1read 100read
2013年03月アトピー442: ■■自己流で脱ステした人教えて!!■■ (517) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アトピーなのに】アトピーダイエット【ピザデブ】 (245)
効果絶大!副腎機能をアップしてアトピー改善 2 (456)
【少しずつ】減ステ挑戦してるorするスレ【治そう】 (344)
断食療法 5日目 (629)
汗をかいたら身体が痒くなりますpart2 (423)
☆新潟でいい病院教えてください★ (322)

■■自己流で脱ステした人教えて!!■■


1 :2006/02/19 〜 最終レス :2012/10/11
近所に脱ステ医がなくて病院に行かずに脱ステしたいのですが
気をつけた方がいい点など教えてください。

2 :
脱ステは、自己流で乗り切れるほど甘くない
当初はオレも近くに脱ステの病院なかったから、自己流でやった
あまりのつらさに、毎日死ぬことを考えた。
それくらいの覚悟があるなら、自己流でも構わないだろう
思い切って新幹線で、脱ステの病院に通って乗り切った
最初から病院に行けば、つらい思いも短くてすんでただろう(T.T)


3 :
確かに脱ステは自分でやると怖い 怖かった。いいたくないけど死にたかったし
とにかくステロイドを一切やめることを基本に
風呂に入って クリーム塗って の繰り返し
今思うと、脱ステして一番ひどいときは
風呂に入んないほうがよかった気がする。風呂出た後はほんとにかゆみの地獄
あと何も塗んないほうがよかった気も。。
自分で本とか読んで、3ヶ月乗り切って、だいぶ落ち着いてから病院にいった
私の場合最初の3ヶ月が特にリバウンドが激しかった。
自己流はお勧めできないな。なるべく病院に行ったほうがいいんじゃないでしょーか。

4 :
あと、脱ステするのは冬より夏のほうがいいと思う。
冬だと布団とか大変だし

5 :
俺の場合は風邪をひいた時、ステで抑えてたアトピーがぶり返してきたのを機に自分で脱ステした。
俺はこの板で書かれてるようなひどいリバウンドはなかったが、やっぱりつらかったな。
今脱ステ9ヶ月だけど、まだ痒いし炎症も目立つ。
自分で脱ステやった時一番不安だったのが、手がつけられない状態になった時の事だった。
その事考えたら、脱ステは脱ステ医のもとでやった方がいいんじゃないかな。
今思えばなんて危険な事をしたんだろうと思う。

6 :
>>1
1992年7月に放映されたテレビ朝日「ニュースステーション」の特集で、
キャスターの久米宏氏は1週間放映されたステロイド叩きの特集の最後に、
「これでステロイド外用剤は最後の最後、ギリギリになるまで使ってはいけ
ない薬だということがよくお分かりになったと思います」と発言したそうだ。
実はこの一連の報道が今にも及ぶ暗い影を落としているようだ。
その時いろいろな混乱が巻き起こったらしい。外用ステロイド薬を使用中
の患者さんが副作用の恐怖にあおられて、備えもなく突然塗布を中止して、
リバウンドはもちろんのこと、中には失明に至った方もいらっしゃるようだ。
アトピーの人はもともと眼の組織が弱い傾向がある上に、外用ステロイド薬が
更に弱くする場合があるようだ。脱ステ時などにその弱さが水晶体や網膜に出
ることがある。だから眼には特に注意が必要で、眼底検査などが必要だと思い
ます。なお私自身は脱ステ4ヶ月目に耐え切れなくなり県外の脱ステ医に行き
ました。その後大変なピークを経ましたが次第に回復しました。1さんのステ
依存状況がわかりませんが、脱ステを診てもらう医師は必要だと思います。

7 :
脱ステ医に見てもらうと具体的になにをしてもらえるのですか?

