1read 100read
2013年03月陸上競技97: 中央大学長距離ブロックを応援するスレpart160 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ランニングでのR (348)
☆女子長距離高校・大学生進路情報スレ☆ (654)
女子マラソン・長距離総合スレ Part95 (250)
【目指せ】山口雅也【150kg】 (287)
北海道高校長距離 (509)
豊川工・陸上部監督「死に追い込んでやる」  (280)

中央大学長距離ブロックを応援するスレpart160


1 :2013/02/17 〜 最終レス :2013/03/08
楽しく使ってね(´・ω・`) 仲良く使ってね(´・ω・`)
心躍る新しい春は、もうすぐそこですよ♪(´・ω・`)

※前スレ
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart159
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1358759182/

★【過去ログ】中大陸上部長距離関係スレッド
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%92%B7%8B%97%97%A3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%92%86%89%9B%91%E5%8Aw%97%A4%8F%E3&sf=2&all=on&view=table&shw=5000

上記で読めないスレは、2ch元スレURLを下記サイトへ
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

2 :
今回はまだ城西もいたから、少しましだったと思う
これが一校だけだったらもっと叩かれてたと思う

3 :
■リンク集T
古豪!中央大学陸上部応援ページ
http://homepage2.nifty.com/chuo84/
中央大学学友会体育連盟応援サイト がんばれ!中央大学
http://homepage3.nifty.com/gwanbare_chuo/
追っかけ爺さん観戦記/ブログ
http://o-ziisan.at.webry.info/
追っかけ爺さんの掲示板
http://6025.teacup.com/ojisan/bbs
箱根駅伝を強くする会(海野賢一氏のサイト)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~unno/index4.html
箱根駅伝超フリートーク『中央大学☆新たなる挑戦☆』スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html#16
中央大学陸上競技部短距離ブロック
http://www.geocities.jp/chuouniv_rikujo/
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記
http://ameblo.jp/chuouniv-rikujo/  新ブログ
http://chuouniv.blog70.fc2.com/  旧ブログ
中央大学陸上競技部OB会オフィシャルサイト
http://chuorikuob.web.fc2.com
石本文人的「多事走論」
http://ameblo.jp/fumihito-ishimoto/
(前回優勝の1区選手、元吉本芸人)
★中央大学應援團公式サイト
http://chuodaigakuouendan.web.fc2.com/
(「活動報告」のページに、箱根駅伝応援風景のアルバムあり)

4 :
■リンク集U
中央大学駅伝部プロモーションムービー
(2008年度箱根駅伝応援ムービー)
http://www.youtube.com/watch?v=1ri_mksjMlI
中央大学 箱根駅伝応援ムービー2010
http://www.youtube.com/watch?v=WIzkeu9DJMY
中央大学駅伝部 東豊田寮紹介
http://www.youtube.com/watch?v=FITCJq4tkww
「箱根駅伝2011」・・・中央大学華の応援団  
http://www.youtube.com/watch?v=LKm0CuKgd50
(女性2名の応援団部員+チア部員ほか)
中央大学箱根駅伝スペシャルサイト
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/index_j.html
箱根駅伝 監督インタビュー、選手インタビューなど
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_j.html
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/about/a06_02_02_04_j.html
◆駅伝部員インタビュー
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html
◆駅伝部関連アルバム(中央大学卒業生組織「学員会」サイト)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/gakuinkai/u05_10_j.html

5 :
■リンク集V
箱根駅伝公式サイト(関東学生陸上競技連盟、読売新聞社)
http://www.hakone-ekiden.jp/
関東学生陸上競技連盟
http://www.kgrr.org/
日本テレビ 箱根駅伝サイト
http://www.ntv.co.jp/hakone/
読売新聞 箱根駅伝サイト
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/
スポーツ報知 箱根駅伝サイト
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/hakone/
ラジオ日本 箱根駅伝サイト(ライブ中継)
http://sports.jorf.co.jp/hakone/
文化放送 箱根駅伝サイト
http://www.joqr.co.jp/hakone89/
http://www.joqr.co.jp/henomichi12/
スポーツナビ 箱根駅伝特集
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/89th/index_1.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/event/university2012.html

