1read 100read
2013年02月テレビドラマ1: 【木10】最高の離婚 8回目【瑛太】 (385) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NHK・よる★ドラ】書店員ミチルの身の上話 2 (410)
【金10】もう一度君に、プロポーズ14度目【竹野内】 (597)
【武井咲】なぜ「Wの悲劇」は大失敗に終わったのか (244)
【木10】最高の離婚 7回目【瑛太】 (1001)
今までで一番面白かったドラマ (881)
くろねこルーシー (550)

【木10】最高の離婚 8回目【瑛太】


1 :2013/02/07 〜 最終レス :2013/02/08
2013年1月10日スタート フジ木曜夜10時
◆公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/saikouno_rikon/
◆キャスト
濱崎光生・・・・瑛太
濱崎結夏・・・・尾野真千子(Wヒロイン)
上原灯里・・・・真木よう子(Wヒロイン)
上原諒・・・・・綾野剛
瀬田智世・・・・市川実和子
瀬田継男・・・・松尾諭
有村千尋・・・・小野ゆり子
海野菜那・・・・芹那
濱崎亜以子・・・八千草薫
◆スタッフ
脚本・・・・・・坂元裕二
音楽・・・・・・瀬川英史
主題歌・・・・・桑田佳祐「Yin Yang」
プロデュース・・清水一幸/浅野澄美
演出・・・・・・宮本理江子/並木道子 他
前スレ
【木10】最高の離婚 7回目【瑛太】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1359823530/

2 :
うおおおおお
録画忘れたうえうっかり20分ぐらい見逃した
自分をぶん殴ってやりたい

3 :
これって尾野だけがテンションたかくて
あとの3人がのらくらしているから
観ようとしても途中から観る気がしなくなる
気に入ったのは桑田の歌だけ

4 :
この女(まきようこ)まじうっとうしいな、どつきたいわ。

5 :
韓国観光大使の宮根がゲストって・・・
チョンと層化オンリーじゃんw

6 :
また坂元脚本キレて長台詞w
毎回やるなよー
ワンクールにこういうシーン2回くらいでいいと思う
希少だから想いの吐露に価値が出るのに

7 :
真木は熱演してたけど方言が聞き取れなくて
いまいち感情移入出来なかったなぁ

8 :
灯里完全に黒化してるじゃねえかwwww

9 :
学生の愛人より芹那の方が演技上手いってどういう事だ

10 :
灯りの行動は理解できん
妹に罵倒されたからあんな行動取ったのか?
そんな適当なもんか婚姻届って

11 :
>>7
真木嫌いじゃないけど
方言で延々語るのはキツかったんじゃね

12 :
冒頭から「そっち!?」って感じで面白かった
今回もなんだかんだと涙目になっちった
灯里と諒の方が深刻だったのう

13 :
>>10
何見てたんだ
積もり積もったものがあれでプッツンしたんだろ

14 :
なんか毎回、女が我慢してるのよ!みたいな終わり方だな

15 :
坂本脚本いいわ!
長いセリフに感情こもってて良かったわ!

16 :
>>10
妹に自己欺瞞をさらっと暴かれて
本音むきだしのスイッチが入っちゃったんだろうね

17 :
のらりな諒に対して
灯里(女の立場として)がキレたのは分かるような気がするが
過去の親のトラウマ?を持ち出すの暗すぎて怖いわ
親がそうだからきっと彼女もそうで
誰と結婚してもいずれこんないざこざになるだろうね

18 :
坂元裕二プレゼンツ「最高の離婚」

19 :
日本の女性の特徴みたいですよ
ためてためて、爆発するのは
日本の女性はどこかで我慢しなくてはって意識が強いみたい。

20 :
てゆーか
セリナは光生のこと好きだったのかよ
もてもてじゃん

21 :
諒は本当に屑だなー
光生は自分勝手だけどもっと人間味がある

22 :
>>996
みれるよ
字幕を録画デッキでオンすればいい

23 :
脚本と役者がいいな。
ミヤネはイラネ

24 :
来週はちゃんとセリナの濡れ場があるんでしょうね?

