1read 100read
2013年02月天文・気象102: ビルケランド電流原因説<X> (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
● 月食スレッド9  ● (223)
■ 国立天文台1 (341)
神秘の宝石騎士団83 (363)
甲信越気象情報 Part8 (269)
【大雪】九州降雪情報2013-2014【祈願】PART21 (228)
マクストフについて語るスレ 【3】 (213)

ビルケランド電流原因説<X>


1 :2012/11/29 〜 最終レス :2013/01/31
 異常気象からなんでもかんでも
 ビルケランド電流原因説で説明するスレ
-------------------------------------------------------
過去スレURL
ビルケランド電流原因説<T>
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/sky/1286725207/
ビルケランド電流原因説<U>
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/sky/1310653002/
ビルケランド電流原因説<V>
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/sky/1327136766/
ビルケランド電流原因説<W>
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/sky/1335726980/
関連スレURL↓
栄誉ある孤立主義
http://eiyo-koritu.com/
【国是】栄誉ある孤立化主義【鎖国】<X[>
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/asia/1327208001/
気候変動に関するペンタゴンレポート:
http://eiyo-koritu.com/Pentagon%20Report%20%20An%20Abrupt%20Climate%20Change.pdf
参照:SWPC-OULU-USGS相関表:http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/SWPC-OULU-USCS_Correlation.pdf
参照:3.11イベント:http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/2011_3_11%20Integrated%20Data.pdf
参照:2012Q1+イベント表:http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/2012Q1+Event.pdf
参照:ニュートロンモニター(銀河宇宙線)と太陽活動(黒点)との相関グラフ
http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1960M1-2025M12_SSN%28InvertParcent%29-NM%28Parcent%29_CorrelationGraph%283MMA%29.pdf
 このグラフの意味するところは、銀河宇宙線量が増大して、しかも尚、太陽活動が
弱まって、太陽磁場が銀河宇宙線の影響を防ぎきれないために地球の生存環境が
急激に悪化する(地球が寒冷化したり天変地異が頻発する)事を示しています。

2 :
>>ALL
 今現在、ロシア東部シベリアのナムツイ、ヤクーツク、マイヤ、
ボクロフスク、アムカでは氷点下42度の霧が立ち込めています。
 参照:Googleマップ+天気情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 ちょっと想像するだけで空恐ろしい限りです。
 現在東部シベリア上空には広域で寒気が居座っております。
 参照:北半球500hpa気圧気温図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_112721.pdf
 東部シベリア上空の広域寒気は巨大で強力なようです。(現在マイナス42度以下)
 また呼応して、北極圏上空には暖気があって温暖化した北極海から
つぎつぎに暖気が吹き上がっているようにも観えます。
 昨日発生したM1.6、M1.0の連チャン中規模フレアのCMEは、
30日頃地球に到達するようです。
 参照:フレア自動検出:http://swnews.nict.go.jp/rt/crl_goes_xray.html
 参照:最新フレアリスト:http://www.lmsal.com/solarsoft/last_events/
 参照:CMEモデル動画:http://www.swpc.noaa.gov/wsa-enlil/
 参照:宇宙天気ニュース:http://swnews.jp/
 日本列島を襲いつつある寒波はますます強まりそうです。
 参照:気象庁アメダス気温:http://www.jma.go.jp/jp/amedas/

3 :
銀河団をつなぐ1000万光年の橋
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/11/26planck/index-j.shtml
初期宇宙の空間は、クモの巣のように広がった巨大なガスフィラメントで満ちていた。そういった複数のフィラメントが交差
する高密度の結び目部分で銀河団が作られる。したがって、銀河団と銀河団の間にもこのガスが存在するだろうと予測
されていたが、そのほとんどは未検出のままだ。
今回発見された、銀河団Abell 399とAbell 401をつなぐ高温ガスの橋は、今までの予想を検証できる絶好のチャンスとな
った。互いに1000万光年も離れた2つの銀河団をつなぐ橋の存在は、ESAの天文観測衛星「XMMニュートン」のX線データ
から初めてそれらしきものが見つかり、プランクの観測で確認が行われた。さらにドイツの天文衛星「ROSAT」のX線デー
タとあわせて解析したところ、橋を作るガスの温度は摂氏8000万度程度で、結ばれている2つの銀河団の温度に近いこと
もわかった。
初期解析の段階では、このガスの橋は、隠れたフィラメントに銀河団のガスが混ざったものと考えられている。さらに詳細
な解析と、他の多くの例を見つけることで、フィラメントの詳細が明らかになっていくだろう。

4 :
またも出現、土星の衛星のパックマン
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/11/29pacman/index-j.shtml

5 :
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)
維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%
橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社
・今井豊  (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元R利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長でR利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) R利権組織ティグレの候補 R解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パR店向け人材派遣会社)取締役
在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである

6 :
>>5
板違い・スレ違い

7 :
>>all
 日本の政治はとても暑いのですが、東シベリアはとても寒いようです。
 参照:氷点下46度+霧:ポクロフスキー
     氷点下45度+霧:アムガ
     氷点下44度+霧:ウスチ=マヤ
     氷点下42度+霧:ヤクーツク、ナムツイ、ヴィリュイスク
 参照:Googleマップ+天気情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 しかも尚、東シベリア上空の寒気はどんどん発達しているようです。
 参照:北半球500hpa気圧気温図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_112921.pdf
 氷点下50度近くまで冷え込んだ湿潤寒気は東シベリアから旧満州へ
そして日本列島へと流れ込んでくるようです。
 ちょうどそれは日本列島で選挙戦が始まり白熱した状態で論戦が
繰り広げられている真っ最中に顕著となるようです。
 
 異常寒波が押し寄せる中、日本列島ではそこに棲む自然崇拝の民たちは
自らと子孫の運命を決める投票を行うこととなるのでしょう。

8 :
完全に論破されて発狂し、スレを荒らしまくる基地外の必死なレス
885 :名無しSUN:2012/12/01(土) 14:43:27.37 ID:aLp20Ovz(15/17)
ええーーーーそれなん?
・・・なんていうか、うん・・・ガッカリ。
まー値するレスが無かったから無理やりなんだろうけど・・・
こんだけ時間かけてそれか・・・
草生やして頑張ってくださいね。
逃亡した扱いでいいんで・・・うん。

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
こういう頭のおかしい基地外は相手にしないように

9 :
>>ALL
 月が変わったのでデータを更新しております。
 参照:SSN(サンスポットナンバー)とNM(ニュートロンモニター)相関グラフ(3ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1960M1-2025M12%20NeutronMonitor%20-%20SunSpotNumber%20Correlation%20Graph%283MMA%29.pdf
 参照:SSN%(インバース)とNM%の相関グラフ(3ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1960M1-2025M12_SSN%28InvertParcent%29-NM%28Parcent%29_CorrelationGraph%283MMA%29.pdf
 参照:地震発生回数推移グラフ(月合計回数・3ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1990M1-2025M12%20Earthquakes%20Transition%20Graph%28all%29%283MMA%29.pdf
 参照:地震発生深度推移(月平均3ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1990M1-2025M12%20EarthquakeDipth%20Transition%20Graph%283MMA%29.pdf

10 :
 参照:SSN(サンスポットナンバー)とNM(ニュートロンモニター)相関グラフ(12ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1960M1-2025M12%20NeutronMonitor%20-%20SunSpotNumber%20Correlation%20Graph%2812MonthAverage%29.pdf
 参照:SSN%(インバース)とNM%の相関グラフ(12ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1960M1-2025M12_SSN%28InvertParcent%29-NM%28Parcent%29_CorrelationGraph%2812MonthAverage%29.pdf
 参照:地震発生回数推移グラフ(月合計回数・1 2 ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1990M1-2025M12%20Earthquakes%20Transition%20Graph%28all%29.pdf
 参照:地震発生深度推移(月平均12 ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1990M1-2025M12%20EarthquakeDipth%20Transition%20Graph.pdf
 以下はいつもの太陽活動、銀河宇宙線、地磁気、地震活動、異常気象 の相関表です。
 参照:SWPC-OULU-USGS相関表
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/SWPC-OULU-USCS_Correlation.pdf
 地震発生回数が増加してしかも浅い地震が多いようです。
 何かの前触れのようで不気味ですね。