サッポロビール 箱根駅伝サイト
http://www.sapporobeer.jp/hakone/
箱根駅伝ミュージアム
http://www.hakoneekidenmuseum.jp/
SAIJO'S箱根駅伝・金利HOMEPAGE
http://www31.ocn.ne.jp/~j_saijo/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
箱根駅伝超フリ−ト−ク
http://jbbs.livedoor.jp/sports/313/hakonefreetalk.html

6 :
陸上部 東豊田寮 投稿者:ファイト中央 投稿日:2010/05/17(Mon) 13:45 No.3488
本年3月に完成した陸上部東豊田寮が部員達に大変好評!
現在F&T部門と長距離部門の男子部員59人が生活し、2人部屋で学習室も別途完備。
筋力・フォーム等を分析する分析室、トレーニングルーム、トレーナールームもあり、
中で最も好評なのが食堂だそうです。
業者の調理師が住み込みで陸上選手のためのメニューを作成、
水泳、サッカー、相撲等々様々な競技の選手がいた南平寮では難しかった栄養面の管理が
徹底できるようになり、練習の強度に合わせたりすること等も可能。
浦田長距離監督は「素晴らしい施設を作ってくれた大学に感謝したい。学生にはここでしっかりとした
生活を送り、競技に生かして欲しい」、また長距離主務の井上君も「食事は味。質ともに満足できる、
目標の箱根優勝に向けてチーム一丸となって戦いたい」と話しているそうです。(5/14 読売新聞多摩版)
先週15日から関東インカレが始まっていますが、100mでは2・3・4位となる等新寮効果も出ており、
対抗得点で上位に食い込んでくれることを期待しています。

2010/05/18新入生インタビューおよび東豊田寮紹介映像をアップしました
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/movie/asx_ekiden/2010ekiden_002.asx
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/ekiden/interview/index_j.html
東豊田寮への引越し 03 30, 2010
中央大学陸上競技部短距離ブロック練習日記(ブログ)より
http://chuouniv.blog70.fc2.com/blog-entry-68.html

浅川土手では先生ならぬ、中央大学の学生さんたちが真剣に走り続けています。
http://shinsenhino.com/archives/weekly/101228093513.php
(浅川の土手を走る棟方選手とか・・・)
浅川に望む中央大学東豊田寮
http://www.shinsenhino.com/archives/images/101228_01-thumb.jpg

「東豊田寮」は、鉄筋コンクリート造りの5階建て。1階は食堂・ミーティングルーム、
トレーニングルーム、マネージャー室、浴室などがあり、2階は監督室、コーチ室などがあり、
部員が入る寮室(ふたり一部屋でベット付き)は2階から5階にある。
3階には学習室もつくられ、「文武両道」の環境が整う。平成22年3月末に完成する。
寮からはロードを走るにはもってこいの浅川の土手がすぐ近くで、抜群の練習環境にある。
────Hakumonちゅうおう2009秋季特別号より
■中央大学陸上競技部「東豊田寮」竣工のお知らせ 2010/3/17
【場所】中央大学学友会体育連盟東豊田寮
      東京都日野市東豊田1丁目7番地11号
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/community/g06_02_detail_j.html?pr=110

7 :
中央大学紹介ビデオ『CHUO CONCEPT 2012』
http://www.youtube.com/watch?v=6zoXOqO4n1A
Chuo-DNA
http://www.youtube.com/watch?v=ix9mNDNuMJU
中央大学プロモーションビデオ 「CoreEnergy」
http://www.youtube.com/watch?v=FLSwgle90Bs
CHUOconcept2009_01 中央大学の歴史(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=iECFqZmx4QQ
CHUOconcept2009_02 キャンパス(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=T8o_U3iyIuE
CHUOconcept2009_03 クラブ・サークル(大学紹介ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=LTD7mGqlD58
その他の中央大学公式映像
http://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

8 :
【魂の】中央大学塩谷くん その2【やんちゃ走り】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1349686720/
中央大学の神・大石港与
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258756455/
【和製ボルト】飯塚翔太【中央大】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1273025798/
【東京マラソン】藤原正和【優勝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1267323473/
【ロンドンへ】上野裕一郎part17【キョロキョロ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320514004/
【猫林と】山本庸平 ウナギ2匹目【仲良く応援】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1259506202/

