週間後はそっち側に流れるというか
盛り上がりが広がる感じ。
重力の影響は多少は受けるんじゃないかな。
>>18
私の場合は腫れは2、3日。
痛みがあるのは1週間半くらい。
最初は触れても痛いけど後半は強く押すと痛いというように痛みはなくなっていく。

23 :
リドカインを鼻に注入しても大丈夫ですか?
ヒアルロン酸の一種なのでしょうか?

24 :
ヒアル入れてちょうど2ヶ月くらい。
自然な高さになってきているけど、かえってそれが物足りなくなってきた。
残ったままの繰り返し注入ってそんなにヤバいのかな?

25 :
パーレーンは鼻にいいの?

26 :
質問3連発に、返答なし・・w

27 :
>>24
少し減った位で追加すると持ちがよくなるって先生に聞いたよ
言われた通りにしたら確かに持ちがよくなってきた
でも三ヶ月以上は打つ間隔を空けた方が安心だと思うけどね

>>25
Q-MED製で安全だし固くて持ちが良いからパーレーンは鼻に良いと思う
違うヒアルが混ざるのが怖くて、私はずっとパーレーン一筋

28 :
ジュビロダームの評価はどうですか?
麻酔いりのをいれてもらう予定ですが、麻酔とヒアルロンいりなんて余計ぼこぼこならないか心配です。
また2日くらいしか休みをとっていないから、はれや内出血が不安。
しかもはれる→切開した目も整形したてみたいにくっきりはれる。
こいつ整形だったのかと職場の人間にばれるかもしれないし鬱りそう。
でもやりたい。ヒアルロンでこんなに悩むなら本格手術はむりだな・・・

29 :
私はビジュダームで鼻のつけねがボコってる…
やらなきゃよかった。

30 :
ぼこってるし左右が不自然。しかも高さがきれいにでていない。
おわった・・・

31 :
アクアミドってなんでよくないんですか?

32 :
アクアミドってなんでよくないんですか?

33 :
一ヶ月で再注入ってやっぱり危ないよね…。
まだ半分くらい残ってるから打ちに行きたくて仕方がない。

34 :
ぱん

35 :
みんなどこでいれてるの?安いやつだと何か問題あるかな?
明日コムロでいれようかと思ってるんだけど…

36 :

知らんかったよ。

37 :
ヒアル打って約3ヶ月。
形は問題ないけど打った箇所の皮膚がよく荒れるようになった。
やっぱヒアルに微妙に循環阻害されて皮膚の栄養状態よくないのかな・・・。

38 :
欲が出てきた。
もう元の鼻の高さには戻れないw

39 :
>>38
ヒアルは鼻筋通すだけだと思ってた。
鼻高くできるんだ。

40 :
>38 禿同。
分解注射のスレ見てたら怖くなるけど、
多分手遅れになるまでやめられないんだろうなあ・・・。

41 :
>>40
自分も分解スレ見てるよ。
たとえ同じヒアル入れたとしても鼻根と目の下じゃ
副作用的な症状出ても影響の大きさがかなり違うと思う。
鼻の下の方にたまるにしても線維化するにしても痛みが出るか
そうとうぼってりして大きくなるかじゃないとわかりにくいんじゃないかな。
同じ力でつまんでも目の下の皮膚の方が断然痛いし
人体の中でもデリケートで薄い皮膚・筋肉部分だからなあ。
かといって手塚治虫級のぼってりした鼻みたいなのになるのも嫌だがw

42 :
ヒアルロン酸を鼻に注入したんだがまだ1ヶ月も経過してないのに大幅に戻った
先生からは3ヶ月持つって言われたけど完全に戻るまでに3ヶ月って意味だったんだね
今の状態じゃプチ整形前とほとんど変わらん
どれくらい期間を開けたほうがいいとかありますか?

43 :
さっき入れてきたぉ。
ちなみに初めてです。
鼻先も、鼻の穴の間の真ん中部分にも入れてもらって穴がO→Oになったよ〜ん。
ちなみに5万でした。
吸収されたらまた行くぉ。

44 :
そして繰り返す都度、どんどん眉間から鼻筋が太くなってくぉ
ライオンになるぉ

45 :
ヒアルって透けるし鼻筋太くなるだけじゃん
レディエッセのほうが高さも形も持ちもいい

46 :
入れたヒアルが透けるっていうのはわからなくもない。
なんとなーくこのへんの皮膚の下にヒアルが広がってるなあってわかるから。
繰り返し注入して鼻筋太くなるっていうのはよく聞くけど
1回あたりどれくらいの量を何回にわかって何年間くらい注入したら
太くなったって思えるのだろうか。
経験者体験談よろ。
ちなみに自分は初注入から約1年間経過。回数は2回で合計量は1.7ccくらい。

47 :
>>43
鼻の穴の間にヒアル入れたらどうなるの?
尖るの?

