1read 100read
2013年03月軍事33: 北朝鮮戦力分析スレ30 (400) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分で考えた凄い兵器を語るスレ (786)
シリア情勢 18 (624)
憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)008 (331)
チハたんは強い、強すぎる!43年で生産終了 (621)
大和w零戦wwチハwwwバカだねぇ♪wwwB (481)
近世総合=火縄銃,戦列歩兵,ナポレオン=江戸・大航海時代6 (331)

北朝鮮戦力分析スレ30


1 :2012/12/22 〜 最終レス :2013/03/08
北朝鮮の軍事を中心に北朝鮮をあーだこーだと語るスレです。
上記以外の国を中心に語られる場合は該当スレへ移動していただけると幸いです。
>>950は次スレを建てること。
前スレ
北朝鮮戦力分析スレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343303830/

2 :
小川和久著
「日本の戦争力」より
Q 北朝鮮脅威論をどう見るべきか?
A 始めに、あえて厳しいことをいわなければなりません。それは新聞であれ、テレビであれ、官僚であれ、学者であれ、
 北朝鮮の脅威をいたずらに騒ぎ立てる者は、北朝鮮の軍事的な脅威を軽減させるか抑止するための具体的な議論をともなわない限り、
 「北朝鮮の手先」同然だということです。無責任にそのような発言をする者を、私は北朝鮮の手先と見なすといってます。
(中略)
  日本国内の北朝鮮に関する議論は、「木を見て森を見ず」だともいえます。「世界」という森の中に、北朝鮮はどのような木として生えているか。
 森いちばんの大木であるアメリカ、かなり大きな木である日本、あるいは周囲に生えている中国やロシアはどうなっているのか。
 そんな森の全体を見ずに、北朝鮮という木だけを見て、ミサイルが怖いとか、攻めてきたらどうしようというのは、オバケと話しているようなものです。
 そんなことでは北朝鮮に対する適切な外交・安全保障政策を打ち出すことはできません。
(中略)
  私達は北朝鮮脅威論に踊らされることなく、その脅威を軽減させ、抑止する道を、つねにチェックする必要があります。

3 :
重村智計著「北朝鮮の外交戦略」(2000年 講談社現代新書)より
北朝鮮の外交戦略と戦術
1.大国の影響力を競わせ、お互いに牽制させ自主路線を維持
2.相手を分断する「振り子外交」
3.窮地脱出には南北対話を利用
4.自国に相手を招き入れ、大歓迎の上に交渉し主導権を握る
5.相手に対する脅しと批難の攻撃
6.相手の国の実力者を探し、裏解決を図る
7.最初の要求は最大限にハードルは高く
8.交渉の冒頭では原則論を長時間演説し混乱させる
9.交渉の場所や日時で返事をせず、相手を不安にさせる
10.一括妥協方式を求める
11.予想外の演出と要求を示す
12.交渉決裂のがけっぷちまで追い込み、譲歩をせまる
13.相手が絶対に受け入れない提案をし、交渉中断へ
14.交渉決裂などの失敗の責任は常に相手におしつける
15.最後は「みなし*」の理論で纏める 
 *相手が譲歩していなくても、北朝鮮の提案を受け入れたと勝手にみなして合意を演出する方法

4 :
北朝鮮を知る本
政治・外交
重村智計 『最新・北朝鮮データブック』
重村智計 『北朝鮮の外交戦略』
ファン・ジャンヨプ 『金正日への宣戦布告』
軍事
小川和久 『日本の「戦争力」』
清水惇 『北朝鮮軍の全貌』
ジョゼフS. バーミューデッツ 『北朝鮮特殊部隊』
惠谷 治 『金正日大図鑑』
「朝鮮戦争 1〜3」 児島襄 文春文庫
「陸戦史集 朝鮮戦争 各巻」 陸幹校紳戦史室教官 原書房
「韓国戦争一千日」 白善Y 
「指揮官の条件」 白善Y 草思社
「若き将軍の朝鮮戦争」 白善Y 草思社
「対ゲリラ戦」 白善Y 原書房
「勝利なき戦い 朝鮮戦争 上下」 ジョン・トーランド 光人社
「朝鮮戦争」 マシュウ・B・リッジウェー 恒文社
歴史群像シリーズ「朝鮮戦争」 学研
「ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争」 ディヴィッド・ハルバースタム
東側兵器を装備し、東側の旧ソ連ドクトリンの影響を強く受けた上で、
半島と自国に即し改良ドクトリンを持つ軍事組織なので、元のソ連ドクトリンを理解しとくのは、かなり吉
「ソ連地上軍」 デービット・C・イズビー 原書房
「ザ・ソ連軍〜亡命将校スッパ抜き 正・続」 スヴォーロフ 原書房
「ミリタリーバランス」
農業
「どん底の共和国」 李 佑泓
「暗愚の共和国」 李 佑泓