9 :
佐賀駅伝最終日の現地号外写真に西嶋
24区で順位を上げているみたいだし、一昨日ほどではないかもしれないけど快走したみたいだね

10 :
フータンと同志社は出禁

11 :
第53回郡市対抗県内一周駅伝大会 佐賀新聞 現地号外 3日目・前半
http://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0183/2533/gougai03zenhan.pdf

12 :
出てる選手のレベルが低いんだから佐賀駅伝なんて参考にならない
もっとしっかりとした大会で結果だせ

13 :
ウォーミングアップだろ
たぶん、立川の足慣らしとかだろう

14 :
立川もそうだけど、大きな大会とかの前にある程度の足慣らしというのは必要だよ
いきなり、大会ですぐに大きな結果というのはむずかしい

15 :
都道府県で地元に迷惑掛けたから
丸亀パスしてでもこの大会で結果出したかったんだろ

16 :
>12
ちゃんと見てモノ言っているんかね?
24区で一緒に走っていたのを確認した上での書き込み?

17 :
立川走らないのかもな
もう申し込み終わってるから無理か
丸亀のほうに走るつもりだったのが、パスしたみたいだし

18 :
持ちタイムもそこそこあるから、走らなくてもいいからいいな
持ちタイムがない選手はやっぱり持ちタイム上げないとならないし

19 :
パイプで考える来年度の入学選手予想
@石田 康幸(浜松日体)・・・25%
藤井など定期的に入学者がいるが、明治、順天堂、日体大と競合必至。
A花澤 賢人(八千代松陰) ・・・30%
東海大との一騎打ちだが、やや不利か。
B田村 和希 高野 千尋 末次 慶太 住田 優範(以上西京高校) ・・・80%(いずれか1名)
誰かしら来る可能性大。但し近年OBで活躍した例はなし。
C東  遊馬(国府高校)・・・30%
浦田氏のお膝元。3000SC得意で食指。
D高本 真樹(学法石川)・・・55%
東洋と競合もやや有利か。ドラ1の可能性あり

その他
竹下 和輝(東農大三)・・・縁あるも競合多数
辻野 恭哉 廣瀬 泰輔(伊賀白鳳) ・・・縁切れたか
脇本  卓 渡辺 貴裕(倉敷)・・・いずれか一名なら可能性あり

上位ではこんなところだろうか・・・
※山学は縁なし。佐久、西脇、大牟田勢はパイプ切れとのこと。
富山商村島は有り得るが絶賛劣化中。

20 :
注目どころは永井、清水、
上野裕史、榎坂、藤井、吉田、三宅、戸塚あたり
がどこまで伸ばすかだな
永井 1.08.24
清水 1.06.33
上野裕史 なし
榎坂 1.08.39
藤井 1.07.36
吉田 なし
三宅 なし
戸塚 なし

21 :
佐久は層厚いから一人くらいあるかも
国府学石は絶対ないだろうし西京から二年連続ってのは?小林八千代伊賀あたりはありそうだが

22 :
ともかく、1kmきっちりと2分55を守って走ればいい
それよりも速かったら就いていかなくてもいいからうまく調整すること
5km14分25
10km29分10秒と刻んでいけばいい

23 :
5km14分35秒だった
10kmが29分10秒で 15kmが43分45秒だな
20kmが58分20秒でそのあたりからスパートして一気に前を
抜いて優勝だな

24 :
>>19
中央は二年次にある程度活躍した選手を一人は獲ってる。
野脇世代
佐々木健太・・・都大路6区、都道府県4区区間賞
新庄浩太・・・都大路7区区間賞
西嶋世代
上村・・・都大路3区24:00
須河・・・都大路1区10位
新庄世代
新庄・・・都大路1区9位
徳永世代
吉田・・・都大路7区2位、都道府県5区10位
三宅・・・IH1500m9位
町澤世代
町澤・・・IH5000決勝進出、都道府県5区8位、アジアクロカン3位
>>21
学石と西京が疑問符で小林、伊賀に期待ってどういうことだ??