11 :
>>訂正
 地震発生回数はさほど上昇しておりません。
 マグニチュード4の地震をトータルから減算するのを忘れてました。すいません。
 参照:地震発生回数推移グラフ(月合計回数・3ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1990M1-2025M12%20Earthquakes%20Transition%20Graph%28all%29%283MMA%29.pdf
 参照:地震発生回数推移グラフ(月合計回数・1 2 ヶ月移動平均)
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/1990M1-2025M12%20Earthquakes%20Transition%20Graph%28all%29.pdf
 ところで、昭和時代に建設された社会インフラの一部が寿命を迎えており、
その警告として今日のトンネル崩落事故があったのだと私は感じます。
 参照:中央道トンネルで天井崩落、火災=車3台巻き込まれる−複数遺体、けが人も・山梨
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012120200099

12 :
一枚あたり1t以上のコンクリ板がボルト・アンカー止めで吊ってあったなんて…
そもそも「抜けてしまう」設計じゃないかよ。

13 :
>>ALL
 本日夕刻、東北日本の沖合を震源としてM7.3の地震がありました。
 http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012120700686
 東シベリアに降下した強力な湿潤寒気の起源がバンアレン帯内輪帯からの
プロトン降下だとするならば、このプロトンと中和するためバンアレン帯外輪帯から
エレクトロンが降下して地殻電流増大となり、地殻コンデンサーのバンクを発生させ、
その結果、今般の東北日本沖合の地震を生じたのだと考えられるのです。
 参照:Googleマップ+天気情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 参照:北半球500hpa気圧気温図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_120621.pdf
 参照:地殻コンデンサーモデル図:http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/Earth%20Plate%20CR%20Oscillation%20Model.pdf
 参照:3.11海溝型巨大地震時のSWPC-OULU-USGS相関表:
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/2011_3_11%20Integrated%20Data.pdf
 参照:宇宙天気ニュース:http://swnews.jp/  ノルウェー・トロムソのオーロラ映像
 M8級以上の巨大余震の発生となるにはCME等の外部要因が足りないから
そうはならないと思いますが、今般の地震が地殻応力の増大した東北日本の
沖合で起こった以上、この地震がトリガーとなってM8級以上の巨大余震の
発生につながるとも考えられます。
 兎に角ご用心ご覚悟ください。 
 北朝鮮のミサイル発射、東シベリアに降下した強力な湿潤寒気による日本海の
爆弾低気圧、M8級以上の巨大余震の発生を予感させる今回の地震、尖閣諸島
の領海を犯し続ける中国公船。
 まさに上記状況は生存環境の悪化を間近にした日本人に突きつけられた現実な
のであって、この現実を理解すれば今般の衆議院選挙において安倍晋三自民党に
投票しない者とは自己と子孫の存続を否定しているのも同然なのです。

14 :
>>13
>この現実を理解すれば今般の衆議院選挙において安倍晋三自民党に
>投票しない者とは自己と子孫の存続を否定しているのも同然なのです。
公示されてますのでそう思うのであれば公選法違反にご注意を。

15 :
>>14
 ここ2ちゃんねるを便所の落書きと揶揄してきた無知蒙昧たちが
私の書き込み >>13 を公選法違反だと言うのならば望むところであり
受けて立とうではありませんかw

16 :
>>15
それもそうですねw
全く影響力を認めた事になりますからねw

17 :
便所の落書きなんだから、おやじの戯言は信じない方がいいよw
ただの電波おじさんがぶつぶつつぶやいてるだけw

18 :
>>ALL
 今般の選挙で生存環境の悪化を選挙の争点としている政党はまったくありません。
 従って、現実は現実なのであって、日本人一般がその時になってみなければわからない
愚かな連中の集団であることとは、本来的に存続の資格などないのかもしれません。
 しかし、このWEB言論空間において、すべてを知り尽くしていると考えられる
安倍晋三総裁率いる自民党が熱狂的な支持を得ていることとは、ひとつの光明であると
思われます。
 直感力に勝るWEB言論人たち、すなわち新世代日本人たちは何故9.11を米国中枢が
起こさざるを得なかったのかの回答を持っております。
 何故ならば、WEB言論空間においては、9.11を機にアメリカ政府機関として50万人を
超える巨大組織アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)が出来たことは常識だからです。
 参照:アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E7%9C%81
 この巨大組織設立の直接的原因は9.11です。 建前の設立目的はテロとの戦争です。
 
 シェールガス・原油によりエネルギーの自給体制が出来つつあるアメリカ合衆国は
テロとの戦いを行ってまで中東に関与する必然性などないのです。
 このような状況なのにDHSの存続はそのままなのです。
 即ち、アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)の設立目的とは中東との関与のため
ではないのです。
 それでは一体全体アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)の設立目的とはなんなのか?
 それは即ち近々に訪れる生存環境の悪化(突発的気候変動)への対処のためなのです。
 参照:突発的気候変動に関するペンタゴンレポート:http://eiyo-koritu.com/Pentagon%20Report%20%20An%20Abrupt%20Climate%20Change.pdf
 

19 :
>>18 おやじさんこんばんは この寒波は何だか今までのと違うような感じですね。まるで氷河期に入る予兆?みたいですね 電力のブラックアウトになっても備えれる体制にもっていかなくては・・ヤバイですね

20 :
>>19
 まあ落ち着いてください。すぐには氷河期とはなりませんよ。
 ただし、備えもないのに原発を全面停止している現状とはブラックアウト
パニック寸前だとも言えます。
 無知蒙昧にも原発再稼働に反対している連中には電力供給をカットしてやれば
いい薬となるでしょうw

21 :
原発への賛否は、既に供給云々ではないことを理解されてますかねぇ.
技術を見誤る人間は技術によって死に直面する.
まあ、路上で寝ても寒くない格好での節電をしてみてから、電力語って下さいね.
節電努力を全くしてないのは、民間特に個人庶民ですから.家庭電力半減は可能.
その時、電力各社は悲鳴をあげるでしょうけど、それで企業と雇用が救われる.
原発に関しては、M9の地震があろうが問題無いような設備を作る.
それが日本の技術屋の使命、仕事であって、それが問われているんです.
しかも、既存の古い原発はそうなってはいない.だからまずは廃炉は当然です.
更に、津波想定が御粗末なのも、福島で証明されたこと.あれは外国の設計です.
残念ながら千年基準の想定は全くされていないのが業界のコスト優先の結果.
原発の知り合いが結構いるし、もはやマスコミが語らない公知の技術(事実)
しかし何故、東京電力を潰せないのか?政治的な話は今は別でやるんでしょうね.
ここが自然科学論を論じたい場なら、現実の科学と設備、理想を説くべき.
電力の何を知り、扇動できる情報をお持ちですか?
自民党論者には、中曽根科学長官の見誤った技術論の頃をまず精査して欲しい.
検証すべき電力業界は何をしてきたか?安全構築の執行権を放棄したのは誰か?
原発は今や日本の耐震技術にかかっています.フランスが何故親日なのか?
今後は放射能汚染も含めて国税を投入しない状態でのコストを語ってもらい、
真にどういう原発が安全かを科学的に発表して頂き、よく言う核融合が理想なら、
そういう予算を国税で準備して速やかに進めるべきなんです.
あくまで核分裂原発は融合燃料を造るための危険な道具として認識すべき.
まだまだ20年できないなら、火力のみでどう国家を運営するかを議論すべき.
小さな政府、小さな国家、それは官僚が身を切ることからしか始まりません.
そして、ここの議論の中心である、太陽は待ってくれない.知ってますよね.
おやじさん、情報は正しく伝えないとダメですよ.政治扇動は如何ですよ.
知識人は正しく伝える.2チャンネルでも法遵守とメディアの矜持は持つべきです.