8 :
>> 6 大変失礼しました。訂正します。
誤 > 中には失明に至った方もいらっしゃるようだ。
正 一眼、網膜剥離に至った方もいらっしゃるようだ。

9 :
私の場合はモクタールを処方してもらった。私の場合はワセリンやヒルドイド
よりはモクタールの方がましだった。(ましだったというだけで、モクタール
もあまり肌に合わなかったが...)。そのモクタールも依存するので、はやく
止めるように私は言われた。
あと、まるで身体の底から来る様な猛烈な痒みで眠れなくなったので心を落ち
着かせる薬をもらった。多少効いたかなあ? という程度であったが。患者の
状態を診て、どの程度の強さの薬をどのくらいの期間処方するかが、腕のみせ
どころなのだろう。
私はカポジが顔面片側に出たので眼科医を紹介してもらった。カポジが網膜に
及ぶのを避ける必要があります。

10 :
カポジってよく聞くけどどのような症状なんですか?

11 :
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/kaposi.htm

12 :
ありがと、こりゃひどいね…

13 :
俺は今、プレドニンって言う薬をまぶたにぬっているんだが副作用とかないのかな?

14 :
私も自己流かな。
途中漢方もらいに病院行ったぐらい。
ほんと無謀だった、けどいい経験した。
なかなかできないよ。
すべての生き物、物、あらゆる支えに感謝するなんて。
保湿も最初してたけど、汗かいて保湿しなくなったら急激によくなったような。
走って歩いて半身浴してストレッチして粗食して…
無我夢中だった。
夏はぷるぷる。
最近少しカサカサしてきたよ。

15 :
脱ステ医では保湿、風呂に関して、指導方針は一環してるのでしょうか?

16 :
>>15
う〜ん。私の場合リバウンドで脱ステの医師にお世話になって、大きな山を
越えてることが出来てからは、先生のところに行ってないからなあ。
風呂に関しては、なるべく風呂に入らない方が良いという考え方があるよう
ですが、どうなんだろう。

17 :
風呂は入んない方が良いに一票かな。
とにかく、皮膚を乾燥させた方が早いとおも。
そのためには、放置が一番良かった。
わたしの場合は。
1さんのステ歴はどんなもんでしょうか?
ちなみに、わたしはステ歴1年弱で大きいリバウンドが
あったのは、脱ステ後4ヶ月頃から3ヶ月位の期間
でした。
その後は、順調でほとんど治りましたよ。
現在脱ステ3年位になります。
体の色沈が微妙に残ってまして、たまにアトピ版を
覗いてます。
わたしの時も一応脱ステ医にはかかりました。
遠かったので、数回しか行けませんでしたが
何か非常事態が起きた時のために、医者は確保して
おいた方が、良いとおもです。
あと、個人的に痒み止めの薬が合わなかったみたいで
飲むの止めたら、湿疹出なくなったんですけど
気のせいなのかな…?
同じような経験された方、情報キボンヌですっ。

18 :
1さん、はじめまして。私はアンテベートを5年程使ってましたが、脱ステして1年ちょいになりました。体はほぼ完治。陰部にやや痒みありの状態です。仕事も辞めてしまい悲惨な状態でしたが、痒くて眠れない事はなくなりました。確かに自己流は辛いですが頑張ってください。

19 :
たくさんのためになる書き込みありがとうございました。
ステ歴は塗っていた量はごく微量でしたが10年近くは塗っていたでしょうか。
感染症さえ起こさなければ病院へ行かないで治したいと思っています。
正直顔を鏡で見るとあまりのひどさにこれって感染症にかかってるのかなって
不安になります。
でも、発熱などはないのでもし、発熱が起きたりしたら病院へ行こうと思います。
それに、今病院へ行ったら100%ステをすすめられてしまうと思うし。


20 :
>>19
悪い事は言わん。
始めから脱ステ医の元で脱ステしなさい。
脱ステで怖いのはリバウンドと感染症だけじゃないんだよ。
ネット環境もあるんだし、自分の住んでる近辺で脱ステ医探した方がいいよ。
俺は自分で脱ステして目をやった。
失明とまではいかないが、飛蚊症がひどい。
網膜剥離も時間の問題だろう。