5 :
ノーモア 朝 鮮 戦 争
ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/koreanwar.htm
韓国戦後史年表 1(独立以前の経過)
ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable1.htm
朝鮮戦争 年表 その2(開戦から仁川作戦まで)
ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable2.htm
朝鮮戦争 年表 その2(仁川作戦から休戦まで)
ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable3.htm
韓国戦後史年表
ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable4.htm
北朝鮮戦後史年表 朝鮮戦争以後
ttp://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable5.htm
ギコ教授の兵器・軍事史
北朝鮮編
ttp://gikoheiki.web.fc2.com/thema/001.html
NORTH KOREA COUNTRY HANDBOOK
http://www.dia.mil/publicaffairs/Foia/nkor.pdf
PDFデータなので注意 作成日が1997年と古いので最新データがあれば更新されたし

6 :
兵役制度
 陸軍5〜8年 海軍5〜10年 空軍3〜4年 現役終えた後に予備役
 予備役は40歳まで その後は労働赤衛隊
 社会安全部(国境警備隊含む)11万5000人
 アフリカを中心に12カ国に軍事顧問団派遣
・軍配備状況
 総戦力の70%は平壌−元山ラインから南側に配備されている。この極端な前方配備は
1975年のサイゴン陥落に連動(ドミノ現象)して配備状況を変えた以来であり、それ
から今日まで変動はない。詳しい軍の配備状況がよくわかっていない。
・戦車軍団の編成
 戦車軍団はこれまで、戦車師団×2、機械化または自動車化師団×1を基幹としていた
が、現在では戦車旅団×4、機械化旅団×2と改編されている。
・機械化軍団の編成
 機械化軍団も戦車軍団と同様で、機械化旅団×4と戦車旅団×2へと改編されている。
・歩兵軍団の編成
 通常、歩兵軍団は歩兵師団×3 砲兵師団×1からなっている。しかしDMZ沿いの
4個軍団は大幅に戦力が増強されており、一番東の軍団の基幹戦力は歩兵師団×4と
独立歩兵旅団×1、残り3個軍団に至っては歩兵師団×5となっているのが判明している。
・北朝鮮の特殊部隊、特殊戦戦力については、北朝鮮の特殊部隊の項を参照のこと。

7 :
弾道ミサイル部隊
 ノドン、テポドンなど弾道ミサイル戦力が大幅に増強されているが、これらの戦力
は各軍団の砲兵旅団や砲兵軍団所属砲兵旅団ではなく、総司令部直轄の砲兵旅団とみられている。
・歩兵師団の編成
 歩兵師団はソ連軍式の編成。歩兵連隊×3、砲兵連隊×1を基幹とする約1万人。
歩兵連隊には重迫中隊(120mm迫撃砲6門)、歩兵大隊には迫撃砲中隊
(82mm迫撃砲6門)がある。砲兵連隊は122mm榴弾砲を18門からの
砲兵大隊2個と、152mm榴弾砲18門からなる砲兵大隊1個で編成されている。
 優良装備師団は火力が大幅に増強されており、戦車(MBT32両)大隊、
重迫撃砲(120mm迫撃砲18門)大隊、自走砲(122mm榴弾砲の自走砲12両)
大隊がそれぞれ1個づつ配備されている。
・補足
 なお、いままで25個あった機械化旅団が1つ減って24個となっているのは、
装甲車を自走砲に転用しているためと見られている。