22 :
>>21
 メルカッツさん。 あなたは愚かにも放射線恐怖症なのですね。
 今現在のICRPの放射線防御基準がLNT仮説に基づくプロパガンダであり、
人口削減を見据えた国際政治的な事柄であることは明らかです。
 参照:<黒い雨>広島「がんリスク増えず」 放影研解析
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000031-mai-soci
 詳しくは分子生物学的な自然科学論はこのスレでは場違いになりますので、
栄誉ある孤立スレでお話しましょう。 この場はあくまでも天文気象板ですから。
 私が安倍晋三総裁率いる自民党を推挙する理由についても、詳しくは、
栄誉ある孤立スレにてお話しましょう。

23 :
>>22
彼はまるでドン・キホーテ

24 :
否、「肉屋を褒め称える豚」が適切だな。
希望の地と誤解して屠殺場へ突進する若豚の群れの先導たらんとする老豚。
しかもこの老豚、それが屠殺場であって希望ではないことを知っている。
ほんものの売国奴、古典的な破廉恥漢だ。
そんな輩でも、せめてこの板では、科学に誠実であってほしいものだが。。。

25 :
天声人語を読んでると頭がおかしくなると言う見本ですよ。

26 :
朝日新聞は、放射能安全デマを流している御用メディアだからなぁ、無理もない。

27 :
>>23-26
 久しぶりに変なのが湧いてきたなw
 この板は天文気象板なのだから邪魔するなよ。
 おやじと勝負したいのなら栄誉ある孤立スレへ行け!
 【国是】栄誉ある孤立化主義【鎖国】<X[>
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1327208001/l50

28 :
>>27
安倍になっても何も変わらないよばーか^^

29 :
>>28
阿部政権への期待だけでもう変わってるじゃないかw
悔しいのか?w

30 :
スレ主が、科学的知見を悪用して青少年と日本の将来を破滅させようとする
「肉屋を褒め称える豚」だとして批判されているんだお。
だからとりあえず、肉屋の手代であるabeはどうでもいいお。
スレ主には新しい科学的知見をどんどん書き込んでいってほしいお。

31 :
>>29
どこが?wwwwwすぐに別の総理に変わってるだろうよwwww
この国は何も変わりゃしないよwwwww
ちなみに私は白票ですから^^

32 :
>>28-31
 放射線恐怖症のバカ野郎どもはさっさと下記を読め!
 
       原爆の健康への効用
トーマス・ラッキー(ミズーリ大学名誉教授) (有志グループ訳)
参照URL:http://www.newspt.co.jp/data/mailmaga/ronbun.pdf

以下一部抜粋
================================
 原爆によりたくさんの人が死亡し、壊滅的な被害があったことなどがメディアで
大々的に報道されたことにより、世界中の人々は(電離)放射線は全て有害で
あると信じ込むようになった。
 このため、わずかな量の放射線についても怯えるようになってしまったのである。
 LNTドグマ( Linear No Threshold ―放射線はわずかな量でも害があり、有害な
度合いは量に比例して直線的に増加するとする考え)に基づき法律が制定された。
 低線量放射線が健康に有益であるという科学的に実証された情報は無視された。

33 :
>>つづき
 本論文に取り上げた諸研究には原爆で生き残った日本の人々の健康が
増進された例が紹介されている。
 突然変異、白血病、臓器のがんによる死亡率などが減?したこと、
平均寿命が延びたことなどがその例である。
 それぞれの研究においてLNTドグマが否定される”閾値”があることが
示されている。
 原爆による急性放射線被曝の閾値の平均は約100cSV
( 訳者注:100センチシーベルト=1000ミリシーベルトmSv)である。
 原爆の生存者に関するこれらの研究から次のようなことが結論として得られる:
・低線量放射線を一回浴びことにより生涯の健康増進につながる。
・低線量放射線で健康増進があるということはLNTの考え方の間違いを意味する。
・生存者の治療に当たっての効率的な治療の優先順位には放射線ホルミシス効果*
 を取り入れるべきである。
 (訳者注:*低放射線に細胞再生効果のあることを博士はホルミシス効果と名付けた。
 この研究学会として国際ホルミシス学会、日本にはホルミシス臨床研究会がある。)
================================
 IPCC(地球温暖化詐欺機関)もICRP(LNT仮説詐欺機関)も国際政治的な
謀略機関である。
 日本人が原子力を放棄することにより否応もなく中東石油天然ガスに軍事的に
関与せざるを得なくなるように仕向けているのである。
(参照:アメリカはシェールガスオイルによりエネルギー自給が可能となった。)
 この日本と中国とをエネルギー争奪戦争に奮い立たせ、中東とアジア全体を
巻き込んで人類人口削減をさせようとする国際政治的な謀略を理解できない
馬鹿野郎は無自覚な非国民である!

34 :
肉屋を賛美する老豚は、科学的知見のみ書き込み給え。
一般に知られていない認識が多々含まれていて、人類と日本人にまったく有益なのだから。
そしてここは特権階級のごく少数部分の走狗としての似非科学の論文もどきを開陳する場ではない。
もし仮に人生において理系教育を受けたことがあるのなら、弁えよ。

35 :
>>34
他民族に殺された同族の肉を食わせてもらう為に口を開けて待ってる輩がよく言う。

36 :
>>34
 ミライとか言う国際政治的謀略政党の回し者か何か知らないけれど、
DNA修復に関する科学情報や地磁気ホールの拡大情報を熟知してから
書き込みしろよw
 参照:DNA修復:http://ja.wikipedia.org/wiki/DNA%E4%BF%AE%E5%BE%A9
 参照:放射線によるDNA損傷とその生体修復
 http://asrc.jaea.go.jp/soshiki/gr/mysite5/index.html
 参照:DNAはどこまで放射線に耐えられるのか?
 http://eikojuku.seesaa.net/article/270719185.html

 人為的地球温暖化詐欺に引っかかっていた多くの方が目覚めたように、
低線量放射線有害説なる詐欺からはやく目覚めるべきです。
 300mSv/h (毎時300ミリシーベルト)がDNA修復酵素をもっとも
活性化させるのです。(現行年間1ミリシーベルトが安全基準wwww)
 しかも尚、放射線は累積しないのです。
 何故ならば、DNA修復酵素のはたらきは頻繁だからです。
 ショウジョウバエ♂の精子だけがDNA修復酵素をもたない極めて稀な
例外だったのです。
 この極めて稀な例外から設定されたICRP(国際放射線防護委員会)基準とは
根本的に間違っていたのです。

37 :
 風評被害を押し広めているのは現行ICRP(国際放射線防護委員会)基準の
見直しをしない政府に責任があります。
 こんな詐欺基準をそのままにしていては、地磁気ホールの拡大でブラジルや
アルゼンチンには人が住めなくなってしまうのです。
地磁気ホールの研究:http://polaris.nipr.ac.jp/~ytanaka/Geomagnetic_Hole_C1.pdf
 その内世界中がその事に気付き慌てだすのでしょうが、日本政府は率先して
ICRP(国際放射線防護委員会)基準は詐欺だと実証し、日本基準を策定し、
まず日本国内に周知徹底させ、気候変動による生存環境危機に備えるべきなのです。
 福島県民をはじめとする福島原子力災害の被害者達は率先して
現行ICRP(国際放射線防護委員会)基準の見直しを政府に陳情すべきです。

38 :
>>ALL
 東部シベリアのススマンで氷点下47度、ご存知ヤクーツクで氷点下40度です。
 湿潤寒波の第二派がやってきます。
 参照:Googleマップ+天気情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 本年の冬は明らかに厳冬です。どこに投票すべきは明らかですね。みなさん。

39 :
おやじはこれに反論してみろよwwwwwwwwww

デフレは良くないと言っている人々がなぜか多い。そのため、あろうことか、中央銀行が日本国債を
買って量的緩和をしてしまった。何の裏づけも無いものに対して、通貨を発行していいものだろうか。
よいわけが無いし、これはかなり経済への悪影響が出てくるのは間違いない。
こんな国を滅ぼすような愚策をなぜするのだろうか。
わが国では、年収数百万円程度の低所得層がどんどん増加している。既に3割程度に達しており、
労働価格の低下を見ればまさにデフレだ。しかし、食料・光熱費・通信費・交通費・教育費・住居費と
いった生活必需品は決してデフレになっていない。給料は下がり、必需品の価格が現状維持か
上昇すれば、相対的に価格上昇つまりインフレということになる。
さらに、低所得層ほどインフレの影響が大きく、生活に余裕がますますなくなっていく。
インフレで景気がよくなるなどという安直な経済政策があるわけがない。
そんな簡単な話ならば、ヨーロッパがあれほど苦しむわけがないのである。インフレになって、
賃金もすぐに上昇するならそれでも救いはあるが、失業が怖い労働者たちが賃金上昇を要求するのは
容易なことではない。また、経営者が賃金に物価スライド制を適用する、などということはちょと考えにくい。
結局、インフレになると給与はなかなか上がらないままで、ますます生活が苦しくなるのが現実だ。
今でさえも、国がわれわれの税金を使って、高い食料価格の維持を行っている。
まさにインフレ状態なのである。原油だけみても、かつて日本人の誰もがそれなりの給与を
得ていた時代の何倍にもなっている。これがデフレだろうか。つまり、今でもすでに相対的に物価高、つまりインフレなのである。