21 :
俺もそう思う。。

22 :
近くに脱ステ医がいないので自力でやってます、でも脱ステ医に頼りたいです…どうしたらいぃでしょう

23 :
何県住んでるんですか

24 :
近くに脱ステ医がいないってよっぽどの田舎なんだな・・・
何県に住んでるの?
勿論、電車で30分以内にいないなんて意味で言ってないよな?
昔しっかりした所で見てもらうために新幹線乗って病院に通ってる書き込みみた
俺も片道2時間かけて病院行ってたよ
俺の友達も色々医者めぐりして新幹線乗って片道3時間ほどかけていってた時もあったな
結論から言えば一都道府県に脱ステ医がいないなんて状況はありえない
だから、近くに脱ステ医がいないなんて状況はどっかの島でも行かない限りありえない
調べてみなよ

25 :
http://www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/hospitals.htm

26 :
>>24岡山県にはないよ

27 :
いや、いるんだってネットに情報が無くてもな
大体、岡山なんて名門の岡大があるんだから、
医者の頭数が足りないなんてことは絶対無い
アトピー患者の繋がりというか情報網がなくて調べられないと言うなら、
岡山なら大阪に行けば脱ステ医一杯いるんで、
大阪お勧め

28 :
みんなそんな時間かけて病院行くもんなんですか?少し甘くみていました…どうしよう学生なんてらあんま一人旅できないんですよね…因みに兵庫県です

29 :
>>28
ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
兵庫県なら脱ステの総本山、近畿中央病院があるだろ!!!!!!!!!!
お大事に

30 :
>>27岡山大バリバリステ治療だよ。

31 :
>>30
大学病院ならそんなことは普通、当たり前
そうじゃなくて地域の選択肢の多さについてだろ

32 :
俺は子供の頃アトピーでステロイドの薬を塗ってたけど、中学で痒くなくなって、今では何も後遺症ないし、肌も綺麗になった色も普通。まあ昔から顔が真っ赤になるとかそこまで酷い症状は出たことがないカサカサくらいだったが。
現在26歳でバーテンです。年下の彼女もいて、充実してます。
皆さんが言うように、ステロイドって駄目なものなのでしょうか?
付ける量を決めれば大丈夫なんじゃないの?

33 :
ちなみに小学校6年に薬いらなくなった

34 :
>>32 
正直言って、運だと思う。
大して量を使ってなかったのにステ皮膚症になってしまってループに陥る人もいれば、
あなたのようなケースもある。誰がどっちになるかわからない。だから、自分の家族や
大切な人がアトピーになったら、なるべくステは使わないで欲しい、と思ってしまう。

35 :
ステ皮膚症って、黒ずんだ肌のこと?
確かに運がよかったかも、自分の子供が。ってことになったらなるべくステつけないようにする。
というか、一番難しいかもしれないが、痒くなったときかかないようにさせる方法を考える。かかないのがイチバンの治療法だと思うから。

36 :
>>32
この板をくまなく読んでください。
「俺はアトピーじゃないんだからそんなだりぃ事してられるか」とは思うかもしれませんが。
ステの副作用は医学的にも証明されていますし、その副作用に苦しんでる方も大勢いらっしゃいます。
あなたのように自然に治る人間もいれば、私のように今でも治らない人間もいるのです。
決められた量を塗って破綻していった人間がここにはたくさんいます。
それを理解していただくために、この板を隅まで読んでほしいのです。
コピペor釣りでない事を祈ってマジレスします。

37 :
あぁ!
コピペor釣りではないようですね。
すみません。

38 :
自己流で脱ステ、脱プロして1年経過した者です。
自己流も何も、ボンと止めました。
3ヶ月ぐらいとんでもないリバウンドが襲ってきて
その後は春になってむず痒さで掻きむしって
実際に半年は苦しんだけど、
今は幸せな毎日(薬なしで痒みなし)を送っています。
ワセリンとにがりを使っていろいろ悪戦苦闘してました。

39 :
脱ステ脱ステ言ってるけど何もしないことを脱ステって言うんじゃないの
いくつも脱ステスレあるけどさ

40 :
↑的外しまくりwまぁ、ちゃんと読んでないんだろけど。
てか、そっちの忠告も耳タコw

41 :
長年つきあっていたから、いいかげん毎日毎日塗布するのや
2週間に1回通院するのが面倒になって
症状が重いところだけしか使わなくなってきたら
いつの間にやら、重症じゃないところは使っても使わなくても
ほぼ同じ症状になってた
まぁ、重症な時だけは今でも使うが今は数年に一回程度
症状は改善できても完治はさせてくれない薬だよねぇ