8 :
朝鮮の特殊部隊
 現在、北朝鮮には陸海空軍ならびに朝鮮労働党の各種工作機関、各種治安機関、
金正日の各種護衛組織などを様々な部署に特殊部隊が存在しており、その合計は
約8〜10万人の規模といわれている。
 その中で最大規模なのが陸海空軍の全朝鮮人民軍のほとんどの特殊部隊を統括する、
総参謀部軽歩兵教導局が統括する特殊部隊である。そのなかで特におそれられているの
が、「特殊軍団」である。「特殊軍団」は、近年まで「第8特殊軍団」とも呼ばれてい
たが、正規の軍団として第8軍団が編成されため、現在では単に「特殊軍団」と呼んでいる。
 特殊軍団には25個の特殊作戦旅団(いままで特殊作戦旅団は24個であったが、
近年1個旅団増やされ25個旅団となっている)で構成されている。特殊作戦旅団は
沿岸部から韓国に浸透する水陸両用旅団が2個、おそらく予備兵力的な運用を行うで
あろう陸軍空挺旅団が3個、開戦時に米韓空軍基地に強行着陸して帰還を考慮しない
強襲を実施することで米韓空軍を麻痺させる任務を負った空軍空挺旅団が2個、
長距離偵察任務を負った偵察旅団が4個、開戦とともにトンネルなどを用いて韓国に
陸路から浸透するコマンドウ旅団が6個、臨津江で敵前強襲渡河を準備する
突撃渡河旅団が1個、国連軍側の特殊部隊浸透に備えた対浸透旅団が
7個と考えられている。
 軽歩兵教導局管轄下の特殊部隊は、西側の基準では一部正規軍に分類されるもの
含まれているが、その規模は大きな脅威となっている。その一方、規模は大きくないが、
その存在を大きく警戒されているのが、総参謀部偵察局所属の特殊部隊であり、
8個大隊有しているといわれている。偵察局所属の特殊部隊は外国における要人暗殺や
破壊工作、重要施設襲撃といった荒事を諜報機関と連携しながら行うと考えられている。

9 :
中朝友好協力相互援助条約(中華人民共和国と朝鮮民主主義人民共和国との間の友好,協力及び相互援助条約)
(前略)
第一条
両締約国は,アジア及び全世界の平和並びに各国人民の安全を守るため,引き続きあらゆる努力を払う。

第二条
両締約は,共同ですべての措置を執りいずれの一方の締約国に対するいかなる国の侵略をも防止する。
いずれか一方の締約国がいずれかの国又は同盟国家群から武力攻撃を受けて,
それによって戦争状態に陥つたときは他方の締約国は,直ちに全力をあげて軍事上その他の援助を与える。
第三条
いずれの締約国も,他方の締約国に対するいかなる同盟をも結ばず,また,他方の締約国に対するいかなるブロック,行動又は措置にも参加しない。
第四条
両締約国は,両国に共通の利害関係があるすべての重大な国際問題について,引き続き互いに協議するものとする

10 :
第五条
両締約国は,主権の相互の尊重,内政の相互不干渉及び平等互恵の原則並びに友好的協力の精神に基づき,
両国の社会主義建設事業において,可能な経済上及び技術上の援助を引き続き相互に与え,
かつ,両国間の経済上,文化上,科学上及び技術上の協力を引き続き強化発展させる。
第六条
両締約国は,朝鮮の統一は平和民主の基礎の上に実現されるべきであり,
このような解決は朝鮮人民の民族利益及び極東における平和の擁護の目的の合致するものであることを認める。
第七条
この条約は,批准されなければならない。この条約は,批准書の交換の日に効力を生ずる。批准書は,平壌で交換される。

この条約は,両締約国が改正又は終了について合意しない限り,引き続き効力を有する。
千九百六十一年七月十一日に北京で,ひとしく正文である中国語及び朝鮮語により本書二通を作成した。
中華人民共和国全権代表
       周 恩 来 (署名)
朝鮮民主主義人民共和国全権代表
       金 日 成 (署名)

11 :
■軍事力
■北朝鮮
人口:2,270万人
携帯電話加入者:2万人
兵力: 110万6,000人
予備軍:470万人
■陸軍
 戦車:  3,500両
 装甲車: 3,060両
 火砲:1万7,900門
 ヘリコプタ: 不詳
■海軍
 潜水艦: 63隻
 駆逐艦: 不詳
 フリゲート艦:3隻
 揚陸艦:261隻
■空軍
 爆撃機: 80機
 戦闘機:440機
 輸送機:215機
 ヘリコプタ:302機
出展:「ミリタリーバランス」2009年版
テンプレ以上。

12 :
おつ

13 :
>>1


14 :
玄総参謀長の大将降格確認 北朝鮮通信社
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121229/kor12122923080002-n1.htm
>北朝鮮の玄永哲総参謀長の軍階級が次帥から大将に降格されたことが29日、
>朝鮮中央通信の報道で確認された。
>玄総参謀長は同日、金正恩第1書記の軍最高司令官就任1年(30日)を祝う中央報告大会に出席。
>同通信は玄氏を大将と紹介した。
>玄氏は7月に大将から次帥に昇格したばかり。
>同氏をめぐっては韓国メディアが10月から、降格されたとの見方を報じていた。
>北朝鮮の軍幹部では、崔竜海総政治局長も次帥から大将に降格されたことが分かっている。
>大会に金第1書記の出席は伝えられていない。
>玄氏は報告で
>「金日成主席と金正日総書記の軍事思想を輝かしく継承し、永遠の勝利の道を開いた」と第1書記を称賛した。
へー