48 :
鼻の間にヒアルって初めて聞いた

49 :
ヒアルロン酸注射を買って自分で打ってる人いる?

50 :
それは大勢いるようだけどここで言う人はいないでしょう
自己注入スレが以前はありましたよ

51 :
http://jisapp.com/skin-j2.htm
Perlane Inj 1ml
(パーレーン)
成分 Hyaluronic Acid 20mg/1ml
製造 Q-Med
Made in Sweden
価格 0.5ml(10mg)x1本 $169.52 \14,960
1ml(20mg)x1本 $314.14 \27,722

レポ希望。

52 :
小木曽クリニックの被害者、力を合わせマルチしよう
◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/aihap9urjzg/entry-10449718049.html

53 :
>>47
アク禁かかってた・・・。ごめんね。遅くなって。
間に入れると鼻の穴がまん丸だったのが縦長になったよ。
全体的に下を上げることで高さも出るみたい。
二週間たってちょっと減った気もするから、またしたいな。

54 :
ここで画像うpできます。
http://atura.jp/bbs/AtuNew?bbsno=133324

55 :
入れる頻度を少しずつ短くして元の鼻の高さから
ちょっとずつちょっとずつ高くしていって
回りに気付かれにくいようにしながらベースの高さを上げていくつもり。
ヒアルは維持していくにも結構費用かかるけど手軽さがいい。

56 :
初心者なのですが、
ヒアルロン酸注入に副作用などはあるのでしょうか?

57 :
よく聞くのは壊死
間違って打って失明ってのもあったね
鼻先に入れると壊死しやすいものらしい
なんでかわ知らん

58 :
すいません。
先日、はじめて鼻背から鼻根にかけてレスチレンのヒアルロン酸を入れてもらったのですけど、2日経ってすでに無くなってきてしまい、鼻根が広がってしまって変になってしまいました。
それでレディエッセをやった方にお聞きしたいのですが、レディエッセは広がらずにすみますか??
そしてヒアルロン酸を初めて入れて完全に無くなったなぁと思う期間はどれくらいですか??
よろしくお願いします。

59 :
マルチだよね↑

60 :
鼻筋と、鼻先にヒアル入れたいんですけどって言ったら
鼻先には普通入れないですよ、余計丸くなっちゃうし、って言われたけど鼻のカタチとかによりけりなのかな?

61 :
俺がやった時は鼻先は入れれないって言われた。
鼻先は鼻筋と違って皮膚の伸縮性が無いし、流動性が高いから効果が期待できないみたい。

62 :
なるほど!
中には鼻先に入れてもいいよできますよーって言うクリニックもあったけど、自分の場合はやめておいたほうが良さそうだな…ただでさえ鼻先団子だし。。
>>53さんはもともとスッキリ系の鼻なのかな?うらやましいです

63 :
ドクターゴールドマンクリニックの被害者、力を合わせマルチしよう
◆失敗画像<A子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10461897235.html
◆失敗画像<B子>
http://ameblo.jp/ooaogiz/entry-10465106963.html

64 :
感染病の安全のために一本買いで、全部経験しました。あくまで自分(30代後半)の場合ですが。
パーレーン、ジュビダーム  あっという間になくなった。初の時は1ヶ月もたなかった。(それぞれ、キープで2回にわけて打つ)
ピュラジェン、テオシアル  3ヶ月ほど持続X2回ずつに分けて。ピュラジェンは柔らかすぎて鼻根が広がってプニャプニャに。
エボレンスクラシック(キープ不可)  鼻筋が細いまま理想の形で一度で10ヶ月ほど持続。(生産経費がかかりすぎて昨年9月?に工場倒産、今日本にあるのは古い在庫のみ)
レディエッセ(キープ不可) ヒアルほどではないが少しだけ鼻筋が広がる。今3ヶ月経過ですがまだまだ持ちそうです。まあまあかな・・ 一度だとほとんど残ってて、もったいない感。
計60万円ほど使ってしまって、また戻るのかと思うと↓ですが・・
種類変えて打っててよく問題起きなかったなあ
みなさんの参考になれましたら
(↑↑もう一箇所、レディエッセのスレにマルチしました)

65 :
自分の場合は1cc入れきることないから(全部入れると不自然に高くなりすぎるので)
0.5cc買って入れたいんだけど危険かなあ。
未開封品の0.5ccですかって聞いた方がいいのか、メーカーに0.5cc規格で
販売してますかって聞いた方がいいのか・・・・