42 :
アトピー性皮膚炎に対する社会的認識度が低い時代、治療方針も定まらない時代にあり、
本人は勿論、家族も含めて大変ご苦労されたと思います。
でも、もう大丈夫です。世界自然療法師館がお引き受け致します。
無定見な医師達に依るステロイド長期連用の副作用をまともに受けられて、
そこから立ち直れない人も多く存在します。
その様な医師の不始末も当、サイトで完全に払拭致します。
リバウンドなし脱ステとアトピー治療で完全に払拭出来るようになりました。

43 :
スーパールテインっていうサプリメントのカプセルの中身を
患部に毎日塗ってたら脱ステできた。
でもそのサプリの色とかニオイがすごくて、
学校に行くのが辛かった…
皮膚が黄色くなって、魚のような生臭いニオイが
すごく嫌だったけど、リバウンドがなくてよかったと思う。

44 :
>>43 何でその方法を思いついたの?何かでいいって聞いたの?

45 :
>>40そっか
ステロイド中毒で頭おかしくなったんだ
もうどうしようもないね
生きてて恥ずかしくないの?

46 :
>>45
お前みたいのよくいるんだわ(笑
まずは、ROMっとけよ(笑

47 :
>>45
ステ依存どころかアトピーでもないのならそっとしといてくれ。
挙げ句の果てには、ステ中毒で頭おかしくなったですか。
病気の人間を馬鹿にするのもいい加減にしろ。
鬼畜が。

48 :
>>45
>ステロイド中毒で頭おかしくなったんだ
こういうことを言う奴のほうが生きてて恥ずかしいでしょw

49 :
私は幼い頃からステロイド使ってて、20代になって仕事の
ストレスから悪化し、ステロイドがあんまり効かなくなって、
仕事を辞めて脱ステをしました。
漢方薬とビタミン剤で三ヶ月程で夜も十分寝れるようになり、
外出しても人目を気にする事がなくなりました。
その後漢方薬、ビタミン類も止めてしまったのですが、
仕事も再開して、普通の生活をしています。
脱ステして7年目になりますが、
首とか膝の裏など弱い部分は正直今でも痒いです。
疲れが溜まったり、風邪を悪化させたら、アトピーがドッと出る
時があります。脱ステしてから皮膚科には行ったことがありません。

50 :
http://plaza.rakuten.co.jp/datsusuteroido

51 :
俺もステロイド使っていたが全然効果が無く何も使わずに治すようにした。俺は全身だったので、とりあえず右腕から爪でかかないように心がけた。

52 :
51の続き。初めは我慢できなかったが、少しでも治っていくのを見るとかゆくても我慢し、少しずつ治していった。一気に治したいと思ってしまうが、まずはどこかの部分から治していったほうがいいですよ。つらいですが頑張ってください

53 :
足裏樹液シートを試してみたいと思う。1ヵ月後近況報告したいと思います。
乞う御期待。

54 :
http://www.jintaijikken.com/jintaijikken/page021.html

55 :
脱ステやっちゃった君へ
脱ステやって成功した訳でもない、失敗でもないと思うが、
汗をかいたり疲れたり、生理の前になるとワット酷くなって中々良くならない。
何時、再発するか不安で不安でしょうがない ア ナ タ!
クラス会とか、お見合いとか大事な時に決まって悪くなる ア ナ タ!
脱ステ成功の法則を伝授します♪よ
脱ステ成功するとメイクも髪のお手入れもお化粧品も恋愛も思いのまま♪
心の闇も長いトンネルから抜け、まぶしい光の世界へ大脱出!!