15 :
最盛期の3分の1にまで価値が落ちた中国株
後世ではもう中国バブルはこのときから弾けていた、と言われることになるだろう

16 :
バブル弾けても大事になってないのだからいいじゃん

17 :
隠してるだけ。
ギリシャみたいに明るみに出たらドカーンといくよ

18 :
社会主義の通貨に価値なんか無いよ
北朝鮮だって中国見てればわかるだろ?
ん?わからないからあんな馬鹿なのか

19 :
ソ連が死んでからサヨは中国に過剰なまでの期待を抱くようになったよな

20 :
既に社会主義じゃねえじゃん
アホはお前

21 :
三代世襲だから金王朝www

22 :
金正恩氏が新年のテレビ演説、経済再建へ意欲
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130101-OYT1T00220.htm
>ラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮の金正恩第1書記は1日午前、
>国営テレビやラジオを通じ、施政方針演説に当たる「新年の辞」を発表した。
>正恩氏は約20分間の演説で、12月の長距離弾道ミサイル発射に触れ、
>「衛星を発射して、軍事優先朝鮮の威容をとどろかせた気勢で、
>今年は、経済強国建設と人民生活向上に決定的転換を起こさねばならない」と述べ、
>経済再建への意欲を示した。
>北朝鮮の最高指導者による「新年の辞」は、1994年元旦の金日成主席以来19年ぶり。
>金主席の死去後、肉声演説を嫌ったとされる金正日総書記は、
>朝鮮労働党機関紙「労働新聞」など3紙の共同社説で、内外の方針を示していた。
中国頼みの経済なのになぁ。

23 :
正恩君は働き者だな。
意外なほどの積極性は若さのお陰かな。
悪く取れば無謀さとも言えるが。

24 :
>>15
情報遅すぎるだろw
もう既に上海市場は今年7月の水準まで回復して現在も上昇中で今年は17%+になる予測されており投資市場では今のところ期待値No1
香港市場に至っては9月に一回底をついてからずっと上昇してて現在は2012年最高値だ
大体落ちたと言ってもそもそも2008〜9年と比べりゃ大した事なかった訳で大体予想通りのペースだ

25 :
>>24
 【香港共同】中国国家統計局と中国物流購買連合会が1日発表した2012年12月の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)は
50・6と11月から横ばいだった。
 PMIは12年9月以降、改善が続き、減速を続けてきた中国経済は底入れしたとの楽観的な観測が広がっていたが、PMIが横ばいになった
ことで回復の勢いの弱さが鮮明になり、中国経済の先行きに慎重な見方が出そうだ。
 共産党の習近平総書記をトップとする新指導部が経済を安定成長の軌道に乗せることができるか市場は注目している。
 12月は回復傾向が続いていた生産指数も11月を下回った。

東京新聞: 2013年1月1日 12時36分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010101001416.html

はいはい、情報遅いね君w

26 :
若将軍。人民を豊かにするって先立つモノはあるのかね?

27 :
>>26
軍の既得権を削って、なんとか経済成長に投資できる余力を
ひねりだそうとしてるように見えるんだが、軍と対立するのは
なかなか危険な道だな。

28 :
池上彰氏がTVで激白!金日成(初代)、実は生涯別人になりすましていた!
http://www.youtube.com/watch?v=_9BRUZjC3bs

29 :
>>25
アホかw
脳タリンのアホ新聞共の記事はちゃんと内容を理解して読まないと誤解するぞ
PMIっていうのは50以上で増加、50以下で減少だと思え
つまり先月と同じ50.6って事は先月と同じ割合で成長してるって意味だ
ちなみにこの50.6っていうのは先月に続いて8ヶ月前の高水準だ
経済情報では世界トップクラスと言っても良いアメリカのブルームバーグ社の報道でも今回の発表を好意的に評価してるのがわかるはずだ
ttp://www.bloomberg.com/news/2013-01-01/china-manufacturing-expands-for-third-straight-month-pmi-shows.html
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MFXAD66K50XU01.html
あんたが上げたソースの記事は今年も去年と同じGDPが5%成長で横ばいだから成長してない!と言ってるようなもんだぞ?
まだ回復したばかりだから過激に盛り上げないで欲しいって話をわざと誤解するように書いてるとしか思えん

30 :
ここは北朝鮮のスレなんで、日本語も読めない脳タリンはよそへ行ってくんないかな

31 :
>>29
アホかw
この数字をみて「たぶん大丈夫だろうな〜」ってお前が勝手に思ってるだけじゃん
それにお前さん自身も自説をあまり本気で信じてないようだなw
語尾に追加される「〜のようなもんだぞ」とか「〜としか思えん」
あたりから、逃げを打ちたいお前さんの思惑が垣間見えるわw
>まだ回復したばかりだから過激に盛り上げないで欲しいって話
はあ?
ちゃんと数字読めますか?
横ばいってのは数字が上がっても下がってもないって意味だ
回復なんかしてないんだよバーカw
ニホンゴムズカシイデスカ??