25 :
小池は明治の江頭に勝ってるね

26 :
立川に出る選手はリスト化ないのか?
秋のスケジュール考えれば上尾出れないだろうから
ほとんどの選手がしっかりと出るんだろうな?

27 :
IH
5000
藤原、光延、高本
1500
廣瀬、村島
3000SC
川端、大山、矢ノ倉、東、村島
都大路
1区
川野
2区
須田、河野
3区
藤原、田村、渡辺
4区
市谷、春日、大山、荒武
5区
廣瀬、脇本
6区
坂本、末次
7区
西山、高森、川戸、光延
都道府県
1区
花澤、吉田
4区
中村
5区
春日、市谷、竹下、高本
>>24その基準だとこの中くらいから一人は来そうか?

28 :
シード落ちしてイメージダウン中に今までどうり来るわけないだろ

29 :
高本は東洋でガチ
国府は上武
山梨はほぼ山梨進学(NTwitter)
これ以外はわからんが同じどこから二年連続は傾向的にはないはず

30 :
1500mは3分40秒台のIH入賞者をとってものになってきた。
徳地、大石がエースになったし、三宅もその後を追ってくれそうな勢いがある。
今年の市田も期待したい。翔太もIHは1500入賞。
そこで、そろそろ3,000SCの強いのもとってほしいな。
過去、池永、山下、棟方、代田と箱根だけでなく関カレでもポイントゲット
してくれたし、森宗は箱根は今一だったが関カレでは頑張った。
今年は大家や出口がものになりそうだ。
IH5000mの入賞者が梁瀬以来いないのが残念、なんとかしてよ!!!

31 :
http://everyman.client.jp/stabi.html
故障を防止する体幹トレーニング
http://okwave.jp/qa/q4331058.html
走る前に緊張をほぐすため、自分なりの儀式が大事
http://www.geocities.jp/nkoj487/tataku.htm
走る前に太ももをパンパンと音を出して叩くといい
http://www.youtube.com/watch?v=sDWapyv3uOk
長友がやってる体幹トレーニング
http://homepage2.nifty.com/style1/kaisetsu03-11.html
コアのバランストレーニング
肉体改造増量プログラム/コアトレーニング編 Vol.4 スタビライゼーション
http://www.youtube.com/watch?v=7I_KSp9w-Uw
http://www.youtube.com/watch?v=hX87WKkUmqU
実践的メンタルトレーニング「メントレ」
http://www.youtube.com/watch?v=CyD3fvc13TI
実践的メンタルトレーニング「メントレ 2」

32 :
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=RgFJtVEsfJs&NR=1
体幹を鍛える上半身の補強(上半身と体幹部)
http://www.youtube.com/watch?v=j7NibjpUZ_Q
補強(下半身・脚部)
http://www.youtube.com/watch?v=TisnqSH2l8A
フォームの基本
http://www.youtube.com/watch?v=lfRE61fQkhE&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=4
体幹部のトレーニング方法
http://www.youtube.com/watch?v=sL6uxvizse8&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=5
下半身を強化するトレーニング方法
http://www.youtube.com/watch?v=UTCxtvzNLCU&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=6
レース当日のポイント
http://www.youtube.com/watch?v=wGaAqfEj2MM&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=7
カラダのキレを作る
http://www.youtube.com/watch?v=sl-t9qA23Nc&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=8
疲労回復に効くグッズと使用法
http://www.youtube.com/watch?v=lh1hJC3Buh0&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=9
レースに持っていくグッズ
http://www.youtube.com/watch?v=xiwgZrnGaQg&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=10
下半身のストレッO
http://www.youtube.com/watch?v=jZ5MIc8zqoY&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=11
上半身のストレッO
http://www.youtube.com/watch?v=kJxFAc0rSpM&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=12
インターバルトレーニング
http://www.youtube.com/watch?v=0s8M21LCLds&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=13
セルフマッサージ
http://www.youtube.com/watch?v=2PMsrCiOMiI&list=UUeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw&index=14
フォームの改善方法の提案