56 :
>>28は北部なんかな?俺もやで。脱ステと近畿中央なら興味あるから車で行ってみるけど?興味あったらここに書いて。

57 :
連チャンなるけど、俺、冬忙しくて放置6ヵ月。でもかなりよくなってるんだよね。自己流なんかな?脱ステって言葉初めて聞いた。つか、この勢いで追い込みかけたい感じです。

58 :
気合いと根性がないとできないっすね。
俺はトラウマになりましたよ。
オムバスの本を読んで安易に脱ステ開始して、そりゃひどい状態で。
開始して3ヶ月は、瘡蓋の粉だらけで風呂にはいるとそれが全部ずるむけ。
ずるむけの状態は風が吹いても痛いような状態。体を動かせず、顔も口を
あけただけであちこち切れるような状態。瘡蓋がさけてクレパスのような
ひび割れが何本もできました。そこから例のごとく汁の噴水状態。
外にでれたのは8ヶ月目でだいぶ精神的にもおかしくなっていた。
まともに生活できるようになったのは2年後。
死にたかったなぁ。実際あの時は生きてるけど死んでるようなもんだよ。
あれから6年たつけど冬場は保湿が必要だけど夏場は化粧水だけで平気になったよ。
今は湿疹がたまにできる程度。ぱっと見はわからないですよ。
脱ステは、自分との戦いになるのでやるのであれば覚悟と周りのサポートを。
ひとつ言えることは、まともな食事をして時間をかけたらステ依存は絶対に治る。
今はアトピーだけなら、規則正しく食事を気をつけていればたいした病気ではない
と思ってます。

59 :
俺は元々が痛かったからリバウンド気にならなかったかなぁ。でもまだ治ってないけど…疲れでひどくなった程度。多分、ヒマになったのとリバウンド終わったので一気によくなったみたい。忙しかったんで単純に放置。顔だけでも塗りたいけどダメかなぁ?

60 :
どうも今年から暖房で赤くなったり、恥ずかしい時とかに赤くなったりで
赤面症かとも思ったが、ステロイドの副作用みたいだ。。
>ステロイド外用剤を長期間連用していると、わずかな温度変化や緊張によっても急に顔面の潮紅をみるようになります。これはステロイド外用剤によって、
顔面皮膚の膠原線維の変性や血管壁の脆弱化が生じたためです。
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/steroid2.html
これって治るんかな〜

61 :
あ、誤爆った。。

62 :
脱プロのためにステを使わざるをえなくなり
ステを使ったのですが痒くもないのでステ塗るのをやめてみると
カリフラワーみたいにポコポコ凸ってきて老人の肌みたいなに。
これをまた平らにするにはステ塗らなきゃいけないでしょ?
こんなこと繰り返してたらまたステ塗りすぎになって
悪化していくんじゃないかなと心配なんだけどポコポコ出てるし
塗らないとならないんですよね。

63 :
・ステ一切使わない
・動物性の物食べない
・石鹸もシャンプーも洗顔フォームも普通の人と同じ物を意地でも使って体に慣らす
・絶対掻かない、叩くのも強く押さえるのも駄目
・引きこもる
で、重度のステ依存だったけど1.2ヵ月で大体治った。

64 :
ひきこもるってのはかなり有効だと思う。まぁ人それぞれだけどね。まだ若いヤツは最後の親不孝と思って罪悪感ふっとばして引きこもりでもなんでもやってみたらいいと思う。アトピーと面と向かって根気よく戦うって気持ちが一番

65 :
時間との闘い

66 :
ステ使い続けて効かなくなったので辞めてみたら特に変化もないのでそのまま保湿のみ続行。またひどくなりすぎた時にステ使ったら綺麗になってそのまま綺麗!保湿は辞められないけど…。

67 :
>脱プロのためにステを使わざるをえなくなり
意味わかんねー

68 :


69 :
自己流で脱ステかぁ。脱ステ医が少ないからしょうがないけど、感染症だけには気をつけてくれ。
感染だけは自分だけではどうにもならん。抗生物質あるのみ。

70 :
脱ステ医のちょっとしたアドバイスは助かるよ。(私は脱プロだったけど)
足とか掻かないようにするためにズボンの下にタイツをはくように言われて
実行したらみるみるカサカサがとれてきたりした。
ちょっとしたことでも相談できるので、少し遠くても医者にかかるほうが
効率よく回復に近づけるのではないかと思う。