40 :
>>39
こんなの信じてんの??ww
スレ違いなのも分からないくらいバカだからしょうがないかww

41 :
>>40
反論できないのね^^
所詮おやじ一派はその程度^^
インフレになろうが、給料が上がる保障なんてどこにもない^^

42 :
おやじ様も貴殿のスタグフレーション(悪性インフレ)もどっちも正しいかな???
大きな流れでは、貴殿が正しい。
15年〜25年ぐらいの先には、資本主義は崩壊するだろうね。もし、その時期に崩壊しなければ、80年周期が延長されて、2100年ごろに崩壊。
延長するための条件は、アメリカでエネルギー革命が起きて、この寒冷化の初期の影響の克服と食料革命が起きた場合のみ。
いずれにせよ、その崩壊の原因はデフレ。資本主義はインフレ状態でなければ維持できない制度。
これが今、制度疲労を起こし始めていてデフレ状態。デフレとは、経済成長できな、賃金が上昇しない、価格転嫁できない、状態だ。
資本主義は何時の時代でもデフレ(製品価格の下落)との戦いで、最後はデフレに負けて、制度が崩壊するしかない運命。
しかも、今、安部新政権がおこそうとしている政策は、資源インフレ。大企業は価格転嫁できるかもしれないけど、たぶん賃金は上げない。
せいぜい、賞与が増えるかな?程度。貧富の格差は、数年でさらに広がる。ちなみに、このインフレ政策、意外に大きな効果があるかもよ。
大企業は軒並み収益回復。景気回復はかなりのものかも。しかも、賃金上げないから、企業の利益は莫大なものとなる。
泣くのは、一般庶民と零細企業。
でも、一時的(数年)に景気回復、収益回復した大企業も最後は、いずれ消滅していく。最後に生き残るのは、超巨大化したグローバル企業だけ。
民主主義も崩壊する。今の多党化はその流れ。そして財政破綻で世界中の各国も崩壊する。
最後に生き残るのは、国境を越えたグローバル企業だけ。
2100年頃の日本の人口は6000万人。今の半分。その頃は、1割の富裕層と中流層、9割の貧困層。

43 :
その通り。ここのスレ主が滑稽なのは、スレ主が世界の秘密で日本では隠されているかのように喧伝する内容が、実際には、
1990年代の終わり頃から既に日本含む世界どこでも多くのインテリ層・指導層の常識だったことだ。
そして、肉屋を褒め称える豚、とまで言われるのは、日本の特権階級のごく少数だが重要な家の下っ端を看板とする政権が
この家がこの千年紀にも繁栄の持続可能性を有することに最適化された政治行動をとることもよく知られているのに
これを知らぬふりをして、科学的知見を利用して青少年を瞞着し、現実とは無縁の美しい大義のために自発的に身を捧げるよう
政治宣伝を展開しているからだ。
屠殺場までの道のりを、自発的に、楽しく歌を歌いながら行進していく、その先頭に立ちたいのであろうか。

44 :
ロシアがやばいらしいっすね
でも、日本は全然寒くないんですが^^;
本当に人類の危機なんですかねー

45 :
>>44
 北極海の温暖化から湿気を帯びた大気が北極圏上空に上昇し続けています。
 参照:500hPa天気図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_121221.pdf
 この湿気を帯びた大気は、北極圏上空が熱圏崩壊により温室効果の減少した
状態となった結果、宇宙空間への熱放散が大きくなって、急冷されているのです。
 北極圏の上空には湿気を帯びてしかも尚急冷された寒気がたまりそれが今は
シベリアへと流れ落ちているのです。
 今はまだ太陽活動の活発化からくる宇宙空間からの影響が大きくはありませんが、
これから年末年始、来年初頭にかけて、太陽活動が一時的にでも活発化するとき、
宇宙空間からの影響は顕著となり、本年1月時点のような異常湿潤寒波がユーラシア
大陸各地、北アメリカ大陸各地に襲いかかることでしょう。
 本年1月の異常湿潤寒波は主にヨーロッパで顕著でドナウ川が1000Km以上に渡り
凍りつきました。
 これから襲いかかる異常湿潤寒波では、ヨーロッパに加え中国各地でも顕著となり
黄河が上流域まで凍りつく、揚子江が上流域まで凍りつく、渤海湾全域が凍りつく、
北アメリカ五大湖周辺が凍りつく、等々、近年見られない異常事態が起こる可能性が
あります。
 日本においても38豪雪を上回る異常事態が予想されます。
 台湾にも山沿いでは雪がふるかもしれません。
 本年初頭での異常寒波では春先に雪解けがあったのですが、北半球の広域が
氷雪に覆われるとき、アルベド(太陽光反射)が急激に増大して、来年の雪解けは
急激に遅れ、ひょっとすると万年雪化する地域が出るかもしれません。
 北半球の各地が万年雪化するとき、来年後半から再来年にかけて同様な気象現象が
起こるとき、この気象現象は増幅され、ますます万年雪地域は増大して、地球は一挙に
ミニ氷河期へと突入してしまうのかもしれません。

46 :
>>39
安倍次期総理は、インフレ率2%、名目成長3%と言っている。
名目GDPが3%成長するのに、どうしてスタグフレーションに成るの?
大体、インフレというのは景気が良くなるものなんだよ。
持ってるだけでは貨幣の価値が減って行くのだから、人や企業は
消費や投資に金を廻すようになる。借金は軽くなり、副産物として
円安は輸出も促す。
ヨーロッパの問題は欧州中央銀行が動けないのが原因。
日本は統合通貨なんて面倒な物を持ってないから、日銀に金融緩和
を行わせる事も出来るし、国債の引き受けだってやらせられる。
その気になれば政府紙幣だって発行できる。

47 :
>>39-43,46
 風呂から上がってビール飲みながら一言。
 『あのぉ〜経済分野は特に栄誉ある孤立スレでやってほしいです。』

48 :
日本も例年よりかなり冷え込んでる。
こんな減少起きるぐらいだもん。
<浮島現象>島や船、光の屈折で浮かんで見え 山口・防府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000097-mai-soci

49 :
>>45 おやじさんこんばんわw 寒波ですがロシアの氷点下53℃をもたらす強烈な大寒波が23日〜日本にもかかりそうみたいですね 未曽有の大寒波になる可能性があるみたいですね ではまた

50 :
>>49
それはどこ情報だよwwwwwww

51 :
>>ALL
 太陽風はとても静穏なのにどういう訳かプロトン値が上がりだしました。
 参照:静止軌道GOES衛星プロトン値:http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/pro_3d.html
 参照:静止軌道GOES衛星エレクトロン値:http://www.swpc.noaa.gov/rt_plots/elec_3d.html
 参照:ラグランジュ点ACE衛星太陽風速度:http://www2.nict.go.jp/aeri/swe/swx/swcenter/ace_v.html
 これは一体どういうことなのでしょうか?
 ひとつの考察として、今現在地球が負に帯電していて、その結果、太陽風が
静穏な現状では宇宙空間へのクーロン力が勝ることにより宇宙空間に漂う
プロトン(陽子)や荷電粒子をクーロン力により地球が引き寄せていると考え
られるのです。
 参照:クーロンの法則:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
 地球が負に帯電した要因とは、10月にかけてのエレクトロン値の上昇と
オーロラ現象(バンアレン帯外輪帯エレクトロンのオーロラ帯への降下現象)
にあったと考えられます。
 参照:SWPC-OULU-USGS相関表 のP38
     10月ころのエレクトロン値上昇と小規模磁気嵐
 http://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/SWPC-OULU-USCS_Correlation.pdf
 そして今現在、負に帯電した地球が宇宙空間に漂うプロトン(陽子)や荷電粒子を
クーロン力で引き寄せている結果、まずは北極圏でプロトン降下が起こり、スベンスマルク
効果によって温暖化した北極海海洋による暖気の上昇が生じ、それが北極圏上空で
熱圏崩壊による上層大気の温室効果現象が原因で急冷され、正に帯電した湿潤寒気
となって、ユーラシア大陸各地の比較的負に帯電した地域へ正に帯電した湿潤寒気が
降下していると考えられます。
 参照:Googleマップ+天気情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 今現在、シベリアの湿潤寒波は中央アジアカザフスタン方面にも拡大しております。
 参照:カザフスタン アスターナ(-41℃)、パヴォロダル(-45℃)、オスケメン(-40℃)