33 :
学石は普通にあるだろW

34 :
今年の結果があれだからスカウトは例年より期待できないんだから、
日体大みたくトレーニングから根本的に変えたら?
今回シード落ちしていい機会なんじゃね
ヌルヌル浦田はもう解任してさ

35 :
http://www.youtube.com/watch?v=SOGLSBlS_t0
第78回箱根駅伝 往路優勝

36 :
http://www.youtube.com/watch?v=Vk_kRGpcd1k
平成2年中央大学2位

37 :
3位だった

38 :
中大こそ川内師匠を見習うべきだ
大会前夜はカレーを食べてガンバれ
カレーから始めよう

39 :
過去の栄光にすがろうとする馬鹿爺が沸いてきてんのか

40 :
今となっては中央学院大学のほうがすばらしいからのう

41 :
中央学院といえば藤井がすごかったな

42 :
しかし藤井は今年で卒業
藤井がいない中学は2区で離されてそのままズルズルシード圏外を
最後まで走ってんだろう
所詮偽物中央

43 :
藤井ってなんであんなに育ったんだろうね?
外人に負けたのが悔しかったって言ってたくらいだからそうとう負けん気が強かったっていうのもあるんだろうけど
体幹も鍛えてたのかな?距離何キロくらい踏んでたんだろう?
それまでは箱根では区間11位くらいだったようだけど

44 :
箱根ではほとんど差がない秒数だけど区間9位だったみたい
でも、予選会では抜きん出てた
帝京の蛯名も目立ってるな
蛯名は区間8位

45 :
陸上を始めたのは高一の冬みたい
野球部を辞めて誘われて始めたようだ。二度辞めるわけにはいかないと必死で食らいつき
だんだん面白くなって15分20くらいまで上がったみたい

46 :
中央学院の歴史は福山の爆走から始まった
塩谷ら若手も藤井の継承者
Cもまあがんばってくださいな

47 :
東洋大学>>>>>>>>>>中央大学
駅伝力及び知力

48 :
>>47
きみはかしこいねえ
中学ぐらいなら入れるかもよ!
就職もガンバレ 君ならできる(笑)

49 :
>>47Fランは立入禁止

50 :
予選のビデオを何度も見せて
先輩達は必死で食らいついていたと鼓舞してたらしいね
ビデオ見せるってけっこう効果あるんだろうな

51 :
帝京の監督はしゅうとじじいって言われてたらいい
4年連続でシード落ちであきらめの悪いチームになろうと口を酸っぱく言っていて
浸透していったとかで

52 :
大学名は仏の駒大。ちなみに3Bとは、キンパチのクラスではなく、
駒沢の女子学生を指す(ブ○、バ○、仏○)。
スクールカラーは紫紺。
坊主が多い。
学内行事は全て仏式で執り行われる。(入学式・卒業式等)
日蓮・曹洞宗で宗派の中で下位にランク(余りよくないので下位)
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1011
みなさま、こんな学校があるんですよ、よく見て下さい。
駒澤はこんな状態の学校。在学生は見る様に。
駒澤の学校もいい加減だが学生もいい加減。
学校には税金の補助金が出ている税金の無駄使い、廃校にすべき。
2年前の借金で今はまだ増えているスポーツをしている状態ではない。
http://www.kinyobi.co.jp/backnum/antenna/antenna_kiji.php?no=1011

駒は悪い坊さん大学、よく知らないで
入学してくるな。入学式・卒業式は
仏壇の前で行うのだ。
悪い仏じゃ選手も悪い選手になる。
掲示板でいくら高慢してもそれは
マスタベーションだよ、ただ気持ち良いだけ。
駒の学校校舎・敷地など全部借金のため
取られている。借金日本一の学校・倒産寸前。
立正・龍谷・高野山大学のよう真面目な
坊さん大学になるべし。
主要大学の退学率ランキング
順位 大学名 退学率
1 国士舘 17.2%
2 東京理科 10.7%★
3 神奈川 10.3%
4 桃山学院 9.3%
5 大東文化 9.04%
6 立命館 8.57%★
7 駒沢 8.23%
8 摂南 8.2%
9 亜細亜 8%
10 日本 7.16%★
11 青山学院 7%★
12 近畿 7%     ★文部科学省推奨大学
※駒澤の小規模大学で8,23%はかなり高い退学率ですね、
退学率が高いということは魅力のない学校。
日本大の生徒数の多い所で日本大 7.16%は駒澤に比べれば
非常に少ない。
この掲示板で駒の連中は高慢しているのではなく自覚するべき。
駒の生徒は知らないのか、日本の学校の中で借金が日本一、
校舎も敷地も全部担保で取られてしまって廃校寸前。