25 :
みつおはあかりにフラれてラッキーだったな

26 :
>>17
両親の関係性が呪いのように子供を不幸にするってのはよくある話だけど
妹のやりとりで伝わったから、そこは説明しなくていいよーと思ったな
男女7人や29歳のクリスマスでお馴染みの鎌田敏夫のドラマには
親の不仲で恋愛不信になった女がよく登場してた

27 :
幸せになりたいのに屑にしかなれない人なのか>諒

28 :
このドラマ、意図的だろうけど回想シーンが一切ないから好き

29 :
>>10
おじいさんはさっさと寝て下さいね

30 :
真木なりに頑張ってたけど
いまいち入り込めなかった
やっぱ光生と結夏の夫婦が笑えて切なくて好き

31 :
消火器投げた教え子女は松たか子の姉に似てる
紅茶かけた女は佐藤仁美に似てる
芹那は広末に似てる

32 :
>>10
・妹に図星言われた
・諒から浮気の事実を聞かされた

33 :
ミヤネは予告のほんの一瞬でも安定のウザさだったw

34 :
>>20
セリナにも絶対罠あるって!間違いない
今週真木さん本当良かった
女の業を演じきってた
真木綾野は堪え役当てられてたんだな
綾野の真価発揮はまだっぽいが

35 :
>>19
我慢することが美徳と教えられて育つからな

36 :
途中から字幕入れて見てた

37 :
あの妹も要らん事言いだったなー
まあ自分は田舎暮らしで(おそらく)母親の面倒も見てんのに
姉は気楽に東京でオサレ部屋に住んで手に職あってイケメン旦那がいてって
嫌がらせのひとつやふたつ言いたくなる気持ちはわからなくもないが

38 :
私も真木の方言は聞き取れなかった。

39 :
諒は自分しか好きじゃないっぽい

40 :
>>34
信じてやれよw

41 :
真木が凄かった、先週のオノマチ超えたw

42 :
みんな孤独
明るく生きたいね

43 :
いつも思うんだけど、後半のシリアスパートから次回の前半コメディパートに都合よくなっているのに不思議と違和感がないのは何故なんだろうか?

44 :
個人的には前回の独善的なオノマチより、今回の負のオーラ満載の真木の方に感情移入してしまった
自分の恋愛の仕方でドラマを見る目も変わるんだね
面白いや

45 :
カラオケ→ナンパ→転倒→救急車
一連の流れがみたかったーーーーーw
光生、いろいろとディスってたに違いないw

46 :
てかアカリみたいな女は、母親みたいになりたくないと願っていても
ダメな男ばかりを好きになって、同じ事の繰り返し人生なんだよ。

47 :
現実でも、大抵の女には罠があるだろw

48 :
窪田こと淳之助は結局お邪魔虫のポジションでおわるのかな

49 :
ずっと母親みたいになりたくないって思ってたのに結局自分もそうなったっていう
絶望感も同時に爆発したんじゃないかな
確かに妹のシーンもあったからちょっとくどかったけど

50 :
>>41
それはない

つか来週結夏は若い男とやったのか?

51 :
>>41
それはないな

52 :
>>14
今度は男が爆発するターンだと思う
ただ光生は今まで散々愚痴ってるから、ポジティブな発言に変わりそう

53 :
オノマチと勝負なんて無謀なことはやめなさい真木
綾乃をぶん殴ってればいいよこのドラマでは

54 :
真木の妹の方が、方言うまかったな

55 :
>>37
だね。
姉だけが華やかで楽しい人生を送っているように
見えちゃったのだろうね。

56 :
先週の喧嘩の後、みつおがユカを追いかけて行ったのは
婚姻届を持って行ったからなんだな
ユカのために外行ったわけじゃなかったんだなw

57 :
あかりが言ってたセリフ
「離婚と好き嫌いは関係ないでしょ」
すっごくよくわかる。
夫婦としてはうまくいかなくても好き・・みたいな。

58 :
エイタと尾野万千は分かるが、
綾野と真木が復縁する図は全く想像できない
ああいう人種って、一度あーなっちゃたら大っ嫌いになるもんじゃないの?