52 :
>>51
プロトン上昇はコロナホールのせいだと思うよ

53 :
>>52
 プロトン上昇の原因がコロナホールだとするメカニズムを
説明してくれませんか? 太陽風はとても静穏(せいおん)ですが・・

54 :
>>ALL
 皆さん、選挙にはいかれましたか?
 私はこれから行ってきます。
 もちろん、投票先はここ神奈川13区では自民党甘利明、比例も自民党です。
 それはさて置き、11月終わりから12月に入っての冷え込みにはなにやら
異常を感じている方は多いと思われます。
 この夏も異常気象でした。特に北米では大干ばつでした。
 そしてこの冬も異常気象のようです。
 夏は熱波干ばつで冬は湿潤寒波。
 これからしばらくはこの気象状況が常態化するようです。
 そしてある時期から北半球のあちこちで万年雪が生じるとき、この万年雪面積
が増大を初め、こんどはじょじょにではなく、万年雪面積が北半球の大半を覆い、
一挙に突発的気候変動状態となり、ミニ氷河期となってしまうと予想されます。
 地球が一挙に突発的気候変動状態となり、ミニ氷河期となってしまうとき、
原発こそは日本の生命線なのであり、今現在、無知蒙昧にも原発を忌避して
いる御仁たちとはシンドラーのリストからはずされる事を覚悟していただきたいです。
 したがって、原発再稼動に反対し、原発ゼロを言っている政党には絶対投票
してはなりません。
 地球が一挙に突発的気候変動状態となり、ミニ氷河期となってしまう
とき、シンドラーのリストに入りたいのならば、今選挙において、安部信三
自民党総裁率いる自民党公認候補に投票し、比例も自民党に投票して
おくことは当然の義務であり、存続の権利を獲得する手段です。

55 :
>>ALL
 選挙の結果を楽しみにして、セブンで安売りキャンペーンのオデンを
買ってきて(70円だぞw)、ビールも買って、今はまったりと昨日のアキバの
演説ビデオを見ながら(聞きながら)、Googleマップ+気象情報ON と
北半球500hpa高度・気温天気図を調べてます。
 参照:Googleマップ+気象情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 参照:北半球500hpa高度・気温天気図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_121521.pdf
 北半球500hpa高度・気温天気図を見ると、ユーラシア大陸東部シベリアの
北極圏と中央シベリアに寒冷低気圧があって寒気を下方に吹き出しており、
また、北極海のカラ海と北大西洋のノルウェー海に暖気の吹き上がりがあることが
わかります。
 また、Googleマップ+気象情報ON では、東部シベリアと中央シベリア、北部中央アジアに
湿潤寒波が押しよせております。
 参照:氷点下40度以下の極寒地点
    東部シベリア:ススマン(-46℃)、シネコリエ(-47℃)
    中央シベリア:チャラ(-40℃)、ノバヤ・イルギマ(-41℃)、ウスチョ=クート(-41℃)、
             シエスタコヴォ(-41℃)、ジガロボ(-40℃)、オルリク(-40℃)
             アギンスコエ(-41℃)、デグリデト(-42℃)、マリインスク(-42℃)
             ベロヴォ(-41℃)、ビフトフカ(-40℃)、ノボシビルスク(-41℃)
             チェレバノボ(-40℃)、カルカト(-42℃)、ドヴォリノエ(-42℃)
             ギシュトフカ(-41℃)、クイビシェフ(-40℃)、タタールスク(-40℃)
             ガラスク(-41℃)、スラブコロド(-42℃)、サヴィヤロヴォ(-44℃)
             グラスノクツク(-41℃)、マイスコエ(-40℃)、Bostandyk(-40℃)
             イシリクル(-41℃)、アトバサル(-41℃)

56 :
>>つづき
  今のところマイナス40度以下の極寒地は上記ですが、マイナス30度後半以下の地点は
まだまだあり、ロシア政府は非常事態宣言を出すことでしょう。(出しているのかもしれません)
 この今は中央シベリアに吹き降ろしている湿潤寒波は次第に西方へ移動しカスピ海、黒海
沿岸、東欧、西欧へと次第に達することでしょう。
 つまり、本年初頭のような湿潤寒波パニックが東欧、西欧へと達するのです。
 また、東部シベリアに吹き降ろしている湿潤寒波はもっと拡大して極東へと降りてくるのです。
 今はまだ寒波襲来非常事態宣言がロシアだけのようですが、その内中央アジアから東欧
西欧、極東つまりロシア沿海州、中国東北三省、韓半島二国、日本は同様に非常事態宣言
を出す事態となる可能性が高いのです。
 このような生存環境の異変に対して備えることができなかった国家社会とそこに住む民とは
自然の摂理により淘汰されるのです。
 我が日本においても国際的謀略機関が定めるICRPのLNT仮説に基づく詐欺的放射線安全
基準を鵜呑みにして、ファビョっていた御仁とは自然の摂理により淘汰されて当然なのです。
 開票までまだ少し時間がありますが、出口調査において概ね体制は決していると思われ、
祖国日本に住む同胞たちが意識の大転換をしてくれていると私は固く信じて疑いません。
 先祖伝来受け継ぐ日本社会に住む民とは自然崇拝の民なのであって、今般の大自然の
異変をどの他民族より真っ先に感じ取り、国民一丸となってゆかねばならないことを悟っている
のです。

57 :
ドイツの脱原発の代替エネルギーは太陽光から石炭にかわりつつある。
このことは日本ではあまり報道されていない。
ドイツの脱原発政策で石炭消費が増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M912BR6KLVR901.html
ドイツの脱原発は石炭火力頼り
http://www.dailymotion.com/video/xtt2h4_yyyyyyyyyyyyyy_news#.UMvK1W8QEo8
日本は原発御用学説とも考えられるCO2温暖化説よりも石炭を増やしていくことのほうがはるかに重要である。

58 :
>>ALL
 脱原発政党はほぼ壊滅したようです。 日本国民はもともと賢明なのです。
 経済問題と軍事問題とは車の両輪であり、エネルギー問題とは両者にまたがった
文明存続問題の基幹なのです。
 生存環境異変を踏まえた政治がまだまだ理解されていないことは確かですが、
今はとにかく日本社会の状態変化を喜びたいと思います。
 来年にかけて中国は国内問題を抑えきれずに尖閣問題を先鋭化させることは
これまた確かであります。
 即ち、現中国の指導者たちがもうすでに家族や資産を海外に疎開させている
ことは顕著であり、中国国内が経済問題だけではなく生存問題が起こるとき、
大規模騒乱状態となるのはわかりきっており、だとするならば、中国の指導者達は
必ず先手を打って対外戦争を仕掛けてくるのです。
 生存環境の異変が人類史を刻んできたのだとする環境歴史観の視点にたてば
現状の日本の政治劇の本質とは何かが当然理解できるのです。
 アメリカ合衆国は世界構造を多極ブロック化しようとしており、そのこととは
アメリカ合衆国の指導者たちが宇宙的規模の生存環境の異変をとうの昔に
掴んでいたからなのです。
 遅ればせながら、私たち日本人も宇宙的規模の生存環境の異変を理解して
自らの社会の状態変化を行いつつあるんです。
 その事とは『天は自ら助ける者を助ける』の存続原理に基づくものなのであって、
至極真っ当な文明存続反応だと言えるのです。

59 :
>>58
在日朝鮮人ですが、朝鮮人は帰国すべきですか?