53 :
    -  - 、     __           ___
  /(● ●)ヽ   /− −\       /     \
  ゝ (_人_)_ノ  / (● ●)ヽ   / ─   ─ \
  f´     ,.}   ム  (_人_) ノ.  /  (●)  (●) \
  ,ム ィ´_}._.小. / .`   ̄  _`Y |     (__人__)    |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  \    `⌒´    /
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-`   ー‐   く
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
                          | ¨ リ
                         }  /
                           |  {
                           廴. 〉

54 :
フータンと同志社は出禁

フータンと同志社は出禁

フータンと同志社は出禁

55 :
フータンは馬鹿丸出し
     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ    
  /   ●   ● |     ささ、こちらのハイブリッドサーバー目録よりお選び下され!!
  |    ( _●_)  ミ     調整・維持等、全ての設定はBIG-server.comが行うのですぐに実戦配備できますぞ。
 彡、   |∪|  、`\ノつ http://server.maido3.com/
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /

56 :
福岡クロカン
シニア男子10km
http://mit.vc/_userdata/sinior.m.10k.pdf
代田修平 新庄翔太
ジュニア男子8km
http://mit.vc/_userdata/junior.m.8k.pdf
町澤大雅 小池竣也 市田拓海

57 :
町沢まずいだろ。
走りすぎ。

58 :
福岡クロカン目標
 翔太 10位 代田 20位
 町澤  5位 小池 15位 市田 20位 

59 :
町澤は川内みたいに実践を練習としていくタイプ
だからレースにどんどん出ればいいんじゃね。
もちろん疲労による怪我には気をつけてほしいが、
レースに出ないと三宅みたく力をつけたかどうか
がわかりにくいからね。

60 :
3/3(日) 第16回日本学生ハーフマラソン選手権大会 エントリー
http://www.iuau.jp/ev2012/16mhalf/16mhalf_entry.pdf
4年
渥美昴大 野脇勇志
3年
西嶋悠 須河宏紀 相場祐人 代田修平 八田康裕
2年
新庄翔太 多田要 出口遼 塩田英輔 上野裕史 大家良介
渡邉俊平 永井秀篤 榎坂侑哉 平松俊作 福井裕太
1年
徳永照 吉田匡佑 三宅一輝 近藤和輝 松本龍晴 小篠和幸
藤井寛之 松原啓介 戸塚陽介 小谷政宏 早川文人 北元雄

61 :
昭和記念公園は予選会でも走るからな!
ここで優勝すれば予選会でも行ける!

62 :
>>61
ここで優勝すればって中大の誰が優勝すると思ってんの?

63 :
>>62
それは未知数だ
戸塚かもしれないし、新庄かもしれない
多田かもしれないし、永井かもしれない
大家かもしれないし、須河かもしれない

64 :
出雲は出られるの?
全日本は予選が厳しいみたいに書かれてるが。

65 :
去年の結果から見ると須河あたりは大穴だと思う
大須田、相場、多田、大家、新庄翔太あたりもありえるな

66 :
大須田は4年だったな
古豪のほうの見てまちがえたわw

67 :
>>63
予選会日本人1位も厳しいのにシード勢が出てくる学生ハーフ優勝なんて無理に決まってるだろ

68 :
上野、吉田、三宅といった中距離路線の選手が本当に走るのか?