71 :
あたりまえ

72 :
ステロイド拒否症の行く道は果てしーなく遠いー
だのにー なぜー 歯を食いしばりー 
キミは続けるるのかー そんなにしてまでー

73 :
長野県で脱ステの皮膚科知りませんか?
脱ステ治療推進してる全国の皮膚科リンクってページを見たら
載ってないだけだと思いたいけど山梨、長野は一軒も無し。
確かに近所のアトピー持ちの人に聞いてもどこもステ使ってる。
少し遠くても夏休みから脱スレ始めたいんです。山梨、静岡、長野中南部のいい皮膚科を知りたい。


74 :
子供がアトピーでした。
俗に言う、マルチの商品ですが、ニュースキンのエンハンサーってのが
良いらしいですよ!
 
先にもあげましたが、マルチなニュースキンなんで、好き嫌いはあると思いますが・・・

75 :
自己流で脱ステし
今は薬なしの生活を送っています。
脱ステ医では実際どんな治療がなされているのでしょうか??
病院へ通って良くなった方教えて下さい。
私は近くに脱ステ医!?というのか
希望すればステロイドなしの治療(漢方風呂やワセリンなど・・)
をしてくれた病院はありましたが
結局ひどくなるとステロイドをだそうとしてきたので
自己流で治そうと思いました。
生後3ヶ月でアトピー発生
現在28歳 脱ステ8年
強酸性水から始め、青汁、パイロゲン、有酸素運動・・
途中肝臓をやられ入院もしました。
鼻呼吸、姿勢を良くする、岩盤浴、塩風呂、ガスール・・
2ちゃんから得た情報いろいろ取り入れ
今の状態にいたります。

76 :
今はどんなかんじかな?

77 :
>>76
ちょっとかさつく程度で夜もぐっすり眠れてます。
いろんな事をやりすぎて結局何が良かったのか
自分でも分かりませんが
上記に挙げた意外にもいろいろな事を試しました・・
書き忘れで漢方もありますが
自分には効いていたと思われる事を挙げました。
現在肌はモチモチしていて、汗もかきやすくなりました
ただ汗のかき始めは少し痒いです・・
今までリバウンドを乗り越えたあとも抗アレを飲んでいましたが
今回3月頃に発生したリバウンド時にした
漢方と岩盤でかなり良くなり
人生で初めて薬なしの生活を送っています

78 :
とにかく毎日歩く。

79 :
私は、保湿剤、食事、お風呂の塩素対策(アスコルビン酸)、空気清浄機で脱ステしました。脱ステして一年半くらいになります。
食事は茹でたキャベツ、ゴマ、魚中心で、お肉は控えています。

80 :
やはり脱ステは弱いステまで落としてから始めないと
臓器や目を傷めますか?

81 :
ワセリンとにがり

82 :
自己流で脱ステ始めて2週間。
日焼け後のように全身の表皮が剥がれて
目も当てられない状態からやっと回復してきた。
後は掻きむしってしまったところを治してくだけになった。
勘でやってきた割には順調といえるな。
途中何度もステ貰いに行こうとしたけど踏ん張ってよかった。

83 :
アトピーの人は甘やかさないほうがいい。厳しく接するべきです。普通の人よりも一層厳しく。
たいしたものではないのだから、甘やかすなどは断じていけません。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちでさえ、がんばって仕事してるんだ。
アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。内臓は問題ないんだろ。
痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。甘ったれるな。
こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。   

84 :
私もステロイドのリバウンドでここ1ヶ月半悩まされていました。
「豊富温泉水 サロベツ大地恵泉」 という温泉水(インターネットで購入できるよ
を水で薄めてスプレーしてるんだけど、(グリセリンを入れるともっといいらしいよ)半日で良くなってきたよー。
試してみて!

85 :
ちなみに、この温泉水でアトピーや乾癬で悩んでいたのが、良くなったって話も沢山寄せられているみたいだよ。
皮膚病で苦しんでいるみなさんが、少しでも良くなりますように!

86 :
脱ステ成功した人ってホントかなあ??
だれも治った画像うpしないのはなぜ??