60 :
良スレ age

61 :
>>59
当然

62 :
>>61
お前に聞いてない

63 :
放射性物質が安全だと言い張る根拠になるデータはどこだよ。
だいたい、ヨーロッパもアメリカも日本に原発利権持ち込んだ張本人なんだから、
詐欺的放射線安全基準なんか、謀略で定める必要がどこにあるのやら。
そんなに放射性物質が危険じゃないと強弁するなら、福一の原発作業に行ってきたら?
それはそれは、国家のためになる仕事じゃないですか。

64 :
>>63
>>36を全部読んでから書き込んでね( ´Д`)y━・~~

65 :
スベンスマルク−雲の神秘(1/6)
http://www.youtube.com/watch?v=w_NAeLFLnsY
(2/6)
http://www.youtube.com/watch?v=FJiYi5WzrLU
(3/6)
http://www.youtube.com/watch?v=cfCHrxQkQs0
(4/6)
http://www.youtube.com/watch?v=njca-UzAlHE
(5/6)
http://www.youtube.com/watch?v=NdZzanW7yT4
(6/6)
http://www.youtube.com/watch?v=lNvJF8uR-hc

66 :
おやじさん、>>59に返答お願いします

67 :
群衆が騒いだマヤ予言の日が過ぎました

68 :
おやじは死んだな
安倍が竹島式典見送りだったり、尖閣への公務員常駐を見送ったりして
ショックで死んだんだろうな

69 :
>>68
あ〜おやじさんの終末でしたかw

70 :
阿部政権は参院選までは経済政策だけやれば良いのだよ。
ブレただの公約違反だの言うやつは反日工作員で強行姿勢を煽るやつは保守に偽装転向してる左翼なw

71 :
どこの政党が政権とったって結局腰抜けなんだよ
つーかこんな板違いなスレ、なくなってくれたほうがいい

72 :
>>71 and ALL
 未来を予言し人類文明存続を具現化する神聖なこのスレを勝手になくさないで欲しいw
 北半球上空の天気図を見るとまたまた偏西風の蛇行が生じております。
 参照:北半球500hpa高度・気温天気図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_122121.pdf
 この北半球上空の天気図を見れば、北大西洋海流による湿潤暖気が北極圏で
上昇しており、その湿潤暖気が熱権崩壊により温室効果力の減少した北極圏上空
で急冷され、強力巨大な湿潤寒気となって今はユーラシア大陸北部に降下しております。
 北半球地表の天候、特にユーラシア大陸地表の天候を見れば、北極圏上空から
降下している寒気が単なる寒気ではなく湿潤寒気であることも明らかです。
 即ち、現在ユーラシア大陸各地では寒波襲来と同時に霧や降雪となっております。
 参照:Googleマップ+気象情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 
 ここまではっきりした気候変動状態に対して、未だに安倍救国内閣を忌避(きひ)して
いる御仁とは、心中強要主義者達であることは明確であり、社会的に抹Rべき
輩(やから)であることはこれまた明確なのです。(マスゴミ諸君ご覧になってますか?)
 生存環境が悪化する程に世界は弱肉強食化する事は人類史を見れば明らかであり、
それでも尚、我々日本人は人類文明多様性保存原理(棲み分け原理)を錦の御旗に、
断固として国民国家の国境線を死守して日本文明存続を果たさねばならないのです。
 従って、人類文明多様性保存原理(棲み分け原理)に則れば、在日の諸君は日本文明
社会に文明同化するのか、それとも朝鮮民族としてのアイデンティティを維持するのかの
意思決断をそろそろしなければならないのであって、生存環境の悪化が顕著となった
現状況を踏まえ、中途半端はもう許容されないのです。
 在日の諸君が朝鮮民族としてのアイデンティティを維持したいのならば、人類文明
多様性保存原理(棲み分け原理)に則って、即刻朝鮮半島に帰還すべきなのです。

73 :
>>72
>生存環境の悪化が顕著となった
現状況を踏まえ、中途半端はもう許容されないのです。
言い換えれば、生存環境が良好であれば中途半端も許されるということですね

74 :
>>72
 またまた誤字訂正:熱権崩壊 → 熱圏崩壊
 参照:熱圏崩壊:http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2751275/6114411
 ヨーロッパへの寒波襲来ニュースが入電しました。
 参照:ロシアや東欧に厳しい寒波:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5214097.html
 参照:寒波襲来ブログ:http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11431527547.html
 参照:ニコニコ動画:東欧、ロシアに寒波、凍死する人も:http://www.nicovideo.jp/watch/sm19640658
 この寒波襲来ニュースで注目すべきは積雪量の多さです。
 「旧ソ連のウクライナでは、首都キエフで今月初め、
 1881年に観測を始めて以来、記録的な雪に見舞われ・・」
 ユーラシア大陸各地の寒波が湿潤寒波である事は明らかであり、その湿気の
源泉とは北大西洋海流そして北極海の海洋温暖化なのです。
 海洋温暖化は地球全域に及んでおり、この原因について御用学者さんたちは
未だに地球大気の温暖化を原因としておりますが、熱量計算をちょっとやれば
それがまやかしであることははっきりしております。
 人為起源CO2による地球温暖化が詐欺であることを理解した一般庶民は
現状の『 夏は熱波干ばつゲリラ豪雨、冬は寒波豪雪の気象状況 』に対して、
もっとリーズナブルな説明を求めており、それが太陽活動低下と関連性がある
との私の論は極めてわかりやすいのです。
 この極めてわかりやすい論を主張する者が安倍救国内閣支持を標榜する事とは
これまた極めて政治的にも経済的にも軍事的にも文明論的にもリーズナブルな論として
受け入れられるのです。v(^^)
 理系情報に無知な為心中強要主義者となったサヨク文化人も要素還元主義な為
リーズナブルな現状説明ができない御用アカデミズム人も文明存続観点において
無価値であり邪魔なのであって即刻社会的に退場させる存在でしかないのです。

75 :
>>73
 そうです。生存環境の悪化が在日諸君の運命を決めるのです。

76 :
おやじさんの仰る通り、福一事故によって原発を廃するというのは反対です。
しかし、原発推進者は九分九厘、温暖化脅威論者です。
原発推進のためにCO2温暖化の脅威を盾としています。
もし、原発推進でCO2温暖化詐欺を斬り捨てる人がいるならその人を応援するでしょう。
原発の放射能脅威論を宥め、火力においてはCO2脅威論を撲滅する。
これが理想でしょうね。こうすれば来るべき寒冷化に対しても対応でき、人類みんなが豊かになる道です。
安倍さんは温暖化脅威論を斬ることができるでしょうか。
原発推進はいいとしても、彼らは例外なく温暖化脅威論を隠れ蓑にしてる。だから私は彼らをを支持できないのです。

77 :
おやじさん教えてもらいたいのですが、寒冷化によって
どの企業の株が上がると予想されますか?
北海道の異常な寒冷化を見て、これはおやじさんの言うことが正しいと感じ
今のうちに仕込んでおいた方がいいかなと思いまして・・・
北海道の陸別町は、昨年の積雪量に比べて50cm近く増えてますし
史上最低気温をマークしたとか・・・

78 :
>>76
CO2犯人説をなんとかデータで論破できない物でしょうか?

地球環境研究センター 温暖化Q&A
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/24/24-2/qa_24-2-j.html
http://www.cger.nies.go.jp/ja/library/qa/17/17-1/qa_17-1-j.html
この辺が論破できると突破口が見えてくると思います。

79 :
ビルケランドおやじさんに質問があるのですが
おやじさんの言っていることを理解するには、最低なんの学問を抑えておいた方がいいのでしょうか?
物理学は抑えておいた方がいいでしょうか?

80 :
いやさ、シェールガスとかさ、石油生成藻があるでしょうに。
エネルギー問題でも、複数選択肢を用意するのがリスク管理としては上策だろ。
原発推進に凝り固まることこそ、理系に無知な旧来型思考では?
純粋に核保有を念頭に置いて、原発推進にこだわるなら、わからなくもないけど。
このスレもオヤジのRースレに成り下がった。

81 :
>>76-80
 あのぉ〜皆さんにお願いなのですが、思考を宇宙にまで広げて欲しいのです。
 
 参照:太陽が極小期に突入する3つの証拠
 http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110615001&expand#title
 そして人類史が生存環境の異変により変遷してきた事実を理解して欲しいです。
 参照:気候歴史学ノート@:−概論:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2011/12/post-5b42.html
 参照:気候歴史学ノートA−生物史の5大絶滅:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2011/12/post-148f.html
 参照:気候歴史学ノートB−人類と「氷期」の闘い:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2011/12/post-8da5.html
 参照:気候歴史学ノートC−現間氷期の始まり〜「長い夏」まで:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2011/12/post-0515.html
 参照:気候歴史学ノートD−古代文明と「ビオラ振動」:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2011/12/post-ee8d.html
 参照:気候歴史学ノートE−「古代温暖期」とその崩壊:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2012/01/post-f656.html
 参照:気候歴史学ノートF−「中世温暖期」とその崩壊:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2012/01/post-5475.html
 参照:気候歴史学ノートG−4度の「太陽極小期」:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2012/01/post-2730.html
 参照:気候歴史学ノートH−「現暖期」そして…:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2012/01/post-ae8d.html
 参照:気候歴史学ノートI−まとめ:http://yumiki.cocolog-nifty.com/chrono/2012/01/post-d907.html
 以上非常にわかりやすいブログを見つけました。勝手にリンクを貼らせてもらいます。ご容赦を。
 結局、政策論にしろ株価にしろおやじがこうあるべきだと申し上げても
皆さんは自分の頭で考えて自分の人生を自らの努力で切り開いてゆかねば
ならないのです。 
 そしてまた結局、個人の集合体である国家文明社会(マクロ生命体)とて
同じなのであります。
          『 天は自ら助ける者を助ける 』

82 :
宇宙論的なその思考が、社会に向かった途端に「肉屋を愛する豚」へと
堕してしまう、奇怪な心理メカニズムに興味がある。
むしろ、有為な若者を言葉巧みに屠殺場へ誘導する、敗残老人の密かな喜びか?