32 :
中国の富裕層が海外逃亡、「20年後、世界で最も貧しい国になる」と米ヒラリー・クリントン国務長官が断言!
http://blogos.com/article/49951/
過去10年で中国富裕層の海外逃亡は、2万人以上に上っており、中国共産党が公表している高級幹部の海外逃亡者は、4000人を上回っていて、
持ち出された外貨は1000億ドルにも達している。中国では、国外へ資産を移し、家族を移住させようとする高級官僚のことを「裸体官僚」と言っているそうだ。
人民には「愛国無罪」と言って反日デモや暴動を扇動していながら、高級幹部、高級官僚には、「愛国心」のカケラも持たない官僚のことを「裸体官僚」と言っているそうだ。

33 :
中国の外貨準備は今年9月時点で3.2兆ドル
2012年の他国から中国への直接投資額は1100億ドルとなる見通し
10年でたった1000億ドル持ち出されたからなんだというのだ

反日暴動を受けてJBICが行ったアンケートに回答した日本の大手製造業327社中、中国事業・市場への依存度を下げるとしたのは13社、撤退は0
もし中国経済が破綻すれば、トヨタも日産もパナソニックもソニーも潰れるだろうな

34 :
>もし中国経済が破綻すれば、トヨタも日産もパナソニックもソニーも潰れるだろうな

そんなわけあるかw
アホかw

35 :
>>32
経済好調でこれからも先行き上々なはずなら逃げ出す必要なんかないもんな
ま、2万人逃げ出してもたいしたことないとは、さすが10億人の国ですなあ(皮肉

36 :
>>33
 「経済成長は本物でなければならず、水増しはなくすべきだ」。中国共産党の習近平総書記の発言が波紋を広げている
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121229/chn12122917400003-n1.htm
 中国では地方政府が発表した域内総生産の合計が、中央政府の国家統計局が発表したGDPを上回る事態が続く。
2011年の中国のGDPは約47兆元(約649兆円)だが、31省・直轄市・自治区の域内総生産の合計は約52兆元と、
差は約5兆元に上る。中央政府が地方政府幹部を評価する際にGDPを重視してきたため「地方幹部が成績を上げるため
水増ししている」と指摘される。

はいはい、化けの皮がはがれてきましたねw

37 :
レアアース、実需上回る輸出枠 中国の13年前半
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2807O_Y2A221C1FF2000/
12年の輸出実績は過去10年間で最低水準に落ち込み、3万996トンの輸出枠は5〜6割が
未消化となる見込み。日本で代替材料の開発が進んだほか、世界経済の減速でハ
イテク製品向けの需要が鈍化したことが輸出低迷の要因で、中国のレアアース企業は
業績が急速に悪化している。
10年に尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件後、中国がレアアース対日輸出を
一時停止させたことを受け、日本は調達先確保に奔走。
13年はオーストラリアやカザフスタンなどからの輸入が本格化し、国内需要量の5割を
中国以外から調達可能になる。
日本は中国にとって最大の供給先のため、中国企業が一段と苦境に立たされるのは必至。
業界筋によると、中国政府は国家備蓄を名目にレアアースを買い取り、中国国内企業を
救済している。

たのみの切り札「れああーす」も、逆に自分の首を絞める結果にw
中国経済は先行き好調ですなあw

38 :
演説はよそでやってね
このスレは北朝鮮の戦力を分析するスレだ

39 :
>>31
増加率が横ばいなのを回復してないとかアホかと・・・

40 :
>>39
> 12月は回復傾向が続いていた生産指数も11月を下回った。

下回った。
下回った。
下回った。
下回った。

41 :
レアアースの市況と北朝鮮の安全保障は微妙に関係ありそうだなw
確か北朝鮮の切り札的資源だよね。

42 :
何のスレだよ

43 :
北朝鮮には資源があるって話だけど、誰も手をつけない

44 :
まともな商売は無理
掘削機械とか精錬工場とか作ってこれからって時に
警官がやって来て外国人は全員国外追放
全部取られる

45 :
日本に実際に行使できる軍事力が無いからだよ

46 :
中国企業も被害にあっているが
というか中国企業と韓国企業以外進出してないか

47 :
>>43
あるにはあるがいずれも規模が小さく商業採掘できないものが多いそうだ。

48 :
北朝鮮の金第1書記に第1子誕生か、夫人の最新映像から
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2918868/10050481