87 :
ほらよ これぐらいは常識だ ちなみに吸引と岩盤浴で治ったよ 楽勝
http://love2chup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/8312.jpg

88 :
脱ステして一ヶ月とちょっと。
それまでの経緯。
最初はとにかく手のアカギレがひどかった。
次に汗かいて体かいて体中傷だらけ。
慢性的に顔も痒くなって3回くらい
皮膚が全部取れて体液でまくりでがびがび。
その後は顔中カサブタだらけで落ち屑上等。
以外に首はそんなひどくならなかった。
で最近相変わらず皮膚が赤いけど
手のアカギレも無くなって体も傷が無くなって
顔は赤いけどこれといった醜い傷はほぼなし。
とりあえず風呂で顔だけは洗わないようにしている。

89 :
ほんと良かったね〜、

90 :
>>86
みんな完治していないか業者の手先だからさ。

91 :
アホかw
業者がそんな面倒なことするかよw
業者がしたいのは自分とこの商品を売りたいだけ。
脱ステが広まろうと広まらないとも関係ない。

92 :
2ちゃんに治った画像うpして何の徳がある?
顔も知らない奴がステ漬けになろうが知ったことじゃねえよw


93 :
前にここに書き込んだ事あるけど結局は脱ステ医の世話になっちまった
無責任でスマソ

94 :
治った画像うpして儲けるのは業者のほうだろwwww
わたしは●●でアトピーが治りました
治った写真はこれですってかwwwwwwwwwwwwwwwww

95 :
悪かったときの画像なんて、自分で直視するのも嫌だったから撮らなかった。
良くなった今では(完治はしてないけど)画像撮っても比較できないし
間近で見ない限り普通の肌にしか写らないと思う。喜ばしいことだけど。

96 :
>>90
アホの晒しあげ

97 :
脱ステして三週間たつんですが
思ったほどのリバウンドもないんです
まだ油断したらだめですよね?
今紫雲膏とたいつこうつけています

98 :
>>97
私の場合もゆっくりリバウンドした。
最初は楽勝?って思ったけれど、ゆっくり患部がひろがって
後で痒みが強くなったよ。最初は強い炎症と乾燥だったか。
ステ使用の量と年数によるけど、年数の割に頻繁に使ってなかったけど
それでもかなり悪化した。
1年以上過ぎて、今はかなり良くなったけれどやっぱりほぼ全身に近く広がったよ〜。
脱ステと同時に食事もキチンとしてたら、もう少し早く良くなってたかもしれん。


99 :
>>98
今顔には出てないんですが顔も悪化しました?
仕事してるんで顔に出ると困るし
紫雲膏などの漢方の軟膏とかはつけてました?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DAT落ちしたスレッドをHTML化します (717)
イワサキクリニック in 東京2 (804)
肌スベスベだけど質問ある? (218)
今日から本気でアトピー治します (892)
自然治癒力強化倶楽部 (866)
おRのアトピー (215)
--log9.info------------------
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.30▼△ (224)
天才シンガーグラハム・ボネットGRAHAM BONNETを語る10 (297)
LIV MOON Part4  (973)
HMシンジケート Part10 (316)
メタラーが聴くメタル以外の音楽 (787)
メタルが流行らないのは草食系野郎が増えたから (367)
2012年の新譜感想スレ (282)
珠玉の泣けるバラード曲 (488)
ALDIOUS 13 【アルディアス】 (426)
【アニメ、同人】サブカルメタル【声優、ボカロ】 (244)
デーモン閣下が嫌いな人が集うスレ (200)
人間椅子で行こう39 (305)
メタラーでアニメ好きー 第11期 (211)
/ブルータル/デスラッシュ総合スレ Part18/メロディック/ (626)
デスコア-Death core- part4 (339)
TOTO/Journey/Foreigner (532)
--log55.com------------------
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】177
ビジネス潰し 自殺追い込み集団ストーカーに気を付けて
FREEWHEELERS 【 フリーホイーラーズ 】vol.3
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】176
CELINE by Hedi Slimane16
マイナーなドメブラ好きな人の為のスレッド part16
【501xx】ヴィンテージジーンズ【101j】 Part.2
40代のファッション 84着