83 :
>>82
肉屋を愛する豚って、まさか俺のことを言ってるのか?
Rよアフォ。根拠を言えホケ。

84 :
>>82
日教組とバカどもと同じく教え子を戦場に送るな!っとでも言いたいのか?w
どの道お前の様なマヌケは謀略に利用されてゴミの様に捨てられる運命だけどなw

85 :
>>83-84
誰?ここのスレ主は豚だが、君らは知らんよ。
政治経済社会に限らず、気象学については
正統的な学習をまず積むと、スレ主の理論の
よくも悪しくもユニークさと価値が理解でき、生かせるようになるよ。

86 :
>>85
お前が色んなスレで安倍政権叩きして分断工作してるのはお見通しなんだよ。
戦前と同じ手は食わねーよw
豚の糞でも食らえやw

87 :
>>ALL
================================
  「地球温暖化」でも厳冬なのはなぜ? 原因は夏の北極海に
                      日経サイエンス  2012/12/24
 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO49854790R21C12A2000000/?dg=1
 http://www.nikkei.com/article/DGXBZO49854790R21C12A2000000/?df=2
 ・・・・ところが1970年代以降はこれらの指数は正に振れるようになる。そして
暖冬の年が増えた。この時期は地球温暖化への関心が高まった時期と重なる。
 だが、近年は再びAOやNAOが負になることが多くなっている。
 AOやNAOは数十年という比較的長い周期で正と負の状態が移り変わる。
 ところがこの自然のリズムをかく乱する新たな要因が特定されてきた。
 それが夏の北極海における海氷の減少だ。
 氷が解けた海洋から秋に余分な熱が放出され、北極付近の気圧が高まり、
北極と中緯度地方の温度差は小さくなる。
 このため冬にAOやNAOが負になりやすくなる。この結果、極渦やジェット気流
の勢いが弱まり、極寒の北極の大気が欧米や日本などの中緯度地域に流れ出る
ことになる。
 温暖化による北極海の海氷の消失は今後も続きそうで、負のAOやNAOは
ますます起こりやすくなる。
(詳細は25日発売の日経サイエンス2月号に掲載)
================================
 日経サイエンスを購入して読んでみようと思います。
 私の論との違いを見つけて、持論の修正を行い、逆にこの論での未解明点も
明確にして、持論を展開補強したいと思います。

88 :
>>87
おやじさん、こんばんは。
>>76ですが、よく読んでください。温暖化詐欺排撃も、原発推進も安倍政権も
基本的には賛成なんですよ。
持論を修正するというその態度や良し。原発推進者はそのために温暖化詐欺を盾としてる
という矛盾点を克服してほしいのです。

89 :
>>88
 あのぉ。私はもともと人為起源CO2温暖化はおかしいと訴えてきました。
 アメリカが2001年のブッシュ政権発足当時まっさきに行ったのは
京都議定書離脱、IPCCから脱退宣言です。
 その後、9.11が起こり、ブッシュ政権は発足当初からアメリカ中枢の
長期国家戦略により誕生したのは確かでしょう。
 数年前からアメリカはシェールガス・オイルによるエネルギー自給体制
を標榜し始めましたが、そんなことは2001年のブッシュ政権誕生時点で
当然織り込み済みだったのでしょうから、世界はそして日本はアメリカ中枢の
なされるがままに翻弄され、軍事加担までして今があり、これからもあるようです。
 私は2003年にリークされた(発表された)気候変動に関するペンタゴンレポートを
自ら日本語訳しWEBに発表しました。
 参照:ペンタゴンレポート:http://eiyo-koritu.com/Pentagon%20Report%20%20An%20Abrupt%20Climate%20Change.pdf
 この気候変動に関するペンタゴンレポートを読み返すほどに、近未来の状況を
アメリカ中枢はとうの昔(おそらく1990年代)には想定しており、今の国際政治状況
国際経済状況、国際軍事状況があるのだと認識すべきです。
 文明存続をかけた生き残りとはまずは情報戦なのであって、この情報戦に
打ち勝って始めて日本文明の存続は保証されるのだと私は思います。
 貴殿の論点とはかかる自然現象や国際政治的現実、国際経済的現実、国際軍事的現実
をどこまで掌握吟味しているのかが問題だと僭越ですが私は感じます。
 一応権威ある自然科学情報誌であるアメリカンサイエンス誌であろうとも、
国際政治的なプロパガンダが含まれていないとも限らないのです。
 それを含めて、アメリカ中枢はあらゆる意味での情報操作や隠蔽を行っている
と解釈し、それでも尚、我々日本人は日本人なりに世界を大きく俯瞰して
何とかして存続を果たさねばならないのです。

90 :
>>89
質問があるんだけどさ、そんな大事な情報をどうしてペンタゴンは
公にWEBで発表したわけ?wwwwそんな重大な情報を一般公開するわけないだろwwww

91 :
後、この項目なんて全然当たってないじゃんww
・気候変動からの帰結としての衝突シナリオ
2010:バングラデッシュ、インド、中国と
の間で国境を巡って小競り合いと衝突が
起こり、大量の住民がビルマへ向けて移
動します
2010:水に関する合衆国とカナダ、メ
キシコとの間の意見の相違は緊張を
増します。
2012:カリブ海の島々からアメリカ合
衆国南東部及びメキシコへ避難民の
洪水が押し寄せます。
2012:厳しい旱魃と寒冷化は北欧人
たちを南方へ押し出し、EUから押し
返されます。
2012:地域の不安定性に対処する為、
日本はその企画能力を軍事展開指揮し
ます。

どうせ、ペンタゴンが予算欲しさに煽ってるだけだろうなwww

92 :
>>90-91
 気候変動に関するペンタゴンレポートリークの真相は
これからこうしますよ、こうしたいですよ、ってことでしょう。
 予定通りそうなったこともあるしなっていないこともあるようです。
 でも、概ねそうなっているとも言えますね。
 年次についてはそうするつもりがまだそうなってないとするなら
若干予定が遅れているのでしょうし、これからそうなるともまだまだ
言えるようですよ。
 すべて乞うご期待と言うところでしょうかwwww
 日本はペンタゴンレポートにおける国際的役割を果たすため
第2次安倍晋三政権を発足させ今急速に国柄を変えつつある
ようですね。
 アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS)の設立とこのペンタゴンレポートとは
リンクしていると私は読みますが、如何ですか?
 参照:アメリカ合衆国国土安全保障省(DHS):
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E7%9C%81

93 :
嘘つき政権

補正予算での公共事業、5兆円くらいが精一杯=自民党筋
 [東京 25日 ロイター] 安倍晋三総裁に近い自民党筋は25日、ロイターに対し、
2012年度補正予算の規模について10兆円という数字はまだ確約されておらず、
公共事業は5兆円くらいが精一杯だと語った。
 同筋は、「10兆円を探すのは大変だ。10兆円を無理にやろうと思えば、変な公共事業が
入ってくる」と指摘。公共事業は5兆円くらいが精一杯だと述べた。ただ、需給ギャップを
考えると、10兆円程度はやるべきだとし、エコカー減税など公共事業以外の対策を探す
考えを示した。
 日銀法改正については、自民党総裁としてのプレッシャーだったが、(安倍氏が)首相に
なったら本当にやるかというのは別だと指摘、日銀法改正は必要ないとの認識を示した。
金融政策については「日銀はかなり譲歩している。2%のインフレ目標を共有するところ
までいくと思う」と語った。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N09O04G20121225