49 :
韓国への脱北者が急減、前年比で約半分に
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2918880/10050743

50 :
韓国が南北協力基金を増額、北朝鮮との関係改善の兆しか
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90201H20130103

51 :
>>46
1970年代前半までは様々な国が北朝鮮に投資していた。
北朝鮮はそれを投資とは思わず、様々な名目で奪っていった。
投資していた企業は損害保険からの保証金を受け取った。
その為、貿易・投資保険を運営している国や会社が北朝鮮向けの保険を受け付けなくなった。
あの国とは信用取引が出来ない事が多いので大型案件投資は消えていった。
韓国、中国が北朝鮮投資を始めたのはまだ新しい方なんだわな。
昔はその余力が無かったり、敵対国家なので投資が出来なかった。

52 :
グーグル会長、来週にも訪朝へ IT支援観測も
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0302N_T00C13A1FF8000/
>韓国外交通商省報道官は3日、
>米グーグルのエリック・シュミット会長が北朝鮮を訪問する計画があるという情報を明らかにした。
>目的は不明。北朝鮮当局にパイプを持つ米国のリチャードソン前ニューメキシコ州知事に同行するとみられる。
>現地で事業を始める可能性は少ないが、北朝鮮のIT産業振興などに何らかの支援をするとの観測もあり、
>米朝間の対話の糸口となる可能性を期待する声も出ている。
(以下略)
ほぉ。

53 :
ミサイル「9号まで打ち上げ」=北朝鮮科学者が発言−労働新聞
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013010300342
>北朝鮮の労働党機関紙・労働新聞(電子版)は3日、
>「衛星」打ち上げに携わった科学者らのインタビュー記事を掲載した。
>科学者らは、事実上の長距離ミサイルである運搬ロケットを「銀河9号まで打ち上げる」と語った。
>先に発射したミサイルは「銀河3号」。朝鮮通信(東京)が伝えた。
 
>科学者らは、金正恩第1書記と記念写真を撮ったことなどに触れ
>「(正恩氏の)愛と信頼に多くの衛星打ち上げで応える。一気に銀河9号まで打ち上げる」と語った。
あと6回もあんのか。

54 :
グーグルって中国から撤退したよね?今更北朝鮮に何か用があるんだろうか

55 :
中国市場争いで百度に完敗したから(確かグーグルの市場は5%とかそれくらいしかなかった)破れかぶれに検閲解除を売りにしようとしたら
違法だって言われて締め出されただけ
ビルゲイツにしてグーグルはアメリカでアメリカの法律に従いアメリカ政府の言う通りに検閲してるんだから
本当に言論の自由のためだって言うんならアメリカからも撤退してみろよって言わせたほどgdgdな撤退劇だった
同じく韓国でもNaverにボロ負けしててこちらはyahooが撤退する事になった
一方北朝鮮には百度のような強い地元の検索エンジンがないだろうから市場独占できると思っただけだろ

56 :
北朝鮮が軍事食糧以外に金出すかな

57 :
訪朝は私的な人道目的=米ニューメキシコ州の前知事
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE90301C20130104

58 :
やっとこさ、年末年始の休みからチマチマと
「詳解 北朝鮮の実態(西村金一著)」を読んでいるのだが、
ここで書き込みしていたようなネタが多いの気がすんだけど
気のせいかな?
ネタ元が一緒だから書籍も似た様な事になるのは解るんだけど、
なんだか釈然としない。

59 :
今回の米朝接触は制裁強化をちらつかせてのものだろう?