69 :
    -  - 、     __           ___
  /(● ●)ヽ   /− −\       /     \
  ゝ (_人_)_ノ  / (● ●)ヽ   / ─   ─ \
  f´     ,.}   ム  (_人_) ノ.  /  (●)  (●) \
  ,ム ィ´_}._.小. / .`   ̄  _`Y |     (__人__)    |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|  \    `⌒´    /
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-`   ー‐   く
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             ‘.   /
                             ハ  ,{
                          | ¨ リ
                         }  /
                           |  {
                           廴. 〉

70 :
三宅、上野に期待

71 :
過去ログ見てたら
西嶋西嶋って騒いでる馬鹿がいたな
やっぱり応援してる人間にも
意識改革が必要だ
箱根前に大騒ぎするとか
とんでもない
部をひっかきまわして撹乱させるだけ
掲示板のほうも荒れてるけど
監督もいろいろと反省してるだろうし
選手もいいって言ってるんだろうから
応援すべきだろう

72 :
予定通り走るのであればそれなりに順調そうだね。
主力では欠場なし。
2軍クラスでの欠場が清水くらい。
育成級が若干欠場くらいだから

73 :
清水が出ないのは残念だ
故障かな?

74 :
清水は去年の立川では8分36だったのが上尾で6分33に上がってる
今回、順調にいってれば4分台もありえた
確実に成長してるのは確か
ただ、成長してきていれば更なる成長をと言ってフォームだのなんだのということになるかもしれないが
すでにこの年でフォームどうのこうのって治すのはむずかしい
プロ野球選手も入ってからフォームどうのこうのって治す場合があるけど故障してしまったりする
特にこの学生の短い間で結果を残すにはフォームどうのこうのって言ってる時間はない
あまりフォームにはこだわらないほうがいいと思う

75 :
>>74なんか色々と頭悪そうだな

76 :
ワロタw

77 :
>>74
中大が馬鹿にされるぞ
要点をまとめたまえ

78 :
無理だろ
むしろ、上塗りを避ける為に静かにしていたほうがよいだろう。

79 :
見てもらえば分かるけど、清水と高橋憲ってちょっと似てるよね
顔も似てるけど走り方とかもちょっと似てるところがある
化けるタイプではあるのは確か

80 :
永井条件良ければ2分台でいける

81 :
>>74を代わりに要約すると、
8分台から一年で6分台に2分も縮められたんだから、順調ならこの一年で4分台になれた
↑8分台から6分台まで縮めるのと6分台から4分台に縮めるのが
同じだと思ってる時点でアウトw
なぜか陸上とは関係ない野球の例を引用して、フォーム変えたらアカンと
素人が上から目線でアドバイス
↑突っ込むまでもなくアウトw

82 :
>>81
多田は立川で6分台、上尾で4分台
順調にいけばすぐに上がるのは確か

83 :
>>81
神屋さんとかもそうだったけどたけしみたいなのを指摘されてああだこうだって
言われてたのが気になって走りに影響が出たって言ってたから
やっぱりフォームとかは一種の吃音みたいなもので治らないものだと思うよ
むしろ、そのことを気にして走りに影響が出たり故障しやすくなったりするのは確か

84 :
フォーム変えることの是非ではなく、フォーム変えるようなそぶりなどの客観的事実がないのに、
伸びてるやつはさらなる伸びのためにフォーム変えたがるといったような
思い込みに近いことを根拠にして、フォーム変えたら〜と
アドバイスしてるのが馬鹿っぽいと言ってるんだよ
そもそもフォーム変えることのリスクについては、陸上に詳しい本人が俺らより
熟知してるだろうしね

85 :
>>82
多田は一昨年の上尾ですでに4分台を出している。
立川で力を発揮できなかっただけで、自己ベストを6分台から4分台に上げたわけじゃねーんだよバカ。

86 :
ここまでオツムが足りない>>74がフルボッコにされてる
反撃はできるのか

87 :
今ノルディック複合見てるけど永井英明って関係あんの?
とすればスゲェポテンシャルじゃん

88 :
>>85 もしかして おまえ馬鹿?

89 :
フータンと同志社は出禁
フータンと同志社は出禁
フータンと同志社は出禁

90 :
>>88
くやしいのう

91 :
>>75
鼻くそが目くそを笑ってんじゃねえ。

92 :
翔太ー町澤ー須河ー小池ー西嶋
大家ー多田ー三宅ー永井ー代田

93 :
作権法違反容疑で、さいたま市緑区東浦和、会社員、北井聡(31)
翔太の先輩に同じ名前がいたような気がするんだが気のせいか?