59 :
巡り巡ってみつをがいちばんマトモなんじゃないのか?
オノマチにああ年中ガミガミ言われてるのに良く耐えてるなぁ・・・
そして意外にもみつをと諒の馬が合うw

60 :
>>54
妹ちゃんのほうが聞き取りやすかった

61 :
あかりハッピーエンドと思いきやいきなりキレた
なぜ?
最初見逃したから悪いのか?

62 :
オノマチはすごかったね
今日の真木もなかなかだった

63 :
>>22
録画する時の設定か何か?
普通に録画したヤツ再生して、字幕ボタン押しても反応ない

64 :
諒さんはアカリとは逆で
大好きな人に捨てられるのが怖くてのらりくらりになったという過去があるかもよ?
トラウマカップルである意味似た者同士的な

65 :
瑛太のあの安定感のある芝居はなんなんだ?w
オノマチや真木は波があるけど瑛太にはほとんど波がなくて安定してる
凄いわ。正直同世代でトップの演技力だな。他は全然駄目

66 :
>>55
遅咲きのヒマワリ思い出した
あっちは姉が妹に対してムカついてたけど

67 :
>>43
あえてセリフとかで片付けたりしてなかなかかわし方がうまいw
光生の学習効果は若干あった?ってあたりでちょっとクスッとする。

68 :
>>63
長時間モードとかにしていると見られないかも

69 :
諒さんはごみ袋に詰められて母親に電車の中に置き去りにされたんだろうな

70 :
みつおとりょうの同居が一番上手くいくかも

71 :
エンディング楽しみだけど、桑田の歌はそれだけ聴いてもたぶん
大したことないな。あの4人のコメディダンス付きじゃないとな。
「銀河の星屑」なんかは曲自体が最高によかったけど。

72 :
リョウとしてはアカリとの結婚を本気だとわかってもらいたい、信じてもらいたい一心での告白だったんだろうけどなー
とことん間が悪いドラマ

73 :
なまりで話されると何を言っているのか分かりづらいから
標準語が良かった

74 :
>>44
わかるw
どうしようもなさってあるもんなw
オノマチは逆に、今週の光生にサポーター巻いてるみたいな
おばちゃん的距離感の演技がめっちゃ好き
温泉の女同士の会話何気に良かったな

75 :
綾野と真木には復縁してもらって
ホントの幸せってやつを二人でかみしめてほしい

76 :
最初の畳みかけるようなセリフと、後半の間のあるセリフの差が良かったな。

77 :
みつおの「ありがとう」は肋骨折ったからというより
先週のアレが効いたんだろ

78 :
>>70
あのEDはその暗示かもなアッー!

79 :
>>65
同意
妻夫木も好きだけど、役のふり幅はエイタの方が今後広がると思った

80 :
>>50-51
>>41には最後wがついてるだろ
それの意味することは

81 :
>>70
「ゴミちゃんと出しておいてくれた?」「ん?ん?」とか
生活が成立しなそうw

82 :
>>54
地元をずっと離れてると方言はある程度抜けるよ
出身者でも10年以上別の場所で暮らして、そのあと地元に戻ってきても
「あの人は他所弁だね」って言われたりする
(他所弁=地元の方言ではないこと)
それを演技で表現してたかどうかはわからないけどw

83 :
>>44
ほんと、それ
自分の場合は、前回のオノマチで、そのまんま元嫁に言われてるようで
ガチ泣きした 言葉が自分に突き刺さるようできつかった
けど、今回の真木の方は、なんか可哀想だなあぐらいだった
ほんと、色んな目線で作られてるから面白いね