66 :
メーカーに聞いても、当の病院でその規格を扱ってるかどうかわからないよ。
たとえばレディの場合、1.5 1.3 0.8 とあるけど、ほとんどが1.3だけの扱い。
同じ規格を大量に仕入れれば安くできるから。
0.8だけお願いしますといっても、誰かの一本売りの1.3の残りを打たれるかもしれない。
レディは衛生的に2Wくらいしか保存できないキープ不可の使い捨て(メーカーで決めてある)だから、余りがたくさんでてくるはず。
ヒアルは0.8とか0.5があるけど、とにかく「うちでは一本売りしかしてません」という
フレコミの病院を探して信頼するしかない。
品川出身、銀座シンシアのブログ読んでみて、肝炎やエイズを避ける為に一本扱いしかしないって書いてあるけど
「だから目の前で開封します」とあるから、そういう病院なら信用できるね。
ただしそこはネガティブキャンペーンがひどい病院で腕は知らないけど。
ほかにもヒアルならキープ中は家に持ち帰らされる病院とかあるらしい。
65さんはヒアル一本買ってキープして、2回にわけて打てばいいんじゃないの。
ヒアルなら半年とか3ヶ月のキープをしてくれるから、吸収に丁度いいのでは?


67 :
高須で鼻のプチ整形やった方いますか?
あと、皆さんに質問ですが、周りの友達に整形って
バレますか?

68 :
>>66
詳細なレスありがと。
やっぱり1本買いが安心かな。
通ってる病院にキープしてわけて打つの可能かどうか問い合わせてみる。
前回注入してからいまで5ヶ月。
高さはそこそこあるけどまた目の横に少し流れ始めた。
低い方に流れていくというのは嘘ではないみたいね。

69 :
ヒアルの穴すごいことになってるよね…
打ちすぎ注意だよ。。

70 :
ヒアル打った穴なんかすぐに消えちゃったけど?
打ったあとが消えないとか押したら飛び出したとかいう人ってなんか健康上問題ない?
出血が止まりにくいとか傷の回復が悪いとか。
健康診断の血液検査でひっかかってるんじゃないかと思ってみたり。

71 :
>>70
アナウンサーだよ

72 :
鼻根広がらない?
なんかライオンみたいになってるひと、ちょこちょこ見かけるよ…

73 :
鼻根が多少広がるのはしかたないと思ってる。
それよりペターンとした鼻の付け根や眉間の方が格好悪くない?

74 :
鼻根が広がるというのは、体に吸収されるまでに流れたヒアルなのか
何度も打っているうちに鼻根に溜まってしまうものなのかどっち?
前者ならいいけど、後者なら怖すぎる…

75 :
もうヒアル4回やってるからいい加減プロテ入れようと思ってるのですが
今入ってるヒアルは溶かさないと
プロテ手術できないものでしょうか?

76 :
毎回大量に入れるような人ならプロテの方がいいかもね。
ただプロテが摩擦で自分の鼻骨を削ってしまうことがあるって話実際はどうなのかしら。
入れてから何らかの理由で抜いたときケイコの鼻みたいになっちゃうのは勘弁。

77 :
押したり揉んだりするともちが悪くなったりなくなりやすくなったりするのかな?

78 :
鼻ヒアル初めて入れてみたんですが、少しは良くなったものの
鼻筋を通したところで、鼻先が不格好だから
根本的な解決にはならないなあと思いました。
豚っぱなの場合は、鼻尖縮小が一番いいのかも。
しかし失敗したらマイコ-みたいになりそうで怖い。
出来ればプチで良くしたいわ…。
レディエッセがはっきり安全と分かれば入れたいな。

79 :
一年前に初めてピュラジュン入れました。
愛用のサングラスがズリ落ちなくなった事の感動を今だに覚えてますw
一本買いだったのでキープ期間3ヶ月のギリギリで残りを入れ、まだ少し高さは残ってますが、当時の写メと比べるとやっぱりボテッとしてきてます。
また入れたいけど、「何度も注入するうちに下に流れてコアラみたいになる」と先生も言っていて、ハイドロキシアパタイトを勧められました。
が、怖くて決心つきません。またピュラジュンにしておこうか…

80 :
太くなるっていうから、ほとんど完璧になくなって2度目にしたのに
開くスペースがキープされるんですかね
最初の高さになる前に幅が出てしまうって感じました

81 :
>>80
思ったんだけど、広がらないように軽く摘んどくのはどう?
器具売ってるよね。


82 :
>>79
>ハイドロキシアパタイト
レディエッセはいいよ。
ひろがらないから。

83 :
>>82
それ全部吸収されないやつ?