94 :
>>85
よく見てなかった
すでに1年で4分台出してたんだ
ただ、スタートはそれほどすごい差じゃないと思う
確かに5000、1万の差もけっこうあるとは思うけど
確かに6分台から4分台に自己ベストを上げるっていうのは他人から見ると簡単なように
見えても実際は大変だろう
でも、すごい大変なんだよっていう気持ちが潜在意識にブレーキをかけてはいないだろうか?
実際は4分台も軽く出せるかもしれないけど、大変で無理だという気持ちも
かなり実力にブレーキをかけてるんだろうとは思った
あと、やっぱり清水だけが出れないっていうのが気になったのもある

95 :
あと、やっぱり永井の例とかもあるよね
8分台で遅いし、箱根走れるのかな?と思ったかもしれないけど
あれだけの走りをしてる
実際はそれだけ走れるだけのものは持ってる。それでも、だめだろうみたいなのがあって
それまでタイムは出なかった

96 :
>>84
フォーム変えようとしてるのが原因じゃないならよかったよ
やっぱりフォーム変えるリスクのほうが大きいしね

97 :
馬もそうだけど、一度負けた相手には勝てないっていうよね?
やっぱりなにかしら心理的にだめだみたいな気持ちが出ちゃうとかじゃないか?
そういうときに発揮するのはいわゆるブラシボ効果だ
ネックレスやシール、鼻テープを張ってそういう気持ちを取り払うといい

98 :
清水あたりが主力で出てこないと厳しいっていうのもあるよね
箱根予選は10人のタイムで競うし、9位の東農大で10分台
ハーフは4分台くらいのタイムで走れるのが10人いて箱根通るかどうかだから。
もちろん10人ギリギリじゃ困るし、層を厚くして競争させないとだめだし
実力も拮抗してないと

99 :
町澤あたりは当然走ってもらうことになると思うけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
白雪 (228)
■■■ 日本大学応援スレ55 ■■■ (443)
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.23 (456)
順天堂大学Part114 (236)
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第81区」 (472)
学業優秀な陸上選手 (497)
--log9.info------------------
B'z】オリコン1位は糞楽曲ばっか!【Mr.children (692)
浅井健一と清春の不仲説は本当か?その2 (436)
京都大作戦2009 part2 (974)
トマ豆腐P 【豆腐を嘗めんなよ】 (960)
Janne Da ArcとUVERworldはコラボすべき (524)
ポルノを男だけで音楽的に語るスレ (899)
B'zのオリジナルフルアルバムを好きな順に並べろ (253)
JUDY AND MARYはパクリ・アニソンバンドらすぃ (403)
【Screamin'】K.A.Z vol.3【Silence】 (453)
【DUNEの】ラルクの『KISS』が神すぎる【再来?】 (509)
B'z、ミスチル、GLAY、ラルクの二世を考えるスレ (270)
マキシマムザホルモンの珍獣 川北亮 おかわり3杯目 (243)
音楽界の森三中ことチャットモンチーを語るわよ (235)
ラルク「KISS」vsバンプ「orbital period 」 (267)
DEVILOCK NIGHT THE FINAL vol.2 (223)
X JAPANのアルバムの最高傑作は? (358)
--log55.com------------------
今4Kテレビの値下がりが凄いらしい [374943848]
【買収選挙】 河井夫妻による買収、超大規模な模様!逮捕起訴失職、不可避な情勢も夫婦は何かを信じてか以前否認 [219241683]
【悲報】いきなり!ステーキ 倒産寸前 [963243619]
MMORPG開発者「色々なコンテンツを用意したが、結局ユーザーは戦闘(狩り)しか求めてなかった」 [604460326]
ポンキッキーズの曲でガチで桁違いの名曲が一つあったよな [604928783]
【悲報】広瀬すず「どうして大人になったときに、照明になろうと思ったんだろう?」 これが炎上した理由wwwxww [489551734]
安倍晋三さん、トランプからワクチンをいち早く買い付けると表明 [455169849]
【悲報】STAP細胞事件とかいう国民が日本屈指の天才医学者を自殺に追い込んだ事件wwwxwwwxwww [489551734]