94 :
>>93
 一生懸命釣りをしているのでしょうが、見え見えで笑っちゃいますねw
 安倍晋三政権はまだ正式には発足してないのですよ。
 そんな政治的煽りなんかどうでも良いのであって、おやじの目と頭は今、
Googleマップ+気象情報ON と北半球500hpa高度・気温天気図に釘付けです。
 参照:Googleマップ+気象情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 参照:北半球500hpa高度・気温天気図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_122421.pdf
 今東部シベリア上空の500hpa高度でマイナス50℃以下の寒気があって
この寒気が東部シベリアから極東へと降下し続けております。
 この寒気の起源は北極圏の北アメリカ大陸北部から吹き上がる暖気です。
 温暖化した北極海は氷結するときに膨大な凝固熱を放出します。
 北アメリカ大陸北部からの暖気の吹き上がりはこの凝固熱をエンジンとしています。
 対して、スカンジナビア半島とアイスランドの間のノルウェー海にも暖気の吹き上がりがあります。
 こちらの暖気の吹き上がりは非常に湿度が高く上空で冷却されるとき湿潤寒気となる
のです。
 上記ノルウェー海起源の湿潤寒気は今のところバレンツ海にある寒冷低気圧に
供給されておりますが、カスピ海北方に寒冷低気圧が出来つつあり、ここへノルウェー海
起源の湿潤寒気が供給されて降下するとき、本年一月同様な湿潤寒波がヨーロッパを
襲うのです。
 ニュースでは既にウクライナで観測開始以来の降雪となっており、同様な事態は
ロシア各地でも起こっているのでしょう。
 観測開始以来の降雪はウラル山脈からカザフスタンにかけての山岳地帯でも
同様と考えられ、ここに降り積もった大雪は来年の春先にかけてなかなか融雪せず
ひょっとすると万年雪化するかもしれません。
 だとするならば、いよいよ突発的気候変動の開始です。

95 :
気候変動による損害急増、保険業界の対応は
http://wired.jp/2012/12/26/climate-change-is-big-business-for-the-insurance-industry/?utm_source%3dfeed%26utm_medium%3d
「Science」誌に掲載された記事によると、気候変動が世界経済に及ぼす損害は年間1兆2,000億ドルと
推定され、保険業界に対する負荷になっている。保険は、世界経済の7%を占める世界最大の業界だ。
ミュンヘン再保険会社による最近の報告によると、北米での天候が関係する損害の発生は、
過去30年間で5倍近くに増えている。ハリケーン「サンディ」だけでも、ニューヨーク州と
ニュージャージー州に800億ドルの損害をもたらし、個人や企業に影響を与え、健康を脅かした。
保険の支払い請求は1980年代以降、10年ごとに倍増しており(インフレを考慮して調整ずみ)、
世界中で1年間に支払われる保険金は平均500億ドルとなっている。
多くの保険会社が気候科学を活用している。リスクを正確に定量化して分散化させ、損失を防ぎ、
状況に適応するためだ。彼らは気候変動から生じたこれまでの損失をデータベース化している。
株主や規制当局の後押しと市場の要請に応えて、気候変動に対応するための世界規模の構想が3つ立ち上げられ、
総計で29カ国から129社の保険会社が参加している。具体的には、国連環境計画・金融イニシアティブ
(UNEP FI)、ClimateWise、ジュネーブ協会京都宣言だ。
これらの構想に1990年代半ばから参加してきた各社は、気候研究の支援や、気候問題に対応した
保険商品やサーヴィスの開発、気候変動に対する意識の向上促進、社内での温室効果ガスの放出削減、
気候リスクの定量化と開示、投資決定への気候変動の組み入れなどを行っている。
各保険会社では、放出の削減と気候変動への適応に対して支援金を出して気候変動への対応を支援し、
家庭や企業、交通、産業、農業からの温室効果ガスの放出抑制を目指している。
環境志向的な建物を支援するための保険商品やサーヴィスが、130を超える規模で市場に投入されており、
再生可能エネルギーシステムを対象とした65を超える保険商品が導入されている。多くの保険会社が、
損害後にエネルギー効率を高めた建物を再建する資金となる保険金請求に応じている。

96 :
>>ALL
 参照:Googleマップ+気象情報ON:http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
 参照:北半球500hpa高度・気温天気図:http://www.hbc.co.jp/tecweather/archive/pdf/AUXN50_122721.pdf
 ロシアから東欧にかけての寒波は少し緩んだのかなと見えますが、
中央シベリアから中央アジアにかけての冷え込みはまだまだで、ロシアから
東欧にかけて、そして西欧ではそこらじゅう雪や着氷性の雨、霧、曇りと
なっております。
 これから来年にかけて、北極圏と周辺の極渦は勢力を増し、特に、
北大西洋海流から吹き上げる暖気起源の湿潤寒波がユーラシア大陸
北アメリカ大陸各地に寒波を特に湿潤寒波をもたらす事でしょう。
 ここで太陽活動との関連が問題となります。
 この先の太陽活動は太陽観測衛星ステレオからの情報が重要です。
 参照:ステレオ情報:http://stereo-ssc.nascom.nasa.gov/beacon/beacon_secchi.shtml
 太陽北半球、南半球とも比較的活発な活動領域が地球に向きを向けつつあります。
 これからCMEを伴うCクラス、Mクラスフレアが発生するとき、太陽起源の
荷電粒子はスベンスマルク効果によって地球環境に直接作用し、本年1月2月同様な
強烈な湿潤寒波がヨーロッパに、極東に北アメリカに襲いかかるかもしれません。
 海洋が温暖化している中で、熱圏が減少しており、つまり、熱圏の温室効果が
減少しており、そしてつまり極域での宇宙空間への熱放散が活発化しております。
 熱力学の法則にかかる地球規模の現象も従うと考えられ、つまり、温暖化した
海洋の蓄熱が宇宙空間に放散するメカニズムこそが気候変動の本質なのです。
 上記科学的認識はまだまだ一般化しておらず、人為起源CO2温暖化説なる
ペテンがまかり通っている現状況とは人類文明存続において破局を増幅させると
私は考えます。

97 :
>>95にコメントしろやおやじ

98 :
>>97
 原則無記名にはご返事しかねますが、私は>>96にて
見解を申し上げております。
>> 上記科学的認識はまだまだ一般化しておらず、人為起源CO2温暖化説なる
>>ペテンがまかり通っている現状況とは人類文明存続において破局を増幅させると
>>私は考えます。

99 :
>>98
熱圏は太陽活動によって弾力性をもって大小に変化するものなのか、
そうではなくなにか違った原因で縮小しているのか、どっちなんですかね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
家庭用プラネタリウム【HOMESTAR・ASTROTHEATER】 (330)
【Planet X】惑星X ニビル ★★8 (468)
一人で天体観測してると怖くない? その2.1 (813)
☆UFO☆USO☆ (225)
つちのこまにあ的気象観測12@なんか知らんけど? (951)
放射能&HAARPの話題スレ2 (285)
--log9.info------------------
MSに次期ウィンドウズの仕様を注文しる! (222)
お気に入りのカテゴリ分け (880)
エラー チェック・スキャン ディスク総合スレ (486)
Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 18 (487)
Microsoft MVP Part2 (621)
WindowsMail質問スレッド Ver.3 (474)
Windows Live! part1 (613)
ここだけ1995年11月23日 OSR2 (693)
歴代Windowsの起動音に感動するスレ Part.2 (577)
【最速】Windows98を極限まで速くするスレ【伝説】 (752)
Windows Genuine Advantage始動! Ver.11 (629)
windows7の32bit版と64bit版のメリット・デメリット (577)
Windows Media Center for Windows 7(その4) (304)
REGEDIT.EXEなの?Vol.4 (295)
Windows 7は軽くて便利になっただけのVista (870)
XP起動時のアニメーション(ピロピロ) (767)
--log55.com------------------
【社会】アルコール濃度高い酒 高値で転売相次ぐ 国税庁が監視強化
本日発売のSIMフリー版新型iPhone SE! ビックカメラとヨドバシカメラでも販売
【政治】安倍首相のコロナ対応に疑問符 世論が「一番、怒っていること」 10万円は評価、指導力には辛口の理由
三輪そうめんのミキサーに巻き込まれ右腕切断 事業者らを安全衛生法違反で送検
【コロナ不況】渋谷の老舗バー、遅すぎるコロナ補償に悲痛な叫び「3月末で全てガラッと変わってしまった」
【コロナ薬】ギリアドの新型コロナ薬「レムデシビル」、治験失敗と報道 WHOが誤って査読段階の情報開示、査読完了後に正式公表方針
【コロナ不況】バイトも帰省もできない大学生。オンライン授業化で学費返還求める声も 週3のバイト、すべてなくなる
【呼吸器科】もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。結核で鍛えられたから書くの速いけどさ‥。コロナも手書きでFAX‥。