84 :
諒の改心なんて考えられん
でも最後までクズキャラではドラマ的にどーなのよ

85 :
いっつも、部屋の中とか、食い物屋とかばっかりだったから
熱海のシーンが有って、気分も変わってよかったな。

86 :
確かに光生と諒のシーンは面白いな
諒のスルースキルが半端なくて光生がもどかしくしてるのがいい

87 :
来週は誰がメインなんだろうED
一周したし

88 :
>>52
予告では「それじゃ誰も幸せになりないでしょう!」って。
ポジティブだね。

89 :
>>65
瑛太はコメディが合ってるなぁと思う、シリアスもいいけど
あと演技の癖がないのですっとドラマに入れる

90 :
>>65
確かに
エイタに興味なかったのに、みつお目当てで見てるわ

91 :
アカリが母親みたいになりたくなくてなんでもないですよーと平気なフリしちゃうタイプ
諒さんが相手に裏切られるのが怖いから自分は軽いですよーとハードル低くしちゃうタイプ

92 :
4人のテンポがすごくいい
特にオープニングは絶妙

93 :
>>37
遅咲きのひまわりとモロ被りなのがものすごく気になった

94 :
熱海の秘宝館は楽しいぞぉ。三回は行ってるわ

95 :
>>72
温泉旅行といい、往年の東京ラブストリーを彷彿とさせたわ

96 :
>>65
瑛太上手いけど
オノマチもコミカルからシリアスまで安定して良い演技だと思うわ
夫婦共に上手いから2人のシーンは楽しみすぎる

97 :
芹菜の気持ちがよくわからああああああああああああああん

98 :
>>91
だったら、諒さんも、全部ぶちまければ
二人はうまくいくのにね

99 :
最後の綾野が指輪を投げるシーンが何とも・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【木24】日本人の知らない日本語 2【仲里依紗】 (699)
志田未来はいつまでコケ続ければ気がすむのか (370)
木皿泉ワールド (431)
【木24】名探偵コナン 工藤新一への挑戦状 #6 (363)
▼△▼ドラマ視聴率2012年10月期【45】キムタコ終了 (669)
【テレ東/瑛太】まほろ駅前番外地【松田龍平】 (940)
--log9.info------------------
おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part34 (351)
スーパーSEイムジンリバーが降臨するスレ (385)
スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ46 (438)
俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x11 (459)
午前2時半スレ Part6 (602)
【経営ヘタ杉】 福島コンピューターシステム FINAL 【ワロエナイ】 (277)
35歳以上のプログラマー その18 (218)
この会社辞めようと思った腐れ上司の一言0x2D (793)
プログラマー50代何で居ないの死んでるの? (835)
怒れ技術者 その2 (381)
法律:サイバー犯罪:ウィルス罪 2 (745)
VB6システム、未だリプレイスせず拡張中 (248)
うどんかそば (819)
できるプログラマーはキーボードを静かに使う:2 (816)
世間は社会保険庁を叩くけど・・・ (349)
特定派遣がマネジメントスキル!? はぁ!? (767)
--log55.com------------------
「左翼だから、朝日新聞だからダメだというのはおかしい」安倍政権批判も辞さない"若き愛国者"たち
【石破氏】「イスから転げ落ちるほど驚いた」首相の改憲案発言に
【総裁選アンケート】地方幹事長、首相支持21人、石破茂3人 首相が地方票でリードする可能性
石破茂、安倍首相を批判「民主主義の現場理解していない」 ネット「獣医師団体から金もらって規制するのが現場か」
翁長雄志を支えた県議会会派「弔い合戦の雰囲気を醸成するためにも、知事選期間中に県民葬を行うよう求める」
【室井佑月】藤井氏“安倍内閣は酷すぎ”発言 なかなかいえない本当の話
【天木直人】翁長知事の県民葬を知事選後に遅らせる安倍政権の卑怯
石破茂「派閥解消なんて言ったことない」「あるべきだし無い方がおかしい」 ネット「このノラリクラリ感、誠実さの欠片も無い」「詭弁師