60 :
対中包囲網形成の話し合いでしょ

61 :
「主体暦」削除、変化の兆し?=朝鮮中央通信HPが改編
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013010700297
>韓国統一省報道官は7日の定例記者会見で、
>北朝鮮の朝鮮中央通信のホームページ(HP)が5日から改編され、
>北朝鮮が使用してきた金日成主席の生年を元年にした
>「主体暦」が削除されたことを明らかにした。これをめぐり、北朝鮮の変化を示すものではないかとの見方が出ている。
 
>主体暦は1997年から西暦と一緒に使用され、金主席が生まれた12年を元年とし、今年は「主体102年」となる。
 
>7日付の韓国紙・東亜日報は、HP改編を報じるとともに、
>「ミスではなく意図的な変化とみるべきだ」「国際基準に合わせよという金正恩第1書記の指示によるものではないか」
>といった政府関係者や専門家の見方を伝えた。
ほぉ

62 :
外向けと内向けの使い分けか
ミャンマー化の兆しか

63 :
あの民族にそんな器用な事はできない

64 :
北朝鮮はかなり器用な方だろ
というかあの形態のまま現在まで生き残ってる社会主義国家なんだから
世界でもトップレベルの器用さだ

65 :
あの状態を生きている状態といえるのならな

66 :
ほっといても周囲が体制維持しようと援助してくれるからね

67 :
グーグル会長ら平壌到着、「私的な訪問」
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2919405/10064570
グーグル会長らが北朝鮮入り
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324890804578228431358644800.html?mod=WSJJP_hp_LEFTWhatsNewsCollection
グーグル会長らが平壌到着、前米知事「米国人の解放を協議」
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90606C20130107
グーグルのシュミット会長、「私的訪問」で北朝鮮入り
ttp://www.cnn.co.jp/tech/35026576.html

68 :
>>62
ミャンマーは中国とのビジネス契約破棄とか
明確で分かりやすいメッセージだったな始まりは。

69 :
延平島並みの砲撃またやってくれ

70 :
今度は僻地じゃなくて京城か釜山にしろ

71 :
テンプレにこれが入ってないぞ

北朝鮮最新動画ニュース 全て毎日更新 過去の動画も閲覧可能
DPR OF KOREA CHANNEL
https://www.youtube.com/user/rodrigorojo1?feature=watch
DPRK Videos
https://www.youtube.com/user/stimmekoreas
uriminzokkiri
https://www.youtube.com/user/uriminzokkiri

72 :
>>71
日本語でもないし、英語でも無いし、ロシア語でもないから別にいいや。
ここは軍事板だから、他の北朝鮮プロパガンダを見る必要もありゃせんしなぁ。

73 :
スレタイ北朝鮮応援スレに改称するか

74 :
軍パレやる辺りじゃないと戦力分析なんてしないしなぁ
自国産のトンデモ兵器も少なくなってきた?

75 :
嫌なら見なくてもいいんじゃよ

76 :
ニュースでも中国バッシング北朝鮮IT支援みたいな妙な流れになって来てるぞ
リアルにここが応援スレになる日は近い

77 :
>>72
英語翻訳もしてるし
https://www.youtube.com/watch?v=IOmQraKDH8w&list=UUNaH2TGwop7CHZvnj0t3yjA&index=6
何語かわからん
https://www.youtube.com/watch?v=daUVrd0DJOk&list=UUNaH2TGwop7CHZvnj0t3yjA&index=5
見てないだろ

78 :
>>77
ユーチューブのアクセス解析で何を取られるか解らんからなぁ。

79 :
北朝鮮で拘束の韓国系米国人とは会えず=ニューメキシコ州前知事
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90903I20130110

80 :
米グーグル会長、北朝鮮にネットの開放を要請
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323942504578233040755750824.html?mod=WSJJP_World_LeadStory

81 :
北関係者の指示で兵器情報収集か…社長を再逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130110-OYT1T01285.htm

82 :
ごめんなさい
北朝鮮のネットってどんな状況かわからないの
軍関係しか使ってないんじゃ

83 :
>>82
>>71
この映像のどこかに一般家庭にもパソコンが与えられている映像があり
それがネットにつながっている場合もある

84 :
中央通信HPに「主体暦」復活=北朝鮮
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013011100389
>北朝鮮の朝鮮中央通信のホームページ(HP)に10日から、
>金日成主席の生年を元年とする「主体暦」が復活した。
 
>ホームページは5日に改編され、それまで西洋暦と併記されていた主体暦が削除された。
>一部で国際基準に合わせようとする変化の兆しとの見方が出ていた。
 
>削除に対し、保守層などから反対意見が出て、従来の方式に戻した可能性もありそうだ。
つまんね。

85 :
>>82
許可を得られた人だけインターネットにアクセスできるんでないかなぁ。
昔、北がインターネットもできるって紹介していた画像を
西側マスコミが検証した時は「イントラネット」だったけどなー。

86 :
北の対外回線(多分中共経由だと思うが)の回線容量ってどのくらいなんだろう?