84 :
全部吸収されるよ、
1年半持つし、少し硬いから鼻と顎には良いと思う。

85 :
>>84パーレーンとかピュラジェンとかも、固めで鼻、顎って言われてたけど、それより固いの?
あんまり固いと逆に減るときとかにぼこらないのかな?とか不安になるけど、どうなんだろ。

86 :
>>82先生の説明では吸収されず一生持つと言っていたような…
でもググッたら、吸収されるってありますよね;「分解されない」の聞き間違いだったかも?ウロオボエスマソ
顔に使用され始めてまだ数年なので副作用などの報告がまだ分からない事と、一度入れたら分解できないので形の決定は慎重に、とも説明されました。
やるのであれば、今入れてるピュラジュンの分解注射が必要だとも。
悩みます…

87 :
>>86
あまり、いじりすぎない方が良いよ。
あせる気持ちはわかるけど、
ピュラジュンが無くなってからで良いと思う。
それと、大学病院でレディエッセのこと聞いたけど
新しい物で吸収は100%されるけど、
人間の骨や歯を形成する上で必要な
カルシウムハイドロキシアパタイトを主成分なので
硬い上、薄い皮膚部分ではデコボコになることも多いし
万が一の時に分解できないって。

88 :
ありがとう

89 :
豚団子鼻の下田典子は整形しないのですか

90 :
団子鼻は整形難しいよ。

91 :
釈のこの鼻ってプロテかな?鼻根ヒアルかな?
ttp://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/0/f/0f0b3bf3.jpg
さすがにここまでやっちゃうと不自然すぎて怖いw
でもヒアルはやってるうちに欲が出てくるよね・・・

92 :
釈さんパネエっすwww
有名になり始めた時の整形が一番良かったよな…。
醜形恐怖症なんだろうか。
エボレンス、聖心には置いてるんだね。
やってみたいけど高いわ。
先月頭に初ヒアル(ピュラ
やったところだから、まだまだ入れられないけど
それまで在庫残ってるかしら。

93 :
>>91
しゃべらナイトに腫れたまま出てきたんだよね
リアルに見ててびっくりした
けど、あれから鼻の高さは収まってて
今思えばヒアルで腫れてたのかも?
思ったよりも入れすぎ&腫れてしまって計算違いだったんじゃないかな

94 :
昔(一年前)に鼻にヒアル入れたけど、そんな広がった感じはなかったなぁ。
でも残念ながら3か月もしないでなくなったけど…
一本買い取りで36000円。今もそれは変わってないみたい。
腫れたりもしなくて良かったけど、もうちょっと持ちがいいとこでやりたいなぁ

95 :
根元ってどれくらい高くすればいいもんなんですかね?

96 :
個人のこだわりでいいと思う。

97 :
先日初めて唇ヒアル入れたんですが
口をかなり動かしたり大きく開けても大丈夫なんでしょうか?
歌を歌う仕事なので気になって・・・

98 :
AKBのともちんも鼻ヒアル入れすぎでライオンみたい

99 :
〉〉96
たとえば額より5ミリくらい低いのが
理想とか指標みたいのはないんですかね?


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■あいち美容クリニック■ (655)
ゴルゴ線解消! (863)
■■  エビちゃんの整形 ■■ 蛯原友里 (571)
陥没R首治すには? PART6 (396)
不安!!埋没 術前・術後 不安な人集まれ!!18★ (245)
【日本】名医として有名な美容外科&形成外科【一】 (731)
--log9.info------------------
韓国歴代世界王者を語るスレ (300)
亀田興毅に長男誕生したが。ボクサーににするの? (262)
ボルトがボクシング始めたら一年で井岡をボコれる (244)
【草津病院】ボクシングサイト29【成人病】 (228)
【土人R】四国のボクシング【僻地】 (594)
有名人に似たボクサー (817)
西岡は偉大さで具志堅を超えたか? (825)
【悪業三昧】勝又総合1【亀田と二人三脚】 (285)
亀田と山中でバンタム最強を決めろ (217)
亀田兄弟とボクシングやってガチで勝てそうな芸能人 (298)
【エキサイトマッチ】ジョー小泉1【うさん臭い】 (823)
ぶっちゃけ亀田ってどの程度の実力なの? (423)
【歴代】レノックス・ルイス【最強】 (207)
【最終兵器】 亀田和毅 37 【メキシコ】 (225)
レナード、ハーンズ、ハグラーはどうっだったの?3 (547)
【キモオタR】 アンチ亀田の発狂具合は異常2 (642)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所