87 :
新年の北朝鮮
ミサイルの次はまた核実験か?
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/2226

88 :
北朝鮮スパイの運送会社社長、映画さながら暗号駆使
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130111/crm13011100530001-n1.htm

89 :
次は南鮮のミサイル発射

90 :
北朝鮮、13−20日に核実験強行?
http://japanese.joins.com/article/547/166547.html?servcode=500&sectcode=510
> 政府当局者は11日、「北京の北朝鮮官僚が最近、中国側の関係者に対し、13−20日に核実験を実施する
>予定だと話したという情報を入手した」とし「咸鏡北道豊渓里(プンゲリ)核実験場に対して情報監視を強化して
>いる」と述べた。

> 北京の対北朝鮮消息筋も「追加の核実験は核弾頭の小型化・軽量化のためのもので、オバマ政権2期目を
>狙っていると聞いている」と説明した。

【工作員】逮捕の北工作員、朝鮮学校無償化に反対する団体を調査 メンバーを撮影するなどの活動
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130112/crm13011208400000-n1.htm

91 :
グーグルのIT技術を使って核実験やるんだろ

92 :
それが本当ならグーグル凄いなww

93 :
とっとと北韓を潰せよ

94 :
経済苦にあえぐ北朝鮮に変化の兆し?
新年の辞で19年ぶりの「異変」
ttp://toyokeizai.net/articles/-/12490

95 :
北朝鮮の人権状況に失望、国際的な調査必要=国連弁務官
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE90E00K20130115

96 :
そりゃまぁ、命懸けの脱北とかあるのは事実だからねぇ

97 :
ベルリンの壁を越えた人たちはベルリンの壁を越えると
東ドイツで物を売るより西ドイツで物を売ったほうが何倍も高く売れると思い壁を越えた
東ドイツで働くよりも西ドイツで働いた方が何倍も給料がいいので壁を越えた
東ドイツは社会主義なので全ての物価が安いので全ての国民が豊かに暮らしていた

98 :
米軍、沖縄に核実験監視機を派遣 北朝鮮偵察か
ttp://www.47news.jp/CN/201301/CN2013011501002244.html
>米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に15日夕、
>大気中の核物質を採取、分析する能力を備えたWC135偵察機(通称コンスタントフェニックス)が到着した。
>同機は過去に北朝鮮が核実験をした際も嘉手納を拠点に監視飛行を行っており、
>今回も米国が核実験に向けた何らかの兆候を覚知して派遣した可能性が高い。
>目撃者によると、米ネブラスカ州オファット空軍基地所属のWC135は15日午後6時20分ごろ、
>嘉手納基地に到着。
>同機は昨年4月、北朝鮮が長距離弾道ミサイル発射に失敗し、
>核実験に踏み切るのではとの観測が流れた際にも嘉手納に飛来している。
はぁ。

99 :
核実験かと思ったら核攻撃でしたってのは無いのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現代の日本にイージス巡洋艦は必要か?U (374)
3.11は米国の核兵器による人工地震テロ 水爆25発目 (261)
世界の潜水艦総合スレ 3 (960)
自衛隊よ、ありがとう! (388)
もし太平洋戦争が起こってなかったら 6 (405)
[対馬・五島列島]日本海沿岸・離島防衛02[竹島・隠岐] (428)
--log9.info------------------
○●○太田剣○●○ (435)
ビリーホリデイ 奇妙な果実 (240)
フィリー・ジョー・ジョーンズ! (695)
坂道のアポロン (398)
【Dave?】デイヴ・リーブマン【David?】 (273)
天才ピアニスト中村真 (261)
漢の中の漢。彼の名はジョニー・グリフィン。 (282)
マイケル・ブレッカー死去 (296)
JAZZな壁紙キボンヌ (283)
【越境】OUT JAZZ総合スレ【辺境】 (564)
【TV】見逃し聞き逃し防止統一スレ【RADIO】 (298)
キューバ・ブラジル・中南米・ラテンジャズスレ (264)
100余年かけてバッハ一人に敵わないジャズwww (502)
【大穴】ダイアナ・クラール【本命】 (292)
日本人ジャズミュージシャンはカス (365)
菊地雅章 (485)
--log55.com------------------
亞羅さま +けて。。。F
霊的覚醒について考えるスレ
【雑談】霊媒師だけど質問ある?別館【討論】 [無断転載禁止]©3ch.net
魂のレベルの上げ方
一日一回、白蛇様を拝んで願いをかなえよう 3
ホイータと書くとどんな困難な願い事も叶うスレ18
青木千景先生を語ろう・2【絵本とパワーストーンでほっこり】
チラシの裏@スピリチュアル板